• 締切済み

お金が欲しい

ginga2の回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.6

身の丈に合った生活をしてないとロクなもんになりません

関連するQ&A

  • 非常にお金に困っています・・・

    中学生です。非常にお金に困っています・・・。 月にお小遣いが600円ですぐに無くなってしまうので欲しい物が買えません・・・。 家のお手伝いをしてもお金はもらえないし、物を売るにも売る物がほとんど無いですし、おばあちゃんからもらうにもお母さんとかにすぐにおばあちゃんが報告してしまうので・・・。 正直キツいです・・・。 ネット・サイト関係、バイト等も無理ですし・・・。お金を貯めるにも今は300円しか財布に入っていないので貯金箱に入れていってもあまり意味がないので・・・。 最低でも5000円は欲しいです! なんか良い方法ないですか??

  • お金

    僕は、中学1年生なんですけど、お金を、お小遣い以外でもうける方法ないですかね? お願いします。

  • お金 中学生

    こんにちは。 私は中3ですが・・・、お金が欲しいです。 父の給料が1回目の定年?とやらで、 下がるそうなんです。 だんだん生活がくるしくなっていくと思うけど、 欲しい物がたくさんあって・・我慢はしてますが、 おこづかいだけでは足りなくなってきてます。 だからお金を中学生でも手に入れられる方法を教えてほしいです。 でも、してはいけないこととかは、イヤというかムリです。 安全?で安心できるものでお願いします。

  • お金

    こんにちは。群馬の中学3年です。どうしてもほしいものがあるのですが、金額が5万円くらい足りません。どうにかお金を集める、ためることために、何かいい方法はないでしょうか?ちなみに、月のこづかいは3000円です。とてもわがままな質問になってしまいましたが、なんでもいいので回答お願いします。

  • お金の貯め方

    私は関ジャニ∞のファンでCDやDVDを買っているのに まだファンクラブに入れていません・・ どうしてもファンクラブに入りたいのですが 中々お金が貯まりません(・_・;) どうしたら早くお金が貯まりますか?? ちなみに私は今中学生で働けないしお母さんからのお小遣いも 不定期ですし リサイクルショップに売るものもないですし・・・ お金が貯まる方法を教えてください!! お願いします!!

  • 幼稚園児のお小遣いについて

    4歳の年少の息子の母親です。 夫と相談した結果、そろそろお小遣いをあげてみようかという話になりました。 月に100円程度です。 目的は、毎月少しずつお金をためて自分が欲しいものを買うという経験を通して、お金の大切さや目標を決めて目標に向かって努力することの大切さ、達成できた時の喜びを味あわせたいということです。 現在簡単なお金の計算はできます。 そこで、どのような方法であげるべきか悩んでしまいました。 毎月100円と決めて、決まった日にただあげるべきか、それとも○○をしたらいくらという形で、お手伝いをすることでお小遣いをもらえるというふうにするべきか・・・。 お手伝いをした分だけ、というのも、ひとつのお手伝いにつき、1円とか5円とかで、月100円くらいを上限にするつもりですが・・・。 お父さんが、お仕事をすることでお給料をもらって、それで私たちが食べ物を買ったりおもちゃを買ってもらったりできるんだということをいつも言っているので、そのお給料をもらうためにどれだけ仕事を頑張っているのか、というのを体験させるにはいいことだと思います。 ただ、そのようにすると、お小遣いをもらうためにお手伝いをする=お小遣いをくれなきゃお手伝いはしない、というようになりそうで心配です。 お手伝い制にするにしても、中学生頃になったら、部活や勉強などでお手伝いできる時間も減ると思いますので、のちのちは月いくらで固定にするつもりではあるのですが。 みなさん、どう思われますか? ご意見、実際にこの方法でされている方々の体験談など聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、私はおそらく小学生くらいから毎月固定のお小遣いをもらっていて、夫はお小遣いは一切もらっておらず、○○が欲しいと言って買ってもらう形だったらしいです。 個人的には、何から何まで親にあれが欲しいこれが欲しいというのは、年頃になるとかわいそうだし、計画的にためていくということも小さいうちから経験しておいたほうがいいと思うので、時期は考えるにしても、ずっとお小遣いなしは考えていません。

  • 中学生がお金を稼ぐ方法

    オルソケラトロジーをしたいのですが、親にお金がないからと断られてしまいました。それでもしたいので、中学生でも15万円ほど稼げる方法があれば教えて下さい。(お小遣いやお年玉では貯められません)

  • 中学生がマネーをGETするには?

    私は今中一なのですが働きたいとか、お金をためる方法はないかとかすごく考えています。 なぜなら私はお年玉以来お小遣いをあまりもらってないんです!(金欠のときはねだればお金がもらえるときもあるのですが)でも自分のほしいものが買えないのは辛いんで、これからはお金を一切使わず貯金するぞ。と決めたんです。(三日坊主かもしれないけど)とりあえずほしいものは自分で買う歳なのです。なので中一にできる、家の手伝いでもなく(手伝いしても小遣いあまりもらえないから)パソコン内職以外にお金がたまる方法あったら教えてください。

  • 中学生が金貯める方法

    僕今中学生なのでバイト出来ないんですけど、何か金貯まる方法ありますかね?数学はそこまでよくなくて、英語はアメリカ人と普通に話せるぐらいぺらぺらに近いです。仕事じゃなくていいんですが、銀行口座のいらない金貯まる方法教えてください!!!!そして僕はおこずかいはもらいません。で違法じゃない方法教えてください。今HP 2133 Mini-Note PCを買うために金貯めようとしてます。

  • 金が・・・・

    金が・・・・ 高1です。 金がありません。 先月の初めには22000円ありました。 しかし自分に必要なものなどを買っていたらついに1000円になってしまいました。 部活はテニスをしているので必要なガットなど買いました。 そしてB'zのファンなのでB’zのDVDなども買いました。 そして一番の原因はカラオケだと思います。 先月4回も行ってしまいました。 先輩と行ってたのでドリンクバー代金をおごったりしてしまいました。 ちなみに1か月のこずかいは3000円です もぉ金がなく困ってます。 バイトも探したのですが部活もあるのでできませんでした こんな時どぉすればいいですか? アドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう