入社2年目の従業員の勤務態度について

このQ&Aのポイント
  • 入社して2年目の従業員の態度が問題視されている。仕事内容についての説明や指導に対して興味を示さず、自身のペースを優先しようとする姿勢が見受けられる。
  • また、勤務時間の終了直前に重要な業務が発生した際にも責任を放棄し、他人に任せる態度を取っている。労働時間の制約もある中で、仕事への取り組み姿勢に疑問を抱く。
  • さらに、他の従業員との関係も悪化しており、自分に対して冷たい態度をとる一方、他の人とは楽しそうに交流している。コミュニケーションの試みも空しく、従業員同士の協力やチームワークに欠ける状況となっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

入社して2年目になる従業員の勤務態度について

経営者の主人を含めて、6人で働いております。 職場は医療関連のものを扱う店舗です。 最近入社して2年目になる20代後半の従業員の態度が気になります。 私が仕事内容について、説明(指導?)をしようとすると、 「あー、今はいいです。今言われてもわかりませんから!またその都度言ってください!」 と言われました。 私としてはきちんと最初に、覚えておいたほうがいいだろうと思って言ったのですが、気にさわったようです。 そういうことが何回かありましたが、もう疲れたので言うことをやめました。 次に、これは私が悪かったのかもしれませんが、勤務時間が終了するぎりぎりのときに、どうしてもメーカーに問い合わせをしなければいけないことがあり、問い合わせをするように言ったのですが、 「私、わかりませんから、お願いします!それに、もう時間ですから!」 と言われました。 時間といっても、5分も過ぎていなかったですし、先輩に対して、もう少し、言いようがあるのではないかと思いました。 例えば、 「すみません、ちょっと今日は急ぎの用事があるので、早く帰らせてください。とか。」 ちょうど、お店が忙しくなってきたときのことだったので、ちょっとは空気を読んでほしいなって、正直思いました。 また、週、労働時間35時間以下ですし、それで正社員です。 正直、どうなんだろう?って思いました。 高給取りではないけれど、仕事量に対して見合っているか、それ以上のお給料だとは思うのですが。 あと、私のことが気に入らないのかな?って態度を見ていて思います。 気に入っているらしい、他の人とは、大笑いしていますが、私には話しかけることはありません。 それはそれでいいのですが、私が話しかけると、「へ?」みたいな態度をとられます。 あからさまに冷たい対応です。 私の態度が悪いのだろうか?と雑談からコミュニケーションをとろうとして、話しかけたりしますが、無駄でした。 そのうち、自分が傷つくのがいやで話しかけることがいやになりました。 これではいけないとは思うのですが。 今はこういう従業員が普通なのでしょうか? 特に、自分のペースを職場でも貫こうとする姿勢が私には理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 ご主人さんが経営者(トップ)ということですが、そのご主人さんに何度か相談はしているのでしょうか?  もしご主人さんに相談しているとしたら、その辺はどのように言われているのでしょうか?  でも仕事って十人十色…というか、全員と馬が合うとは限りませんね。気が合う人もいれば、気が合わない人もいます。部下をもち、上に立つ人ほど、そういう人間関係って難しいなぁ、と思うようになりました。  その気になる従業員はそういう態度のようですが、他の社員はどうなのですか?ponnta515 さんが仕事の指示をしたり、注意したりしても変な態度はしないのですか?  ponnta515さんが上にたち、仕事を指導する立場であるなら、叱ることはきつく叱りましょう。その都度教えてなんて、横暴もいいところですよ。その辺は指導する立場として「その都度教えていたら、仕事にならない!一回しか教えないから、ちゃんと覚えてください」くらい言わないと。  それに時間ギリギリに指示した仕事でも「時間が過ぎても、これだけはやってから帰ってください。」と言わないとダメでしょう。  確かに時間1分すぎても仕事したくない人いますからね、その辺の神経は私もわかりません。  部下に嫌われるのも上司の仕事、と言った人がいますが、まさしくそうですよ。その気になる人に嫌われてもいいじゃないですか?万人に好かれる必要はありますか?  仕事上の最低限の態度でいい、と私は思いますけど…。すべての社員とそうしろ、というのではなく、向こうが避けているのに無理やり「仲良くなろう」とする必要はないってことです。  向こうが嫌っているような態度をしているなら、好都合なのではないですか?とことん「嫌われてもいい」と思って、どんどん厳しく指導してきましょう。  厳しくいうのは大変だと思いますが、それも上に立つ人の仕事です。  でも理不尽なお叱りはダメですし、言葉に気をつけないといけません。それに良いことをしたり、ちゃんと指示通りにしてくれたりしたことは、きちんと褒めましょう。  アメとムチを上手く使い分けてください。  仕事の人間関係って難しいですけれども、ご主人や周囲と相談しながら、一人で抱え込まずに頑張ってください。

ponnta515
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 他の社員はですね、そういう態度をとられることはありません。 私より年配の方が多いので、私にミスを指摘されたりするとき、たまに、嫌な顔されるときはありますが、でも、コミュニケーションは割合取れているほうなのかな?って思います。 (直接言わないだけで、陰では不満たらたらなのかもしれませんが。 他の社員(何年も先輩の方ではありますが)にちょっと相談してみたのですが、「それって、ちょっとなめられていると思う。」という意見、また、「私もちょっと仕事を頼んだら、きつく断られたことがある。」という声が聞かれました。 その若い方のお気に入りの社員の方の前では全くもってご機嫌な態度なのですが、私や他の社員の前では。。って感じです。 (私の被害妄想ももしかしたらあるのかな?って思ったりもするのですがわかりません) 縁あって、一緒に働くことになったのですから、ずっと長く働いてもらいたいと思います。 自分の一言一言に気をつけつつ、よく考えて、言葉を発していきたいです。 主人は。。 ある意味、おおらかな考えの人なので、「あの子はそういう言い方なんだから、気にしないこと。完璧な人間はいないんだから。」と言います。 その通りなのですが。 難しいですね。

その他の回答 (4)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

その従業員の態度に問題があるのは異論はないです。 が、質問者さまが人の上に立つ資質があるのかも問題だと思います。 その問題の従業員は誰であろうと反抗的なわけではなく、質問文にも書いてあるとおり、特に質問者さまに対してだけあからさまなんですよね? そして質問者さまも質問文にあるとおり、理解できません…と書いてあり、理解する気もない態度ですね。 それでは言うことは聞いてくれませんよ。 向こうから心酔しているのでないのなら、やってみせ、言って、聞かせて、させてみせ、誉めてやらないと人はついてきません。 偉大な司令官ですら、その態度で部下に臨んでるんですよ。 もしそれができなく、またその従業員をはるかに凌駕する実務能力もないのなら対等の立場で臨みましょう。

ponnta515
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 いろいろな角度からの意見が聞けてありがたいです。 上に立つ資質があるか?と言われたらドキッとしますね。 ただ、物事を言う前に、これはこういう言い方でいいのだろうか? とか、なぜ、この人はこういう行動にでたのだろうか? とか考えて、感情的になって、物事を言わないようにはしているつもりなのですが。 対等の立場で臨みましょう。ということですが、私は高圧的な態度で臨んでいるつもりではありません。 また、権力を振りかざしているつもりもないですし、威張っているつもりもありません。 仕事を頼むとき、「お願いいたします。」「ありがとうございます。」は必ず言っていますし、(当たり前のことでしょうが。)低姿勢で臨んでいるつもりです。 でも、はたからみると、対等の立場で臨んでいるようには見えないのでしょうか? 指導といっても、相手がわからないことを横から、教えてあげる感じです。 また、上記に書いたことでも、たまたまその方の仕事をみていたら、チェックがかかったのに、そのままやり過ごそうとしていたところが見えたので、「メーカーに連絡してみてください。」といったまでです。 結局、最終的に、責任を負うのは主人と私ですので。 従業員の方は勤務時間が短いですが、私たちはお店が閉まるまで働きます。(当たり前ですが。) しりぬぐいをするのも私たちですので、結局、いろいろチェックする羽目になります。 そういう態度が、対等ではなく、高圧的みたいな感じにとられたらしょうがありませんが。 正直、そこまで、懇切丁寧に指導をしなければいけないのなら、他の常識的な方を雇ったほうがいいのかもしれませんが、やはり、縁があったのですから、長く一緒に働いていきたいです。 なので、私も、その方を理解するために努力したいとは思っています。 ただ、難しいですが、経営者側も人間ですので、完璧ではありません。 でも、数多くのお客様に接しているので、ある程度のマナーというか常識的なことは理解をしているつもりでしたが。。 でも、おごりなんでしょうね。。 雇われるほうもたいへんですが、経営者側もたいへんなんだなって改めて思いました。

