• ベストアンサー

座禅・阿字観の体験におすすめのお寺を教えて下さい!

私は20代後半の女性です。 近頃、どこか集中力に欠けていたり、 辛いこと・悲しい事があった訳でもないのに、 精神的な疲れが重く感じる今日この頃です。 これまで座禅などの体験をした事はないのですが、 自分を見つめ直すひとつのきっかけとして、またひとつのリフレッシュになればと思い、 座禅・阿字観を体験してみたい!と考えています。 どなたか、初心者でも受け入れてくれそうなお寺さんをご存じないでしょうか? 座禅経験者の方からの情報をいただけると大変うれしいです! どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今月11月は過ぎてしまったのですが、女性のための坐禅会があります。 ただ、これは平日の夜なので、ちょっとつらいところです。 http://www.bdk.or.jp/event/index.html (場所は三田線 田町駅のすぐそばです) かの有名な上野・谷中の「全生庵」です。 http://www.theway.jp/zen/kouza_zazenkaiu.html http://syukubo.com/spot/03kanto/tokyo036.html それと、私の習った先生は故人ですが、お茶の心得もありました。 禅と茶道は切ってもきれない関係です。眠気を催さないように、お茶を嗜んだことから、茶道が始まりました。私は、着物がないので、お茶のほうはしませんでしたが、未だに興味は持っています。 #1様のお示しになったサイトは、私も時々閲覧しています。 http://syukubo.com/spot/03kanto/026zazen_tokyo.html なお、YouTubeで、やり方の出ていますので、自分でも可能です。 ただし、足の組み方などは、決まりがありのですが、厳しくいう所と、そうでない所があります。

KaiRi919
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません! 貴重な参考にさせて頂きました♪ 特に平日夜の女性のための座禅会はすごく興味があります。座禅を通して更に興味が出ればお茶の方も勉強できればと思いました。(それくらいの余裕を持てるステキな女性になりたいです笑) 日々忙しくまだ実行に移せていなくてお恥ずかしいのですが、この冬の間に、女性のための座禅会、参加してみようと考えています☆ 有難うございました☆

その他の回答 (1)

回答No.1

質問者様の「お住まい」が解りませんが。 もし「東京」だとしたら、有名な「お寺」は、ここでしょうね。 ↓ http://syukubo.com/spot/03kanto/chiba004.html

KaiRi919
質問者

お礼

有難うございます! 実は私は千葉の出身なので成田山新勝寺はとても馴染みがあるお寺です(^o^) でも本格的な修行などもあるのは知りませんでした! 参考にさせて頂きます。有難うございました♪

KaiRi919
質問者

補足

大変失礼しました! 希望の場所は関東圏内(東京・神奈川・千葉あたり)で、 都内であれば交通の便も良いので尚良いです!

関連するQ&A

  • 座禅中に呼吸ばかり気になる

    座禅を始めたばかりの初心者です。 座禅中、最初心を落ち着けるためにゆっくり呼吸を数える、とあり試すのですが、数え終わってもずーっと呼吸のことばかり考えてしまいます。 (過去に過呼吸の経験がありそれを克服するのが座禅を始めたきっかけなのですが。) 座禅中呼吸を意識すると自然に楽な息ができず多少息苦しい感が気になったままです。 座禅中他の事を考える、またはぼーっとすると自然な呼吸になりますが。 座禅ではじっと集中して何も考えないようにするものだと思い、 緊張感を持ってしているからなのか息苦しい感じがしてきます。 座禅とはリラックスしてするべきか多少緊張して集中してするものかも疑問になってきました。 どなたか教えてください。

  • 坐禅中毒になってしまいました。何か気をつけることはないでしょうか。

    最近、独学で坐禅を始めてみました。続けていると、心身がのびやかになっていき、とても快い体験ができました。 その後、すっかり、癖になり、1日に1時間以上続けていたところ、家族から「最近、やり過ぎではないか。」と忠告されました。 云われてみると、坐禅をしないと近頃は、落ち着かなくなってしまい、「坐禅中毒」のような状態になっています。このままだと、禅宗の言うところの「魔境」に陥ってしまうのではないかと心配しています。 坐禅の指導者はいないかと思い、探してみたのですが、どうも近くに参禅会を開いているお寺はないようです。 今後、坐禅を続けるにあたって、気をつけるべき点はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 座禅の上達法

    座禅の上達法 座禅で両足を上げて組む座り方が長い時間出来ません。 ヨガの名前で「蓮の花のポーズ」です。 しっかり組めるコツなどあれば教えてください。 質問の経緯を説明させていただきます。 20代後半の女です 結婚を前提に交際している彼が寺院の次男です。 先方の両親から「寺の嫁になると思ってるならウチの宗派の事を知っておいて欲しい」と申し出があり、禅宗の寺ですのでまずは座禅からとなりまして修行僧堂が一般向けの座禅会を行う日があるので体験しながら覚える事になりました。 花嫁テストの意気込みで向かい、ピシッと座禅を組んで彼の両親にいい所を見せようと思ったのですけどボロボロでした^^; 途中で足は崩したし、作法の間違いは多いし、人が背中をバンバン打たれるのを見て怖くなったし・・・と言う(苦笑 両足を組む座法はをヨガをやってた時に出来てましたし、事前に練習もしましたけど実際やってみると足が痛み出してから時間が長く感じられました・・ 座禅40分~経行(座禅堂の中を歩く)~座禅40分~経行~座禅40分のスケジュールで2回目の座禅の途中で足を崩してしまいました。一度足を解いてまた組み直すと痛いのが強くなりますね・・ 教えられた座禅の呼吸法も足の痛みが気になるまで順調に出来てたので残念に思います。 彼は「普通は片足だけ乗せる組み方でもいいし、無理しなくてもいいよ」と言ってくれますが、座禅を通じて私自身が試されている立場と思ってますので次はピシッと両足を上げて座禅したいと思っています。 本来の座禅の目的から外れてると思ってますがアドバイスなどあれば教えてください。

  • 座禅をやると健康に良くないのではないでしょうか?

    私は禅の哲学、考え方、公案などの 思想面は高く評価しますが、 自分が座禅をやってみた体験から これは健康に悪いんじゃないかと思いました。 足を組んで座っていると 盲腸の辺りがズキズキ痛くなったり、 股関節の具合が悪くなったり、 めまいが起きて気分が悪くなったり、 精神面でもノイローゼ気味になったり、 その度に整体師の所に駆け込んで 治してもらうという事態が続きました。 座禅は安楽の法門、やれば姿勢が良くなる、 集中力が付くなどという意見があるけど 逆の結果しかなかったです。 みなさんはどう思いますか?

  • 寺修行を体験したい

    当方東京在住の高校生女です。 ここ数年気分が晴れなく、自分でもなかなかその状態を脱することができないため、 心のリフレッシュをしたいと思いお寺での体験修行を思い付きました。 期間は今年12月~来年2月頃に3泊4日~10日程度、 場所は関東内陸部や東海地方など都心から行きやすくかつ少し離れたところで考えています。 今の候補は (1)福井県永平寺 (2)東京都天光寺 (3)京都府 宝泉寺禅センター ですが、永平寺はやはり厳しく敷居が高いのではないか、逆に禅センターは温かい雰囲気のようなのでなごみすぎてしまうかな、など懸念するところもあります。厳しくしてほしいけれど、厳しすぎるのは心配という、身勝手というか、わがままで申し訳ないです。 これらのお寺の情報を持っている方や他のお寺や情報の載っている書籍をご存知の方、その他体験修行をするにあたってのアドバイスなどご回答いただけたらと思います。 この体験で私が求めるものは 質素な食事と規則的で情報から遮断されたいつもと異なる空気の中での生活と少しの考える時間です。 写経や坐禅、作務などは、できるならこの機会にやってみたい、でもやるなら真面目にという思いでいます。 okwaveの似た質問や宿坊研究会のサイト、寺修行体験のnaverまとめは既に拝見したので、それ以外のご回答を下さるとありがたいです。

  • 京都で座禅

    こんにちは。甘えた自分の腐った根性を一から叩きなおしてもらうため はるばる広島から京都へ座禅をしに行こうかと考えています。 高2で高校を中退し、今年、浪人したのですが、現役時と全く生活を続けてしまいました。塾も家庭教師もつけず、家にずっといた自分は遊んでばかりでした。生活習慣もむちゃくちゃです。本命の大学には全く手が届かず、受ける事すらできません。 仮にもう1年浪人するとしてもまた、同じ事を繰り返すでしょう。 こんな駄目人間の中の駄目人間は修行が必要だとはっきりと自覚しました。 そこで、泊り込みで座禅または精神修行のできるお寺をご紹介してください。2月半ば辺りからで、悟りを得るなら長期も覚悟です。 よろしくお願いします。

  • お寺での禅修行をしたい

    私は、精神的に弱く、人付き合い苦手や不器用などある、30代後半の男です。 ひきこもりなどもしてきました。 仕事なども短期とか短いのを止めたりを繰り返していて、まともに働いているとは言えません。 仕事で失敗したりすると、自分が嫌になりすぐに逃げだしてしまったりします。 そのような精神的にも弱いので、一度お寺などで禅修行とかをして、自分を変えるきっかけにしたいとおもっています。 短期間の禅修行をしただけでは、すぐには変われないのは理解しています。 関西に住んでいるので、インターネットなどで調べると、京都の亀岡にある、宝泉寺禅センターは見つけました。 この宝泉寺禅センターは、私みたいな考えで禅修行体験に行く人はいるのでしょうか? 私みたいな考えでは、修行に行ってはいけないでしょうか? 宝泉寺禅センター以外で、関西に私みたいな考えでも修行させてくれる所はあるでしょうか?

  • 座禅にて警策で叩かれる 体罰?暴力?ですか

    とある研修?体験で 家族ぐるみで 坐禅にて一般的には警策(きょうさく)と呼ぶのですか? 教養が無いので 素材はとてつもなく堅い木 樫だそうです。 宗派で叩く回数が違うらしい 両肩二回だったり、右肩一回だったり。 想像するよりは痛い。 子供達の中にはには泣く子もいます 大人の私も久々に感じる痛みを覚えています 体験や セミナーで自由参加ですが 今回 桜宮高校の体罰事件 豊川工業マラソン 女子柔道のシゴキ 暴力事件が 問題になっていますが 日本のお寺に古くからある 各宗派での 警策(きょうさく)で叩く事はいかがなんでしょうか? わたしが 小学 中学 高校で先生に叩かれた ビンタより とてつもなく痛いのですが 世の中で暴力が駄目だと今言われていますが この座禅で警策(きょうさく)でたたいている お寺や 宗派は公表した方がいいのかと思います この痛みが分らない方なら 一度体験してみてください 普通の女性の方なら(よく言う親にも叩かれたことがない) ビックリすると思います でも宗教は守られているのでしょうか? 警察や法律家は今の時代まだ見逃しているのですか また マスコミも得意のこじつけして とり上げないのでしょうか? 叩かれた人ならわかります。

  • 出家?

    少し今後の為に教えて下さい。 いつだったか、テレビで見たことがあるんですが、なんか、京都とかのお寺に、出家?体験ツアー?みたいなものがあると思うんですが。 これについて何か、知っていますか? また、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? また、髪を丸坊主にするのは、勘弁願いたいのですが・・・(わがまま言って申し訳ありません・・・) この、テレビでやっていたのは、京都のお寺に、住み込みで、お寺のお坊さんと一緒になって、お経を唱えたり、座禅を組んで精神の統一を図ったりを体験をするというものです。 要は、お寺のお坊さんと寝食を共にし、お坊さんになるための修行?をする、体験入学みたいなものでした。 私は、宗教は信じていません、どちらかというと、運命は自分で切り開く考えが強いです。 自分は自分というものが強いです。 目的として、もう少し心を強くしたいし精神集中のすべを学びたいと思っております。 暇な時で、結構ですので、知ってらっしゃる方がおられましたら、何でもよいのでご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 追い詰められて精神的に疲れたときは・・・

    先週後半に仕事で追い詰められてしまい 土日通常休暇だったが朝起きたら精神的にすごくつかれ た感じになり 会社に行くのが嫌な感じがあります。 心をリフレッシュする方法を教えてください! 私自身は今日1日休んでリフレッシュしようとはおもいますが・・・