志望動機について

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中で老舗の小さな精肉店の面接に行くことになりましたが、志望動機や将来像が決まりません。
  • 将来像として考えたのは地域で知られる店舗になりたいという目標です。
  • 私は人と接するのが好きなので、この場所ならばお客さん以外にも昔から利用してるお客さんからさらに広く接することができると思いました。
回答を見る
  • ベストアンサー

志望動機について

転職活動中で今度老舗の小さな精肉店の面接に行くことになりましたが志望動機や将来像が中々決まりません。 サイトで志望動機から将来像が繋がるようなことを言わなくて行けないというのも見てから余計悩んでいますがそこは繋がってた方がいいのですか? 将来像として考えたのは老舗なので地域からだけの店舗でなく、○○県で肉を買うならこの店と言われるような取り組みを提案をしていき活動したいです。 と言った感じのを思いついたのですがやはり大げさなのはダメですか?こう言ったのが大丈夫であれば志望動機として、 私は人と接するのが好きなので老舗のお店であるこの場所ならばお客さん以外にも昔から利用してるお客さんから更に広く接することが出来ると思ったからです。 などと言う感じに出来そうなのですがアドバイスをください。

  • no238
  • お礼率90% (18/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.7

転職ということは、社会人としての職歴があるわけですよね? ここでお書きになっている案では、質問者さんがこれまでの職歴の中で何をしてきて、現在何ができて、それを新しい職場でどのように活かしていきたいのか、ということが見えてきません。 >将来像として考えたのは老舗なので地域からだけの店舗でなく、○○県で肉を買うならこの店と言われるような取り組みを提案をしていき活動したいです。と言った感じのを思いついたのですがやはり大げさなのはダメですか? 大げさなのがだめなのではなく、質問者さんの人物像が見えてこないのです。 これを書くのであれば、 …ような取り組みを提案するために、これまでの○○で培ってきた××の経験を活かし、△△の仕事をしていきたい。 ということが必要ではないでしょうか。 つまり、会社にとって有意義な取り組みは誰だってしたいのです。その中で質問者さんだからできることは何なのかということを述べることで説得力を出すのです。 将来像につなげなければとおっしゃってますが、それは結局ご自分の経験の延長にあるということを考えて、ご自分のスキルと経験の棚卸をしてみるのがむしろ近道のような気がします。

no238
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常業務とは別に人の教育だったり、改善アイディアを出していたりしたので将来像の中に経験で得たエピソードを加えてみます。

その他の回答 (7)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

>人の教育だったり、改善アイディアを出していたりしたので まず、会社の面接とは根本的に違うわけです。 要するに個人商店なんですから、大上段に構えても相手は“は?”となります。 恐らく、教育も改善も店主の判断でずっとやってきて、老舗ということはそれでずっとうまく回ってきたということですから、それに対してあれこれ言うのは反感を招きます。 むしろ必要なのは、店側が思いもしなかった視点とか目から鱗が落ちる考え方とか・・・そういうことではないでしょうか? 県内1位を目指すのではなく、「地域一番店」でいいわけでしょ。 老舗ということは、ある程度その地位を築いている可能性もあるし、給食分野や近隣の工場などにルートがあって、肉を卸している・・・小売の儲けはそこそこでもそういう卸で大きな利益を上げている可能性もあるわけです。 そういう研究をした上で、じゃあお店としてどうあるべきか、どうしたらいいか・・・ 肉屋さんはたいてい揚げ物などのおかず系、惣菜も扱っていますが、そういう分野の開拓はどうなのか、卸のルートで販路を拡大できないのか、昼間の弁当の可能性はないのか・・・考えればいろいろと課題はあるんです。 もっと“店主の手が届く志望動機”を考えた方がいいでしょう。

no238
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.6

なんで受けるのか自分でわからんのいかい??? いろいろ勘違いしてますよね。志望動機というのは、あなたがその肉屋を受ける理由のことね。その当たり前のことをわかっていない。見知らぬ他人が、あなたがその肉屋を受ける理由など知るわけがない。 人にアドバイスを求めるのは悪い事じゃない。でも、もとになる意見が無ければ話にならない。あくまで表現を、社会人としてパブリックな場で話せるように多少脚色したほうが良いというだけ。 例えば、志望理由が「残業が無くて楽そうだ」ということなら、「仕事とプライベートのメリハリが付くので、自分で勉強したりできるし、家族ができた時の家事の負担や子供の面倒みながら末永く勤めていけそうだ」などと、「楽だ」というのをもう少し綺麗な言葉に置き換えるだけ。本質は変えない。 将来像については、数年後どういう立場になっていたいかという事。 「提案していき活動したいです」なんて目先の、ビジョンの無い目標じゃ将来像にはならないね。 3年後は「仮に給料600万ぐらいは欲しいなあとか、休みが欲しいなあ」とか思うとする。そういう風に働くには、何が必要?どうなっていなければならない?店は?あなたは? まず給与上げるには出世しなきゃいかんから、「より責任のある立場で、リーダーシップを発揮して全体のことを考えた仕事をしていきたい」だとか出世欲を見せたり、「○○な経験を活かして効率化し、社員の負担を軽減しつつ売り上げを上げられる取り組みをやって行きたい」だとか、綺麗な言葉に置き換えるだけ。 「せめてクビにならずに無難に勤まってればいいや」と思うなら、「自分の仕事に責任を持って、店の事は何でも分かるような存在になっていたい」とか、まあイロイロ表現はあるだろう。 丸ごと他人の意見を拾ってきたらウソついてるのと一緒だし、会社だってあなたがどういう人なのか把握できやしない。自分で思った事じゃないから、なーんかおかしいと思われる。 大げさとかじゃなく、「なんで?」ってなる。 >老舗なので地域からだけの店舗でなく、○○県で肉を買うならこの店と言われるような取り組みを提案をしていき活動したい 例えばコレ。 なんでそんなことしたいの?なんのために?と僕が面接官なら気になる。 だってね、商売はゲームとか文化祭じゃないから、必要十分な売り上げを達成できていれば、別に他県で有名じゃなくても良いの。他県には他県の肉屋さんがあって、その地元では強い。遠ければ不利だし労力の割に成果は低いだろう。わざわざ他県の肉屋と勝負するなんて、広告出しても、赤字だろう。仕事がみんな手一杯な現場の状況だったら、みんな疲れちゃうし。 だから、なんでって思う。「どうしてそうしたいんですか?」と聞かれるよ。なんて答える? 本気で考えてる人はそういう風に思う。 薄っぺらいからその程度の事もわからない。 それと、他県で有名になるような取組をするってことは、店の売り上げ規模をデカくしたいって事でしょう?そういう人を求める会社なのか、そうでないのかは、面接をしてみなきゃわからない。 面接の流れってだいたい決まってて、まずは自己紹介やあなたが調べた範囲内での志望動機を語ることになるはず。その後、会社の将来像やビジョンを教えてもらう。そこで初めて、その会社が店を大きくしていくつもりなのか、地元密着でコツコツやっていきたいのか、どっちも考えていなくて、ただ欠員補充するだけなのか、いろいろわかってくる。その後じゃないと、より踏み込んだ意見は言えないよね。 向こうがどんなビジョンの会社で、どんな背景で人を募集するのかによって、期待される将来像は変わってくる。だから、どんなビジョンの会社でも噛み合う事が言えるように、いくつか用意しておかなければいけない。あるいは余計な事なんて言わない。正解なんてない。大切なのは正直なこと。 かみ合わないと思ったら、はっきり引く事。面接ってのはウソつく事じゃなくてお互いに合ってるかどうか確認するところ。嘘ついて採用されたら、辛い思いをするよ。 それに、採用する側が聞いて良い印象を持つ志望動機は、応募者の年齢や経験にかなり左右される。20代と30代じゃ、言うべきことや信頼される意見は全然違う。あたりまえですがね。だから、他人が採用された志望動機をあなたが伝えても、なんの意味も無い。 何歳で、どういう経験があるのかも書いていないから、あなたに適したアドバイスも貰えないだろう。 >私は人と接するのが好きなので老舗のお店であるこの場所ならばお客さん以外にも昔から利用してるお客さんから更に広く接することが出来ると思ったからです。 これは悪くないと思うが、「などという感じにできそう」ってのがなんか不安だ。 というのも、本心からの意見なら表現をいくらでも変えていろんな言い方ができるんですよ。面接中、一貫して言葉の端々に本心が出てくる。だから面接官も、この人の志望動機は本当なんだとわかる。逆に一文を一生懸命考えて作っただけだと、無理やり作った志望動機なんだろうな~ってバレちゃう。他に話す内容や質問応答と、どこかかみ合わなかったり、繋がりが無かったりするからね。 それに、人とどんな風に接するのが好きなのか? どんな仕事でも人に接するんだぜ? 面接のシミュレーションじゃなくて、その店で働くシミュレーションをしてください。良くわからんなら、その店で肉も買って、肉屋ってのを知る。そこで働いたらどんな苦労や楽しみがあるかな~と想像する。志望動機ってのはそうやってしっかり考えて作るものだ。他店でも肉を買って、他店とその店の違いを見つけたりするのも良い。 肉屋というのがどういう存在なのか、地域の人たちにとってどんな大切な場所なのか?肉屋という存在についてもっとよく考えてみましょう。12月はどんな時期で、肉屋にはどんな使命があるのか?7月8月などアウトドアやBBQの季節には肉屋はどんな使命があるのか? スーパーより、なぜ肉屋なのか? ちゃんと考えれば、想定できる遣り甲斐や志望動機、将来像なんて頭からあふれてきて、別に文章を考え込まなくてもベラベラ話せるはずですよ。

no238
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 面接のシミュレーションに意識が行き過ぎていたので大変参考になりました。面接でのシミュレーションではなく入社して働いてみたらどういったことが起きるかなどのシミュレーションや会社のビジョンを想像しながら様々なパターンをもう一度考え直し作成してみます。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.5

質問内容に書かれている志望動機の例は悪くないと思いますよ。 志望動機に正解はないですから、 この職場に対して意味のある志望動機さえ書けてればいいですから、 後は採用ですね。頑張って、

no238
質問者

お礼

ありがとうございます。 採用される様に頑張ります。

noname#207138
noname#207138
回答No.4

No.1です。 一応社交辞令だとは思いますが「変える必要はない」と付け加えさせて下さい。 もっと良いのがあるかと思っていたのですが、webサイトもないそうですし、その会社の事を知る事は難しそうですよね。 一般的に無難なという意味で少しだけ良い他の人の言葉や考えよりも少しは劣るかもしれないけど自分の言葉と考えの方が遥かに優れていると思います。 自信を持って頑張って下さい!(^^)

no238
質問者

お礼

再度返信ありがとうございます。 自分自身の伝えたいことを伝えられる様に頑張ります。

noname#186640
noname#186640
回答No.3

いいですよ。100点です。 新しいお客様を視野に入れつつ 古くからのお客様をいっそう大切に していこうというお考えに深い感銘を うけました。 あなたの志望動機を、松下幸之助が 聞いたら、さぞ喜ばれることでしょう。 おめでとう。 こころざしある、すべての人へ おめでとう。

no238
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 他の人から見て100点と言われるのは大きな自信になりました。頑張って来ます。

  • boyinusa
  • ベストアンサー率58% (80/137)
回答No.2

面接においては多少なりとも企業研究は必要不可欠です。 例えばその精肉店の「老舗」という点に着目するのならばなぜそのお店は長く続けてこれたのでしょうか? 古くからの伝統を引き継ぎ、昔ながらの精肉店としてかわらぬサービスを提供しているのか。もしくは常に時代の波に乗り、新たなアイデアは積極的に取り入れているのかなど、少なからずの企業努力はしているはずです。 それらを踏まえた上で、自分はその企業のために何を考え行動できるのかを明確に考えてみたらどうでしょうか。

no238
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 企業研究はしてみてるのですがホームページはなくネット上に載ってる情報と言えば1件だけお客さんからあった投稿での情報しかなかったので、昔ながらの製法での商売なのか、それとも時代に沿った手法を取り入れてるのかわからなかったので投稿からの妄想で書くことが出来ずにいます。

noname#207138
noname#207138
回答No.1

難しい質問ですね(笑) 一般的には、 ○何故この業界を選んだのか ○何故その会社を選んだのか ○何故転職しようとしているのか ○今まで何をしてきて、今後どう活かせるのか ○それと関連してこの会社にどう利益を与えてくれるのか が基本だと思うので、大袈裟なのは問題ありませんが「○○県で肉を買うなら~」という他の会社でも良いのでは? というものよりもより良い動機はあろうかと思います。 志望動機はケースごとに合わせないといけませんから、一般的な事しかお答えできず申し訳ありません。 頑張って下さいね!

no238
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 この業界選んだ理由という点が難しいですね。やっている仕事とは何ら関係がないので問われたときの答えも考えておかないといけませんので参考になりました。 会社に利益を与える意味合いも含めて○○県で肉を買うならと言うことを含めて見たのですが、あまり良いようではないみたいなのでちょっと変えてみます。

関連するQ&A

  • 雑貨店の志望動機について

    雑貨店の志望動機につきまして、削添をお願いしたく投稿させて頂きました。 お店についてですが、私の住む地域で初出店です。この度応募しているのを見かけて初めてお店の名前を知りました。雇用形態は正社員、店長候補です。 ※店長候補の募集で経験者優遇とありまして、私は未経験です。 私は将来雑貨店の立ち上げたいと思っています。 御社では多くのお客様に来店頂くためのスキルやディスプレイを学びたいと思っております。 取り扱っております商品を拝見させて頂き、幅広い層の方に好まれる商品だと思いました。 そこでポップな商品やシックな商品の組み合わせでこういった揃え方もあります、とディスプレイで魅せたり様々なお客様のニーズに合わせ提案したりとスキルを磨き、店舗内では率先してアイディアを出し私が引っ張っていけるよう努めていきたいと思っております。

  • 履歴書の志望動機について

    履歴書の志望動機について 大学に入学してから接客のアルバイトをやり続けています。その経験からお客様とコミュニケーションを取りより良い提案をすることができるようになりました。この経験を貴社の仕事にも活かせると思い志望しました。 入社後は知識を身につけ経験を積み、お客様に喜んでお買い物していただける店舗作りに貢献したいと思っております。 文としておかしな部分はありますか。添削お願いします

  • 志望動機について

    不動産業に履歴書をだすのですが志望動機があまりうまくかけません。 もし良ければ改善点などを教えていただけませんか? 私は人々の生活や企業活動とは切り離せず密接した関係にあり、人生の大きな買い物である不動産業販売のお手伝いができるということに魅力を感じました。また貴社は他社と違い地域に密着されており、その地域の特徴を理解しお客様に詳しい情報を提供できるという点において優れていると感じました。またアルバイトの経験から得た接客力を生かせる仕事だと思い志望しました。

  • 志望動機について

    今志望動機を考えていて、実家にいるもので 大学に相談できないのでここで相談させていただきました。 小売業を志望なのですが、この志望動機はどう思われ ますか?アドバイスを頂けたら幸いです。 御社が本当に世の中に豊かさをもたらす存在だと 思ったからです。 それは、人々の生活をより豊かにしようと・・・ (詳細な事業内容なので会社が特定されたら ダメなので省略します)など新しいライフスタイルや 食生活の提案・実施を行い、さらに人的・物的サービス だけでなく、・・・(これも詳細なので)などを初め とする環境保全活動や、地域の皆様との積極的な 交流活動など、心のサービスも行って社会的な 意義を唱えていると思うので、「生活の豊かさ」に 加え「心の豊かさ」を提供している御社の姿に とても魅力を感じました。 御社で働くことによって、世の中の暮らしを支えるだけ ではなく、世の中に豊かさをもたらすその一員になる ことは自分にとって誇りに思える事だと思いますし、 だからこそ大きく責任ある仕事でもある同時に 最高のやりがいを得られる仕事でもあると思うので 御社を志望しました。 というような感じなのですが、 やりたい事や貢献できることなどは聞かれたら 答えるようにしようと思っています。 この志望動機はどうでしょうか? 入社意思は伝わるでしょうか? 大変恐縮ですが、アドバイスを頂けたら 幸いです。

  • 志望動機はどんなこと言ってますか?(飲食業界)

    長文で読みづらいと思いますが、よろしくお願いします。 現在30代半ばの女性です。今までアルバイトで3年、正社員では1年半程ホールスタッフの仕事をしていました。現在飲食業界の和食系のホールスタッフの仕事を探しています。 飲食業界での就職活動は初めてで志望動機をどういう方向性で考えたらいいのかわからず、困っています。(正社員経験は、アルバイト→正社員 なので面接はありませんでした) 以前、事務の仕事に就こうと活動をしている時はWebサイトに、手本となる志望動機の例文や実際に使った志望動機があったので「みんなこういう風に言ってるのか」「こういう方向性で考えたらいいのか」と手本にして、志望動機の内容を自分なりに考え組み立てて面接で言っていました。 しかし飲食の場合はあまりにも手本とする例文が少ないと思います・・よく見かける 「以前の職場では、ホールスタッフ主任として、アルバイト3名の監督・指導にあたっておりました。 」 ↑みたいな志望動機は、そういう経験がないので言えないし。事務系の志望動機にある例文みたいな文ばかりで、本当にこんなこと言ってるのかな?と少し飲食の経験がある分疑問に感じています。 飲食業界を志望されてる方はどういう志望動機を言ってますか? 例えば (1)あったかいお店、ほっとするようなお店、「ここにきてよかった!」と思って頂けるような接客・・・ のようにこういう店にしたいorこういう働き方をしますとか、こういう店で働きたくて志望したとかでしょうか?(将来像・考え) (2)効率よく円滑になるよう取り組む、業務内容の改善点を考えられます、回転率を上げる方法を考えて業務にあたります(もしくは、以前こういう方法がよかったので活かして・・) のような技術面をメインにしたものに志望先の良いと思った所をまぜて言ってるんでしょうか? (3)飲食の志望動機例文(Web)のような内容 とかでしょうか? すいません、本当にどういう方向性で志望動機を考えて、組み立てて言ったらいいのかわからず、本当に困っています。 よくこういう志望動機に困ってますという質問には、思ったことをいったらいいよという回答を見かけます。しかし私の場合はそれ以前の段階で・・恥ずかしいです。そして時間も限られてて切羽詰まってます。 体験談(志望動機)やこういう風にみんな言ってるとかこのWebサイトの志望動機がいいとかありましたら教えてください。

  • 志望動機添削していただけませんか?

    志望動機です。なんでも大丈夫なので、気づいたとこ、変なとこあれば、アドバイスがほしいです。よろしくお願いします。 仕事をする根底に「誰かのためになりたい、人を笑顔にしたい」という想いがありました。御社の企業理念の使命と社名由来、とくに「ギブ」の部分に自分と重なるものを感じ志望しました。私は、昔から人に喜んで貰えることが好きです。友人からも「ギバーだね」と言われます。御社となら、お客様の幸せを一緒に作っていけて、積極的に提案もできると熱望しています。また、エコへの取り組みにも力を入れていて感銘を受けました。

  • 志望動機

    現在大学3年で就職活動をいています。インテリアメーカー中心に活動していて、ある企業の履歴書での志望動機に苦戦しています。 1:インテリア業界の志望動機→元々部屋の模様替えが好きで、イン テリアで空間だけでなく人の心を変える商品をお客様に提供したいと思ったから。将来は営業の経験を経て、販売促進などの仕事に携わりたいと思っている。 2:企業研究をして、業界トップシェアーで商品1つ1つのこだわりに魅力を感じている。←ここはもう少し具体的に書けます。 この、1と2をどうやって絡めて作っていったらいいかアドバイスをいただけないでしょうか? また、商品を提供したいと言っているのに、将来は販売促進って矛盾していないでしょうか?

  • 上手い志望動機の書き方

    現在転職活動を行っています。履歴書の志望動機について書いているのですが、少し煮詰まってしまい、皆様の知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 現在(事務職)→希望先(飲食店 接客)なので、全く違うジャンルへの転職になります。 ・飲食店は残業が(ほぼ)ない ・体を動かしたい ・将来家族でお店をやってみたい ということが主な志望動機なのですが、これだけでも事務職から接客へ転職したいという事に納得できる十分な志望理由になりますか? 何かほかに「こういう文章を付け足しておくと印象がよくなる」などありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 志望動機

    高校3年です。 高校卒業後、エクステンション(エクステ)を付ける専門店への就職を希望しています。 最初に書類審査で、履歴書に志望動機を書いた紙を同封して送るのですが、志望動機がどうしてもまとまりません。 お店の雰囲気はギャル系です。 学歴は不問。 未経験者歓迎。(90%の方が未経験者だったそうです) 希望する店舗は利用した事がないですが、他の店舗は利用した事があります。 どのように志望動機を書いたらいいでしょうか。

  • 志望動機の添削をお願いします

    以前いただいたアドバイスをもとに志望動機を考えてみましたので、添削をお願いいたいます。 志望動機 「貴社は、お客様の生活になくてはならない、日用品・家庭用品を取り扱っております。品揃えも豊富で、各地域に店舗を展開しており、多くのお客様の生活の支えになっております。私は、日常生活に直結しているこの仕事に興味を持ちました。 又、無料貸出トラックの提供・Edyの導入など新しい試みや、環境面を考えたボランティア活動などを積極的に実施しており、非常にやりがいを感じました。 私は、小さい時から家族と日用品を購入するために貴社を利用していました。商品の場所が分からない時や商品の使い方がわからない時に、職員の方に親切に教えていただきまして、常にお客様のことを考えて行動している姿に感動しました。 自分が今まで培ってきた能力を活かし、貴社に貢献したいと思い志望いたしました。」

専門家に質問してみよう