ponnta515
質問者

補足

追加ですが、やってみせ、言って、聞かせて、させてみせ、誉めてやらないととありますが、その方はプライドが高いのか、それを私がやることはとても嫌がります。 他の人がいる前でするといけないのかな?と思い、二人だけのときにしても、嫌がられます。 自分では完璧にできると思っているのか、私みたいな人間に言われるとプライドが傷つくのか私にはわかりません。 難しいです。

noname#188394
noname#188394
回答No.3

世の中にはいろんな人がいます。 注意しても変わらない人もいます。 それを理解して、相手を変えようとするのではなく、自分が変わった方がいいです。 腹を立てないように自分をコントロールする事。 腹を立てるのは自分がエネルギー消耗するだけ損です。 自分も5、6人の零細で働いていた事がありましたが、少人数って難しいんですよ。 外向きには和気藹々としてましたが、中身はギスギスしてました。 年がら年中、同じメンバーとしか顔を付き合わせないので、相手がわずらわしくなったり ちょっとした言動にイラっとしたり、 本当に嫌な社員がいました。アイツさえ辞めてくれたら…と思っていた時期もありましたが 考え方を改めて、好きとか嫌いとかどうでもいい、腹を立てたら負け その相手とはビジネスライクな付き合いに徹しました。 仕事場では、やりやすい人もいればやりにくい人間もいます。 やりにくい人間がいたからといって、自分が振り回されないように。 好かれようとか、合わせようとかせずに、クールに対処しましょう。

ponnta515
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね。 相手は簡単に変えられないですからね。 自分が変わらなければって、主人にも言われました。 で、結局、私はどういう風に心持を変えればいいんだろう?っていろいろ考えるのですが、よくわかりません。 その方の言動にイラッときてしまうのは感情ですので、なかなかそれを抑えることができないです。 イラッとっていう程度ではなく、その方の言い方なのですが、明らかに、馬鹿にしているというか、対抗心があるというか、敵意を感じてしまって、怒りがこみ上げてきてしまうのです。 でも、抑えて、抑えて、って自分で言い聞かせて。 自分にも悪いところはないのか?とかいろいろ考えて。 腹を立てずに穏やかに仕事をすることができたら。。って思います。 今はその方に私自信が振り回されている感がしますので、毅然とした態度をとることがやはり必要なのだと感じました。 クールにですね。 わかりました。 ありがとうございました。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

>今はこういう従業員が普通なのでしょうか? 普通じゃないですよ。 今は就職難ですから、もっとまじめでやる気のある人でも、正社員になれず大変な思いをしています。 ご主人が経営者ということは、従業員を雇うのも、クビにするもの経営者であるご主人の権限でできますよね。 ご主人ともよく相談し、使えない社員はとっととクビにして、新しく社員を雇うということも検討されてはいかがでしょう。 実際にそうしなくとも、そういう検討をしていることを、それとなく気付かせれば、態度も変わるかもしれません。

ponnta515
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やっぱり、普通ではないのでしょうか? 私は狭い世界しか見てないのでわかりません。 ただ、今まで10数年厳しい職場で働いていましたので、今のような楽な仕事で、自分の自由になるように動いている人が理解できないのです。 使えない社員というわけではないですが、私はとてもやりにくいです。 でも、相手のよさも認めて、お互いに理解しあうことができれば。。とは思っています。 私としてはクビ、云々というより、相手の方が自分から学んで、考え方、態度を改めてもらえば。。 と思うのですが。。 やはり、ある程度、言葉に出さないと伝わらないのでしょうか? 私自信、完璧な人間ではないので、きつく言うことはできません。 主人は、そういう言い方をする人なんだと思えばいいのではないか?と言いますが。 なかなか難しいです。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

仕事になれてくると人間だんだん謙虚さを忘れるものです。 若い従業員を調子に乗らせてはいけません。 今のうちにガツンと叱っておかないと後で手がつけられなくなりますよ。

ponnta515
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 仕事はきちんとされているほうだと思います。 でも、慣れたら高校生でもできる仕事かもしれません。 資格は必要ではありませんから。 慣れてきたせいでしょうか。。 私の中の常識ではありえませんが、それが今の常識だとしたら。。 若い人がこれから世の中を仕切っていくのだから、合わせなければいけない部分もあると思います。 でも、私は不器用なので、ちょっと無理かも。 私も柔軟にならなければ。。といろいろ考えてはいるのですが。

関連するQ&A

  • 初めまして、皆さんよろしくお願いします。 ある従業員(25歳)勤務態度

    初めまして、皆さんよろしくお願いします。 ある従業員(25歳)勤務態度と車の扱いが悪く、車に乗せれば半クラッチ運転でクラッチ盤を焼いてしまい、ドアを閉める時には、静かに閉めないで、力任せに閉めて左側のウィンドガラスが閉まらなくなってしまいドアロックも動かなくなってしまい修理に全部合わせて¥260000掛かってしまいました。いつもやさしく注意しても治らなく運転の仕方も教えますが、不貞腐れた態度です。元請け業者からも、言った事も出来ない奴がすぐ不貞腐れるとの苦情凄く。それでもいつか良くなってくれる事を信じていました。今年の初仕事の仕事が終わって皆で食事に行く時に、その従業員が昔の女と縁りを戻したから仕事辞めたいと言って来ました。正直新年早々ムカついてましたが、その場は我慢して食事に皆で行き、新年の乾杯をしようと言ったら、車だから乾杯は出来ないと、言い出し飲まなくても形だけでいいからと言った所不貞腐れた態度、超ムカついて店の外に引きずり出して殴るとヤバイので平手で往復ピンタ1回と太腿に蹴り1回入れてしまいた。その夜親から電話で全治3週間の診断が出たので訴える脅されました。悔しく叩いた自分の負けですが。どうにか出来る方法無いですか?よろしくお願いします。

  • 深夜まで勤務する従業員への態度について

    私の会社は運輸物流業務です。自社で倉庫とトラックを持ち、24時間稼動体制で業務を行っております。 入社してから1年経ちますが、現場従業員は安い自給で深夜まで働いているのにもかかわらず、事務所側はしっかり定時で終わり、週休二日と残業もとることができています。 私は管理職候補として、事務所側での業務についているのですが、事務所側と現場側での信頼感がとても薄く、この年末も休みを取らず勤務して頂いている従業員を横目に定時で帰ることに罪悪感を感じています。従業員から管理側の陰口を言われていることも耳にします。 入社前は、現場はよくがんばっているぞ、というとてもよい内容を聞くことができ、とてもよい雰囲気だと感じていたのですが、実際はその逆で、会社側の態度は「レベルの低いやつを雇用しているのだからしょうがない」と雇用条件の改善には積極的ではない状況です。 ワーキングプアの人たちを作り出している職業の一つとして、このような平気な顔をするのがとてもつらいです。 このような状況において、今後の気持ちの切り替え方、どのような気持ちで仕事に望んだらよいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 勤務時間が終わっても帰らないのは何故でしょう

    皆さんは勤務時間が終わったら直ぐに会社から出ますか? 今働いている職場(接客業)のバイトの方は勤務時間が終わってもなかなか帰らずロッカーで私服に着替えてから又職場に戻ってきて雑談をしたりします。 私は仕事が終わったら解放された気分になるので、もう職場には戻る気にはならないのですが皆さんはどうですか。

  • 人によって全然態度が違う従業員がいます

    今の会社に転職して3ヶ月くらいなんですが、一人40代後半くらいの男性でやたら口が悪い従業員がいます。 その人は3年くらいの人なんですが、元々口調があらあらしくて指導を受ける時もいつも怒ったような口調で話します。 最初は仲良くなろうとこちらも気を使って色々しゃべってたんですが、相変わらずなんで最近アホくさくなってあまり相手にしてません。 それより一番腹がたつのは人によって全然態度が違うことです。 自分より先輩にあたる人には気を使ってるのかどうか知らないけど妙に気をつかうくせして自分に対してはやたら偉そうにするんです。 50手前のオヤジに何を言ってもかわらないんで最近は勝手に言っとけって感じで相手にしてなくて働く部署も違うのでそんなに喋ることもないのですがたまに仕事の件で話をしなければなりません。 一種の癖だと思うのですが、こういう人間にはどういう対応するのがベストでしょうか? いっつも怒ったような口調なんで世間話をするもへったくれもありません。ちなみに私は30代前半の男です。 よろしくお願いします。

  • 職場で気になる女性にそっけない態度をとられます

    職場で気になっている女性からそっけない態度をとられます 35歳男です。既婚で子供二人います 職場で一人気になっている女性がいます。その人とは今の会社に入って最初の数ヵ月は雑談など楽しく話しており、帰りもタイミングが(たまたま)あったときは駅まで一緒に歩いて帰るほどでした。 ただ、最近その人の自分に対する態度や接し方がなんだかそっけない感じになっています。他の従業員とは笑顔で話してるのに、自分が話しかけるとなんだか返事もトーンが下がり、目もあまり合わせてくれません。受け答えも愛想笑いのみや「わからないですね」とか適当なものが多いです。 ちなみにその人に関してや自分との関わりについて書くと ・会社では自分と同じ部署で席はすぐ隣同士 ・その方は30歳で派遣社員。実家から通っており多分独身(休みはダラダラとパジャマで過ごしてると言っていたため) ・仕事はかなりできます。パソコン打つのも操作も早くそつなくこなします。逆に自分はパソコン打つのも遅いです ・よく困っているところを助けてあげたら好感度が上がると言われますが、最初はそういう場面も割とありましたが今はそんなシチュエーションほぼ無いです。すぐにその人は仕事を覚えるから。また、その人は営業事務で僕は人事なので仕事を一緒にすることもほとんどありません ・話しかけてるのはほぼ自分からです ・他の従業員(特に男性)とは仕事以外の話をしているのは見たことありません ・これまで雑談ではワクチン接種一回もしていない、免許持っていない、病気にかかったことはほとんどない、同じ部署の部長のグチを笑って言い合うなど彼女自身のことや共通した不満などを話してくれています また、そっけなくされている原因かな?と思ったのが ・自分は滑舌が悪く、特にその人と話すときは早口になってしまい何度か聞き返される ・単純に話しかけすぎているかもしいれない という点です 最初に書いたように自分はすでに結婚していて子供もいるため付き合おうとかなんて思ってません。でも、気になる人と仲良く話し、ゆくゆくはLINE交換なんかもしてやり取りしたいくらいは思ってます。そのくらいならバチは当たらないと思ってます。 なぜその人からそっけなくされているか、上記の情報を元にアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 上司の態度がよく分からない

    現在働いてる職場の上司の態度がよく分かりません 年齢は不明なのですが私は20代前半、上司はおそらく5歳以上年上だと思うのですが年齢を教えてくれません 仕事上ストレスがたまるのか怒ってることが多かったのですが最近は穏やかな様子 とても会話が上手で従業員と楽しげに話す人なのですが、私と話す時は突然無言になったり無表情になったりする瞬間があります ただ何気ない雑談は普通にします 比較的優しく話しかけてきてくれるのですが 冷たい雰囲気で挨拶してきたりすることがあるので何か悪いことをしてしまったのか気になってしまいます 他の従業員と接する時の上司には冷たい様子は見られません 私と話す時はたまに無表情になりながらも他の従業員と同様にからかい半分な明るい雰囲気で話してくれます 独身で自虐的な発言が出るのがちょっと気になりますが 私は人見知りなのに上司のおしゃべりのおかげで職場でよく喋るようになったので迷惑をあまりかけたくないです 気を遣わせてしまってるんでしょうか? 食べ物をおごってくれたり大丈夫かと色々言葉をかけてくれるので 何かお返ししたいのですが、上記したようにツンとした雰囲気を出す時があるので 嫌われてる気もします 大人ですし会社ですから嫌でも平等に対応してくれてるのかなと…そうだとしたらお返しも迷惑そう… 可能性として私が上司に懐いているから面倒な関係にならないよう冷たい様子をだして対策(?)しているのかなとも思えます 今後上司にどう接していくべきか少し悩んでいます ご意見をお願いします

  • この勤務態度。許せません!

    うちの会社にいる契約社員の女の勤務態度。 このご時世に、毎日こんな勤務態度で給料をもらっているのが 許せません! ・朝は8:30~なのですが、始業時間が始まっても席に着きません。 更衣室に行ったり、トイレで髪を整えたりと・・・で、9時以降にやっと着きます。 ・電話は絶対に取りません! どんだけ鳴っていても取りません!! ・仕事もほとんどしていません。 「いつまでにこれを!」と言われても、していません。 また、したくない仕事はあれこれ言い訳をしてしません。 ・就業時間中も、しょっちゅう席を外します。 それも30分、1時間は当たり前です。 ・席に着いている時は、ボ~としているか、お菓子を食べています。 他には、 ・朝もギリギリに来るのですが、間に合わない時は、会社の敷地内に車を乗り捨ててきます。もちろんそこは駐車禁止です。 もちろん社員駐車場は別にあります。 守衛さんに注意もされていますし、総務からも注意されても聞きません。 ・2年前に契約社員で入ったのですが、入社初日に寝坊したと言って 遅刻をしたらしいです。 ・一時期、現場に行っていた時があるのですが、その時も初日におなかが痛いと言って遅れてきて、その現場には行かず、元の職場に出社していました。 ・面倒くさい仕事はしたくない!と言っては、私に押しつけてきます。 残業をしてまで仕事をするから「うつ病」なんかになると言って、自分はしないと言います。 ・人のロッカーを開けては、勝手に化粧品を使ったり、お菓子を食べたりします。 ・現場に行くと言って外出したら、5~6時間帰って来ません。 往復1時間半あれば十分な所です。 まだまだありますが、キリがないほどです。 そのくせ人には「勉強しろ」とか「仕事をしろ」とか言います。 「ホントにそんな人いるの?」と思うかもしれませんが、大袈裟ではなく、すべて本当の事です。 あまりにもひどいので、上司にも相談しましたが、「そんな人間ほっておけ」というだけです。 その女の上司は、その女の事が気に入っているので、何も言いません。 というのも、上司が会議や出張が多いので、気づいていない可能性もあります。 これでこのご時世、給料をもらっているのです。 ほんとに許せません。 周りもその女に言ってもしないので、結局私に頼んで来ます。 全く、いい迷惑です。 私も断りますが、せざる負えない状況の時も多々あります。 この状況をどうにかしていですし、人事にも伝えたいのですが、 どのようにしたらよいと思いますか? 上司に言っても改善はありません。 みなさんのアドバイスをお願いします!

  • 勤務態度の事を注意され、辞めさせられそう

    事務員をしています。 同時入社の年上(共に20代)のパートの人と、週の3日のずつ交代で勤務してます。 その人は前職も事務をしていたから、パソコンも使えたし、なんでもすぐにこなしていて、入社した時から差がすごくて、今では難しい仕事は私には頼まれず、その人にしか仕事が振られなっていました。暇だし、事務所には基本1人だから篭ってLINEとかしていて、あとは他の従業員と関わる仕事の方をずっと手伝ったりしてました。 正直、自分っていらない存在なんだと思って、とりあえず会社に行ってる感じになっていて、仕事のやる気も出ないから暇つぶし程度に会社で過ごしてました。 この前、妊娠したので、産休を取って復帰したいと話したら、勤務態度が悪すぎるから、復帰しても他のこと事業所に行ってもらうと言われ、最近態度を改めて真面目に仕事していました。 でも、まだ足りないようで、出勤を月1にされ、しまいには従業員の話し合いでみんなから色々言われました。 真面目に働いているのに、意味がわかりません。 妊娠が羨ましいんでしょうか。 私は辞めるべきですか? ちなみに一年更新の雇用です。

  • 職場の先輩の勤務態度にイライラしてしまいます。

    職場の先輩の勤務態度にイライラしてしまいます。 会社はフレックス制ですが、よく勤務時間をちょろまかしたり、経費を上乗せ?して自分の懐へ。それでも他人には厳しく、なんか一貫性がないなと思います。 少しくらいなら目をつぶってもいいと思うのですが、先輩は一応役職がついており給料もそれなりと思うとなんかやるせない気持ちです(´-`) 人のことなど置いといて、自分の能力向上と仕事に集中力すべき!と毎日思ってますが正直なところ割り切れません。 どうすれば気にせずにいられるでしょうか?また、このような人が職場にいた場合、皆様ならどう対処しますか?

  • 同僚の勤務態度(私用電話)について(長文です)

    職場の同僚(女性・40歳くらい・バツイチ)の勤務態度に困惑しています。 その人は勤務時間中、毎日だいたい午前と夕方(または終業後)一回ずつの割合で、会社の電話機(PHS)を使って私用電話をしています。 自分の席で、仕事ついでの雑談というのなら分かるのですが、彼女はそのPHSを持って空いている会議室にこもってしまい、30分~長いときで2時間もの間戻ってこないのです。 筆記具もPCも持たず手ぶらであることから、仕事とは関係のない、かつ他人に聞かれたくない私的な会話であることは明らかです。 また、相手は彼女の元上司で、今は海外支社に出向している男性社員(妻子持ち)であることも分かっています。 今の上司は、座席の位置の関係で彼女のそのような行動に気付いてない可能性がありますが、彼女と同じ島にいる社員は当然気付いており、ただ私も含め自分に実害がないので放置している、という状況です。 彼らがどんな関係でどんな会話をしていようが構わないのですが、彼女の行動は明らかに問題であり、かつ異常で、最近特に時間が長くなったり、昼ごはんを抜いてまで話し込むなどエスカレートしており、正直怖いです(彼女にはその意識がないようですが)。 また、仕事を振られるなどの実害がないとは言え、突然職場から消え、1時間後に何事もなかったかのようにしれっと戻ってくる様子を見ているのは、同じ条件下で働いている者として不快です。 このような行動をやめさせるには、やはり上司に相談して注意してもらうべきでしょうか? それとも、相手の男性(私もよく知っている人です)にそれとなく「社内で問題になりそうだから控えた方がいいですよ」などのアドバイスをするべきでしょうか? 彼女はヒステリックなところがあり、出来るだけ事を荒立てたくありません。 皆さんならどうされますか?

専門家に質問してみよう