• 締切済み

英文法*超初歩的ですが…

未来を表す『will be』『be going to』の違いを教えて下さい。 表す未来の近さとかで違うんですか…?

noname#188746
noname#188746
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Fuhaima
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.5

訂正です。すいません。 I am going to pay back you next week → I am going to pay you back next week.

  • Fuhaima
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.4

辞書などはネイティブが構築した英文法(特にイエスペルセン)などをもとに単純未来、意志未来などと分類されてますから仕方のないことですが、実際に使っているネイティブの感覚だとどうも違うようです(そう指摘している英米文法書も少なくないです)。また、私の経験からもそう感じます。 両者の決定的な違いは何かというと、「すでに兆候があるかないか」です。 ちょっと怪しい雲行きや天気予報から、まだ降ってはいないが「雨が降る」なら It will rain. となります(雨が降る”だろう”。ではありません)。降っている兆候はないけど、来るのはほぼ間違いないと予測されている場合です。(willの基本は事実関係の流れの予測です) 一方、すでに雷がなり、遠くで雨がパラついていて、間もなく、その雲が流れてここも雨になるのが目に見えているときは It is going to rain.「雨になるな」 さらに、近づいてきて、もうパラつきをすでに肌で感じ始めたら It is raining.「雨が来たよ」 となって、このあと本降りになるということを示します。もちろん、この表現はそのまま本降りに遭って続いているときにも継続して使えます。 また、事象と事象の関係が特質的に起きるとか事実の状況から間違いないような場合もwillが使われます。(これが先に述べた基本で、それを確率的予測に弱めたのが単純未来とよく言われる使い方) Errors will slip in.「誤りは紛れ込むもの」 Accidents will happen.「事故は(注意しても)起きるもの」 その場での決断や約束でもwillが使われます。 I will pay you back next week.「来週、返済する」 これが、すでに返金手続きまではしているなら、 I am going to pay back you next week.「来週には返金されるから」 となります。 こういう感じで、両者がダブって使える状況はほとんどないです。イコールにはなりません。よく置き換えの文法問題があったりしますが、ほとんどは設問自体が間違いです。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

詳しいことは英和辞典などで確認されるといいと思いますが、「未来の近さとか遠さ」 には関係ないはずです。 be going to ... には、たとえば話し手の意思が入ります。だから、「・・・ だろう」 ではなくて 「・・・ するつもりだ」 と訳されたりします。 その場合、意思あるいは予定を表すということになります。 また、たとえば be going to come の代わりに be coming という表現をすることがあります。 また、「・・・ しそうだ」 という場合にも be going to ... を用います。 It will snow. は 「雪が降るだろう」 ですが、It's going to snow. だと 「雪が降りそうだ」 となります。 だから、will は単純に未来を表すのに対して be going to ... は主語の持つ意思のようなものが含まれていると思っていればいいかと思います。 他にもありますが、基本的にはとりあえずそのように理解しておけばいいのではないでしょうか。

回答No.2

will のような単語を「法助動詞」と分類し、話し手の気持ちを表します。 I will ... で「…するつもりだ」と、自分の意思を表します。 you, he, she, it などになると「~は…するだろう」と、未来の予測をします。 話している人は、自分の予測が外れることを念頭に入れていません。 be going to は予測ではなく、客観的な事実になります。will は人によって予測が異なることがありますが、be going to は避けることのできない事実になります。 例えば It will rain tomorrow. は「降るだろう」という予測ですが、 It is raining. The garden is going to be all wet. 「庭はすっかり濡れてしまうだろう。」となれば、誰が考えてもそうなるという結論に達します。 違いはwill が主観的な予測で、be going to が客観的な事実になります。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

確度の違いと一般的には言われており、 『will be』単純未来 『be going to』意志未来 とも表現されます。 つまり I will go to his apartment. 彼の部屋を訪ねてみようかしら。 I'm going to his apartment. 彼の部屋へ行っちゃおうっと。 ぐらいの差異があるということです。

関連するQ&A

  • 未来系(英語)

    未来形(英語) こんにちわ。 will とbe going to と be ~ingの未来形の違いを教えてください

  • 英文法においての細かいニュアンスについて質問です。

    英語で 「予定」 について述べるときに、使用される英文法の候補として 【will】、【be going to】、【現在形】、【現在進行形】、【未来進行形】、【be to】 がありますが、これら"それぞれ"のニュアンスの違いを教えてください。(これとこれはこう違う。など) こんな場面で使います。というような感じで解説していただけるととてもありがたいです。 また、こんな場面では will を使うと不自然。など、やってはいけない用法なども、知っていたら教えていただきたいです。 出来れば、英語圏に何年間か留学していた片、ハーフの方、英文法を専門に研究している方、ネイティブな方、などニュアンスに強い方に解説してもらいたいです。 また、そんな気にすることではない。大体同じだと思う(根拠なし)。細かい。など、質問の答えではない回答は遠慮していただきたいです。 いろいろな参考書を見てみたり、ネットで調べてみたりしましたが、これらすべてについてのニュアンスの違いがどのようなものなのか分かりませんでしたので、まとめて質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。

  • 未来表現について

    現在高校で英語を習っていて、未来表現についての質問です。will,be going to,be about to, be to do、現在形、現在進行形、未来進行形など多くの形で未来を表すことができて使い分けが難しいです。問題を解いて間違えても解説を見ればたいていは納得がいくのですが、1つわからないものがあります。 She is going to have a baby in June. というものです。個人的な予定だし、現在進行形でもいいような気がします。また、話者の予測だし、willでもいいような気がします。なぜ、be going toが用いられたのかよくわかりません。まず、このことについて教えてください。 それから、will,be going to,be about to, be to do、現在形、現在進行形、未来進行形の違いがあいまいにしかわかっていないので、違いを教えていただけると、とてもありがたいです。

  • 英語の文法の違い。

    I'm going to~と I will~の違いが分かりません。 両方共、未来をあらわしますよね? どうやって使い分けたらいいのでしょうか?? 詳しく教えて下さい

  • 英文法

    先ほど皆様の回答で解決したつもりでしたが、新たな例文の出現で理解が揺らいできました。もう一度お力をお貸ししていただければと思います。 If I travel to Australia this summer, it ( ) my third visit. という英文で答えは will be です。 I shall have been to Atami thrice, when I go there again. かなり似たような英文を発見しましたが、一方は未来形、そしてもう一方は未来完了形です(経験の用法らしいです)。 この違いは何なのでしょうか? どちらも未来完了形が可能なように思えます。 よろしくお願いいたします。

  • 未来形の用法の違い

    未来形の用法で、「be going to~」と「will」の二つがありますが、その違いは何ですか? 確か「意志」が働くかなんかとか言われていたような気がしますが、いかがでしょうか?

  • willやbe going to以外の未来形は?

    ある動画で見たのですが、willやbe going toだとネイティブが話している未来形が完全に再現できません。 ネイティブはwillやbe going to以外に5つの未来形を使用するらしいです。 考えられるとすれば何でしょうか?

  • wouldとwas/were going to

    過去未来に関して教えてください。 原型のbe going to とwillの違いはわかるのですが、was/were going to とwouldの使い方がわかりません。両方とも「~するつもりだった」という意味になるのはわかるのですが、使い方がわかりません。教えてください。どういう解釈になるのでしょうか? 

  • [英文法]未来形の使い方について

    本日、留学先の学校で未来系のbe going toについて学びました。 先生の回答に下記があったのですが、文法的に正しいのでしょうか? 解釈も記載いただけると助かります。 例1)She's going shopping. 例2)She's going running. 上記のようにbe同士の後が「-ing -ing」と記載されていました。 先生に聞いても、「English is crazy !」とはぐらかされてしまい、 また、サイトで調べたのですが、分かりませんでした。 初歩的な質問と思いますのでお手数ですが、分かるかた、ご回答よろしくお願いします。

  • 未来系の使い分けについて教えてください

    英語学校にて will →たった今、思いついて行動しようと思った未来の出来事に対して使う be going to →計画していて行動しようと思った未来の出来事に対して使う と習ったのですが会話などでbe gonnaという 表現もよく耳にします。 be gonna はbe going toの短縮形だと思うのですが、内容をよく考えて見ると、willのように、たった今思いついて行動しようと思った未来についても使われている気がするのです。  文法的にwill とbe going toを区別するだけで実際の使用ではあまりきっちりとは区別していないものなのでしょうか? それともbe gonnaだけが特別なのでしょうか? 回答お願いします。