事故、介護、これからの生活を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 父が車両事故に遭い重傷を負った。脳ダメージで寝たきりになる可能性もある。治療費や改装の費用、介護保険の利用など将来の生活について不安がある。
  • アパート暮らしなので自宅で介護することは難しい。ヘルパーさんの利用や特別養護老人ホームへの入居などを考えているが、費用や条件が気になる。
  • 兄弟は遠方にいるため、頼れるのは自分だけ。働いて稼ぐことが必要なため、両親の生活保護を受けることはできないのか悩んでいる。将来の不安がつのる。
回答を見る
  • ベストアンサー

事故、介護、これからの生活を教えて下さい。

この度、父(70歳台)が車両事故に遭い頭蓋骨骨折、脳挫傷という重傷を負いました。 一命はとりとめましたが、脳のダメージが大きく回復しても寝たきりだそうです。 会話もできないと思います。 お聞きしたいのは、これからの生活です。 被害者なので当面治療費は大丈夫だと思いますが、病院をたらいまわされ、ゆくゆくは自宅で改装も。。。 どうなるのでしょう。 今は母がいるので大丈夫ですが、私はアパート暮らしで自宅でみるのは不可能で、病気の夫もいてずっと働かなくてはなりません。 特老、介護保険、一日中老人をみて下さるヘルパーさんはいるのでしょうか。 私が働いているので稼ぎがある場合、両親の生活保護はうけられませんか。 兄弟はいますが、遠方にいるので私を頼ることは確実です。 色々なことが頭をよぎり、これからのことが不安です。 経験者の方はもちろんの事、どなたかこれからの生活がどうなっていくのかアドバイス下さい。 、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

この質問には事故の内容は書いてありません、怪我のことだけですよね、、、。 運転していたのか、歩いていたのか、どちらにしても、重症に対しての保険等級が出てきます、それは、数千万円に近いと思います、 デスから、お勉強して、賢くたち回ってください。 事故の過失割合は、保険会社が考えることです、赤本、緑本、という、基準本があるそうです。 事故の手続き、交渉、内容について、事故110番で、よくお勉強してください、サイトを全部読めば、わかると思います。 交通費は、毎月一覧表にして、提出、細かいものも、かかったものは、領収書と、交通費と一緒に相手型の保険会社に出してもらう、これは決まりです。 脳挫傷、骨折、ということは、高次脳機能障害の病名も視野に入れられるのです、もし、この診断を先生がしてくれれば、出来なければ、脳げのある病院に写らせて、と、相手の保険会社に頼んでください、この病名でも、数百万円の貰いが変わってきます。 そおいうことをしっかりお勉強した方が、あとあととくだと思いますよ。 弁護士、依頼料に着手金、10万円以上とられるかもしれないけど、弁護士が入れば、あとあと、全ての交渉が、1・5倍から、二倍という決まりがあるのです。しっかり学んで、みんなの大きな家を建てられると、良いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

貴女は別世帯ですから 援助 介護は出来ないと 言ったら生活保護の打ち切りは ありません また 他の子供さん達も 援助する事は無理ですと言わないと 駄目です。交通事故ですから 病院で治療されて たまに 見舞いと洗濯物取替え ぐらいでないと とても つずくものでは ありませんので 寝たきりなら 皆さんの意見等聞いて 病院生活して貰わないと 仕方の無い事です。病院出られたら大変な出費と労力が必要に成って来ると思います。お母さんの意見もきいてくださいよ。考え込むより役場の民政化でも尋ねられて 相談する事です

nakanakasa
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 母の意見は一番尊重したいと思います。 しかし、役場はどうも信用が。。。(申し訳ありません) 仕事柄、役所の方と仕事をしていて思うのが、一生懸命さに欠けている方が多いです。 民間のように親身になってくれないようで、がっくりするのが怖いです。  

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

まず、相手の保険屋さんにやられないよう、しっかり交渉すること、おそらく、というか、母かあなたが交渉人となること、その事故なら、治療に、1ー2年ん、慰謝料を考えれば、数千万円が出る可能性が大きい、最後に治療終了が出る頃に、弁護士とけいやくしたほうがよいでしょう。自賠責でも、2ー3等級、シボウノツギニ重い保険金、2ー3000万円のケースですから、慰謝料の交渉で、損をしないように弁護士を立てるのです。頑張れば、家族全員が住める家が作れますよ、あなたか、奥さんが、保険屋さんに騙されなければ、事故110番ンノホームページデお勉強してください。

nakanakasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 事故110番の紹介、ありがとうございました。無料相談会に行ってみようかと思います。 それと、勉強して下さい、とかいてありましたので事故の事例が載っているのかと思ってみているのですが、 みつかりません。私の探し方がよくないのでしょうか。 それとも相談のメールをしてからでないとだめなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 今後の入院・介護生活

    初めて質問します。 先月、母親が転落し重度の脳挫傷となり、2度の手術を行い 何とか一命を取り留めましたが、意識不明の状態です。 体温調整機能が弱く、血液中のたんぱく質の数値がよくないようで 点滴+注射でなんとか維持している状態だそうです。 来月早々にも退院・転院を勧められています。 今後、今以上意識レベルの向上も望めないらしく、男所帯で自宅介護も 無理・経済的にも施設に入れてまでは無理なのですが、このような 状態でも、180日ルールは適用されるのでしょうか。

  • 5年程前に交通事故により、頭蓋骨骨折、顔面骨折、脳

    5年程前に交通事故により、頭蓋骨骨折、顔面骨折、脳挫傷などの診断を、受けました。 交通事故後、偏頭痛などの症状がありました。 最近、頭痛が頻繁に起こるようになり 治療を受けた病院にてCTを撮り検査を行いましたが 異常などはありませんでした。 診断内容は事故の後遺症という感じではなく 緊張性頭痛?などとパソコンに、入力されていました。 これは事故の後遺症ということは無いのでしょうか? 県の病院で治療を行い、担当して下さった先生は居らず 別の先生による診断でした。 それと、昨日職場で口論となり喧嘩になってしまい 顔面に5.6発くらいました。 それから頭痛がしたりしなかったりします。 脳挫傷になり5年たちますが、やはり脳へのダメージが あった場合は普通の人より気をつけなければならないのか 気になります。 詳しい方誰か教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自殺未遂での集中治療費について

    先日、家族のモノが飛び降り自殺を図り、 現在もなお、集中治療室にて治療中です。 脳挫傷、肺挫傷、骨盤と頭蓋骨の骨折。 一命はとりとめたものの、 今後の治療がどうなるか、 一日一日の経過を診て進めるとのこと。 精神衰弱とのことで精神病院に3年くらい通っていました。 国民年金も納めていました。 休学していましたが、学生です。 とてもじゃないけれど、 今の我が家の家計では莫大な治療費を払えそうに ありません。 なんか保険が適用されるのでしょうか? とりあえず保健所に相談すべきでしょうか? パニックです。

  • 医療の知識に詳しい方!お願いです!

    どなたか…力になってください。 悲しくも父がある特別な事故にあい「脳に硬膜下血腫の重傷」「集中治療室」「脳挫傷」「生涯の発作の可能性…がある」「日常的には普通の生活ができるまで奇跡的に回復」でも「発作の心配から車の運転とうはさせられない」という状態です。私たちには医学の知識がほとんどありませんのでとても困っています。「脳挫傷」「生涯の発作の可能性…がある」「日常的には普通の生活ができるまで奇跡的に回復」というと「後遺障害等級」とか「労働能力喪失率」とかの難しい名前のことがわかりません。どこかのホームページで表を見たのですが「脳挫傷」に関する表現がないみたいですし…どなたかお力をお貸しください。

  • 交通事故慰謝料の期間、など

    私は2月22朝6時前事故に遭い、3月2日に退院しました。(9日目に退院) 次回3月18日に外来でみてもらいます。 まだこの先通院するかわかりませんが18日で通院終わりと仮定した場合慰謝料の計算がわかりません。 よく入退院慰謝料の表がありますが入院のほうは、 1月の慰謝料を30で割って9をカければいいのかと思いますが 通院期間がわかりません。 もう1つは怪我の程度なんですが、傷病名は 頭蓋骨骨折(ひび)、外傷性くも膜下出血、脳挫傷、頚椎捻挫、全身打撲などです。 病名を聞くと重症のようですが、出血(?)が広がれば手術といってましたが手術してないのでひろがってないようです。当日よくおぼえてませんが、わけわからない事言っていたそうです。当日から1般病棟です。2日目は点滴のせいかわかりませんが気分が悪く飯くえなかったです。(1食分) ただ3日目からは普通に生活できました 右足ひざ下からくるぶし上まであざができたり、他にも痛いとこありましたが歩けました。 軽傷重傷 程度はどれに分類されるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 交通事故の示談について

    去年の夏、父が自転車通勤中にトラックに引かれ、 頭蓋骨骨折などを含む、「脳挫傷」と診断されました。 幸い命に別状はなく、今現在は普通に生活してますが、 しかし後遺症が残ってしまいました。 味覚と嗅覚の後遺症です(医師からビシっと言われてしまいました)。事故については100%トラック側が悪いということが分かり、その後仕事休業の間は、保健会社から毎月一定のお金が出てました(給料分の額)。 そこまでは良かったんですが、今後の8月に後遺症認定が行われると同時に、相手側との示談交渉も行われます。 今までは保健会社からのお金で繋いでたので、慰謝料とかのお金は貰ってません。父は一体幾らくらい貰えるものなのかを気にしてるんです。 出来たら100万は貰いたいと言ってるですが、なにせ初めての経験なので、この場合、いくらくらいの示談金がもらえるのか分かりません。そこでお聞きしたいのですが、相場?としていどのくらい貰えるものなんでしょうか?もう一つ大事なことがありました。父の仕事は調理師です。 自営業ではありませんが、今回の後遺症により調理の 仕事を絶たれた状態と言ってもいいです。 状況を整理して書きます。 ・事故については100%相手側が悪い(警察の判断で) ・頭蓋骨骨折による脳挫傷。その他の外傷は無し。 ・味覚障害、嗅覚障害の後遺症がある(医師の判断で) ・後遺症により、本来の仕事はまともには出来ない状態 ・加害者側は株式会社の企業を経営している。 以上のことを踏まえた上でどのくらいが妥当と見られますか?大変分かり難い情報ですみませんが宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    昨年8月に交差点での事故。自分は125CCのバイク、相手方は乗用車。自分5対相手95ということで、保険会社とは話し合い済み。けがは当方のみで頭蓋骨骨折、脳挫傷、膝靱帯断裂、左鎖骨骨折、左腓骨骨折など重傷。なお治療費等はこれまで保険会社が支払っており話し合い済み。これまで1年3ヶ月、その間入院日数は80日、通院日数は15日です。今回の抜糸でそろそろ完治となってきました。  そこで示談交渉となるわけですが、いろいろ勉強しても弁護士基準・裁判所基準・自賠責基準・任意保険等たくさんあって、迷っています。いったいどれくらいが個人で交渉の相場でしょうか?やはり交通事故紛争処理機関へ申し立てた方がいいのでしょうか?またその場合、何日くらい出向くことになり、決着まで期間はどれくらいかかるものなのでしょうか?  全く漠然とした質問のようにも思えてきますが、わからないことばかりで、よろしくお願いします。

  • 身内が工事現場で事故にあいました。(長文です。)

    似たような経験をお持ちの方教えてください。 先日、身内が工事現場の事故(※)で脳挫傷となり、緊急手術・緊急入院の事態となりました。 ※本人過失の転落事故で、本人以外に怪我をした人はいません。 医者の話では、仮に命が助かっても、今後は寝たきりになってしまうとのことです。 家族としては当然一命を取り留めてくれるのが第一です、ただしそれと同時に将来的な治療費などの金銭負担、介護付き添いなどの人的負担についても不安を持っています。 そこで、以下の点について教えてください。 (1)労災はどの程度の金額が当てにできるのでしょうか? (2)今後ずっと入院することになったばあい、介護保険などは当てにできるのでしょうか? (3)労災・介護保険以外に公的サービスなどで何か支援制度などはないのでしょうか? わらにもすがりたい思いです、何でもいいです教えてください。 文章が下手で、事情をうまくお伝えできてなさそうですいません。 何かあったら補足要求をお願いします。

  • 障害者の赤ちゃんについて

    生後2週間の赤ちゃんを旦那が抱っこをしたまま転けて赤ちゃんを落としてしまいました。すぐに救急車で運ばれて手術をしました。脳が飛び出して、頭蓋骨骨折、骨が脳にささって脳挫傷。かなりの重症で助かるかわからないと言われました。ですが、いろんな奇跡を起こし1ヶ月半経った今、自分で呼吸し、泣いたり、体を動かしたり、ミルクも口から飲めるまで回復しました。普通の赤ちゃんと変わりません。筋肉の硬直が少し出てきましたが…。これから先、痙攣やてんかんや筋肉の硬直や発達障害などさまざまな障害が出ると言われています。今すごく元気だから何も実感がわきません。でも脳にかなりのダメージがあるため、やはり後遺症は必ずあると言われてます…。同じような怪我をした赤ちゃんママ、今後どのような症状が出てくるのか詳しく教えてください。どんな障害が出ても愛情注いで育てていきます。今からでも色々な覚悟をしておきたいので、お願いします。

  • 1歳の娘が被害者の人身事故の慰謝料算定について

    2006年8月に当時1歳の娘が道路に飛び出し、車と接触。 頭蓋骨骨折と顔面への擦り傷(適当な言葉が思い付きませんでした)を負いました。 その結果、 治療期間:282日 実治療日数:17日(入院:9日 通院:8日) の治療を経て症状固定となりました。 (後遺症に関しては、現時点では脳へのダメージが確認できてませんが、今後全く心配ないとは言えないという診断を受けており、示談書の中に一筆を頂く約束を保険会社と約束しております。) 上記の日数を元に、加害者の担当保険会社より示談交渉となり 自賠責による慰謝料が算定されました。 既出の通り、実治療日数×2×4200 で算出された数字を提示されました。 そこで質問です。 治療期間を慰謝料に考慮するということは一切不可能なのでしょうか? 頭蓋骨骨折は足や腕の骨折と違い、ギプスなどで固定できませんといわれました。 さらに1歳という事で、安静にしていろと言う方が無理です。 そんな理由から、入院による治療は出来ないと病院側から言われ退院させられました。 実質自宅療養みたいな感じです。 自宅にいる間、頭蓋骨にはゆで卵を割ったようなヒビが無数に入っている為、 頭部への強い衝撃は生死に関わりますと医者から言われていたので、 絶えず子供のそばに待機し走り回ったりして転んだりしないよう常時監視しているような生活でした。(妻がですが) 病院へは、経過を見る為の診察のみで治療に通っていたわけではありません。 この様な生活を頭蓋骨骨折がほぼくっついたと診断されるまでの3ヶ月をしておりました。 治療期間の残りは顔の傷跡が残らないようにする為の形成外科への診察が主です。 上記のような生活をしていた為、治療期間内で脳外科からOKが出るまでの3ヶ月分くらいは実治療日数に含まれるのでは!?と思っております。 また、どこかのホームページで腕の骨折でギプスを着けて生活している期間も実治療日数に含めることが出来ると読んだ記憶がございます。 一番痛い思いをした娘が、自分で意思表示できない以上父親として、出来ることはしてあげたいと思い、質問させて頂きました。 現在示談交渉中であるため、できることならばなるべく早い回答が頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう