• ベストアンサー

無線LANプリンターが共有できない。

私の家にはWindows7のパソコンが二台あります。 ルーターとAパソコンは有線でつながり、Bパソコンは無線でつながっています。 先にAから先にプリンターを無線で接続し、印刷が可能になりました。 次にBも無線でつながり、印刷が可能になりました。 するとAからはプリンターに接続できなくなりました。 現在、Bパソコンは問題なくプリンターと接続してます。 AからPINGを打つとルーターまでは通ってますが、プリンターには通りません。 ルーターを見るとBはセカンダリSSIDにになっていました。 プリンターのSSIDを手動でプライマリにすると、Aから接続できるようになりましたが、Bからは接続できなくなりました。 セカンダリに戻すとBがつながりますが、同時にはつながりません。 どちらパソコンからも印刷可能にするためにはどうしたらよいのでしょうか。 ルーターはNECのWR1850N、プリンターはCANON MG5530です。

  • jasko
  • お礼率98% (578/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、プリンター複合機のネットワーク設定ですが、インフラストラクチャーモードので印刷設定になっておりますか?同時接続出来ないとなると、アドホックモードでのネットワーク設定になっている可能性があります。  通常は、プリンターのインストールメディアでのネットワーク設定任せですと、プリンターのIPアドレス、ゲートウェイ設定がNECルーター任せで、DHCP取得設定ですとまずい場合が殆どですので、出来れば固定IP(NECルーターが、192.168.1.1であれば、192.168.1.254といった設定に固定、ゲートウェイはルーターIPといった具合に設定)  それと、プリンターの無線LANネットワークですが、無線ルーターのESS-IDへの接続認可といった具合になっているかと存じますが、先ずは上記要素を確認してみて下さい。  それと、有線LANで接続されているPCと無線LANで接続されているPC、プリンター複合機のIPセグメントが違うといった要素はないでしょうか?  例えば、有線LANで接続されているPCが光電話ルーター等に接続されており(光電話ルーターでNAT変換・PPPOE接続)、無線ルーターもルーターモードで設定されている形態ですとか、モデム側にルーター機能が付いており、その機能でIPアドレス配布とインターネット接続→無線LANルーターは個別のIPを振る機能が搭載されている場合ですと、無線ルーター側をAPモードにしなければ、通信認可されませんよ。

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bパソコンも元々は有線でつないでいたものをアクセスポイントで無線化したものでした。 その際に何故かセカンダリに自動でつながるように設定されていたようです。試行錯誤の上、プライマリに手動で設定することが出来ました。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 先程伝え忘れましたが、お持ちの無線ルーターは、ESS-IDの分離機能及び無線LAN通信、有線LAN通信の接続環境による、不具合が多少有る様です。最新ファームウェアの適用を確認された方が良いかと存じます。  

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイスに従い、ファームウェアを更新しました。 直後に改善は見られず、別記の方法で解決することが出来ました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • yaitoc
  • ベストアンサー率59% (86/144)
回答No.1

有線LAN・プライマリSSIDとセカンダリSSIDの間で通信出来なくするネットワーク分離機能が有効になっている為です。 プリンタとBパソコンをプライマリSSIDで接続するように変更してください。 ネットワーク分離機能を無効にする事でも解決するはずですが、セカンダリSSIDは暗号化方式が既定ではWEPになっているので必要無ければ無効にする事をオススメします。 http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/list/8150/m01_m36.html

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クイック設定Webで確認しましたところ、ネットワーク分離機能は使用するにチェックが入ってませんでしたので、元々、無効になっていたみたいです。

関連するQ&A

  • 別ネットワークに接続のプリンタで印刷したい

    MFC-L8650CDを無線LAN接続して使用しています。 ルーターはAterm WR9500Nです。 親ルータにプライマリSSIDとセカンダリSSIDを設定しています。 セカンダリSSIDは制限(ネットワーク分離機能)を付けて、プライマリSSIDにはアクセスできないようにしています。 プリンタはプライマリSSIDに接続しています。 ※セカンダリSSIDはゲスト(お客さん)向けに開放しています。プライマリSSIDはステルス設定にしています。 セカンダリSSIDにWi-Fi接続したスマホから印刷をできるようにしたいのですが、良い何か方法はないでしょうか? Wi-Fi Directを使用する手も考えたのですが、使用後毎回ルーターとの接続を再設定しないといけないようなので非常に手間です。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 無線LANのネットワークについて

