• ベストアンサー

F2の新無料ホームページを

作っているのですが、1ページを作り、ファイルの 文字コードutf-8(N)を選択で、ディレクトリに保存し、ファイルマネジャーで アップロードしました。 http:// ...... .web.fc2.com/を表示すると、文字化けしています。 そこでメニューバーの「表示」をクリックしエンコードのunicode(UTF-8)を クリックすると一時は文字化け直るのですが----? 正しく表示されるには、どうしたらよろしいのでしょう。    よろしくお願いします。

  • rou55
  • お礼率35% (27/77)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6638/9405)
回答No.1

ページがUTF-8で記述されているなら、<head>タグ内に、以下のmetaタグを入れておけばよいでしょう。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> もしこれでも化けるようならば、「ページのソース」を見てみます。 もし、charset=EUC-JPのmetaタグが挿入されているなら、fc2自体が基本EUCであるということなので、それに合わさなければいけないでしょう。 -- 実際、fc2 blog などでは、では、広告表示の都合で、文字コードはEUCでなければいけないようです。 参考)http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-161.html fc2 Webであっても、HTMLをEUCで保存し直し、アップロードした方が良いのかもしれません。 その場合のmetaタグは、消去するか、以下のように書きます。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">

rou55
質問者

お礼

ヒントをいただき、文字コードの変更を行い改善しました。   ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FC2の無料ホームページ

    FC2の無料ホームページでわからない事があります。 ファイルマネージャーのディレクトリとファイルのアップロードとは何のことですか? また、ホームページを作るには、ホームページにアップするページをファイルに作って、それをアップロードすればいいのでしょうか? 初心者なものでわからないので教えて下さいお願いします!

  • FC2ホームページでアップロードすると文字化けする

    FC2ホームページでアップロードすると文字化けする 最近ホームページ作りに興味を持ち、FC2のスペースを借りました。 「はじめての無料でできるホームページ作成」という本を買い、メモ帳でページを作っています。 作ったページを直接ブラウザで見ると、意図したとおりに表示されるのですが、 ページのファイルをファイルマネージャからアップロードしてインターネットで見ると、中国語のような文字化けになってしまいます。 ページ名はindex.htmlになっているのですが… FC2のファイルマネージャでのアップロードとは、メモ帳で作ったページを反映するものではないのでしょうか? 反映するためにはどうしたらよいのでしょうか? 解決できるやり方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 文字化けです。

    Windows Meです。 OCN翻訳サービスの画面で文字化けします。 唯一、読める部分に《ページが正しく表示されない場合は、Unicode()UTF-8)フォントをインストールしてご覧ください》とあります。 そこをクリックすると、《フォント表示に問題がある場合は、ページ上で右クリックをし、「エンコード」→(必要に応じてその他の項目)「Unicode(UTF8)」を選択します。それでも改善されない場合もしくはUnicodeが選択リストの中にない場合は、Unicodeフォントをインストールする必要があります。(ダウンロードもしくはOffice2000に付属)。》とありますが、Office2000をインストールしてあるのに文字化けがおきます。 また、画面上でエンコードを見ると、Unicode(UTF-8)となっています。 どなたか、解決法をお教えください。

  • メニューバーが英語表示

    WindowsXP再インストールしましたがメニューバーが英語表示になっています。日本語表示にしたいのですがどうすればよいでしょうか? View(表示)のエンコードはunicode(UTF-8)ですが日本語にしてもなおりません。ほかのパソコンはunicode(UTF-8)で日本語になっていますが・・・ よろしくおねがいします。

  • 文字(ユニコード画面)がうまく表示されません

    宜しくお願いします。 『ウィキペディア(Wikipedia)』のHPを見ると、一部文字化けして、「□□」というように表示されます。特に特殊な漢字などではないと思います。他のページは、きちんと表示されます。 エンコードを見ると、unicode(UTF-8)というところに、チェックがついています。他のコードにすると、文字化けしまくりです。 何が原因なのでしょうか? 文字コードの問題でしょうか? それともファイルが壊れているのでしょうか?

  • インターネット Unicode(Utf-8) 表示されない。

    こんにちは、 環境:Windows2000PRO、IE6.0 インターネットをブラウズすると、エンコードが Unicode(Utf-8) になっていて文字化けしたり、表示されなくなります。 画面で右クリックしてエンコードを日本語(SHIFT-JIS)にすると直ります。この状態をどのように直せばいいのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンテンツのエンコードを変更するには

    IFRAME内に表示されるコンテンツにおいて、METAタグではcharset=Shift_JISとなっているのですが、ファイル自体はUTF-8で保存されています。 このためブラウザで表示すると文字化けが発生し、ブラウザの[表示]-[エンコード]メニューから手動でエンコードを変更しています。 IFRAME内のコンテンツに矛盾があるのですが、すぐに改善することができません。 このようなコンテンツを文字化けさせずに表示させることはできないでしょうか。 あるいは、JavaScriptなどでボタンなどをクリックすれば簡単にエンコードを変更することはできないでしょうか?

  • メールで文字化けする

    windows7を使っています。 メールを受信したとき時々文字化けします。その時はエンコードを ”Unicode(UTF-8)”にすると解消します。 不調の時毎回エンコードをクリックすることが面倒です。 なにかよいほうほうがあれば教えてください。

  • ie9文字化け

    Windows7で、IE9が更新プログラムの影響(らしい)でYouTubeなど一部のサイトで文字化けしています。 表示ーエンコードーその他ーUnicode(UTF-8)とすると一時的には正常に表示されますが、動画を選択しダブルクリックして表示させるとまた文字化けします。 何とかならないでしょうか?。 ご教示よろしくお願いします。

  • HPのアップロードで文字化けが起こります。

    メモ帳/ファイル/名前を付けて保存/文字コード のウィンドウで、 ANSI unicode unicode adian UTF-8 の4種類の選択肢があります。 これを無視してサーバーにアップロードをかけて、時々文字化けが起こります。 文字コードを変換して事なきを得ていますが、今回は"UTF-8を選びました。 これが適切かどうかよくわかりません。 これらの文字コードの説明と、文字コードの選択はどれが適切なのか、教えてください。(自分のパソコンのファイルでは文字化けはありません) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML