• ベストアンサー

心停止から15分

先日、母が 病院に入院中 心停止で意識が今も、戻らない状態です。 元々、心臓は年齢もあり 弱くはなっていたのですが 朝6時の時点で普通に話していたのに その30分後、心停止で発見され 心配蘇生! 最長で15分心臓止まっていた可能性があり、 心拍は戻ったものの 脳に酸素が行かなかった為 脳が大きなダメージを受けたらしく 意識が戻ることはまずないだろうと言われました 患者さん一人にかかり切りになるわけに行かないので といわれたが 最長で15分も気が付かないことなど あるのだろうか?

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b301
  • ベストアンサー率75% (31/41)
回答No.2

お母さまの事、大変でしたね。こんなことを言うのは酷かもしれませんが、回答させていただきます。 病院の規模にもよりますが、朝6時となると夜勤の看護師が2~3人いるかどうかだと思います。そうなると朝に見回りに回って、朝に行う処置があれば準備をしたりいろいろしている時間帯かもしれません。 お母さまは心電図などモニターを装着されていましたか?モニターを装着していればアラームなどで気付く事が出来たのかもしれません。もし装着していなかったとしても入院患者さん全員に装着することは出来ないので、急変する可能性が少ないと判断されていたかもしれません。 お母さまが回復されることを祈っています。

tomofumin51
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね… モニターはしていませんでした。 周りから、ちょっとおかしいんじゃない? なんて、言われて不安になってしまって(-_-;) ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.5

何かあったら、何でもかんでも医者が悪いってなったら、少しでもリスクのある患者は、誰も引き受けなくなっちゃうよ。

tomofumin51
質問者

お礼

確かにそうですね… お医者様に今は感謝しております。 m(_ _)m ありがとうございました。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

6時~順々に各部屋を手分けして回ります。 寝てると思われたのでしょう。 検温が7時までに行われるので、それで気付いて頂けたのだと思われます。 通常ならそのまま心不全で死亡でしたね。

  • b301
  • ベストアンサー率75% (31/41)
回答No.3

No. 2です。急変は自宅でもあり得ることですが、まさか病院で、しかも30分という短い時間で起こるとはご家族は想像されていないことです。どうして?という気持ちが出るのは当たり前だと思います。ただ、何がいつ起こるかは誰にもわかりません。ぜひお母さまに今出来ることを考えてみてはいかがでしょうか。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

何で入院されたんですか。 別の疾病を見ていたなら、想定外ということでありうるでしょうね。 医者は神ではなく、ただの人間です。

tomofumin51
質問者

お礼

確かに神ではないですよね。 ちょっとした不信感と 周りからの言葉に不安になってしまいまして、 病院を信じてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心肺停止から蘇生しましたが

    昨年末、母(77歳)が急性心不全で倒れました。救急車の中で心肺停止になり病院で心臓マッサージにより蘇生は致しました。停止時間が15分以上あり脳へのダメージがかなり有るだろうと医者は言っております。3日前に麻酔が切れて少し眼が開くようになりました。呼びかけに少し反応しているように思えるのですが、まだ、意識は回復しておりません。医者はどうなるかの明言を絶対しようとしません。この先どの位回復するのか、不安でなりません。 同じ様な体験をされた方がおられましたら、その時の経験を教えて貰えないでしょうか? どうぞよろしく御願い申し上げます。

  • 心臓が停止した時に起きていること。

    自分は半年くらい前に心筋梗塞を起こし、手術中にしばらく心臓が停止してしまったことがあります。その時の自分の体の状態を知りたいのです。 心臓が止まっていた時間は数分だったようですが、心停止してもしばらくは呼吸していたのか、脳への酸素供給は完全に止まっていたのか少しはあったのか、血流は止まったのかしばらくは流れていたのか、詰まった血管のまわりの筋肉はどのくらい損傷をうけたのか等です。 何回か電気ショックをかけてようやく蘇生したらしく、かなり限りなく死に近づいた状態だったようです。 当然個々人によってまちまちだとは思いますが、一般的に心臓が停止したらどんな状態になるのか知りたいです。 なんかしょうもない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 入院費

    入院中に心肺停止していた様で、発見後の蘇生術によって蘇生はしましたが、意識不明のまま、脳の状態としてかなり悪いようで、寝たきりになるようです。まだ重篤な状態でして入院加療が必要ですが、医療費はいくら位掛ってくるものでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 心臓停止時間による脳へのダメージについて

    昨日、祖母が物を喉に詰まらせました。 救急車等が来て、心臓停止時間は大体10分くらいだったそうですが、 今、病院の救急救命室に入院しております。 その場に居なかったので、どのような状態かは正確には分からないのですが、 喉に詰まらせてからの発見は早かったということです。 本日病院に行きましたが、自発呼吸はしていて本当に寝ているような状態でした。 近くの看護婦の方に聞いたところ、意識の回復は難しいということでした。 ・その停止時間10分がどのくらい脳にダメージを与えるものか。 ・この先、意識が戻らないと植物状態になるということでしょうか。 ・また、今は救急の場所に居ますが、何日くらいその場での治療をしていくものなのでしょうか。 (帰宅して良いと言うことはすぐにどうこうというわけではないとの事でしょうが、意識不明というのは重症ということだと思っていたので、どのような状態なのかが全く分かりません。) もし詳しくおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 主人が十二指腸潰瘍で心停止

    十二指腸潰瘍で入院していた主人が出血がひどく一時心停止しました。 その後蘇生し心臓は動きだしたのですが自発呼吸ができない状態、 血圧が低い状態が5時間続きました。 出血が止まらず、輸血はしていましたが血圧も低いままのため 危険ではありますが手術することになりました。 手術自体は成功したのですが意識は戻らないままです。 このまま意識を取り戻さないなんてことはあるのでしょうか。 脳への負担はかなり重いものなのでしょうか。 専門家ではない方でも聞いた話などでいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 低酸素脳障害と人工呼吸 意識障害

    69歳の母が、心配停止による低酸素脳障害になり、自力呼吸ができず、人工呼吸器をつけています。意識も戻りません。  母は、透析を20年弱やっています。それによる動脈硬化もだいぶ進んでいました。 狭心症もあったり、心臓にステントも2つ入っています。 そして今年、骨髄異型性症候群になっていることが判明。髄膜炎をおこしたり、大腸からの出血、 感染症による高熱など 入退院をくり返していました。  そして、先日も熱が出て(38度以上になったら病院にいくようにいわれていたので)、救急車で病院へ・・・。  熱のつらさから、触られるのを嫌がったり、酸素吸入を嫌がったり、とてもだるそうで苦しそうでした。 いつも抗生剤を点滴すると、熱も落ち着くのでやってもらい、翌日の透析もあり、とりあえず入院となりました。 病室に移り、睡眠薬で眠り始めたので、私と父はいったん家に帰ることに・・・。 2~30分後、病院からの電話。急変し、心肺停止したというのです。 急いで戻ると、10分ぐらいで心臓は蘇生できましたが、自発呼吸できず、呼吸器を付け、意識も戻りませんでした。  CTや脳波では、脳への損傷は見られないが、低酸素脳症をおこし、意識は戻らないだろうとの事でした。 心臓の不整脈もあり、透析は2時間やったものの途中でやめました。けいれんも起こし始め、麻酔で止めました。 このままやっても心臓に負担がかかるだけ。透析はもうできず、ということはそのまま尿毒症を起こすわけで、死を待つのみ・・・と宣告されました。 麻酔はもうしてませんが、透析してないので体内に残っているらしく、眠ったまま約10日経ちます。 なぜ、急に心肺停止したのか。先生は体のあちこちが弱っていたので、体力もすごく落ちていたので、 色んな症状が重なって、抗生剤が効く前に、心配停止になってしまったと・・・ 看護婦さんが近くにいて、呼吸が弱くなっているのに気づき、心臓マッサージなどで、蘇生までに10分。早いうちにできたというのですが、それでも意識は戻らないものなのでしょうか・・・。 自発呼吸がまたできるようにはならないのでしょうか。 あまりにも急な、予想外の心肺停止で信じられないでいます。 やっぱり仕方ない、死を待つのみなのでしょうか。透析したら、不整脈もあるので、途中で死んでしまうかもと言われています。 苦しませるのも嫌ですし・・・。 皆さんからのご意見 お願いします。

  • 心肺停止から蘇生、しかし意識は戻らず全身痙攣を

    83歳の父です。昨日夕方5時過ぎに自転車に乗っていて転倒。通行者に救急通報していただきましたが救急車到着時には、心肺停止状態でした。が、その後、蘇生はしたものの意識は戻らず、痛みに対しても反応しません。最初は、左がわのみの痙攣でしたが、17時間後位から全身へ激しい痙攣が起こり始めました。痙攣止めで一時は治まるものの気休め程度です。入院当初のCTには脳の異常は見られず、何が起こっているのかわかりません。脳への酸素不足で、脳細胞が破壊されていてこんなにも時間がたって痙攣が起こってくるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、お教えいただけないでしょうか、お願いします。

  • 心肺停止後15分程度で入院した場合、回復のチャンスはあるのでしょうか?

    私の友達で70代のお父さんが以下のような状況で入院されました。 ・心臓がきついので救急車を呼んで ・救急車で搬送中に心肺停止し ・約15分程度停止したのち、救急病院に運び込まれました。 現在の状態は ・入院後、約60時間経っており ・自発呼吸はしたりしなかったり(らしい) ・CTをとったところ低酸素脳症により、脳全体が膨らんでいる(浮腫という?) と、こういう状態です。 この状況で友達のお父さんに回復の可能性はあるものでしょうか? また、仮に回復したとして、仕事などに復帰するチャンスはあるものでしょうか? もちろん、人によって恐ろしく差があり「一概に」答えが得られないことはわかっていますが、出来るだけ情報を集めたいので、お教えいただけると幸いです。

  • 呼吸停止と脳へのダメージ 脳死と植物状態

    先日、下記内容で質問させていただいたものです。 私の勘違いで祖母は自発呼吸が出来ていないそうです。 その場合はまた変わってくるものでしょうか。 脳死と植物状態の差はどのようなものなのでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 >昨日、祖母が物を喉に詰まらせました。 救急車等が来て、心臓停止時間は大体10分くらいだったそうですが、 今、病院の救急救命室に入院しております。 その場に居なかったので、どのような状態かは正確には分からないのですが、 喉に詰まらせてからの発見は早かったということです。 本日病院に行きましたが、自発呼吸はしていて本当に寝ているような状態でした。 近くの看護婦の方に聞いたところ、意識の回復は難しいということでした。 ・その停止時間10分がどのくらい脳にダメージを与えるものか。 ・この先、意識が戻らないと植物状態になるということでしょうか。 ・また、今は救急の場所に居ますが、何日くらいその場での治療をしていくものなのでしょうか。 (帰宅して良いと言うことはすぐにどうこうというわけではないとの事でしょうが、意識不明というのは重症ということだと思っていたので、どのような状態なのかが全く分かりません。) もし詳しくおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 心停止蘇生後の経過について

    腎不全の父についてご質問です。現在65才、13年ほど前から在宅にて腹膜透析、週1ペースで血液透析をしておりました。 一昨日、ひどく腰痛を訴え救急車で搬送され、原因は腎臓破裂による出血、即入院でした。そして昨日、嘔吐物による窒息、心停止、蘇生後肺炎になり、救命センターにて治療中です。一時的に外付けのペースメーカーもつけてます。 心停止の時間は20分、脳へのダメージが予想されると説明されました。呼びかけ等には反応しませんが、私と孫の声にピクリと指先が動いた程度です。 あまりに症状が重なりすぎて整理がつきません。絶対回復すると信じていますが、母も兄弟親戚も覚悟を決めてます。 意識が回復すると期待は見込めないでしょうか。同じような経験をされた方アドバイスください。

専門家に質問してみよう