    現在、光回線でNTTのモデムからNECのWR8370Nに繋いで、無線LANを使用しています。 ネットワーク名が「プライマリSSID」と「セカンダリSSID」と2つあります。 「プライマリSSID」で設定していると、固まることが多く、「セカンダリSSID」だと固まることはありません。セキュリティーの違いのようですが、速さも「プライマリSSID」が130.0Mbpsで、「セカンダリSSID」は54.0Mbpsと違います。なぜ、「プライマリSSID」だと固まることが多いのか分かりません。 「セカンダリSSID」に接続していて不都合はないのですが、よろしくお願いします。

  • 無線LAN接続について

    無線LAN接続について ADSLモデムはADSLモデム-MS5「B」を使用。ADSL12Mプラン。 無線LANはAterm WR8170N(STモデル) USBスティックセットです。 (WR8170NとWL300NU-Gのセット) パソンコンは2台あり、主1台目はNECのLL550KG ビスタサービスパック2です。 2台目はSONYのGR5F/BP ウインドウズXPです。 主で使用するのは、NECのLL550KGで、パソコンに無線LANが内蔵されていますが それは使わないで(スイッチをOFFにしている) WR8170とWL300NU-Gを使って無線LANでインターネットを行いたく 11nでプライマリSSIDで設定しようとしたら AtermとNECのオペレーターを5往復した結果、 プライマリSSIDでは設定できないため、セカンダリSSIDで 11gで設定することになってしまいました。 本当は、11nでプライマリSSID(AES)で設定したほうが通信速度も速いから そうしたかったのですが、原因ははっきり分からないとのことでした。 (パソコンの内臓無線LANが悪影響? でも内臓の無線LANの スイッチはOFFにしている) 次にSONYのGR5F/BPの方ですが、こちらには WL54SCというLANカードを挿して、WR8170を使って無線LANで インターネットに繋げようと、11gでセカンダリSSIDで設定しました。 以上が、現在の使用状況で、本当は NECのLL550KGは、WL300NU-GとWR8170Nの プライマリSSIDでAESで11nで繋いでもっと速いネット環境にしたいです。 SONYのGR5F/BPの方は、WL54SCとWR8170Nの セカンダリSSIDで11gで良い(サブ的なパソコン)のですが。 NECのLL550KGを再設定することによりSONYのほうが インターネットに繋がらなくなるのも困ります。 もし対策案があるようでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エプソンEP-802Aの無線LAN設定について

    エプソンEP-802Aの無線LAN設定について教えて下さい。 最近無線ルーターを交換しました。NECのWR8500Nへ交換しました。 ルーター交換後に、プリンタ側とPC側(プリンターのユーティリティソフト?)でそれぞれSSIDを手動で変更して登録しましたが、印刷ができません。 AES、WEPどちらのSSIDで設定しても印刷できませんでした。 何か忘れている設定があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみにネットへの接続、メール送受信は交換後のルーターから飛んでいるSSIDを使って問題なく接続できています。

  • MG3630プリンターの無線接続について

    自宅の無線ルータに接続してパソコンから印刷ができていますが、別の場所無線ルータのある場所でも、このパソコンとプリンタをもっていって、インターネットで接続手順のやり方を調べて行ったが印刷ができません。尚、パソコンはその無線ルーターのSSIDとキーをしたのでインターネットやメールはできています。 (状況) キャノンのMG3630のプリンの状態はその場所で電源を入れるとWIHIの青いランプがついています。 (行った手順) 1.WIHIのボタンをボタンを長押しして電源ワンプが点滅しました。 2.カラーボタンを押して、その後にWIHIボタンを押しました。 3.すると電源ラックは点灯しwihiランプは素早く点滅したことを確認しました。 これで、パソコンには既にプリンターのドライブはインストールされているので、そのまま印刷ができると思いますが印刷はできません。少し気になった事項でプリンターの操作が上記の1~3までで無線ルータのSSIDやキーの設定が行う手順が無いがこのままでは接続がされないと思いますがやり方があるのでしょうか。 よろしくご指導お願いします。  ちゃーみより

