• 締切済み

さみしい、どうなっていきたいのかわからない

歳の差のある男女に友情ってうまれるのでしょうか? 3ヶ月ほど前、ある男性と知り合いました。 向こうが49、わたしが23歳です。 すごく知的な方で、何度か会ったりメッセージでやりとりしているうちに、彼に惹かれてしまいました。 ただ、年齢の差と、向こうが離婚したてということもあり、全く恋愛の方向に進みそうにありません。 私も、もし今恋愛方向に発展しても年齢的な差もあり、この恋愛には終わりがある予感しかしませんし、それよりかはずっと長くお友達でいたいと思います。 そして、彼自身が仕事が忙しいのか、最初の方は毎日くれていたメッセージもぜんぜん来なくなりました。私が送ると必ずお返事を頂けるのですが、彼からは来る事はありません。 とてもさみしい気持ちになりますが、『さみしい』事を伝えると恋愛っぽくなってしまうような気もしてこちらからも連絡する気になりません。 このままでは、友情に発展せずに自然消滅してしまう気がします。 ちゃんとしたお友達にはなれるのでしょうか??

みんなの回答

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.7

恋愛ぽくではなく、完全に恋愛ですね。 女性の言う「男女間の友情」は男性の言う「都合が良い関係」と似ていて、自分の思い通りに動いてくれないといけないと考えます。 友情で動いているなら、その男性に彼女がいれば、祝福したり、相談にのってあげたり出来るはずです。 現在貴女は「毎日来ていたメールが来なくなり、不安」と言っている時点で、友情ではなく、恋心になっています。 友情で良いなら、相手を必要以上に求めない事。 駄目なら恋を認めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

より仲良くなりたければ遊びやイベントに誘うのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.5

なれると思うよ。 その為には、 貴方自身「が」充実した日々を送っていく必要があるんだよ。 長くお友達でいたい。 そのお友達でいる、という事「が」、 貴方の充実には必要なんだ、では無くて。 貴方自身が充実した日々を過ごしているから「こそ」、 歳の差のある彼との友達関係さえ楽しめるんだ、と。 ドキドキも含めて、 お互いに人生のステージが違う存在として、 心地の良い風を送り合える。 そんな彼との関係も楽しく受け止める事が出来るんだ。 それが、 貴方が彼に対して求めていく(感じていく)ものだよ? 今の貴方は、 自分の充実の欠落を彼との関係で「補おう」としている。 補おう=既に不足感を感じている(寂しさを感じている)から。 確かに、 以前のように毎日~という頻度が無くなって、 随分スカスカした関係になってしまった。 貴方が描く(考える)友達関係は、 ある程度放置し合わない範囲で通電しながら、 お互いを確認し合いながら繋がっていく関係でしょ? そんな貴方目線からすれば、 今の関係性って隙間があり過ぎるんだよ。 貴方は既に、 相手に対して「特別」な感覚を見い出している。 見い出している=どんどん距離(隙間)を埋めたくなっている。 埋めたいのに埋まらない。 恋愛的にも、親友関係的にも。 彼は私に対して、 余り大きなスペースを開いてくれていないようだ。 それでも、 スペースを少しでも用意してくれているだけ有難い。 そう思いたい謙虚な貴方もいるけれど。 貴方はまだ23歳で世界が狭いんだよ。 彼の存在感が貴方の中にはとても「大きく」なっている。 その分だけ、 貴方の中に用意する彼のスペースもまた「大きい」んだよ。 私はこんなに大きく用意しているのに・・・ 齎される彼の姿はとてもコンパクトで貴方の大きさには足りない。 今足りなくても、 ゆっくりと繋がり「続ける」中で存在感は生まれていく。 そう思いたい貴方もいる一方で、 今直ぐ埋めたい、今埋めて満たされたい。 世界の狭い貴方は、 満たされない事に寂しささえ感じてしまっている、という事。 貴方はどう思う? まだ90日なんだよ? 彼に特別なものを感じた事は否定しなくても良い。 どういう関係であれ、 私は彼にとって長く影響を与えてもらえる位置に存在したい。 それが今の貴方の本音。 でも、 貴方は少し彼に(彼との出会いに)囚われ過ぎている。 彼と出会う前の貴方の生活もあるんだよ。 彼との関係を無理なく楽しく共有していきたいから「こそ」、 貴方も貴方としての「軸」をしっかり創らないと。 彼との関係に軸を見つけようとするのではなくて。 彼との関係さえ気長に楽しんでいけるような、 貴方自身が自分の日々の生活をもっと充実させていくんだよ。 友達になれるかどうか? それは分からない。 でも、 なり「たい」気持ちはある。 その気持ちは大事にしよう。 その為にも、 彼との関係にゆとりを持って向き合えるように、 私自身がもっと23歳の今の自分を安定させていこう。 安定=囚われが無くなる。偏らなくなる。 彼との友達関係に優しい気持ちで向き合える位、 私自身が日々を笑顔で過ごしていける事が大事なんだ。 貴方の中の整理整頓は必要なんじゃないの? 彼は何も急いでいないんだよ。 だったら、 貴方も急がない、焦らない、気負わない。 今直ぐ答えを求めない。 貴方は彼よりも沢山の人生時間がある訳だから。 改めて、 深呼吸を忘れないようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj225
  • ベストアンサー率14% (56/380)
回答No.4

