• ベストアンサー

どう自分を納得させればいいか。

私がテレビやネットを見て「○○って本当バカだよねー」と言ったら、父から「お前より頭いい奴はゴマンといるんだから、気安くバカと言うんじゃない!」って怒鳴られます。 でも父はテレビを見ながら政治家などに向かって「バカ」「クソが」「死ね」などと当たり前のように言います。 ちなみに父は高卒、どう頑張っても頭のよさなら政治家には勝てないと思いますが…。 自分をどう納得させればいいんでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 いますね、そういうおやじ。  小学校しか出ていなくても、総理大臣が出来る国ですから・・・・^^;  芸ノー人に色々難癖つける人って結構いますね。その割には自分は大したことないなって思いつつ、言っちゃう。  納得はしなくてもいいんじゃないかな。そのまま「疑問符」つけててもいいと思いますよ。  ただし、心の中でね。  でも、何をもって、アホなのか馬鹿なのかくそなのかの線引きは人それぞれだから。  政治家は唯一資格の要らない職業なんで、私はあまり高い評価はしていません。いつでも厳しい目で見てます。国民の代表ですからね。投票したならこちらにも責任はあると思っています。  私は子供に「親に意見を言いたければ、学歴と年収が私を超えてからにして」と言ってあります。一生無理じゃね?と言われますが、その通りです。ただ、話は聞きますよ。その通りにするかどうかは私の判断だし。  まあ、聞き流しておきましょう。  それから、不用意な批判は避ける方が良いですよ。どこで誰が聞いていて、反感を持たれるかわかりませんから。  何も言えないのか・・・ってそうじゃなくて、口に出さないで置けばいいんです。  心の中では大いに批判しても構わないのですよ。  私はそう思いますし、そうしています。

noname#186744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

中卒、高卒、大卒、院卒・・・勉強できるひとが頭が良いと思うのは止めておいた方が良いですよ。 確かに勉強が出来るという点では知識も多いし問題を解く方程式など良く知っていると思います。 しかし、社会に出ると勉強の出来る人=仕事の出来る人じゃない。 勉強が出来る人の方が他者の気持ちを読み取るのが上手く人付き合いが上手なわけでもない。 東大生が企業には人気ないってご存知ですか? 答えのある勉強は誰にも負けないし理屈を語らせたら素晴らしいけど世の中には答えのない事がいっぱいありますし理屈じゃない人の想いや意識で動いている事が沢山ありますからね。 今の時代は勉強ばかりしていてそういうものに触れてこなかった堅物は通用しないんですよ。 政治家は政治の分野で専門家なはずですが、実際は選挙の専門家であり人心掌握術が上手いだけの人も多い。 本当の政治専門家は官僚です。 学生時代は勉強が出来る人が頭が良いと言われますが、社会に出ると仕事が出来る人、人の使い方が上手い人、会話が上手な人などが頭が良いと言われます。 頭の回転が速くないと仕事もコミュニケーションも出来ないですからね。 頭が良い、馬鹿の概念が学生と大人では違うと理解してください。

noname#186744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>でも父はテレビを見ながら政治家などに向かって「バカ」「クソが」「死ね」などと当たり前のように>言います。 私的には「バカ」 と 「クソが」「死ね」 には大きな壁があります。 「バカ」「アホ」はある意味微笑ましいのですが 「クソが」「死ね」は下品というか人間としてのレベルが知れています。 私も高卒ですが >>ちなみに父は高卒、どう頑張っても頭のよさなら政治家には勝てないと思いますが…。 これは関係ないような 「クソが」「死ね」などの単語が飛び交う空間で育ったあなたが このような疑問を持つに至ったことに救いを見いだしては如何でしょうか >>自分をどう納得させればいいんでしょうか…? スルーしましょうよ。気にしない、気にしない。考えすぎです。

noname#186744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>「お前より頭いい奴はゴマンといるんだから、気安くバカと言うんじゃない!」 父親としては精一杯の理屈なのです。 笑って受け入れましょう。 誰を基準にしようがその人より頭のよい人もいれば悪い人もいる 頭のよい人がゴマンといるのなら、頭の悪い人もゴマンといる 頭のよい人がゴマンといるから、頭の悪い人をバカ呼ばわりするなというのは理屈になっていませんよ。 考えるにあなたの父親も結局何かにつけて周りの人を自分より下に見たいだけなのです。 小さくて可愛い人間じゃないですか、今回はたまたまあなたがその標的になっただけ 親の背中を見て子は育つとも言いますし、本当に似たもの親子だと思います。 ま、食わせて貰っているのだから仕方が無いとでも考えて流しましょう。

noname#186744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 矛盾だらけの父にモヤモヤする…

