• ベストアンサー

リフティングが続かない、、、

whitepepperの回答

回答No.3

 野球のピッチャーがコントロールを良くするために必要なことは、足腰を鍛えて安定させることです。ですから、しっかり走り込みをします。  サッカーも同じです。基礎体力が不足していると、長時間持ちません。気持は十分あっても、体が付いていきません。  ボールを使った練習も大切ですが、ボールを使わない基礎体力づくりも大切です。

oilily
質問者

お礼

 こんばんは!早々のアドバイスありがとうございました♪  年齢的にもこれからの成長で基礎体力増加も期待できそうです。  アドバイスを参考にさせて頂きこれからも少しずつ上達していけたら良いな~と思います(^o^)丿  

関連するQ&A

  • リフティングのコツ

    足先でちょんちょんと省エネでやるリフティングについてです。 時々空き時間にやる程度の素人ですが、利き足の右足しか使えないのでできて10回です。 軸足が疲れることもあり回数が増えませんが、何かコツはありますか? いつか100回できるようになりたいです。

  • リフティングについて

    インステップでのリフティングの時に僕はボールを蹴るときに甲に当たるのは良いのですけどつま先がそってしまって真上に上がらず安定しませんそらないように意識してけっても沿ってしまいます。  どうすればよいかまたはどのようなリフティングにしたらよいか教えてください。ちなみにうまい人のを見るとそってるように見えるんですが、気のせいでしょうか? よろしくお願いします。

  • リフティングのこつ

    息子は小学校6年生です。 現在のリフティングの最高記録は509回ですが、 コーチから夏までに1200回出来るようにと課せられています。 毎朝、登校前に練習していますが、なかなか記録が伸びないようです。 練習方法のコツはありますか? いつもは4号球のサッカーボールを使って練習しています。

  • リフティングがどうしてもできません。

    僕は、げんざい小学6年で、4年生からサッカーをはじめています。 けれど、リフティングが最高で、7回しかできません。 やるコツや、良い練習方法は、ありませんか?

  • リフティング

    リフティングについて質問いたします。 小5の息子がリフティングの練習をしています。 何とか300回は出来るようになったのですが、蹴る際につま先が上向いているために、ボールが体側に常に急回転しています。 所属する少年サッカーチームの複数のコーチにアドバイスをいただきましたが、続くなら問題ないという意見と、回転しないよう練習すべきという意見に分かれました。 大人の上手な方のリフティングを見ると、回転していない方が多いようです。 今のうちに直すべきでしょうか?

  • リフティングのコツ

    僕は六年生です。リフティングは最高で150回できます。平均では50回ぐらい出来ます。僕は夏休み中に練習して1000回できるようにしたいです。1000回出来るこつを教えてください。

  • リフティング?について

    はじめまして ただのオッサンです。リフティングは足の甲で最高200回くらいです。 リフティングというかリフティングの途中で降りてきたボールを足首でボールをはさんでとめる技があるじゃないですか? あれのコツがいまいち解らないんですが自分では落っこちてきたボールに合わせて、足に当たった時に衝撃を和らげるために足をスッと下へさげた時にはさむ様にしてるんですがこんな感じでよろしいでしょうか? あとボールをはさんでる時は足の指先の方ですねに押し当てるような感覚でしょうか? 他にコツがあれば宜しくお願いします

  • リフティング

    今、自分はリフティングの練習をしていてリフティングをしようとすると回転がかかってしまって安定しません。なので基礎からやろうということでまず足の甲で当てる練習をしているのですが棒リフティングみたいなので嫌です。できるだけインパクトを小さくしてやるリフティングを教えてください。(うまい人がやっているような)ちなみに最高回数は50回です。

  • リフティングのセンスが無いのでしょうか??

    僕は今中1で小1のころからサッカーが好きでサッカーを少しだけ習っていました。サッカーでのボール扱いは上手く出来るのですが、今まで練習してきたけどリフティングだけはできませんでした。今でも3~4回しかできません。どうしたらできますか?? コツを教えて下さい。

  • 野球 リフティングについて。

    今自分が所属している野球部では、バットでボールをコンコンするリフティング をしています。 何回も何回も練習していても、なかなか決まりません。 目標タイムは1分間です。 しかし試行錯誤をして練習してもなかなか上手くきまりません。 コツなどを知ってる方教えて頂ければ幸いです。