そもそも友情でいたいというのは両方が思って成り立つわけで 相手があなたと友情を結びたいとは思ってないかもしれません 自分も異性との友情は求めてませんし 時間の無駄としか思わないのでまめに連絡を取ったりしません 毎日連絡が欲しいなら恋人にならないと無理でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

このままでいけば、つながりが消えるような気がするのなら、ダメ元でなんらかのアクションを取ってみたらよいのでは?同じ結果でも、何もしないでダメになるのと、アクション取ってそれでもダメだったのとでは、のちのちのスッキリ度がちがってくると思います。相手は大人なんだから、あんまりあれこれ考えずにストレートに自分の心をぶつけてみるのが良いように感じます。つまり、相手にとても魅力を感じているということ。そして、恋愛というような関係ではなく、友情というような近いけど距離感もある関係になりたいということ。もし負担でなければ、お友達になれたらとても嬉しい、と。うまくいくといいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.2

彼の世代で離婚目前の男性です。 >歳の差のある男女に友情ってうまれるのでしょうか? 私の感覚では可能だと思ってます。 世代ごとの話題になると知らないことだらけだと思いますが、 ひと対ひととしての会話は年齢というより、性格や価値観が重要になり 歳の差のある男女であっても楽しく会話が出来ます。 私にも歳の差のある女の子と楽しく会話をしてます。 彼女は飲食店のバイトをしていた子で、 お店をやめてもたまに連絡を取り合ってます。 恋愛対象と言うより、可愛い妹的存在かもしれません。 >とてもさみしい気持ちになりますが、『さみしい』事を伝えると恋愛っぽくなってしまうよ そうですね! 『さみしい』って言うと誤解されるかもしれません(^^:) eririririririさんからすると彼は憧れの存在ではないでしょうか。 憧れと恋愛は多分違うと思います。 でも憧れから恋愛に発展することもありますね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

楽しくない言い方で申し訳ないですが 女性の場合(例え実らなくても一緒に時間を共有したい)とか有るのですが男性の場合(それならむしろ合わないほうが良い。それぞれ別の道を歩くのだから一緒に居ないほうが良い)と結論をつけてしまいます。 特に人生の折り返し地点を過ぎた人間はどうしても慎重になります。質問者様もお相手も更に20年くらい年を経て(茶のみ友達)とか受け入れられる年代なら別ですが中途な状態ですと中々困難ですね。 理屈で考えてしまいますから。。 (世間の目とか、質問者様の可能性を邪魔するのでは。 とか責任は? とか日本のような社会はうるさいです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女の友情

    最近男女の友情はあるのか?友情から恋愛に発展する事はあるのか?について悩んでいます。 仲がいい異性の友達がいてもどちらかに相手がいれば会ったり連絡を取りづらくなるのが辛いです。最近では最初から作りたくないなって思うようになってしまいました。そう思うと異性と上手く関われなくなり悩んでいます。異性と関わらないと新しい彼氏が出来る機会も無くなる気もします。 皆さんは男女の友情はあると思いますか?そこから恋愛に発展する事はあると思いますか?異性との上手な付き合い方を教えていただきたいです。

  • 取るべき行動は?

    好きじゃないのに一緒にいると楽しいし、メールとかもすごく楽しい。 でも、全く恋愛感情には発展しない。 だけど、向こうは違う感じで… あたしは恋愛感情全くないから女友達みたいに接してしまう。 でも、向こうにとっては好意があるように見えているのかもしれません… 友達でずーっといたいんですけど、やっぱ男女間に友情はないんでしょうか?

  • 男女間の友情

    男女間の友情は成立しないと言われますが、果たして本当なのでしょうか。 とても仲の良い男友達がいます。お互い20代です。 向こうも私と気が合うと言ってくれています。 ただお互いの好みのタイプではないので、恋愛には発展しないと思っています。 他の友人にこういう男友達がいると話すと、男女間の友情はないと言われてしまいました。 本当にそうなのでしょうか。 彼とは友人としてこれからも長く付き合っていきたいと思っているのですが…

  • 片想い

    私は女ですが、仲が良く気心知れた関係の男性がいて、私は現在その方に片想いしています。 先日LINEで飲みに誘われたのですが、共通の友人(男)、私、その彼の3人ででした。 よくその3人でいる事も多く、気が合うのか本当に楽しく過ごせるのですが「3人で」というのは向こうには恋愛感情はないですよね。 今の3人の関係性が崩れてしまうのが嫌ですが、やはり男女の友情から恋愛に発展は難しいのでしょうか。 また、恋愛に発展させる際に気をつけるべき点をアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 男性から見て男女の友情は成り立つか

    男性から見て男女の友情はあると思いますか? 最近彼から(年齢は30半ば)男女の友情って本当にあると思えるって最近思う!と話の流れで言われました。 私も以前まではそう思っていましたが、今まで本当にお互いなんでも相談しあえて、私自身男女の友情が成り立つ!と思える男性が3人ほどいたのですが、最終みんな恋愛感情を持ってきました。 元々は全く恋愛感情がなかったけど、ここ何年かくらい前から好きだと思い出した、、居てて一番居心地が良いから結婚したい、、彼女がいても一番気になる存在な事に気付いた、、など。 それで男性は相手の事を知れば知るほど、自分の事を知られれば知られるほど相手の女性を好きになる傾向があるのかと思うようになりました。 彼女に話すより友達のほうが話せる事もあると思うので、知らず知らずのうちに彼女より仲のいい女友達になんでも話してしまうのでは無いかと、、 そう意識せずに話してるうちに一番居心地が良い存在になるのではないか、、と。 そう考えていると、彼もいつかはその女性を好きになるのではないかと心配になりました。 彼は絶対無いと言いますが、私も今までそう仲の良い男友達に言われてきたのに、最終恋愛感情を持たれたので。 男性から見て男女の友情は成り立つと思いますか?

  • 男女の友情

    皆さん男女の友情ってどう思いますか?私はお互い異性と意識していなかったのに遊ぶ内に異性と意識するようになり付き合った事があります。 ある男友達は自分の中で「友達」と思ったら絶対恋愛感情に発展する事は無いと言っていました。男性にその傾向が多い気がしますがどうでしょうか? ↑の彼とは違うのですが、一般的に「友達」と思われてしまったらもう女として見てくれる事は無いのでしょうか?外見は可愛いとかけっこう褒めてくれたりするし、結婚したい位イイ奴だと言ってくれるのですが、本気で私に彼氏が出来る事を願ってくれているようなのです。ここまできたらやはり「親友」になるのでしょうか?

  • 男女の友情は成り立つか。

    一)成り立つ 二)成り立たない   三)その他   ちなみに。   私は今まで男女の友情が成り立ったことがない。 「いいコンビ(親友)になれそうだ…!」と思っても、 向こうの友情が恋愛感情に変わってしまう。 そうすると親友関係の維持が難しくなってくる。   男女で性別を感じないことは不可能なのか?   男女の友情は成り立たないのでしょうか?   みなさんの熱い意見をお待ちしています!

  • ■男性に質問です。どちらの女性が好みですか?

    あなたが真面目に交際したいと思う女性はどちらですか? 選んだ理由も教えて下さい。 (1)男女の友情は存在するから、彼氏がいても男友達と二人で飲んだり、泊まっても問題ない。 だって友達だから、性的関係になることもないし、彼氏がいるからといって友達との関係を変えたくない。 (2)男女の友情らしきものは存在するけど、最後は男と女であることに変わりないから 彼氏がいれば二人で会うこともない。加えて、彼氏がいない時期でも恋愛に発展したいと思えないような 相手と二人で食事などは避けたい。基本、友達であっても同性の友達と異性の友達とでは付き合い方が違う

  • こんな話を探しています。

    今日和。本が好きです。というか漫画、小説、ドラマ問わず、話をみるのが大好きです。 最近、みたいイメージの話があって探しているのですが、どうにも上手く見つかりません。どなたか情報をください。 見たいのは2タイプあって、両方とも恋愛物です。 ・年の差の純愛。 年の離れた男女が真剣に恋愛しているモノ。最低5歳以上は離れてて欲しいです。上限は無し。ただ年が離れている、というのではなく年齢差が問題になっていたり、「年齢差」が意識されている話がいいです。男女どちらが年上でもかまいません。 「子供達を責めないで」「オトナになる方法」がこのイメージに該当。 もう一つは ・友情から始まる恋愛。か、もどかしい関係。 少女漫画などの典型です。「最初は仲が悪かったけれど意外な一面を見て・・・」適当にいうとこんな感じです。仲が悪くなくても、友情が発展してるモノ。 もどかしい関係は「くっつきそでくっつかない」関係。上の延長ですね。ギャーギャー言い合いながら徐々に接近が希望。 「TRICK」「ラブ*コン」がこのイメージに該当。 なんか変な要望で済みません。でも切実です。話の形態は全く問いません。漫画、映画もどーんとこいです。是非お願い致します。

  • 誘いにのるべき?

    20代後半OLです。 先日コンパで知り合った5歳下の男の子から食事の誘いを受けています。 向こうは私に好意を抱いてくれている感じですが、私は恋愛感情は全くなく、弟みたいな感じです。 今後も100%恋愛感情に発展する可能性はないと思いますが、飲み友達にはなりたいです。 この場合誘いにのるべきでしょうか? それとも興味がないのなら断るべきでしょうか? 今までは、少しでも恋愛感情に発展する予感があれば、誘われれば誘いにのっていました。 ただし今回は…。 可愛い弟のような感じなので、友達にはなりたいのですが…。

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク同時通訳のシリアルコード登録ができない問題について解決方法を紹介します。
  • メールに記載されているハイパーリンクがエラーになる場合、代替のURLを提供します。
  • ソースネクスト株式会社のポケトーク同時通訳をご利用の際に生じる登録エラーについて解説します。
回答を見る