    私が他人をけなしたら「頭の悪いお前に、他人をけなす権利は無い!」と怒鳴り散らすのに、 父(高卒)は政治家や官僚をテレビで見る度にバカのチョンのそれはそれはひどくけなします。 頭の良し悪しでけなす権利があるのなら、自分が政治家や官僚をけなしてるのは何なのか…といつもモヤモヤします。 こんな矛盾だらけの父から来るモヤモヤは、どう消化したらいいのでしょう…。

  • 自分の人生が嫌になった

    生まれも悪くて育ちも悪かった。 もう20代も終わろうとしていて、今までを振り返ってみた。なにひとつ思い通りになった事や、自分で納得いくまでやったことなんて無い気がする。今さら何をどう頑張ればいいんだろう。  例えば政治家や医者の金に困らない家系、生まれながらに望まなくとも良い教育を受けられる事が羨ましい。私なんぞが知らない世界を知ってるんだろうな。 もう自分の人生が嫌になってしまった。 苦労して金もなく高卒のまま働いてきたが社会は高卒なんて見向きもしない。もう人生がどうでもよくなってしまった。 こういうときはどうすればいいんだろう。誰にも会いたくないし、好きなことなんてない。 ただ活躍してる人が羨ましく自分が虚しい、生きてる意味がわからない

  • 学歴について

    自分は大卒です。 世間は、中卒は「バカ」「問題ある」扱いしますが、はっきり言って自分は何とも思わないです。 中卒の方が周りにたくさんいらっしゃいますが、 中卒の彼等、彼女らは、真っ当な方が多いです。 見た目だけで言ったら、「ピアス」「派手な格好」をしてる人も居ますが、話してみると 根は真面目で、過去に色々あって高校を中退した人も居ます。苦労して来たんだなと。 しかし、高卒はどうでしょう? 自分のせい(勉強しなかったを棚に上げて)で 大学行けなかった、又は親が貧乏だったから 、知らんけど(多分、大卒妬んでる奴らは大概) 大卒に対して、「大卒はバカ」「大卒は使えない」「最近の大卒は中卒より頭悪い」と批判しますよね。 そう言う所、高卒はバカだし、ガキだなと思います。 中には「そもそも大学に行く必要なんてなかった」人も居ますが、 なら、大卒妬むのはダサく無いですか? 高卒ってそう言う所、バカだしガキですよね? ちなみに自分は、中卒や高卒自体、なんとも思ってないです。 大卒を妬んで、バカ呼ばわりしてる 高卒はバカだなぁと思ってます。 なら、ちなみに自分は大卒ですが、大学院には進んでません。院卒を妬んだりしません。 大卒の人に質問します。 あなたは大学院卒が羨ましいですか?

