• 締切済み

雇用保険者番号って何ですか?

入社書類に雇用保険者番号を提出て書いてあったんですが、今までほとんど働いてないんですが雇用保険者番号ってあるんですか?

みんなの回答

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

今まで働いた中で、お給料から「雇用保険料」って引かれていた所はないですか? 仕事を辞めてから、「失業保険」をもらったことはありませんか? 該当する場合、あなた「雇用保険被保険者番号」は存在します。 番号がわかるものがないのであれば、番号の書いたものを紛失した旨を伝え、雇用保険料を支払っていたことがある会社の名前、住所、加入期間(お勤め期間)を正確に伝えてください。 今まで、雇用保険に加入するような働き方をしていないのであれば、入社先に「今まで加入したことがありません」とお伝えください。

rerere123
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

正確には被保険者番号だけどね。無いなら必要なし。

rerere123
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用被保険者番号で

    9月1日から契約社員として内定をもらったものです。 入社に関して基礎年金番号と雇用保険被保険者番号を書く書類があります。 実は、いけないことだとは思いつつも、履歴書に3ヶ月しか働いていなかったのに6ヶ月勤務したと書いてしまいました。その会社だけが正社員で働いていて雇用保険被保険者証にもその会社の名称が入っています。 雇用保険番号や年金番号から勤務期間など分かってしまうのでしょうか・・・? ここで同じような質問がたくさんありましたが、分かるとか分からないとかあったので初めて書き込みさせて頂きました。 ちなみに源泉徴収は結婚して子供を出産していたので収入がないため提出しなくてもよいそうです。 それと雇用保険被保険者番号だけ書く書類があったのですが被保険者証を提出しない会社もあるのでしょうか?それとも入社してから提出するのでしょうか・・・? とても心配なので分かる方、経験した方教えて頂きたいと思います。 ご指導のほどよろしくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者証番号についてお伺いいたします。

    雇用保険被保険者証番号についてお伺いいたします。 失業給付金で同じ被保険者証番号で加入が10年以上だと給付期間増えるということなので計算して退職を考えているのですが、 雇用保険被保険者証番号は 今の転職先に退職した会社の雇用保険被保険者証を提出してません。今の会社がどこかで調べて、通常ずっと同じ雇用保険被保険者番号で加入し続けているのでしょうか? ちなみに前会社の退職日と今の会社の入社は1日も間は空いておりません。 前の会社は10ヶ月で自己都合退職をしたので離職表や源泉徴収などは貰ってません。

  • 雇用保険証

    前職の離職票が昨日届きました。 入社した時に雇用保険番号を書いて提出したのですが新しく雇用保険証を作って送ってきました。で入社した時に提出した雇用保険証は使えなくなったのかなど確認をしたいのですが今、働いているためハロワに行けないのですが電話などで確認などできないのでしょうか? ちなみに、入社した時の雇用保険は初めて働いた時に作ったもので一度なくし再発行してもらいました。その年に前職の所に入社しました。(ちなみに当時働いていた所で雇用保険を掛けていなくて何とか失業保険を受給できたが雇用保険証を送ってこず最初の所ので際は校という経緯あり)

  • 雇用保険被保険者番号について

    前職を離職後、再就職が決まりました。 既にハローワークに行って再就職手当ての申請手続きの書類などいただきました。そのときに2つの選択肢があると言われ再就職手当てを受け取らず雇用保険の期間を通算するか、再就職手当てをもらって今までの雇用保険期間をゼロにするかと。 再就職手当てをもらう手続きをしようと思っています。 そのときにハローワークの方に聞けばよかったのですが、 再就職手当てを申請する場合は内定先で雇用保険入る際、新しい雇用保険被保険者番号になるのですか?前職の雇用保険被保険者証を提出しなくていいのですか?

  • 雇用保険番号が分からない

    昨日退職しました。4日から新しい職場に行きます。事情があり、次に私がすぐに働く事がバレてはいけません。雇用保険被保険者証を退職日に返してもらえると思ってたら…自分で持ってるはずですが‥?と言われました。家に帰り見てみましたがありません。ネットで調べてみたら無くす人が多いとの事。恐らく私もその1人。新しい職場に提出する書類で雇用保険番号を書くようになってますが分からない場合は前の職場を書くようになっています。ここで書いた場合、前の職場にすぐに働く事がバレますか? また、離職票は後日送られて来るみたいですが、その日まで待った方が良いのでしょうか ?(離職票には雇用保険番号が書いてあるとネットで見ました)退職が初めてなので分からない事ばかりで…。教えていただけたら助かります。

  • 雇用保険被保険者番号について

    直近の前の職場の雇用保険証が見当たらないのですが、その前の職場のものは出てきました。今の職場に6月から転職し、雇用保険証の提出を求められていますが、これでも構わないのでしょうか。また、雇用保険の被保険者番号は、一度取るとずっと変わらないのでしょうか。できれば1時間以外に答えが欲しいのですが。宜しくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者番号ってどうやって知るの?

    こんにちは。教えてください。 ここのサイトで、雇用保険被保険者番号に関する記事を探したのですが、私のほしい情報が見つけられなかったので、教えてください。 転職を考えています。(ちょっといろいろありまして…) でも、新しい仕事場が見つかったんです!  その際、職場から渡された書類の中に、 「雇用保険被保険者番号を教えてください。」 という欄がありました。 今の職場の事務の人に聞けば、たぶんこのことは分かると思います。 ただ、今の職場にはまだ転職することはまだ内緒なんです。 転職する時期を考えているところなので、この雇用保険被保険者番号を聞くことができないんです。 でも、新しい転職先には連絡しなくてはいけず。。。ちょっと困っています。 新しい仕事に就職するのはまだ先なので、しばらく今の職場で働いてからと考えております。 なにか、いい案はありませんでしょうか。 今の職場に聞くしか方法はないのでしょうか。 知っていらっしゃる方がいましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社の雇用保険の確認書

    会社に勤めだしてもうだいぶ時間が過ぎているのですが。 採用が決まったときに、「後日提出してください」と言われて 受け取った書類ですが 各種社会保険確認書  内容は、社会保険ではなく、雇用保険の申請書みたいなもので  記入欄が  「氏名」  「印鑑」  「性別」  「雇用保険被保険者番号」  「雇用保険被保険者証のコピーを添付してください」  「基礎年金番号」  過去に雇用保険に加入していた時期はありましたが  雇用保険に入るかどうかで、こんな書類書いた記憶は全くありません。  今までの会社では、上司から「雇用保険入る?」と聞かれて「はい」で  加入してましたので・・。  また、雇用保険で「基礎年金番号」は必要なのかと疑問になったので  この書類をもらってから数ヶ月経っていますが提出できていません。  提出しないと雇用保険加入は認められないようですが  どうなんでしょうか?  雇用保険被保険者証ってなんでしょう?  雇用保険加入に年金番号は必要ですか? どうしたらいいでしょうか? 教えてください よろしくおねがいします。

  • 雇用保険被保険者証とは

    雇用保険被保険者証とは 今月大学を卒業して、4月から新卒として働く者です。 4月入社予定の会社に出す、様々な入社時提出書類があります。 その中で、「雇用保険被保険者証」というものがありました。 そこで質問なのですが、この「雇用保険被保険者証」というのは、どういったものなのでしょうか?? また、どこで入手出来るのかも教えていただけると幸いです。 色々検索はしたのですが、転職時のことばかりで初めて就職する際のことは分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者番号はずっと同じ番号でなければなりませんか?

    タイトルのとおりです 今度転職することになりました。 以前の会社など過去の情報を転職先に知られたくないので、新規に雇用保険被保険者番号をとって欲しいと思っていますが、具体的にはどうすればいいでしょうか? また、年金については厚生年金に加入するときでも、 国民年金の基礎年金番号で一元化して管理されていると思うので、転職先へ年金手帳は提出しなければならないと思います。同じ番号で年金を掛けないと後から未納なんて言われても困りますから。 ただ、雇用保険被保険者番号に関しては、同じ番号で 続ける必要が感じられないのです。 たしか、年金のように40年かけて、いくらではなく、雇用保険は1年以上継続して掛けて、年齢に応じて給付されるものだと思っているからです。 それとも雇用保険被保険者番号が同じ番号でなければならない理由や、メリットってありますか? また、新規で雇用保険被保険者番号を転職先の会社に取ってもらうには、どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします

このQ&Aのポイント
  • ディスクトップパソコンのネットワークアダプターが壊れてしまいました。困っています。
  • 接続方法やデバイスマネージャーのリセットなど、試した方法でも解決しない状況です。
  • NEC 121wareのWi-Fiや無線LANについての質問です。
回答を見る