• 締切済み

体罰と指導の違いは?

体罰と指導の違いは? 学校生活で体罰と指導の年齢での認識の違いを知りたいです。 1立たせる 2正座させる 3げんこつ 4居眠りへの注意 5嫌いな食べ物を食べさせる 6大勢の前で悪い 見本にされる 7授業中トイレにいかせない 8授業中水を飲ませない 9チョークを投げる 10校庭を走らせる 11掃除をさせられる 部活について 12 ビンタ 13 過度な練習 14 胸ぐらをつかむ 15部活の用品を使った喝入れ(ボールを投げつけるなど) 16殴る蹴る だいたいでいいので年齢と 罰として考えた時に重いと思うもの順に 並べていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • codra
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.6

30代男です。 体罰 16殴る蹴る 3げんこつ 12ビンタ 9チョークを投げる 15部活の用品を使った喝入れ 7授業中トイレにいかせない 14胸ぐらをつかむ 13過度な練習 上の5つはけがをするおそれがある。 トイレを我慢させるのも体に良くない。 指導で胸ぐらをつかむ必要はないし、練習も過度だと体罰かなあと思います。 指導 6大勢の前で悪い見本にされる 8授業中水を飲ませない 5嫌いな食べ物を食べさせる 10校庭を走らせる 11掃除をさせる 2正座させる 1立たせる 4居眠りへの注意 重いと思うものを順番に並べると上のようになりました。 下の8つは指導になると思います。

回答No.5

身体的、精神的な苦痛を直接与えると体罰と定義されています。 でも、1,4、10,11はOK  それ以外はNGだよ。 なお、10,11は授業中はNG 授業を受ける権利を無視したことになる。 でも、授業後で過度(1時間以内)にならなければOK

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

教員です。 若干、意味の判然としないものがまっじていると思うのですが… 明らかな「体罰」と言えるのは「3、5,6,7,8,9,12,13,14,15,16」ですね。 >1立たせる >2正座させる >10校庭を走らせる >11掃除をさせられる これらは、何らかの懲罰として行うならば「体罰」として禁止されています。 指導として「必要」ならば、体罰にはならないでしょう。 例えば、「挨拶」や「柔道などの練習」「体育授業」「クラス活動」においては普通に行いますよね。 >4居眠りへの注意 ???机に突っ伏してい寝ている生徒を揺り起こす行為のことでしょうか? それならば、指導だと思いますが…

  • Reosoul
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.3

色々上げてくれていますが。。。 私も体罰や指導はセクハラと一緒だと思います! セクハラでは受けた相手が好意のある人だと「スキンシップ」嫌いな人だと「セクハラ」 体罰も騒がれ出したの、ここ数年でしょ? 私の学生時は、何かとゆうと直ぐに殴られていましたから。。。 今の子はゆとりやな~と思いますが? 私の体罰と指導の違いは。。。 体罰 「殴った教師に殺意をいだいた時」 指導 「殴られても すみませんでしたと教師に言えた時!」 >授業中トイレにいかせない 授業中水を飲ませない 腹を壊してるんなら仕方ないけど、そんなん休み時間に行っておけや~! ワザワザ授業中に 水飲まんでもええやろ? 体罰も指導も受ける側にも問題があるのでは?

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

50代 男 ■あからさまな体罰 7授業中トイレにいかせない 9チョークを投げる 13 過度な練習 14 胸ぐらをつかむ 15部活の用品を使った喝入れ(ボールを投げつけるなど) 16殴る蹴る ■理由が無ければ体罰(グレーゾーン) 3げんこつ 5嫌いな食べ物を食べさせる 6大勢の前で悪い 8授業中水を飲ませない 12 ビンタ ■指導 1立たせる ※正し、長時間は体罰とみなされる 2正座させる ※正し、長時間は体罰とみなされる 4居眠りへの注意 10校庭を走らせる ※正し、気象条件(雨・雪の中、熱中症の危険)に考慮の必要があります。 11掃除をさせられる ※正し、一人で、広い場所等は体罰とみなされる

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

50代男です。 16種類全体で重いと思う順ですよね。部活についてとそれ以外で分けるわけではないですよね。 でしたら、 16=12,14,3,15=13,7,5,8,2,1,10,9,11,4=6 こんなかんじですかね。 ただし、限度によって順位が変わることがありますが。例えば3のげんこつも軽くコツンと一回ぐらいというのと、強く頭をたたくというのは変わりますし、正座と言ってもどの程度の長さで、どこでやらせるかと言うのでも違います。立たせるのも何時間もというのと、授業1時間分ぐらいというのでは違いますし。 基本的に体に危害を加えるという方を重く考えました。

関連するQ&A

  • 昔と今の”体罰”と”指導”は?

    前回、「体罰と指導の違いは?」という質問をさせていただきました。 今回は、それぞれの年代別での経験の有無について聞きたいと思います。 学校生活の中で教師から以下の行為を受けた・見たことがあるかどうかを、年代と共に教えてください。 1立たせる 2正座させる 3げんこつ 4居眠りへの注意 5嫌いな食べ物を食べさせる 6大勢の前で悪い見本にされる 7授業中トイレにいかせない 8授業中水を飲ませない 9チョークを投げる 10校庭を走らせる 11掃除をさせられる 部活について 12 ビンタ 13 過度な練習 14 胸ぐらをつかむ 15部活の用品を使った喝入れ(ボールを投げつけるなど) 16殴る蹴る 回答お願いします。

  • 懐かしい、小学校の頃の先生の体罰って?

    もしかしたら、今では結構問題になりそうな体罰も、私が小学校の頃はごく普通に行われていました。 体罰ではないですが、(うるさい生徒に向かっての)「チョーク投げ」は当たり前でした。 うるさい生徒同士で頬をつねり合うとか、先生のゲンコツやビンタもありました。木の板で手のひらを思いっきり叩かれることもありました。 そういうことによって、先生が怖い存在と思っていましたが、今となってはあり得ない体罰ばかりだと思います。 さて、皆さんの「思い出に残る体罰」って何でしょうか?

  • これは体罰?それとも指導?

    不幸にも力士が亡くなり、スポーツの場でも体罰が問題になりました。 みなさんの意識の中では、どうですか? 10歳~12歳の子どもに対して、 月謝1万円のごく普通の会社組織のスポーツクラブだと仮定します、『集合時の態度が悪い』との理由での行為 これは 指導? 体罰 ? 1・夏、炎天下グランド50週(一週500m) 2・冬、コンクリの側溝蓋の上に1時間正座 3・グーで頬を殴る                   4・胸ぐらをつかんで持ち上げ、地面に叩きつける 5・ばか、あほ、クラブをやめろなどの暴言

  • 私の「体罰」のイメージをどう思われますか?

    今、騒がれている体罰問題ですが、体罰といっても色々あり、 人それぞれ色々なもの想像するでしょうから、まず、仮に以下のように限定してみます。 ・小学生の教育の場である。 ・通常の普段の学校生活である。 (任意参加のクラブ活動での成績不振や努力しない事に対する体罰は除く) ・事故の発展する可能性がある行為、嘘や人を貶めたり、他者に気持ちを傷つけるような 道義的に許されない行為をした時の体罰。 ・体罰は、3種類とします。(1)ゲンコツ、(2)平手打ち、(3)正座一時間。 ※ (1)と(2)は、成人が渾身の力でふるったものではありません。 ※ (3)は、途中で挫折しても無理やり続けさせるものではありません。1時間と命じ、本人の限界の少し先までさせるものです。 ↑このような体罰だと、私は次のように思います。 1. 現場において、小学生を20~40人までをほとんど指導者1名で預かる状況は、元々無理があり、 それを補う意味でも身体へ痛みを与える体罰は、合理的であるとも言える。 特に男児は好奇心から、行き過ぎた行動もあり、言葉で諭すだけでは防止できず、 時として、先に述べた「痛みが罰則として下されるルール」を用意することも許容できる。 2. 女の子に体罰は必要ない。(1は男の子についてである) 女児には、体罰は必要ないという理由は、フェミニズムの観点ではなく、 ・女性は、身体への痛みで気付くことより、言葉の方が作用するので、言葉をぶつける事の方が 効果的であるから。 ・男が女に打撃?を加えているのは光景として見苦しいから。(痛々し過ぎる) ・体罰をしてはいけないというより、する意味がない。 3. 体罰というと、小学生と中学生前半に対してするイメージ 以上で、ちょっと、それは違うよ?と思うものがありましたらお聞かせください。 (ニュアンスを伝えきれないと思いますが)

  • 男子校のイメージ

    高校3年間はこうでした。現在はどうか知らないけど世間で思われている事とは違いがあります。 事実だと思ったら○、嘘と思ったら×で回答してください 軽い体罰(ビンタ、正座など)がある 割合入りにくい学校が多い 彼女は本人の頑張り次第 下ネタ横行

  • 小学校の体罰

    verossa412381さん 学校へ話しをしに行くべき事か? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 小学三年生の男子の父です。 私の子供が学校の先生(担任不在時で学年主任のような立場の先生)に首を掴まれ倒され、腹部 を蹴られるという事が起きたそうです。 因みに子供は、3年間同じような注意を受けたりした事はありません。 経緯としましては 下校前のHR中に先生と私の子供がふざけていた。 先生が「いつまで帰りの支度をしてるんだ」と言い、子供は「明日まで」とふざけて答えた。(子供はまだふざけてる延長のつもりだったらしい) 先生の態度が、少し前とは急に変わり怒り、子供の机を蹴った。 その後、首の後ろ側から肩にかけてを掴み教室の床に倒し、腹部を蹴った。廊下に立たせ、他の子供を下校させた直後、私の子供に「早く帰れ」と言い帰した。 夜になり、他の子供の父兄から心配の連絡をもらって発覚しました。 3名の子供から、同じ証言を聞いています。 まずは、ふざけていた私の子供に絶対の非があり、それに対しての叱り指導があって当然だと思っています。 私自身も小学校中学年頃~体罰として、長時間の正座やゲンコツ、竹刀で叩かれたこともあります。体罰には免疫もあり、ある程度の体罰はしてくれて構わないと思っています。 ですが、力で倒す事に頭をぶつける可能性が高いです。腹部を蹴るなど以ての外と思います。 障害になるのではとも思います。 指導や叱る行為では無く、感情を抑えずにした行動、権威を見せつける為の行動ととりました。 明日学校へ出向き、校長、担任、蹴った先生を交え話しをしようかと思っているのですが・・・(クレームだけを付けに行くつもりではありません) これは行き過ぎた事なんでしょうか? 行き過ぎた事では無いとして問題が大きくなり、蹴った先生の減給や停職などの処分が発生した際に、逆恨みされるのも怖いです。 黙って様子をみるべきか? 学校へ話しをしに行くべきか? 話しに行ったら、どの程度までの話しをしたらいいか? 考えているうちに正確な判断が出来ていない気がします。客観的意見を下さい。お願いします。

  • 体罰教師にはどう対応したらいい?

    愛の鞭的なものならば、程度により受け入れる事ができます。 ですが、常軌を逸している教師に対して、体罰をやめさせるには どうしたらいいのでしょうか? 友人の子供は、私立高校のスポーツ科に通っています。 数人の教師が些細な理由で体罰を行います。(例えば、教室に入るのが少し遅れた。 ちょっとした私語。 気分により、叩かれる時と叩かれない時がある。) ※体罰の対象は、全ての子供が対象です。 確かに、叩く時にはそれなりの理由付けがありますが、どれも叩く程の 理由ではないと思われます。 そこに生徒を思う心はなく、自身のストレス発散やカッ!となったから叩くという感じ。 ○「職員室でお前等スポーツ科はなんと言われてるか知ってるか?筋肉 馬鹿。スポーツ馬鹿だ!」 ○「お前等言ってもわからないバカどもは、殴らなきゃわからないん   だ!おとなしく調教されていろ!」   ・・・等の言葉の暴力。 ○廊下に正座させられ、頭を殴られる。 ○ビンタは普通にしょっちゅうある。(女子でも。) ○クラスで殴られた事がないのは数人。 ○運動部での事。イスに座っている顧問の前に座らされ、顧問は女子運 動部員の頭に足を乗せる。(要はオッドマン代わりに女生徒の頭を使 う) ○柔道の授業中、教師が生徒を「おとす」  おとす、とは・・・首をしめ、気絶?させる事。いつだったかは、落と してから蘇生法を教えると言い、心臓マッサージ等した。  (これは巧妙で落としてもらいたいヤツ!と聞き、立候補させる。そ  して「問題になると嫌なんだよな。お前がやってくれって頼んだ   から落とすんだぞ!」責任逃れを言ってから落とす。) 等など、聞いてもすぐには信じられないほどヒドイ事が普通に行われています。 友人は、目をつけられ、更に体罰の対象になっても困るのでどうしたらいいのか、いい考えが浮かばない、転校できるものならさせたいと悩んでいます。 学校側は、グルと言うか・・・問題が起こっては困るので訴えても握り潰される確立がもの凄く高いそうです。 高校生ともなると、親に学校での事をあまり話さないものです。 特に、叱られたことなどは話さないと思い、先生も保護者にはバレないと高を括ってるのか?とも思います。 それか、「スポーツ科=根性!=体罰OK!と保護者も思ってる」とでも自分達の都合のいいように考えているのか・・・。 このままでは、子供達にはいい思い出など出来るわけがありません。 学校に訴えても、まず改善が見られないと思われますが、どう対応したらいいのでしょう?どうしたら、体罰をやめさせることが出来るのでしょう?  良い知恵がありましたら、ぜひとも教えていただきたいと思います。

  • 体罰を行った教員の処分について

    ただ今、中学2年になる息子のサッカー部が体罰問題で揺れています。 事の発端は顧問の体育教諭が授業のいっかんである宿泊体験において、担任として、ハメを外し過ぎた生徒(サッカー部でもあった)に手を上げ、鼓膜を破ってしまった事からで、 この件は、謝罪が早かったために、保護者から穏便な処分をと申し出が出ています。 しかし、日常から厳しい部活指導であったために、この機会に便乗したのか匿名で、体罰について教育委員会に密告が入ってしまいました。 そのため、調査→処分が確定するまでは、無期限で顧問を外される事となり、実質1人でサッカー部を見ていた為に、子供達は開店休業のような形で毎日の活動をしています。 体罰は決して良くない事ですが、それ以外には保護者からみて、頭の下がるような熱心な指導を頂いていました。 そこで、教育委員会からの処分が下るまでの間に、保護者らが署名活動などアクションをおこせば、処分軽減につながるのでしようか? とにかく、大半の親は早急に顧問を子供達に返してほしいと願っており、その為に動く準備も出来ております。 どうか、ピンポイントのアドバイスをお願いします。

  • 体罰指導について

    日大東北高校の相撲部で体罰事件があったようですが 相撲のような格闘技の指導で、 体罰okでスパルタ式に指導して育てるのと 体罰NGで指導するのとでは どちらが強い力士になると思いますか?

  • スポーツ指導上の体罰と生活指導上の体罰

    橋下氏が スポーツ指導上は体罰は不要 生活指導上は体罰が必要なときもある と説明していました。 私は、そのとおりと納得しましたが、 橋下氏の説明に反論できる人はいますか?