WinNT4.0の起動ディスク作成方法とは?

このQ&Aのポイント
  • WinNT4.0の起動ディスクの作成方法を教えてください。
  • WinNT4.0のインストール済みPCが起動できず、修復が必要です。
  • 他のPCを使用し、OSディスクから起動ディスクを作成したいがうまく行きません。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動ディスク作成(別PCでの作業)

WinNT4.0の起動ディスクの作成方法をご教授したく、質問させて頂きました。 状況としてはWinNTのインストールしてあるPCを起動すると「System32のファイルが見つからないのまたは壊れているので起動できません。修復して下さい。」という内容のメッセージが表示されます。 そのPCにはFDDしか外部メディアを入れる場所がありません。USBポートもなく、光学ディスクドライブもないです。 WinNT4.0のOSのCDはあります。 そこで他のPC(Windows7 32bit版)を使用してOSのディスクから起動ディスクを作成しようとしましたが、 (ファイル名を指定して実行→E:\i386\winnt.exe /ox) プログラム互換性アシスタントが働きまして、ブロックされます。 グループポリシーエディターで「アプリケーションの互換性エンジンをオフにする」を有効にしても、 プログラム互換性アシスタントが働いてブロックされます。 多分ファイル名を指定して実行の内容が「WinNTをインストール」っぽいので、ダメなんだとは思います。 方法が分からないので、下記のHPを参考にしましたが、内容が難しく、特にboot.iniはVista以降は無いようなので、boot.iniの記述内容も良く分かりません。 参考にしたHP http://www10.plala.or.jp/lifedego/windows/setupdisk.html http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/faq/win175.htm http://support.microsoft.com/kb/129037/ja http://uiuicy.cs.land.to/bootdisk4.html 実際に表示されたメッセージ(WinNTのPC) OS Loader V4.01 .... Windows NT could not start because the following file is missing or corrupt: \WINNT\SYSETEM32\CONFIG\SYSTEMHardware Profile\Last Known Good menu You can attempt to repair this file by starting Windows NT Setup using the original Setup floppy disk or CD-ROM. Select 'r' at the first screen to start repair. ご回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

Windows7で『MS-DOS起動ディスク』が作れますね。 まず、フロッピードライブにディスクをいれて、プロパティからフォーマットを選び、MS-DOS起動ディスクを作成します。 これで起動した場合には、CD-ROMにアクセスできませんので、Windows7で新たにパーティションを作成し、FAT32でフォーマットします。 そこにWindowsNTのインストールCDからi386ディレクトリをコピーしておきます。 その後にMS-DOS起動ディスクで起動し、C:ドライブを開けばコピーされたWindowsNTインストールCDの内容が見えるはずです。 コピーしたディレクトリに移動して winnt /ox を実行すれば WindowsNTのインストール起動ディスク が作成できます。 しかし、これはCD-ROMからWindowsNTをインストールするための起動ディスクです。 CD-ROMドライブのないPCでは意味がないのではないでしょうか。 私なら、WindowsNTマシンのディスクにFAT16のパーティションがあれば、そのディスクを取り出してWindows7のマシンにUSBで接続し、WindowsNTインストールCDのi386ディレクトリをコピーしてWindowsNTマシンに戻す、か、FAT16でフォーマットした別のHDDにWindowsNTのインストールCDのi386ディレクトリをコピーしてWindowsNTマシンのスレーブドライブとして接続し、MS-DOS起動ディスクで起動して、コマンドでi386ディレクトリのwinntを実行するでしょう。 WindowsNTではFAT32はアクセスできませんから、ご注意ください。

ryo_ky
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 おっしゃる通りCD-ROMのないPCですので、CD-ROMを使用する方法では修復できないですね。 NTの入ったPCのHDDを取り出してWin7のPCにUSB接続する方法を打診してみたいと思います。 スレーブドライブの方法はUSB接続の方法で上手くいかなかった場合にチャレンジしてみます。 とても丁寧な回答で素人の自分でも分かり易かったです。また勉強になりました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • WINDOWS2000の起動ファイルを削除してしまいました。

    ディスクの整理をしていてWIN2000の起動ファイルを誤って削除してしまい。立ち上がらなくなってしまいました。 このマシーンは以前NTをC:にインストールしていたのですが、 WIN2000をインストールする時にC:のWINNTを消さずにD:にインストールした為起動ファイルはC: OSはD:という状態になっていました。 つまりパーティーションは2つに分けてあります。 立ち上げたいのはWIN2000です。 再インストールをせずに復旧する方法として別のWIN2000マシーンから、boot.ini、bootfont.bin、ntldr、ntdetect.comをコピーして起動ディスクとして立ち上げを試みたのですが、ダメでした。 boot.iniの内容がのせいでしょうか? 今のboot.iniの内容を記載いたしますので、どなたかお分かりになる方ご教授宜しくお願いします。 [boot loader] timeout=3 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\="MS-DOS"

  • W2k起動できません。 boot.ini読み込み後のシーケンスは?

    Windows 2000で運用しているPC(DELL Dimension 4100)なのですが、 電源投入→BIOSロゴ→起動OS選択→「起動しています」画面(白黒) まで行って、その後沈黙します。カラーの起動画面まで行きません。 修復インストールも、OSが検知できないので断念し、 セカンダリIDEのハードディスクにWindows 2000をインストールし、デュアル環境としました。 後から導入した方のW2kからはCドライブの内容が読み出せるのでCドライブが物理的にに破損したわけではないようです。 現在のboot.iniの内容です。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINNT [oparating systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Micro...(略)" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Micro...(略)" /fastdetect 現在のディスク構成です。 ディスク0 16MB FAT 正常 (EISA構成) C: 37.23GB NTFS 正常(システム) ←起動できない方のOS ディスク1 D: 100.21GB NTFS 正常 E: 48.83GB NTFS 正常(ブート) ←後から追加した方のOS boot.iniの、[oparating systems]の1行目が後から追加した方で、正常起動できます。 2行目が既存の方(プライマリ)で、冒頭に書いた内容となり、起動できません。 boot.iniを読み込んだ後にc:\winnt内のファイルが検知できないのが原因だと思うのですが、 boot.ini読み込み後、W2kはどういうシーケンスでOSを起動させるのでしょうか。 このときの不足している(または破損した)ファイルを手動で書き戻して、既存(プライマリ側)のW2kを起動できるようにしたいのです。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • NTLDR is missing.→緊急修復ディスク作成OK→起動成功→??

     こんにちわ。自作機、WIN2Kです。マザーのバイオスのアップデートをしたら、NTLDR is missing.が出て起動できなくなりました。  別のマシン(自作、2KとXPデュアル)で緊急修復ディスクを作ったところ、これで起動できるようになりましたので、一安心・・・。  が、しかし、このディスクから起動しないと、結局、NTLDR is missing.が出て起動できないのです。  どうしたらいいのでしょうか? 問題の2KマシンのBoot.iniは、 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect 緊急修復ディスク内のboot.iniは、 [Boot Loader] Timeout=8 Default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ" です。またマザーバイオスは元にもどしても直らずです。参考になるのかわかりませんが・・・。  最悪、再インストールでもいいのですが、バックアップ等が面倒なので。よろしくお願い致します。

  • PC起動時に毎回Office2003を設定

    先日突然にPC起動時に”無効なBOOT.INI・・・”が出て、デスクトップが表示されるとWinインストーラーが自動起動して、しばらくするとOffice2003を設定しだして設定が完了してから通常のデスクトップとなり、通常動作するようになってしまいました。 c:\にboot.iniファイル探しにいきましたがみあたらなかったので、メモソフトでboot.iniファイルを記述してc:\に保存してPC再起動かけると、保存したboot.iniファイルが自動的に削除されてしまい、上記の”無効なBOOT.INI・・・”からOffice2003設定プロセスが繰り返されます。 boot.iniファイルがPC再起動時に自動削除されないようにする方法をご教示いただけないでしょうか。 なお、OSはWindows XPです。 よろしくお願い申し上げます。 ###

  • Windows2000(NEC) Dos用の起動ディスクの作成方法を教えてください。

    windows2000のCDからディレクトリを降りて、PC-98版から起動ディスクを作成したいのですが、どうやっても、NT用しかできないのです。 dd 使って、IMGファイルをFD化してもダメでした。いったいどうすれば・・・。 NEC版のMS-DOS 6.2 を起動して、Windows2000、Dos用の起動ディスクを作成してみたのですが、Disk1 からして、NTブート用しか作成できません。どなたか、NEC版のMS-DOSから起動できるディスクの作成方法を教えて頂けませんか? それが、無理なら、どこかでダウンロードできるサイトを教えて頂きたいのですが、同じような投稿を以前に書いてしまい、掲示板を荒らしてしまうようで、心苦しいのですが、見識深い方にご鞭撻、お願いします。

  • OSが起動しない。(事情深し+初心者)

    身内のノートPC(メビウス)で、Windows Meを使用している者です。 過去にWindows NT/2000 を入れようとしていたらしいのですが失敗しています。 私が使用している時に、何かの原因でシステムのエラーが多く出現していたので、システムの復元をしたのですが、 復元完了と共にOSが動かなくなりました。 ↓起動時に(黒い画面)で表示されているものです。 「無効なBOOT.INIファイルです C:\winnt\から起動しています NIDETECTが失敗しました」 身内の情報も入っているので、どうしたら良いか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 起動ディスクをCドライブにしたい

    WindowsNT4.0をデュアルブートにして使用する予定でいます。 (いろいろとわけがあって、同じOSですが、デュアルブートになりました。) はじめにインストールされているNT4.0は(ごく標準的に)ディスク1にインストールされています。 二つ目のNT4.0をディスク2にインストールします。 ディスク1にインストールされたNTは自分が起動すると、ディスク1をCドライブ、ディスク2をDドライブとすると思いますが、ディスク2にインストールされたNTが起動したときはディスク2をCドライブ、ディスク1をDドライブとして使いたいと思います。 つまり、起動しているWindowsのあるディスクのドライブ名をCドライブとして使いたいということです。 このようなことは可能でしょうか? ツールなどを使えば可能でしたら、ご紹介いただけたら幸いです。 なお、現在のところ物理的なディスクの入れ替え、差し替えは考えていません。

  • ntldrを使ってLinuxブートするには?

    マルチブートですが、以下のような内容でboot.iniはWindowsOSが入っています。 [boot loader] timeout=7 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Windows NT Server Version 4.00 [VGA mode]" /basevideo /sos それから5番目のパーティションにLinuxをインストールしHDにLiloをいれず、FDからLinuxをブートするようにしました。FDからのLinuxブートと各WindowsOSはすべてntldrで切り替えて起動できるのですが、このLinuxのブートFDの内容をHDの3番目の空きパーティション(論理ドライブ)にコピーしboot.iniを、以下の行をつけくわえ multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\LinuxブートFDのファイル名="Linux" として、LinuxブートFDのところにはコピーしたファイル名、boot.msg、initrd.img、LDLINUX.SYS syslinux.cfg、vmlinuz、を一つずつ書き換えて試してみたのですが起動しませんでした。このようなやりかたが合っているのか、外しているのかわからないのですが、mbrにLiloインストールしたらntldrが上書きされWindowsOSが起動しなくなるのではと思ってこのよなやり方ができないかと試しています。何か良い方法があればご教授おねがいします。

  • RedHatLinux9の起動ディスク作成

    通常なら、インストールの段階で起動FDを 作成することを聞かれると思います。 私も作成しましたが、私の使用しているノートPCは 起動FDをサポートしていないので、動きません。 ブータブルCDでの起動やインストールは可能です。 PC環境は、WinXPとRedHatLinux9をインストールして 利用しております。 ブートローダをGRUBやLILOに書き換えず、起動ディスクからLinuxを起動させたいのですが、方法がわかりません。 作成した起動FDの内容をCDに焼き込み、特定のファイルを読み込ませれば、起動するのではないかな。と 思いつきましたが、どのファイルを読み込ませれば いいのか、わかりません。 どのファイルを一番先に読み込ませればいいのか 教えていただけないでしょうか。 また、もし、経験者さんなどで、これなら「起動するよ」と いった方法を教えていただけないでしょうか。

  • ディスクハードウエア構成の問題のため、起動できない

    PartitionExpertでパーティションの削除とvolume変更後の再起動時、コンピュータディスクハードウエア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。ブートパスとディスクハードウエアを確認してください。と表示されます。これまでの投稿からboot.iniを修正する必要があるまでは理解できましたが、そのBoot.iniのファイルをどうやって呼び出すのかを教えてください。CDからbootするよう変更して、XPのシステムディスクを入れてみましたがダメでした。画面、前記の表示以外、黒いままです。よろしくお願いします。