  • 別れたけれど、どう自分を納得させればいいのか…

    10日ほど前、5ヶ月間付き合った彼と別れました。酷い別れ方でした。 彼とはラブラブで付き合ってきて、喧嘩したことさえありません。彼は毎日電話をくれたし、常々「愛してる」「感謝してる」と言ってくれていました。 ところがある日突然、電話で一方的に喧嘩を売られ、そのまま切られて丸1日音信不通。やっと「今は冷静に考えられないから、当分そっとしておいて」とのメールが来ました。言われたとおり3日間は待ちましたが、その一方的に距離をおくという彼のやり方に、もはや信頼関係は崩れたと思い、私から別れを告げる意味で「鍵を送って下さい」とメールしました。すると、待っていましたとばかりに「ごめんね。鍵は送るね。今までありがとう。お元気で」というメールが…。 あまりのことに呆然としました。そして、彼が電話で喧嘩を売ったのは、あらかじめこのシナリオを狙ってのことだったのだと確信しました。彼は人の気持ちを把握するのが非常にうまい人なので…。 ところが、その日の晩、彼から電話がかかってきました。私はいまさら彼の言葉は信じられないので無視したのですが、すぐにメールが届き、「怒ってるよね。電話してごめんね。○○ちゃんとは嫌な別れ方はしたくなかったから…。きっと傷つけちゃったよね。○○ちゃんのこと忘れるのは時間がかかると思うけど、今はやるべきことを頑張るよ。本当にごめんなさい」と書いてありました。 その後、ちゃんと鍵は送り返されてきて、私も彼の嘘はこれ以上聞きたくないし、彼を完全に忘れ去りたいと思い、メールも電話も着信拒否に設定しました。 彼は最低の男だった。そんな男を信じてきた私がバカだった。こんな男だということが早く分かって良かった。お金を騙し取られたわけでもないし、いい勉強になった…。 そんなふうに考えて自分を納得させようとするのですが、ふと優しかった彼を思い出して苦しくなります。嘘だったのかもしれないけど、今まで付き合った人の中で一番私を大事にしてくれました。…そして、一番酷い振り方をしてくれました。彼は以前、「もし別れることがあっても、ちゃんと向き合ってお互いに納得するまで話し合いたい。それが好きだった人に対する最低限の礼儀。今までもそうしてきた」と言っていました。大嘘つきです(><) 別れた理由も分からず、私から言いたいことは何一つ言えず、いい思い出だったと振り返ることもできず、このままではずっと消化不良になりそうです。もう理由なんてどうでもいいんです。どうせ彼の身勝手な理由です。単に他に好きな人ができたのかもしれないし、それは責めません。でも、この別れ方は酷いです…。 彼からの最後の電話に出れば良かったのか…?と考えることもあります。でも、彼からは自己保身の言葉か、嘘しか出てこないと思ったんです。これ以上、傷つけられるのも失望させられるのもイヤだったんです。 最近ふと思いついたのは、私が自分自身の心にけじめを付けるために、彼に手紙を送ることです。言いたいことはただ「こんな卑劣な別れ方を選ぶ人だとは思わなかった。それが残念でならない」それだけです。返事は要りません。むしろ、返事はしてほしくない。逆切れされても、言い訳されても、謝られても、それが本心かどうかが信じられないのですから…。彼が読まずに破り捨てても、それで構わないような気もするのです。あくまでも、自分自身のけじめとして行うことで、いわば私の自己満足ですから。…あ、でもちょっぴり、彼が良心の呵責を感じてくれることを期待してしまっている自分がいます。彼が根っからの悪人だとは信じたくないという思いが…。 こんな手紙は出さない方がいいのでしょうか。こんな卑劣な男には、何を言っても通じない、通り魔にでも遭ったと思って泣き寝入りするしかないのでしょうか。どうやって自分を納得させたらいいのでしょうか…。 自分でも何がしたいのか、何を望んでいるのか、よく分からない状態です。確信できるのは、彼とヨリを戻したいなどとは毛頭考えていないということだけです。 冷静な第三者として、ご意見を聞かせて下さい。

  • 彼と別れることが納得できません。

    去年の7月中絶しました。 当時私はフリーターの18歳 彼は大学2回生20歳(になりたて)です。 当時彼は大学に一切行っておらず私の実家に毎日のように来てました。 6月末に発覚し私は意思がなく父が産めと言ってるから産むと言ったり彼が堕ろせと言ってるから堕ろすと言ったりしてました。 自分のことなのに何も意思がなかったこと とても後悔してます。 あの時の自分を殴りたいです。 今の今まで後悔してきましたが やっと、前に進む決心がついたところです。 彼は親には言っていないとずっと言ってました。 本当は言ってたみたいで私の父が話し合いをしたがってるのでもし彼の親と話し合いになると私と彼は別れなければならないと思い私には親には言っていない。またいずれ話す。と言ってました。 何度も彼に「好きじゃない」「信じられない」「臭い(好きとか一緒にずっといるとか)言葉ばっか言わないで」「うざい」「親に話してない奴に言われたくない」など酷い言葉を言ってましたが彼はめげずに私のことを一生懸命支えてくれました。 最低です。彼を傷つけてしまって本当に申し訳ないです。 中絶手術の日まで何度も話し合いました。 私は子どもを殺すことなんてできない。しかも親が産めと言ってる。堕ろしたら親の信用も失い家に居れなくなるかもしれない。子どもが笑って過ごせるのなら私がどんだけ不幸になろうが構わない。死ぬよりましだ。(ましって言い方はおかしいですが…)と言いました。 彼は貯金もない。働いてもない。そんなことで子どもは幸せなのか。貧乏で切り詰めた生活になり欲しい物も買ってもらえない。結局俺たちは離婚してあの子はパパがいるのになんで僕、私は…ってなるかもしれない。それでは子供は不幸だ。子供が子供を産んでどうする。育てられるわけがない。今は諦めて待ってくれ。ずっと支えるから。と言われました。 私は嫌だったのに中絶の同意書も雑に名前を書き印鑑を押したりしました。 忘れたくて友達と旅行や遊びに行ったりもしました。やってることおかしいですよね。ほんとに頭がおかしかったです。後悔しかしてません。 ですが、彼は友達からの誘いも断わり私にわかりやすいようにどう話をしたらいいかこの選択で間違いはないかを毎日考えてました。 中絶手術の前日まで話し合いになりました。 私は前日に産婦人科に行き心臓が動いてる様子をみました。 とても感動しました。小さいのに頑張ってる。それを彼に伝えたくて前日でも彼に堕したくないと言いました。 ですが、彼はやはり聞き入れてくれず彼と口論になりそのまま帰路につきました。 私は祖母に相談し中絶手術には行かないでおこうと考えました。 彼から何回も電話がかかってきましたが無視しました。 当時は彼とどうなるかよりも子供のことを考えてました。 彼が私の前から消えるなんて全く考えてませんでした。 そして中絶手術の集合時刻になっても行かず彼をずっと待たせました。 何度も電話がかかってきましたが無視しました。 その日彼は母親に「大丈夫なの?」と聞かれ 彼は「絶対来るから大丈夫だよ。」と言って出たみたいです。 ですが、私は時間になってもこず 結局その日の手術はなしになりました。 そして次の日に親同士の話し合いになりました。 私の父は産ませます。 彼の母は中絶してくれ。という感じでした。 私も彼の母に「まだ小さいのに心臓が動いてるいるのを見てとても感動しました。産みたいと思いました。」と泣きながら伝えました。 ですが、聞き入れてくれませんでした。 結局どちらも引かないので産ますということになりました。 条件付きでです。 「慰謝料、養育費請求はしません。 認知もしてもらいません。 そして彼との関係を切ります。」と 紙に書き紋印を押して名前を書きました。 私はその時になって「あ、彼とは別れないとダメなんだ」と初めて気がつきました。 その時まで子供子供子供で彼のことなんて一切考えてませんでした。 後悔しました。 その時堕ろすと言ってたらよかったと。 家に帰ってから今更決心がつきました。 私の家はひとり親家庭(母のとこに住んでます)でとても寂しい思いをして暮らしてきました。 子供にそんな思いさせたくないと思いました。 父とは会ってますがやはり今会えてるのも話し合いに母ではなく父が来てくれたのも父が母に私を産んでくれと頼んでくれたお陰だと思いました。 ですが、彼と子供が会えない。子供が親に会いたくなるに違いない。けど会わすことができない。と思うと悲しくなりました。 彼に今までのお礼と堕ろすこと同意書だけお願いしますとメールで伝えました。 そして話は飛びますが手術日に母親に中絶手術の費用を借りようと思いました。(その時お金がなく…)けど母は誰が出すか。彼氏にださせろ。あんたは悪くない。出さんかったられんらしろ。と言われ自分が持っていた1万円だけを握りしめて彼と会いました。 同意書にサインをもらいさあ行こうと思ったところ彼はついてきてくれました。 病院の前でお金がないことを話彼は持ってきてくれており渡してくれました。 本当に申し訳なかったです。 そして手術が終わり吐き気が凄く顔色も悪くてとても交通機関で帰れないと彼は思いタクシーで送ってくれました。 そしてずっと私のことを心配してくれました。誰よりも。 私が父に「無事に終わりました。彼がしんどい所を助けてくれた。」父には仕方ないですが「お前は助かったけどな」と言われました。 死ねと言われたような気がして彼に泣きながら電話をかけたりしても彼は優しく慰めてくれました。 彼の母には「あんなもの分かりの悪い女と一緒に居たらバカになる。」と言われてました。 彼もその時は何も言えなくて悔しかったと言ったました。 今までずっと一緒にいてくれました。 けど、彼は母から私と付き合ってることを嫌がられてること。一緒にいても傷の舐め合いでお互い甘えてしまうと思い別れると言われもう別れたら復縁もしないだろうと言われました。 私は彼とは別れたくないです。 彼も本当は一緒にいたいし別れたくないと言ってました。 けど、お互いのためだ。と 本当にお互いのためになるのでしょうか…。 中絶した子は彼の子です。 私はもう一度彼との子が欲しいですし彼しか愛せません。 ワガママなのでしょうか。 今まで悲しかったぶん彼といる時は笑顔で過ごせました。 いろんなものを食べいろんなとこに行きいろんなものを見てきました。 彼はバイトはしてませんが大学にきちんと行き私は大学に行くための費用を貯めるためにバイトをがんばりました。 けど、お互い別れたくないとなってるのに別れないといけないのでしょうか。 彼を説得することはできるのでしょうか。 確かに今まで別れる別れるとなったことが何回もあるのですが結局別れませんでした。 1月末まで別れる準備期間があるのですが別れるということを考えると会ってても悲しくなってしまいます。 聞きたいことは 供養に行った時住職さんに「結婚するの?」と聞かれました。そうした方がよいのでしょうか。 それとも、彼を自由にしてあげる方がよいのでしょうか。 ちなみに、なんども別れると言って別れてません… そして、彼の母に会って謝ったとしても現状は変わらないですよね。 やはり彼の母に良い娘だと思って頂けることは不可能でしょうか。 長くなってしまい申し訳ありません。 一生この罪は償って行きたいと思います。 いくら後悔しても前に進めないのでもう後悔しないでおこうと決め やっと前を向けました(先月) 本当に最低なことをしました。 一生後悔しますし一生償いますし一生忘れませんし二度とこういうことを繰り返しません。 避妊のためと生理不順なのでピルものんでますのでほぼ、大丈夫だと思います。 長くなりました。私のやった行いについてとても気を悪くさせてしまったと思います。本当にすいません。 すべて書いたのは罪を知って欲しかったからなのかもしれません。 こんなぶれてるやつが子どもを産んでも親にはなれないのはわかりました。 産んで育てられるわけないですよね。 この選択で間違ってなかったですよね。 愚痴みたいになりました…… 聞きたいことのところが質問です。 回答よろしくお願いします。