  • プリンター無線LAN接続について

    プリンターMG7530とパソコンを無線LAN接続(ルーターNEC社製:らくらく無線スタート)して印刷を行う事はできますが、プリンターの電源を切断し、後日電源を入れて印刷しても接続していません。電源をいれるたび毎回(印刷するたびに)無線LAN接続設定を行わないといけないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MG6330無線LAN設定ができない

    MG6330の無線LAN設定を行っていますが、最後がうまくいきません。 1.無線LANルータ(LAN-W300N/RSW)とPCは接続できています(Web閲覧可能) 2.無線LANルータとプリンタも接続できていると思います。   MG6330の「無線LAN接続状態」は「有効」になっています。 3.CANONのHPに書いてある以下タイトルのことは、ほぼすべてできています。   「プリンターが見つからない(「ネットワーク上にプリンターが見つかりません」メッセージが表示される)」   ・パソコンとプリンターは同一のSSIDになっています。   ・プライバシーセパレーターまたは、ネットワーク分離機能は、機能として無いようです。   ・MACアドレスフィルタリングはしていません。   ・Nortonのファイヤーウォールは、「Setup.exe」を許可する設定と、無効にする設定両方試しました。 ここから、PCからプリンタの検出ができないため、インストールを継続できません。また、PCからプリンターにpingをしても通りません。 ここから先、どのような対処方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LANからの印刷

    現在、ルータ「Aterm WR8150N 」を使っているのですが、そのLAN側に有線でネットワークプリンタをつなげております。 有線側につなげているPCからは印刷ができるのですが、 無線側に接続したPCではそのネットワークプリンタで印刷ができません。 「arp -a」としてもIPすら出てきません。 無線側で「arp -a」としても優先側に接続している機器のIPが出てこないので、 ルータの設定かと思いサポートに連絡しましたが、確認してもらった設定では 「問題なく印刷できるはず」とのことでした。 (「ネットワーク分離機能」のチェックを外す) 暗号化モードは「WPA2-PSK(AES)」としていますが、これにより繋がらない ことがあるかもとのことでしたが、これは影響するのでしょうか。 他に確認したらよいと思われる点があれば、ご教授いただけますでしょうか。 ・該当のルータに接続できていることは接続先のSSIDで確認済み。他にも無線APがあるが、自動接続しないようにしている。 ・有線/無線共にインターネットには繋がる。 ・IPアドレスも正常に取得できている。 ・試しに「ネットワーク分離機能」のチェックをいれてみた。 ・無線での接続後は「ipconfig /renew」と「arp -a」を実行し、エラーが出ないことを確認済。ただしarpテーブルにはプリンタのIPアドレスが出ていない。 【使用機器】 ・Aterm WR8150N(ローカルルーターモード) ・WinXP

  • 無線プリンタが繋がったり繋がらなかったりする

    ノートパソコンA Windows8 ノートパソコンB Windows8.1 プリンタ canon MG5430 無線ルーター  LAN-W300N/PR5 http://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanw300npr5/ を使用。 プリンタについていたCDで無線での接続を設定。 WindowsXPを2台使っていた時は2台とも無線で印刷で来ていたのですが、新しいパソコンになってから以下の状態になっています。 ・A、Bどちらかしか繋がらない(決まった方ではない) ・プリンタの電源を入れてしばらくしてから、パソコンの電源を入れると2台とも印刷できる「時」もある ・繋がらない時はプリンタは「利用不可」になっている。 ・利用不可になっているデバイスを削除して「プリンタの追加」から「利用できるプリンタを検索」すると、無線プリンタが出てきて追加できる (その後印刷は可能。でも再起動するとまた利用不可になっている時があり、再度削除して追加しなければいけない) ・IPアドレスは固定にしている 何が原因だと考えられますか? 宜しくお願いします。

  • 無線環境でのプリンタ共有

    WRC-2533GST2を使用して、キャノンのMG-6730を無線LANでつなげて印刷をしたいのですが、プリンタのインストール時に接続可能なプリンタとして認識しません。 いろいろ調べて、以下の様に設定しています。 ・マルチSSIDを設定し、共有不可のSSIDがあるようなので、「printer-xxxx」で始まるSSIDを設定しました。 ・PCからここにつなげる際、「共有するかしないか」のような確認メッセージが出ます。 ・プリンタからも同じSSIDに接続しました。 ・機種は失念しましたが、変更前は接続できていました。 どのあたりに問題がありそうでしょうか、 お詳しい方よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう