看護を学ぶ道

このQ&Aのポイント
  • 准看護師の資格を持っている方が大学進学特別枠を利用することができるのか疑問です。
  • 准看護師の資格を持っていてもセンター試験などを受ける必要があるのでしょうか。
  • 大学に准看護師の資格を持って入学することは有利なのか不利なのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

看護を学ぶ道

色々と調べたのですが、詳しいことが分からなかったのでよろしくお願いします。 以前、人伝いにですが准看護師の資格を持った人が、大学に進学したということを聞きました。 確実な情報ではありませんが、准看護師の資格を持っている方が、大学を受けるために特別な枠があるとも聞いたことがあります。 もし准看護師の資格を持っていても、センター試験など受けるものなのでしょうか? 編入という形ではないのですよね? また、大学に准看護師の資格を持って入学すると不利と聞きましたが本当でしょうか? (私としては有利だと思いますが・・・。) 大学などによって違うみたいですし、はっきりと分からなかったので、詳しい方に教えて頂きたいと思いました。 参考にしたいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-ripper
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.1

叔母が看護学校卒業して准看護師として病院に勤めた後、国立大学の看護学科に入学しました。 叔母の場合、社会人特別選抜を受験して一年次入学です。 センター試験は受験していません。 入試についてはその他に看護学校を卒業した人のための特別選抜もあるようですよ。 准看護師の資格を持っているからと言って不利になるような事はないと思います。 叔母の場合、中学生の子供を持つ30代のオバサンが18歳の若い女子大生に混ざって授業を受けるわけですから人間関係とかは大変だったと思いますよ。

cedia65
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても素晴らしい叔母さまですね! 社会人特別選抜ということは、大学にもよりますが、年齢制限と社会人経験の規定があるものですよね。 >入試についてはその他に看護学校を卒業した人のための特別選抜もあるようですよ。 やっと理解できました!専門学校・衛生看護科出身の推薦・一般ということがこちらに当てはまるのですね。 >准看護師の資格を持っているからと言って不利になるような事はないと思います。 聞いて安心しました。学校の先生によると、准看護師の資格を持っているのなら、進学コースに行けと冷たい態度を大学側に取られるなどと聞いたものですから、気になっていました。 私自身受験生で、看護師を目指しているので、色々な看護師になるためのルートを調べていました。 でも、30代でも大学に進学するという心意気は、気合の入り方が違うと思います。 本当に参考になりました! どうもありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (1)

  • t-ripper
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.2

看護師を目指しているのですか。素敵ですね。 >社会人特別選抜ということは、大学にもよりますが、年齢制限と社会人経験の規定があるものですよね。 そうです。一定の年齢以上で数年の社会経験が必要です。 叔母が大学に入学しようとした理由を書いておきます。 叔母は准看護師として産婦人科に勤務していました。 ご存知のように看護師には(正)看護師と准看護師があります。 両方とも勤務内容は実質同じだそうですが、昇進や給料は(正)看護師の方が上だそうです。 叔母は看護師という仕事自体にやりがいがあったので それでもかまわないと思っていたのですが、 子供があまり手のかからない年齢になり、家族の全面的な協力もあったということで正看護師の資格を取るために大学へ進学しました。 叔母のように一度社会へ出てから大学へ入学するということは相当な気合いと家族の協力が必要です。とくに家族の協力無くしては不可能だったでしょう。 受験生との事ですが、なるべく(正)看護師の資格を取得できる学校へ進学したほうがいいと思います。年を取ってから大学で勉強するというのは結構大変だったそうですから。 受験勉強頑張ってください。

cedia65
質問者

お礼

何度もご親切にありがとうございます。 准看護師の方が、正看護師の方より仕事が出来るという事が現場では起きていて、資格の違いで悔しい思いをしたりしているみたいです。 先日先輩から、話を聞かせてもらいました。 やりがいのある看護師の仕事自体が好きなのに、資格のせいで悔やまれるというのは、本当に考え深いです。 t-ripperさんの伯母さまは、家族の強力なバックアップがあったのですね!本当に素晴らしいです。 私も一生懸命勉強して、資格を取りたいです。 励ましの言葉、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘が高校の看護科へ進学します。

    娘が高校の看護科へ進学します。 ここは、3年間プラス専攻科があり、最短で看護師になる試験までは、チャンスはあります。 が、編入制度があって、大学への推薦枠があるようです。 私個人的には、普通高校から大学の看護科に進んで欲しかったのですが、本人が早く資格を取りたいと。でも、親としては、推薦枠があるなら、タイミングを見て、編入も視野に入れて、頑張らせようかと。 で、やはり、国公立の編入は難しいですか? うちの高校は、国公立へのわくがあるようですが。 教えてください。 参考にします。

  • 看護婦への道

    現在1回生で外大に通ってるのですが、卒業後、看護婦の勉強をしようと思っているのですが、看護学校というのは三年かかるものなのですか?? どこかの大学の三年から編入するというのは不可能なのでしょうか? 准看護婦を習得した後で看護婦の試験を受けられるのは知っているのですが、知っている人がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • 国立大学の看護学科への編入について

    茨城の高3男子です。 センター試験を終えて、迎えるは国公立の二次試験なのですが、 思った以上にセンターの結果が悪く、志望校への進学は 諦めざるを得ない状況です。 国公立大学のほとんどはセンター重視なので、 二次試験での挽回が効かないと思います。 (二次は面接だけの学校とかもあるし…) そこで思いついたのは、現役で国立なり私立なり 自分が確実に入れる大学(看護科)に進学することを決め、 その大学に入ってから、もともと自分が進学したかった志望校に 編入試験を利用して編入するのはどうか、と思いました。 みなさんにお聞きしたいのは下記の3つです。 ○.この考え自体をどう思いますか? (ちなみに諸事情により浪人という選択肢はありません。) ○.国公立大学看護科の編入試験はどれくらいの難易度なのでしょうか。 ○.編入試験を受けるためには、もともと進学していた大学を退学しなければいけないのか。 (編入試験が不合格だった場合、もとの大学での勉強が再開できなくなることを恐れてます) 以上、よろしくお願いします。

  • 看護専門からの看護大学編入について教えてください

    私は都内の病院で看護師として働いています。大卒資格を取ろうと思い、看護大学の編入を考えました。出来るなら助産師の資格も取りたかったので。しかし卒業校に問い合わせたところ、この学校は正確には専門でなく各種学校の取り扱いになるので編入は難しいのでは?と言われました。各種学校だと放送大学への編入学も出来ません。その場合一年目から入学し、最初から看護大学ですべて学びなおしまた実習に行くと言う形になるのでしょうか?出来れば働きながら学びたいと考えており、皆様からいいアドバイスをいただければと思っています

  • 看護の大学院編入の道

     私は将来精神看護の専門看護師をめざしているものです。 私は医療技術短期大学卒業のため、まずは看護大学に編入しようと考えていたのです。 実際編入の試験を受けたときに、もう実務経験が7年もあるならば、今更学部に入るのはもったいないといわれてしまいました。  もし、合格した場合、そのまま学部に入学するのがいいのか、 それとも科目履修生で単位を修得し、レポートをかいて学士の認定を受けた方がいいのか迷っています。ちなみに放送大学で単位をとっていたので、残るは13単位を取得すれば認定に必要な単位がそろいます。どなたかこのことでしている方がおられたら是非教えていただきたいです。

  • 看護学校の学士入学などについて

    現在、無資格で放送大学の看護関係の科目 (全履修で看護学校2年過程に相当)を履修しています。 卒業後に看護学校の3年過程に入学し国家試験を受けたいと 思っているんですが、この場合、学士編入または学士入学できる 看護学校または看護系大学はあるのでしょうか? また、放送大学で習得した看護系の科目の単位(基礎看護学や基礎医学など)は進学先の看護学校または看護大学の単位として認定してもらえるのでしょうか? 詳しい方、ご回答の程、おねがいます。

  • 看護大学編入について

    こんにちは 僕は看護師を目指して国立の看護大学を志望しましたが、センター試験で失敗してしまいとても行けそうにありません。浪人は経済的な理由からできませんし、個人的にしたくありません。滑り止めとして受けた看護専門学校は全て受かりました。しかし将来のことを考えると、大卒の資格を取りたいです。 そこで専門学校から大学へストレートで編入を目指すことに決めました。 質問なんですが、編入を目指すにあたって通信制などの編入対策はいつから始めればいいですか? 英語を試験科目としてあるところが多いんですが、どのような対策をしていけばいいですか? toiecは編入試験に対応できますか?第一に考えているところは千葉大です。 回答よろしくお願いします。

  • 看護系大学編入

    私はこの春看護学校に入学します。 でも本当は看護系大学に行きたいです。 保健婦の資格もとりたいので3年間看護学校に通ってから 大学編入を目指そうと思ってます。 そこで、大学編入経験のある方や、詳しい方、どなたでもいいので 今からやっておいたほうがいいことなどあったら教えてください! よろしくお願いします!

  • 看護師→心理学部へ

    現在看護師をしています。ずっと心理学に興味がありましたが、就職のことなど考え看護師になりました。ですが、やっぱり心理学を学びたかったという気持ちが強く、大学へ編入しようかと考えています。 大学院まで行き臨床心理士も所得できれば良いですが、特に資格を取らなくても学部で学んだ知識を看護職で生かしていくのも良いかと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、現在26歳です。年齢・金銭的な事を考えると3年次からの編入で精一杯かなと思います。1年次からの入学がベストなのでしょうが・・・ 看護学校で少しだけ心理学をかじってはいますが、特に院へ進学するでもなくただ勉強したいというだけで3年次からの編入はできるのでしょうか?また、充分学べるでしょうか?たった2年間だけではあまり意味を成さないのでは・・・(周囲からもその様に思われるのでは)と懸念しています。

  • 私立の看護大学

    わたしは今、工業高校に通う1年生です。 将来は看護師になりたいと思っています。 看護学校に行くつもりだったのですが、最近は保健師の資格も取れる看護大学にしようかな…と思ってきました。学力は4.1です。良くも悪くもないかなと思いますが、やはり今通っている高校が進学校ではないため入学は不利かなとも思います。 国立が無理なら私立でもいいと考えています。 学費は安い方が良いのですが... アドバイスとオススメの大学を教えていただけたら嬉しいです。