自己PRアドバイスおねがいします

このQ&Aのポイント
  • 真面目な性格で努力を続けることを大切にしています。
  • 人と接することが好きでお客様の要望に対応することが得意です。
  • 漫画やフィギュアに興味があり、早く仕事を覚えて貢献したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRアドバイスおねがいします

別紙でアルバイト(中古漫画・アニメグッズフィギュアを扱うお店)の自己PRを添付する事になりました。前職はネットカフェ・トリマーをやってました23歳女です。昨日も質問し、その方を参考につけくわえてみました。 自己PRのアドバイスおねがいいたします。 --------------------------------------------------------------- 私は、真面目な性格で現状に満足することなく努力し続けます。 学生の頃の話ですが、成績が悪く不登校ぎみで親や先生から呆られる事が多く 何とか同級生より上位の成績を収めたいと努力した結果 卒業式のときには学年で3位の成績を収め表彰されました。 努力をすれば結果は必ずついてくると思い今でも頑張ろうという気持ちを忘れずにしています。 また、人と接する事が好きで、お客様の様子を見ながら気配りが出来ます。 インターネットカフェで勤務していた時に、お客様の求めている物を考え 行動するようにしていました。 この漫画はないの?と言われご案内した時にお客様から「ありがとう」といわれるととても嬉しく 接客業の仕事につきたいと強くおもうようになりました。 趣味の話になりますが、漫画も好きですがドール・フィギュアも好きなので興味のある事なら覚えやすいと思います。 一日も早く仕事を覚え御社のお役に立てるようがんばります。 今日明日中には送りたいので、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qr5eaj
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

気になるところですが… ネガティブ要素はなるべく取り除いた方がいいと思います。 > 学生の頃の話ですが、成績が悪く不登校ぎみで親や先生から呆られる事が多く > 何とか同級生より上位の成績を収めたいと努力した結果  →ちょっとネガティブすぎますね。   原因は何であれ、不登校になった生徒というのは、雇用する側からはマイナスイメージです。   また、努力した理由もあまりピンとこないです。   例えばですが「入学当初は勉強が好きでなく、平凡な成績でしたが、○○という目標を持ち、   勉強を始めてからは、勉強の楽しさにも気づき…」という前向きな感じはどうでしょう?   結果があるのは素晴らしいと思います。 > この漫画はないの?と言われご案内した時にお客様から「ありがとう」といわれるととても嬉しく  →これは前文と矛盾しません?   こちらから気づき、お客様に喜ばれるような接客ができたという内容が良いと思うので、   同じようなシチュエーションであれば、「困っているお客様を見つけたら自分から声を掛け、   主体的に行動することでお客様に満足してもらえるようにしてきました」くらいの話かと   思いました。 > 趣味の話になりますが、漫画も好きですがドール・フィギュアも好きなので興味のある事なら覚えやすいと思います。  →「思います」という語尾は使わない方がいいです。   この場合だと、「漫画も好きですがドール・フィギュアも好きなので積極的に多くの仕事を行いたいです」   みたいな、前向きな感じで。 いかがでしょうか。

Mai1900515
質問者

お礼

ありがとうございました、無事かけました!

Mai1900515
質問者

補足

回答ありがとうございます! 回答者さんのような感じで直してみました。こんなかんじでしょうか・・?すごい助かります。 私は、真面目な性格で現状に満足することなく努力し続けます。 学生の頃の話ですが、入学当初は勉強が好きではなく、平凡な成績でしたが クラスで1位になりたいという目標を持ち、勉強を始めてからは、勉強の楽しさにも気づき 卒業式のときには学年で3位の成績を収め表彰されました。 努力をすれば結果は必ずついてくると思い今でも頑張ろうという気持ちを忘れずにしています。 また、人と接する事が好きで、お客様の様子を見ながら気配りが出来ます。 インターネットカフェで勤務していた時に困っているお客様を見つけたら自分から声をかけ 主体的に行動することでお客様に満足してもらえるようにしてきました。 漫画も好きですが、ドール・フィギュアも好きなので積極的に多くの仕事も行いたいです 一日も早く仕事を覚え御社のお役に立てるようがんばります。

その他の回答 (2)

noname#198254
noname#198254
回答No.3

>>学生の頃の話ですが、成績が悪く不登校ぎみで親や先生から呆られる事が多く マイナス情報は書く必要ないです。 あえてかくなら、 「成績が振るわなかった頃、一念発起してもう勉強し、、、、、」 くらいでよいでしょう。 あとは文章の書き方が変です。 「学生の頃の話ですが」→「学生の頃は」 「趣味の話になりますが」→「趣味は」 余計な言葉を使うと日本語がとても奇異に聞こえます 単純明快な文章にしましょう。 あなたの書いた文章全体に「持って回ったうさんくささ」が出てきます。 変に飾ろう、作ろうとしているからです。 学生の頃は、 趣味は、 と書くのが普通です。

Mai1900515
質問者

お礼

ありがとうございます。さらに読みやすくなりました!

  • tyottiru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

当たり前のことですがマイナスイメージを持たれるようなことは書かない方がいいです 多少強引にでも良い印象を与えるように心がけて書きましょう

Mai1900515
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

Mai1900515
質問者

補足

ぅーん・・「成績が悪く不登校ぎみで親や先生から呆られる事が多く 何とか」の部分を削ればよくなるでしょうか・・すみません。

関連するQ&A

  • 履歴書・自己PR訂正アドバイスお願いします

    初めて質問させていただきます。23歳女です。前職はネカフェでの接客とトリマーをやってました。 今週中・・早ければ明日にアルバイトの応募(主に漫画やアニメグッズが売っているお店での接客(買取業務もあるところ)をしようとおもいます。 書類審査なのですが、応募方法が履歴書・自己PR(別紙で書式問わず)郵送 と記入されていました。 そこで別紙というのはA4のコピー用紙で手書きでもいいんでしょうか?書き方の具体的な例があれば教えてほしいです。 以下自己PRと志望動機です。アドバイスお願いします! *自己PR 「真面目な性格で現状に満足することなく努力し続けます。また、人と接する事が好きで、お客様の様子を見ながら気配りが出来ます。一日も早く仕事を覚え御社のお役に立てるようがんばります。」  ↑別紙に収めるには短いでしょうか?  *志望動機 「学生の頃からよく貴店には通わせていただいております。漫画やグッズを見るのが好きで自分の好きなものに囲まれ接客の仕事がしたいとおもい応募いたしました。販売の経験はありませんが、お客様に心地よくお買い物ができるようなスタッフになりたいとおもいます。」 回答おねがいいたします。

  • 履歴書の自己PRについて

    現在求職活動中です。 自己PRについてアドバイスいただきたく投稿しました。 私は短大卒業後そのまま大学に編入学し、卒業したのですが、短大卒業の際成績最優秀ということで総代に選ばれました。 自己PRは負けず嫌いで努力家だということを書いているのですが、総代に選ばれたことは書かないほうがいいでしょうか? 真面目で負けず嫌いな性格で、全力で努力し、その結果偶然成績最優秀ということになったというだけのことなのですが、もしプラスになるのなら書こうと思うのですが、逆に「わざわざこんなことを書くなんて自慢しているのか」というような悪い印象をもたれてしまいかねないなら書くのをやめようと思います。 周りは書いたほうがいいという意見とやめておいたほうがいいという意見があり、どうするのがよいかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 初めて自己PRを書きました、アドバイスお願いします

    24歳になるフリーターです。 リラクゼーションサロンに正社員として応募するのですが、私は自分で自己PRを考えたことが無く、先ほど悪い頭を振り絞って必死で考えました。しかし、幼く甘ったれな性格の自分の文章に自信が全くありません。アドバイスをお願いできないでしょうか? その1 「私は人の喜ぶ顔が大好きです。1歳頃からの記憶を持っているのですが、私はベビーカーではなく母に四六時中おんぶをしてもらっていました。夜になると母は辛そうでしたので、肩たたきをしますと母は本当に喜んでくれたのでそれが嬉しくて字が書けるようになると肩たたき券をよくプレゼントしました。もっと色んな人に喜んでもらいたくて、地域の集まりでは年配の人たちの肩をもみ、小中学校では全ての担任の先生の肩をもみました。クラスメイトたちで誰が一番肩もみがうまいか競争をしましたが、私は相手の表情をよく観察し、結果一番をとることができました。」 この自己PRを書いて自分の感想 ・嘘っぽい(真実ですが) ・1歳からさかのぼるの!?しかも舞台が小中学校・・・。最後の競争というのも、公式の試合とかではなくクラス内のただの小さな競争。 ・リラクゼーションを携わっているかたならきっと皆、肩たたき券をプレゼントしたことがあるであろう・・・という共感を狙った。 ・私が肩もみ大好きになった大事なエピソードではある。 ・この自己PRに関連づけた短所が思い浮かばない その2 「私は、緊張するとうまく物事を伝えることができません。どもったりまごついてしまうことも多いです。 しかし、自分がどういう時にそうなってしまうかは分かるので事前に文章や行動パターンを作っておき、納得のいくまで数日間~1週間練習をします。例えば、仕事でポイントカード会員の会得ノルマがあったのですが、私はうまく説明することすら出来なかったので、先輩に悩みを相談をしました。その結果、「簡単な手続きの割りにかなりのメリットがある」ということを30秒の簡潔な文章にまとめ、家族や友人、ICレコーダー相手に何日も練習し、結果ノルマの3倍を達成し社内で4度表彰をいただくことが出来ました。苦手な分野で評価をいただけたことに、諦めない地道な努力を学びました」 この自己PRの感想 ・この文章に関連づけた自分の長所が思い浮かばない ・私的に自己PRっぽい文章がかけた!と思ったのですが、自分のバカさを露呈した自己PRかも・・。 ・ノルマ3倍っていってるけど、平日はノルマの2倍で土日祝は3倍。調子のいいときは4倍達成でした。あいだをとってノルマ3倍達成といってるけどこの表現でいいでしょうか? ・なんだか自慢話みたいなので、表彰をうけたときに授与されるプレゼントは賞味期限が明日までのうまい棒詰め合わせセットだった、ということを(事実です)言ったほうが嫌味な感じにならないでしょうか? ・リラクゼーションとあまり関係のない事柄な気がしますが・・・大丈夫だと思いますか? 本当に文章が24歳のそれではないと、自分の国語力のなさに絶句なのですが アドバイスいただけると泣いて喜びます。。。どんな言葉でも大丈夫です、切実によろしくお願いします。。。

  • 学業成績での自己PR

    現在、就職活動をしている大学3回生です。 私は文系で成績は一応、学部表彰(学部Top10)されました。(誰でも授業に出て聞いていれば取れるレベルですが) このことを自己PRに生かすにはどのように組み立てていけばよろしいでしょうか? どうかご享受ください。

  • 自己PRに仲間の功績を入れるのはNG?

    自己PRにサークルの事を盛り込もうと考えています。 そしてメンバー一人が優れた功績を挙げたので表彰されました。 このメンバーに少しでも携わっていたら、 それは貴重な財産かもしれません。 だといって自己PRに盛り込んでよいのでしょうか? おしえてください。

  • 自己PRについて

    自己PRに関してなのですが今までは スーパーでのアルバイト体験を使って 「自分で考え行動したことで達成感を味わう事の大事さを学んだ」 みたいな感じでエピソードを加え履歴書に書いていたのですが やはり、これだけじゃ自己PRとしては弱いでしょうか?? 「様々なお客様と関わった事」を題材にしても良いのかなと 思ったんですが、どっちが良いのでしょうか?? お願いします

  • 自己PRについて

    もう3月ですが、未だに自己PRに悩んでいます。 会社説明会には参加しているので、近い将来、面接があると思います。 履歴書に書く欄は埋まっているのですが、自己PRがなかなか進まない状況です。 私は障がいを持っており、障がい者手帳持っているので、いわゆる障がい者採用に応募出来ます。 (障がいとしては比較的軽度の方に入るのかなと個人的には思っています) なぜ、そんな事書いたかというと、障がいを持っている事を自己PRのネタにしようと 考えているからです。私の障がいは、外見ですぐ分かる障がいなので、変な目で見られたり、 また、健常者より日常のいろいろな作業が少し遅かったりする事もあります。 自己PRの内容として、 障がいの部分を見て笑われても、障がい者を見下す人に負けたくない。 日常生活において、出来る事はもちろん、出来ない事でも 時間をかけてでもやれるように努力してきた。 御社に入社したら、苦しくても、最後まで諦めずに頑張りたい。 みたいな自己PRを書こう(言おう)と思っているんですが、どうでしょうか? 健常者の気持ちが分からないのですが、これはお気の毒に程度しか思わないですか? 私としては、自己PRと同時に、面接した企業が障がい者に対する理解があるかどうか 試したい部分もあります。面接官は、人事や役員・社長等でしょうから、このような自己PR 言って、嫌な顔をする=この会社は理解が無いとある程度判断できるだろうし、 障がいを持っている事で、不採用としたり、いくら努力しても 責任のある仕事をやらせてもらえないんなら、こっちからお断りしたいので。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします!

    大学3年女子です。 ただ今、自己PRに苦戦しています。特に、 ・キャッチコピーと内容が一致しているかどうか。 ・文章の持って行き方が正確で、読みやすいかどうか。 で悩んでいます。 どなたか添削経験をお持ちの方おりましたら宜しくお願いいたします。 【自己PR】 私は、「向き不向きより前向き」に行動し、困難も楽しく乗り越えます。 コンビニエンスストアでのアルバイトでは、ポイントカード獲得数で東東京地区第1位に貢献しました。「押し売り」の勧誘に抵抗感を持っていたのですが、「いいものを提供するんだ!」という発想転換をし取り組みました。結果、獲得数は前回の7倍になりました。お客様とも仲良くなり、獲得数に比例して常連客も増え、本部からは個人優秀賞として表彰して頂きました。この経験で、「120%法則」も身につきました。 (222字) ※面接で突っ込まれるようあえて、「120%法則」という抽象的なものを入れました。

  • 自己PRを書きました。アドバイスお願いします

    自己PRを書きました。アドバイスをよろしくお願いします。履歴書に入るぐらいに絞りたいですがなかなか上手くいきません。どのように書いたらよろしいですか。 私の強みは、諦めない気持ちを持っています。 9年間の野球では、高校時代に3ヶ月間練習ができない間もリスクを感じさせないために毎日3~10キロを走り人一倍の体づくりも目指し、半年後にレギュラーを勝ち取ることが出来ました。また、大学時代では、幅広い分野の知識を得たいと資格取得にチャレンジしました。専門用語が多く、講師に質問したり、復習した内容を文章化できるまで繰り返す方法で乗り越え知識の定着に努めました。このように、常に目標を持ち日々の諦めない努力が必要だと学びました。貴社の営業では小さな努力を積み重ねることでお客様や貴社に信頼される社員になります

  • 自己PRについてです。アドバイスお願いします。

    自己PRを考えたんですが。うまくまとまらなくてこまってます。 書くスペースも少ないためあまりたくさんのことがかけません;; 一応考えたんですがアドバイスなどお願いします。 *私は粘り強いです。その理由は、まだ未知の領域である研究を行っております。生き物を扱うため非常にデリケートで、実験方法も確立されてないため、手探りで実験方法を考えて研究を行っております。失敗を繰り返しても諦めずより良い方法を考え、研究を行いました。この結果、研究成果を出すことができたため国内学会での発表を行うことができました。社会に出れば大きい壁にぶつかることもあると思いますが諦めす努力し続ける人になりたいです。* です。これでぎりぎり入ります><; なんか不自然で言葉の選択がよくないと思いましたが直せなくて困ってます>< なるべく早めに訂正やアドバイスなどお願いします。

専門家に質問してみよう