• ベストアンサー

水槽の中の水温計がすぐに外れる

タイトルそのままです。熱帯魚を買っていますが、吸盤で付くはずの水温計が、何回つけてもすぐに取れてしまいます。どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、はじめたばかりですので、水槽はきれいで、コケなども生えていません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.4

吸盤をくっつけるときに空気が中に残るようにつけると取れにくくなります。 吸盤をつけた後ガラス面から見て中に空気が入っている状態であればいいです。つけるときにちょっとコツがいりますが。 あと始めたばかりでも水槽内のガラス面は一度綿などで拭いてからつけたほうが付きがいいですよ。もちろん吸盤の方もです。エサをあげたりや魚の糞などの汚れがあれば見た目には綺麗でもガラスに汚れが付着します。

chizuppi
質問者

お礼

空気を抜いた方がいいのかと、勘違いをしていました。教えていただいたとおりにしたら、今のところ取れずにいます。又何かありましたら教えてください・・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.3

水温計の取付けがキスゴムで取付けられているのであれば、キスゴムのみを取外し一度熱湯に浸してみて下さい。 吸着力の低下の原因がゴムの変形によるものであれば、この方法で多少の回復が期待出来ます。もし、回復しない程ゴムが劣化してしているならば、キスゴムのみでも売っていますのでゴム部分を交換して下さい。それから間違っても温度計本体を熱湯に浸したりしないで下さいね!温度計が壊れますし、とても危険ですので!

chizuppi
質問者

お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

新しいなら、お湯につけて柔らかくしてから、狙いを定めて(ゆっくりやると硬くなるので)水の中に入れてくっつけると良いですよ。 古いなら、100円ショップに吸盤だけを売っています。

chizuppi
質問者

お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink-moon
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.1

それは買い換えた方が良いかと(^-^; 試しに、水温計をできるだけ下にずらして 吸盤部分だけ水面から出るように付けてみてはいかがですか?

chizuppi
質問者

お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【水槽】水温計の付け方

    【水槽】水温計の付け方 観賞魚飼育の水槽についてです。 これからの時期に向けて水温計を取り付けたのですが、付け方が合っているのか分かりません。 6センチ程の小さな水温計で上部に吸盤が付いています。 水槽の内側から水に浸して吸盤部分は水に入れずに貼りつけてみましたが、間違っていますでしょうか? とある水槽の写真を見たら吸盤部分も丸ごと水中に入れて貼りつけていました。 水温計丸ごと水中に入れるものなのでしょうか? それとも下部の赤い液体の溜まっている部分さえ水中に入っていれば正確な水温が計れるのでしょうか? お恥ずかしい質問ですがどなたか御教授下さい、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水槽の水温

    熱帯魚の水槽の水温って、熱すぎても駄目ですか? ちなみにグッピーです。

    • ベストアンサー
  • 水槽の中の吸盤について

    60cmの水槽内に10ヶ月くらい前から ・水温計 ・ヒーターのセンサー ・ヒーター を吸盤でつけていましたが、全ての吸盤がすぐに外れるようになってしまいました。 見栄えも悪いし、水温計は浮いて使い物になりません。 吸盤だけ交換したらよいのですか?他にいい手はないですか?

  • 水槽の水温上昇について

    こんにちは。 現在、水槽で鯉の稚魚を飼っています。 これからの時期、水槽の水温が上昇し鯉や魚にとっては、危険な環境になってしまいます。 昨日、水槽の水温を温度計で確認した所、29℃ありました。 そこでご相談なのですが、水温を下げたいのですがどうすればよろしのでしょうか? 扇風機やファンを使い水温を下げた方がよいのでしょうか? ちなみに稚魚は、水槽に20匹から30匹いて、食欲もあります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水温調節

    部屋の中で熱帯魚を飼っているのですが、水温が常に32~34℃になっているので、このままでは心配です。 場所を変えても水温は少しも変わりません。 27・28℃を保ちたいのですが、手軽にできる方法はありますでしょうか? 水槽は60cm水槽です。

  • 水槽の中のガラスが緑色になってきた。。。

    水槽でエンジェルフィッシュなどの熱帯魚を飼っているのですが、 水槽の内ガラスが緑色になってきました。。。。 コケ?なかにかがくっついています。 手を突っ込んで、布か何かでふき取っても問題ないですか?

    • ベストアンサー
  • 水温の上げ方について

    現在、ヒータなしで水温20℃の60cm水槽があります。今度、熱帯魚を追加するため、26℃に水温を上げたいのですが、この場合、いきなりサーモスタット+ヒーター(200W)を入れて26℃に設定しても問題ないでしょうか?新しく魚を買ってきた時も1時間くらい水槽に浮かべて水合わせするため、1時間で数℃の変化は平気だとは思うのですが・・・ちなみに水温を上げる水槽には、アカヒレ、コメット、どじょうがいます。

    • ベストアンサー
  • 海水魚の水槽の水温管理について質問させてください。

    海水魚の水槽の水温管理について質問させてください。 現在、海水魚を飼育しています。いわゆる「熱帯魚」系の魚ではなく、関東近郊の磯で取れるような小魚がメインです。水槽のテーマというか、目指しているのは「なるべく自然の磯の状態に近い水槽」です。 現在ヒーターを設置しておらず、先日水温を計ったら、15度ぐらいでした。一方、各種サイトを見てみると、冬はヒーターを設置して、水温を例えば25度(人によって意見が分かれるようですが)とかに維持する必要がある、というのが常識のようです。 で、ヒーターを買おうかなと思ったんですが、ふと「自然界(海)の水温はどれぐらいなんだろう」と思いました。気象庁のホームページを見ると、関東近郊(千葉・伊豆等)の海水温は、冬は15度とか、かなり低めになっています。 そう考えると、例えば25度とか、そういった水温は「暖かすぎる」ということにならないでしょうか。そもそもヒーターを付けることが「不自然」のような気もします。なぜ自然の状態ではヒーターなどなく、水温も低いのに、家の水槽だとヒーターをつけるべき、ということになるのか、いまいち腑に落ちません。 ヒーターをつけるべきかつけないべきか、明確な答えはないのかもしれませんが、考える上での参考意見を伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 呪われた水槽

    アクアリウム初心者です。二台目の水槽を立ち上げてからしばらく経ちますが、水槽のコケが生える速度が速く困っています。水草がコケの毛布?みたいなものを被っていたり、水温計やガラス面に緑色の花?のようなものが出ていたりしています。 対策として、一度フネアマ貝を3体~5体ほど投入してみましたが全然コケを取ってくれず、2週間ほどで水槽面から剥がれて星になっていました。最近はヤマトヌマエビを20体投入しましたが、コケを食べてくれているようなツマツマ動作を見ることがなく、コケはコケでも食べられない、呪われたコケが生えてきているのではないかと心配になっています。みんなあまり活動的でないようにも見受けられます。 このような状況の際はどうしたらいいでしょうか?コケをスクレーパーなどで除去してから、大幅な水換えを予定していますが、他に気をつけておいたほうがよいポイントありましたら教えていただけれると助かります。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 水槽のコケについて

    私の学校で熱帯魚を飼っているんですが、水槽にカビがこびりついてしまいました。 定規や激落ちくん(掃除用のスポンジ)でこすってみたのですがコケは取れません。 そこで、コケを食べてくれる魚やエビを買おうと思っているのですがどんな種類がいいんでしょうか? ちなみに今飼っている種類はカージナルテトラとゴールデン・ミッキーマウス・プラティです。