  • 液晶テレビは欠陥品 ?

    地デジを液晶テレビで見てる最中に、突然電源が落ちるそうですが、本当ですが。 販売店の店員も納得しているらしいです、ほんとにそんなバカなことがあるんですか、どなたか教えてください、ちなみに自分はプラズマなので、こんな現象はありませんが・・・

  • 右翼と左翼

    右翼と左翼とは、どういうものでしょうか? ここのサイトで「右翼 左翼」で検索して、お勉強してみましたが、いまいちわかりません。 周りの人と、政治などについて話しているとき、 「あれは右より(左より)だ」といわれても「何のこと?」ってな感じで、話についていけません(;_;) 日ごろから、おバカ発言を繰り返しているので、何回も質問があるにもかかわらず、ここで質問させていただきました。 因みにどのくらいおバカかというと、よく朝日って、右だか左だかに思いっきり寄ってるっていいますよね? 私には、どのテレビ局のニュースも、新聞も同じようにしか見えません・・・。 ひょっとしたら、バカを通り越して恥ずかしいやつなのかもしれませんが、本当にわからないので、御教授宜しくお願いします。

  • なぜ大卒は高卒よりも優遇されるのか? 自分を納得させる理由がほしいです

    一般に、企業では大卒以上が応募の条件となっている場合がほとんどとなり、高卒はやはり大卒よりも恵まれていないと思われる節があります。 そこで、皆さんに質問なのですが、高卒と大卒の人の違いって何でしょうか?なぜ多くの大企業が、大卒以上を条件としているのか分かりません。優秀な高卒はいくらでもいるはずなのに… 私は文系の大学生ですが、特に文系は大学によっては、大学で遊んでいる人もそれなりにいい企業への就職を決めているらしいです。 私は、今まで漠然と、「大卒を取ったほうが、より高学歴なのを取ったほうが、当たりの可能性が高いから」と思っていましたが、もっと自分を納得さえるような理由が見当たらないのです。 それでは宜しくお願いします。

  • 自分について…

    自分について… 私はネットで人の(特に有名人)悪口を書いている人がすごく嫌いです。 でも、そういうのを見るとムカついて、逆にその人を攻撃してしまいます。 それに、私だって実際は人の悪口言うことがあります。 なのにネットの悪口は嫌いなんです。 また、自分の好きな有名人の悪口が書かれていると本当にムカついて、「死ね」とか思ってしまいます。 有名人の良くない噂も嫌いで、そういうこと書く人も嫌いだったりします。 好きな有名人の噂(本当は〇〇らしい、など)に対しても、「(イメージ的に)そんなわけねぇだろバカ」って思ったり…。 好きだから悪口も噂も受け入れられなくて、そんなこと思っちゃうんでしょうけど…結局自分も悪口言ってることに変わりはないんですよね。 それに、好きな人の噂が本当だったらと考えて、その人にも「信じてたのに、死ね」って思いました。 なんか、有名人の噂を目にする度に、どんどん人を信用できなくなって、テレビなんて見れなくなって、身近な人でさえ疑うようになりました。 なんだか自分で自分がわかんなくて自分が嫌いになってしまいました。 ごちゃごちゃ書きましたが、こんな自分が悩みです。 私は性格悪いんでしょうか? だとすればどうすればいいですか?

  • 自分が納得いく回答がこないとしつこくといただす

    自分の困った性格について相談です。 自分では少しも頑固だと思わないのですが、周りから信じられないくらい頑固だといわれます。自分を分析すると、うやむやにされることが嫌いで白黒はっきり付けようとしつこく言い続けるので、それが頑固ととられてしまうようです。どうしてもここは譲れないと思う範囲がかなり広いようで、仕事でも自分の意見を言い通してしまって相手が黙り込んだり、社内メールのやりとりでチーム全体向けに何様のつもりだと怒りメールを送られたり、上期の打ち上げでは全員の前でくずだ、○○へくずはまとめて送り込んでやると罵倒、上長がリストラ策の一環で放出する人員にうちの課から私だけを名指しで協力にプッシュしたこともわかりショックです。ぐちになってしまいましたが、とはいえ、言われる自分に充分思い当たる態度や対応があるので何とか多少なりとも緩和できるようにしたいのです。 相手から自分の納得がいかない指示や回答がきた際に、一旦受け止めてから別の言い回しで、反論ではなく意見をいえるようにしたいのですがどうしたらよいでしょうか。(本当は軽く受け流せればよいのですがとてもそこまではいきつけなさそう) ちなみに社内では典型的お局状態(ようは周りも扱いかねている状態)になっているとひしひしと感じ辛いです。

このQ&Aのポイント
  • V-8HDの配信中に突然マルチビューが落ちる問題が発生しました。原因としてPCクーラーの使用やケーブルの変更を試しましたが解決しません。本体側での問題が疑われます。
  • V-8HDのマルチビューが落ちた原因としては、本体側の不具合が考えられます。PCクーラーやケーブルの変更で解決しない場合は、修理や交換が必要かもしれません。
  • V-8HDのマルチビューが一瞬落ちる問題が発生し、PCクーラーの使用やケーブルの変更を試しましたが改善しません。本体側での障害が考えられます。修理や交換を検討してください。
回答を見る