• 締切済み

彼氏が変わった。

vqawh45ikulの回答

回答No.1

彼氏に直接聞いた方が良いですよ。 彼はもしかしたらあなたと同じように遊んでみて 本当に気持ちが揺らがないものなのか試しているのかもしれませんね。 自分自身を…。

関連するQ&A

  • 別れ話をした途端焦り出す彼氏

    彼女を蔑ろにし続けた結果、 彼女に愛想を尽かされた途端に焦り出す男性がよくわかりません。 趣味や友人に夢中になって彼女を無視するようになったり 身だしなみに気を使わなくなったり デートに遅刻するようになったり デートも適当になったり 態度が酷くなったり 彼女に八つ当たりするようになる などはよく聞く話です。 普通に考えれば、そんなことしたら彼女に嫌われるってわかるよね....ということをする割には いざ彼女に愛想を尽かされて別れ話をされた途端に 急に焦り出す男性の話をよく聞きます。 これは何故でしょうか。

  • 異性と何を話せば良いのでしょう…

    今度、友人の友人を紹介してもらうことになりました。 私が彼を見て素敵な人だと思い、友人に話したら、 紹介を兼ねて、3人で食事をすることになりました。 私は熱く語れる趣味もなく、気になる異性を目の前にすると、 緊張して、途端に口数が減ってしまいます。 男性とデートをしても私が無口になってしまい、相手の男性が気を遣って一生懸命話します。 私はその話を一生懸命聞くくらいしかできず、相手の負担になり次のデートに繋がりません(それだけが原因ではないと思いますが) 男友達とは普通に話せます。 ただ、気になる異性だと、地を見せて引いてしまったらどうしよう。と余計なことを考えてしまいます。 また、熱中している趣味もないので、間を持たせる話ができません。 洋楽が好きとか、映画鑑賞、絵画鑑賞等趣味っぽいものもありますが、楽しませる会話ができるかどうか微妙です…。 彼を喜ばせる会話をするためにはどうしたら良いでしょうか?

  • デートですか?

    映画に誘われたらデートですか? そもそも、異性を食事だったり遊びに誘ったりする時点でデートのお誘いですか? よく、浮気なんかでキスしたら浮気・異性と二人きりで会ったら浮気等人それぞれ個人の 判断であり、正しい・間違いはないと思うんです。 って事は映画や食事に誘われてもそれをデートと取るかは個人の判断ですよね?

  • 彼氏ではない男性からのデートのお誘いについて

    付き合っていない男性から遊びに誘われた場合、相手が自分に気があると考えて良いものでしょうか?私は大学2年の女ですが、今まさにこのような状況なんです・・遊びといっても単に食事とか、カラオケ位なら異性の友人同士で行くのもおかしなことではないと思います。しかし今回は、有名テーマパークに一緒に行こうといわれました。その人とは1回映画を見に行って食事をした(相手から誘われた)程度の仲ですが、趣味や性格などは驚くほど一致しているので、結構色々なことを話しています。 私は今まで彼氏ができたことがないどころか、もともと男性が苦手で、男友達すらいませんでした。中学・高校と女子高で、今入っているサークルも女だらけです。偶然その人と話が合ったので食事をした訳ですが、こちらが自分の分は払うと言っているのに全額出してくれたり、ドアを開けて先に通してくれたりして、こんなことを男性にされた経験のない自分は困惑してしまいました・・それで若干ぎこちない言動をしてしまい、呆れられたかも・・と思っていた矢先に今回のお誘いが来たので、とても驚いています。 しかも、「割引券があるから・・」「急に友人が行けなくなったから・・」みたいな誘い方ではなく、「チケットは準備しとくね!計画も立てておくから!」と言われ、唖然とするしかありませんでした・・別にその人は、テーマパークが好きで好きで仕方なくて、とにかく行きたい、というのではありません。(これは話の中で本人の口から聞きました) 異性の友人と遊んだことすらない私には、こういうことが普通なのか・相手が何を考えているのか全然分かりません。それに、何かを奢ってもらうのも、申し訳ないという気持ちが強すぎてずっと気にしてしまいます。もちろんお礼はちゃんと言いますし自分で払う素振りは見せますが、どこまで甘えて良いのかも判断しかねます。多少強引にでも、こちらが払ったほうが良いのでしょうか・・? 「相手の男性がどう思っているのか」「支払いはどうするべきか」についてアドバイスをお願いします。どう思ってるかなんて本人しか分からないでしょうが、できるだけ勘違いはしたくありません・・

  • 彼氏の趣味

    付き合ってる彼氏が変な趣味で私を困らせてます。 彼氏の変な趣味は、映画鑑賞です。 私にとっては迷惑だし、うんざりです。 理由は、私と大切なデート中に彼氏が見たい映画あるから一緒に行こうって誘うんです。 私とデートしてるのに、映画鑑賞に誘うなんてどうかしてる、、、 私と映画どっちが大切なの?と彼氏に言いました。 すると彼氏は急に黙ってしまいます。 彼氏は私と映画どっちが大切なんでしょうか? また、私を映画に誘う理由はなんだと思いますか?

  • 異性と2人で飲みに行くということ

    男友達が飲み会に言ったという話から 話題が、お酒の話になり、 今度お酒を飲みに行こうと誘われました。27歳女です。 考えておくと返事しました。 異性と2人きりでお酒を飲みに行くと言う事は 同性と飲みに行くのと違って、飲みに行くのを承諾したら、HしてもOKととられますか?会う時間帯も仕事の都合上夜20時くらいになります。その人とは同性の友達と同じ感覚で遊びに行ったりしています。 私は単に飲んで語らうのが目的でも男性の方はやはり 下心はあるものですか?もしそうなら変に期待させたくないし、誤解あたえるのでお断りしようと思います。 1回も異性と2人きりでお酒を飲みに行ったことがないので、アドバイスお願いします。

  • 俯いて話す彼氏の心理

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 彼氏と2人で食事しながら会話していたのですが、話しているのに私の顔を見てくれず、下を向いて(俯いて)話していました。 愚痴などの話をしていたわけではありません。 お互い趣味が同じなので趣味の話や、その日に一緒に見た映画とかの感想とか楽しい話をしていました。 今まで会ったりしていた時は俯いて話したりしていなかったのですが、この日初めてでした。 彼は私と話す事に面倒とか退屈と感じているのでしょうか?

  • 彼氏持ちの女性は、彼氏以外の男性を映画に誘いますか?

    (題名が不明確だったので再投稿します) 20代後半独身男です。 今まで3年ほど友人として、彼氏持ちの30代前半女性と月に1、2回飲みや食事やドライブに誘われ、お互い気が合うので何でもよく話します。 昔の職場の同僚だったので、別に異性としてさほど意識していなかったのですが、この前映画に誘われました。 自分の中では映画ってなんかデートみたいで違和感があるのですが、ご飯やドライブもあまりかわらないかもしれませんが、彼氏持ちの女性の皆さんは彼氏以外に友人として仲がよい人物を映画に誘いますか?2人きりで。

  • 初デート?で聞いてはいけない事ありますか?

    女性です。今まで29年間付き合ったことがないのですが、友人の紹介で知り合った人と2人だけで食事に行くことになり(これをデートと言うのかは定かではないですが)最初のデートで聞いてはいけないことなどやってはいけない事を教えていただけたらと思い質問させて頂きました。 2人だけで食事をする前に、一度友人と紹介してもらった男性とで一緒に食事をしその時に、年齢と趣味とどんな仕事をしているのかを聞いたのですが、もっとお仕事のことに関しても会社名など深く聞きたいと思っています。他にも、好みのタイプや結婚願望があるかや今までに付き合ってた人との事とかも、とても聞きたいと思っているのですが(めちゃめちゃ重いですよね…)、初めての時にいろいろ聞いてもいいものなのでしょうか?どこまで聞いてもいいのでしょうか? また、逆に好印象になる話や、こうしたら良いとういう事がありましたら、ぜひ教えて頂けたら助かります。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 蒸し返さない方が良いのでしょうか。

    初めてこちらを利用させていただきます。 33歳女性です。去年の12月に彼氏が出来ました。 趣味を通じて知り合った人なのですが、その知り合った当初私の友人も交えて三人で食事をする機会がありました。 後日すぐに彼は友人に連絡をし、ちょうど一人で映画を見に行こうと思っていた友人が流れでその話をしたところ、自分も見たいと言い結局二人で見に行き食事をしたそうです。 私にはその2週間後くらいにライブのお誘いがあり、一緒に行き食事をしました。 その後何度か二人で食事に行き、好きとはいかないまでも話も合うし一緒にいて楽しいな、付き合う感じになるのかなと思っていました。 ちょうどそんな時に先ほどの友人と遊びに行ったのですが、最近どうなのーみたいな話になり、あの彼と何度か食事に行ったりしてるよーという話をしたところ、彼女がちょっと複雑そうな顔になり、そうなんだー…でもあの人私とも一緒に映画行って食事したんだよと聞かされました。 正直そんなこと思いもよらなかったので、ビックリしたのとなんとなくショックで何なんだろうと思ってしまいました。 その後彼と約束していたので食事に行った際、あの子とも映画見に行ったんだってねーと、笑いながら言ってみました。 彼は、あーうん…と少し気まずそうに笑っていました。 私は彼がそういう風に私と友人を品定めするようなことをしていたのがどうしても心に引っかかり、その後あまり連絡を取らなくなりました。 そんな中去年の夏、共通の趣味の場で再会し何日にも渡って一緒に行動する事があり、また距離が縮まり食事デートを重ね告白されて付き合う事になりました。 彼はもともととても優しい人で、私の事をとても大事にしてくれ愛されているのがわかります。 年も年なので結婚の話も少しは出ています。 ですが、どうしても彼が過去に私も友人もそれぞれ食事に誘っていたことが心に引っかかっています。 当時は付き合っていた訳でも何でもないのですから、彼が誰と食事に行こうが勝手です。 しかし、私と友人が知らない者同士であれば何をしても良いですが、友達同士の間でそういう事をするのはマナー違反じゃないのかなと思ってしまいます。 自分が同じ事されたら気分良いのかなと。 そして正直最初に友人の方を誘ったというのも私の中で引っかかっています。 友人の反応が思わしくなかったから私の方に来たのかなと。 今は楽しく幸せなのでそれは忘れてもう良いじゃないかと思う時もあれば、ふとした時にこの事を考え、また、その友人と連絡を取ったり会ったりする度に思い出す自分もいます。 彼に自分の気持ちを伝えれば彼は謝ってくれると思いますが、それで自分の気持ちが晴れるのかと言われれば正直わかりません。 具体的にじゃあどうしてほしいのかと言われても、それも自分でもわかりません。 男性女性、幅広い年齢の方々のご意見をお聞きしてみたいです。 私の考え方はおかしいでしょうか。