• 締切済み

ワールドカップで強豪国がシードからはずれました

日本はどの組み合わせなら勝ちぬけると思いますか。 ベルギーやオランダと同じ組なら本番でも勝てますかね。 スペインやイタリアと同組の可能性もあります。 教えてください。

みんなの回答

  • kai22222
  • ベストアンサー率13% (32/239)
回答No.4

ギリシャ コロンビア コートジボワール 十分勝ちぬけると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

スイス アルジェリア 日本 ロシア 勿論、確実に勝てる相手はいないだろうけど、他の国よりは良いと思います。 現実的にこんな組み合わせは無さそうですが。 あと、相手だけではなく、どのグループに入るのかというのも重要だと思います。 グループによっては、気温15℃の中で試合をした後に長距離移動して30℃を越える場所での試合など過酷な状況があり得るみたいです。 仮に決勝トーナメントにいくとなれば、グループリーグと決勝トーナメントの間に何日休養できるか、というのもグループによって変わってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.2

ANo.1補足 12月3日のポッド分けで、日本を含むアジア勢は「第3ポッド」になりましたね。 http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20131204-OYT1T00197.htm 第1ポッド: ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイ、ベルギー、ドイツ、スペイン、スイス 第2ポッド: アルジェリア、カメルーン、コートジボワール、ガーナ、ナイジェリア、チリ、エクアドル (抽選で第4巡の欧州勢から1チームが加わる) 第3ポッド: 豪州、イラン、日本、韓国、コスタリカ、ホンジュラス、メキシコ、米国 第4ポッド: ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、イングランド、フランス、ギリシャ、イタリア、オランダ、ポルトガル、ロシア (抽選で1チームが第2巡に回る) ランキング順でフランスが第2ポッドかと思いきや、抽選で1チームが選択されるらしいので、仮にオランダが第2ポッドにあがれば、 グループAブラジル・オランダ・日本・イングランドなんて素敵なグループに入る可能性もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.1

【ポット1】 Aブラジル/スペイン/ドイツ/アルゼンチン/コロンビア/ベルギー/スイス/ウルグアイ 【ポット2】 アメリカ/ホンジュラス/コスタリカ/メキシコ/日本/韓国/イラン/オーストラリア 【ポット3】 コートジボワール/ガーナ/ナイジェリア/アルジェリア/カメルーン/エクアドル/チリ/フランス(予想) 【ポット4 】 オランダ/イタリア/イングランド/ポルトガル/ロシア/ギリシャ/ボスニア/クロアチア FIFAランキングの妙で、本来ならシードに入ってもおかしくない、オランダ・イタリア・イングランド・ポルトガルあたりが「死の組」を3つも4つも作ってしまいそうですね。 決まっているのはAブラジルだけですが、少なくともこのグループに入るとなるとまぁ予選突破は難しいでしょうね。 Aブラジル・日本・コートジボワール・ポルトガルとかになったら全部苦手で3戦全敗ってことも。 日本代表は時々、ビッグキリングや強豪と善戦を見せるも、3試合中2回はまずありえないですね。 試合を楽しむならブラジルとかスペインのグループも面白いのですが、勝ち抜くとなると、やはりベルギーかスイスの組でしょう。ヨーロッパから2つまでしか入らないから、ベルギー・日本・チリ・ボスニアみたいになると勝てるかも(笑) http://ultra-zone.net/2014-FIFA-World-Cup-Group-Stage-Draws

参考URL:
http://ultra-zone.net/2014-FIFA-World-Cup-Group-Stage-Draws
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワールドカップについて

    ワールドカップについて 決勝戦 オランダVSスペイン どちらが勝と思いますか?

  • 2010ワールドカップサッカー南アフリカ大会シード

    フランス、ドイツ、イタリア、イングランド、オランダ、スペイン、アルゼンチン、ブラジルがシードかと思ってたのですが南アフリカがシードされるとどこか一カ国シード落ちなりますよね。どの国がシード落ちになりそうでしょうか

  • 2018年の日本のワールドカップはもう終わた?

    いよいよワールドカップ2014の決勝トーナメントが始まりました。 以前に予想した通りのチームらが決勝トーナメントに進出しました。 やはり南ヨーロッパ(イタリア、スペイン、ポルトガルなど)の時代は終わってました。 やはり時代は南ヨーロッパ(ドイツ、オランダ、フランス、ベルギー、スイスなど)でしたね。 今回決勝トーナメントに進出した国 中南米合わせて7チーム 南ヨーロッパ5チーム 西ヨーロッパ1チーム(ギリシャのみ) 他北米とアフリカの3チーム 相変わらずの予想内容ですが、優勝はドイツかオランダのどっちでしょう。 ところで時期日本代表の監督の噂がいろいろありますが、どれも時代遅れの監督ばっかりです。 やはり2018年ワールドカップは日本はすでに終わったんでしょうか?

  • ?杯ザック抽選

    日本の皆さん、どの組み合わせが見たいですか? 因みに僕は、スペイン、ポルトガル、コートジボワール、日本、これで突破できたら4強の実力ある!ウルグアイ、イタリア、ガーナ、日本、これが標準の組み合わせで、アルゼンチン、イングランド、ナイジェリア、日本 なら死の組にはならない。本当の死の組は、ブラジル、オランダ、フランス、日本 だと思う!

  • サッカーのワールドカップとは何なのか?

    ワールドカップの一次予選の組み合わせが、決まりました。 組み合わせ抽選の結果に、ワールドカップ参加国の国民の多くが、歓喜し、また、涙しました。 そこでお伺いします。 世界中の多くの人を魅了してやまないサッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? その魅力とは何なのでしょうか? 時に、ワールドカップでの対戦国の選手選手のプレースタイルが、その国の品格、国民性のイメージまで決定してしまいます。その判断材料にまでなってしまいます。 外交にさえ大きな影を落としたりもします。 これは、も~、 サッカー・フットボールという、いちスポーツの世界的な大会という範疇を越えているように思えます。 一体、サッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? 教えてください。 ヨロシクお願いします(ペコリ)。 にしても、 B組に入った、日本と同じくアジア代表のひとつであるオーストラリアは可哀想だよな~。 スペイン、オランダ、チリ、オーストラリアだもんな~。 抽選結果を見た瞬間、 オーストラリアの国民が「オーストラリアはもう終わった」と、涙まじりに嘆くのも無理はない。 日本語に翻訳された海外のネット掲示板などを見ますと、 世界中のサッカーファンから、 オーストラリアのサッカーファンに向けての数多くの《お悔やみ》の言葉が寄せられているようです。 可哀想と言えば、 D組のイングランド、G組のアメリカも可愛そうなんですけれども。 イングランドのサッカーファンの中からは、 「これは、フランスの陰謀だ!!」 というフランス陰謀説の声まで上がっているようです。

  • 日韓ワールドカップの時の日本の組み合わせ奇跡過ぎませんか?

    日韓ワールドカップの時の日本の組み合わせ奇跡過ぎませんか? ベルギー、ロシア、チュニジアってこんなに弱い国が集結したグループって今までありましたか? ベスト16の相手がトルコでそれに勝っててもベスト8でセネガルですよ? 日韓ワールドカップの時のトルシエジャパンが良かったて話も聞きますがこの時の代表が強かったんじゃなくて組み合わせが奇跡だっただけでしょ? でも開催国はこのような扱いになるのかなと思ったら韓国は違うんですよ 韓国は韓国、ポルトガル、アメリカ、ポーランドてそこそこレベル高いグループでベスト16でイタリア、ベスト8でスペインてレベル高いんですよ 審判買収で批判はありましたがそれでも勝ち進むとか凄いですよ 日本は審判買収しない変わりにワールドカップの執行委員会でも買収したんですか?

  • ワールドカップの本番ではサッカー強国に有利な判定をしがちなのですか?

    ワールドカップの本番ではサッカー強国に有利な判定をしがちなのですか? 日本代表、残念でした。さて、6/19の日本-オランダ戦で、オランダのファンペルシーはハンドをしていた様に見えたし、オランダ陣のペナルティエリア内で長友が倒されたプレーも日本がPKを貰えたと思うのです。主審はアルゼンチン人だったかな? ご回答をお願いします。

  • ワールドカップのアジアやアフリカ枠は減らさないの?

    なんだかんだで ヨーロッパと南米が絡んでないとつまんないですよね。 それにメキシコあたりを加えた。 日本にしても韓国にしてもイランにしてもオーストラリアにしても 自国だから見るだけで、 韓国戦なんてみててもつまらないし、イラン戦、オーストラリア戦みててもつまらない なんだかんだで、やっぱりイタリア戦とかイングランド戦、スペイン戦、オランダ戦 などは楽しみで見てしまいますよね。 ギリシャには興味なかったけど。 ヨーロッパがでてなかったら ブラジル、ウルグアイ、コロンビアなどの南米勢の試合は見てて楽しいです。 アジア勢の試合あっても楽しみでもなんでもないです。 そもそもアジアは4国か5国でてて 1勝もしてないでしょ、明日、韓国が勝つ可能性はありますけど。

  • ワールドカップ 勝ち点って何?

    今日、日本VSベルギーの試合がありましたね! テレビの前で興奮しながら見ました。 結果は2-2の同点引き分け・・・。 そこで気になったのが勝ち点。 お互い勝ち点1(2だったかな?)と言うことですが そもそも勝ち点って何ですか? テレビなどでは良く使われているのですが あえて説明をしてくれる番組もなく、 Yahooで検索しても検索方法が悪いのか 全然出てきません! 何かすっきりしないので 心のそこからワールドカップを楽しむためにも ゼヒ、お分かりになる方は教えてください。

  • ワールドカップ出場国のニックネーム教えて!

    ワールドカップがいよいよ開幕しましたが、各出場国のニックネームには興味を引かれます。どこかのサイト等で一覧できるところはないでしょうか? 例 ベルギー→赤い悪魔   スペイン→無敵艦隊   ドイツ →ゲルマン魂 ところで、日本はなんと呼ばれているのでしょう?

専門家に質問してみよう