• 締切済み

初めての彼と男性不信のわたし

はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 人生経験のない私に、ご助言頂ければ助かります。 タイトルの通り、初めての彼ができました。当方22歳、彼は3つ上です。 話は少し遡りますが、私は男性が苦手でした。 (とはいえ、男性の友達は居ましたし、上司や後輩にも体良く接していました。) 問題だったのは、恋愛対象として2人でどこかへ行ったり、触れ合ったりすることです。 学生時代も、「誰々があなたのこと好きだって」等と聞くと気持ち悪くなってしまい、 その後は話すことも嫌で・・・友達として仲良くしていたつもりなのに、 恋愛対象として見られているとわかると、逃げてばかりいました。 (これは多分父親からの暴力や家庭内環境が影響しているかもしれません・・・) 社会人になって、今の彼と出会い、初めて「この人は大丈夫かも?」と感じました。 顔が好きとか、性格が好きとか、そういう訳ではなく「一緒に居て大丈夫」ということに感動して・・・ つい先日、告白され、それを軽く受けてしまいました。少し軽率だったかもと思っています。 彼に「私は全部あなたが初めてで、慣れていないし、緊張しているし、歩みはゆっくりになるけどそれでもいいの?」と聞いたところ、 「そのままの君でいいから、ゆっくりでも一緒に歩いていこう」と言ってくれて、とても嬉しかったのですが。。 今、私は凄く仕事が忙しくて、毎日朝早く、帰りは22時近い生活をしています。 一方彼は、ほぼ毎日定時で上がっているようで、メールや電話もマメです。 元々私はあまり連絡がマメではない方で、帰宅してくたくたの中電話をするのは気乗りしない時があります。 (一応、「疲れてたらいいんだけど・・・」と言ってくれてはいますが、あまり無碍にも出来ず・・・) これまでは平日の疲れを土日で何とかしてきたのですが、今はどちらかにデートが入り、体力的に少し厳しいです。。 彼は電車で3時間程離れた場所に住んでいるのですが、わざわざ毎週末こちらまで出向いてくれているのに、私が甘えていてはどうしようもないかな、とも思いますが・・・。 あと、手を繋ぐのもやっとの私に対して、「泊まりに行きたい」や「旅行に行きたい」と言ってくるのが少し負担です。 ゆっくりでいいよ、と言ってくれているのに・・・と思ってしまうのですが、中々言い出せず。(上記に対しては困った顔で濁しています) 年末年始、少し休暇がとれそうなのですが、彼との時間をどう過ごすべきか悩んでいます。 泊まりに来てもらうのは構わないのですが、そういう関係にはまだなりたくないし・・・。(今私は仕事が楽しいし、妊娠や結婚には責任が取れませんので) 彼のどこが好きなの?本当に好きなの?と言われると、言葉につまりますが、大切には思っています。 私は彼に甘えているだけでしょうか?このまま一緒に居ても彼を傷つけてしまうだけでしょうか? どうか、未熟な私にお知恵をお貸し頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20098/39842)
回答No.5

貴方は全然未熟じゃないよ。 未体験なのと、未熟なのとは全然違う。 貴方はむしろ色々考えている人。 考えている貴方は、 ある部分ではとても熟している(成長している)人。 ただ、 交際自体はまだ経験値の外側にあるでしょ? しかも、 自分という範囲内で完結しない関係=お付き合い。 自分とも付き合いながら、 自分を受け止める相手とも付き合っていく難しさ。 今の貴方の悩みは、 彼との初めての交際を経験しているから「こそ」の悩み。 貴方がまだ、 自分との付き合いに格闘中であるなら、 彼との交際にさえ辿り着かなかったんだよ。 それだけでも既に貴方は「得て」いる。 確かに貴方は、 まだ自分のタイミングで、 自分のペースで相手と関係を「熟成」した経験は無い。 でも、 貴方も貴方なりに自分自身と付き合ってここまで来ている。 今までの貴方は、 自分と付き合うのに精いっぱいで、 異性と(しかも恋愛的に一対一で)なんて考えられなかった。 逃げたくて逃げている訳じゃ無いけれど、 どうしても色々な事を考えてしまう貴方がいた。 考える前に心が強張ってしまう貴方がいた。 その時点で、 私にはまだ交際は縁遠い(難しい関係)なんだ。 貴方はそういう状態を寂しいと感じるよりも、 どちらかと言えば「仕方が無い」位の感覚で捉えていた筈。 しんどいものはしんどい。 反応が出てしまう以上、それが私の今の現実。 私だって、 異性とドキドキする関係と楽しめたらどれだけ心地が良いだろう? そう思う時もあるけれど、 ドキドキ以上に怖さや圧迫感を先に感じてしまう私には・・・ 当面恋愛的な関係って難しいのかな・・・? 今の彼と出会う「前」の貴方は、 おそらくそう考えていたんだよ。 今の彼が貴方の初彼になれた事には明確な理由がある。 一つには、 今までの貴方の中にある、 イメージの中の男性像を覆す存在だったから。 あれ? 私は今この人に「大丈夫かも」という感覚を得ている。 そう感じられた異性って、 貴方にとっては実質初めてに近いんだよ。 怖さとはむしろ対極にある。 不信とは対極にある印象だった。 そういう彼と出会えた事が嬉しかった。 その彼から、 素直に評価して貰えた事も嬉しかった。 この人となら、 仮に一対一の関係になったとしても、 何とか進んでいけるんじゃないか? 貴方はそう思えたんだよ。 だからこそ、 自らの「初」に踏み出す事を自分で選んだ。 全然間違っていない。 ただ、 何となくオッケーして、 彼のイメージの「中」の彼女像で捉えられても困る。 もう僕たちは付き合っているの「だから」。 僕は「彼氏」で、 君は僕の「彼女」になったの「だから」。 付き合うと決めた(受け入れた)。 その正当性を根拠に、 当たり前のように何かを求められても困る。 貴方はそれを前もって伝えた。 私は本当に少しずつなんだ。 付き合うと決めた「だけ」では、 急に明日から彼女らしい振る舞いなんて出来ない。 徐々に慣れていくような時間も含めて、 焦らずに、急がずに、気負わずに向き合ってくれるというなら・・・ 私は正式に交際をオッケーしたい。 貴方はそう伝えた(つもり)。 彼も受諾してくれた。 彼も、 貴方にも貴方のマイペースが「ある」事は理解している。 理解しようと思っている。 思ってはいるけれど、 先ず俺のマイペースが存在しているんだ。 貴方目線「から」関係を見つめている彼はいない。 彼は求めた側。関係を動かしたい側。 当然こういう風にしたい、付き合うとはこういう関係を言うんだ。 付き合っているならこういう感じで関わっていくんだ。 それなりのイメージってあるんだよね? 自分の求め方が、 相手とぶつかった時には考えるよ。 ぶつかっても構わずマイペースで押し込んだりなんてしないよ。 彼は今もそう思っている。 それが彼の「ゆっくり」なんだよ。 そして、 彼の目線で言うなら、 基本的に彼氏彼女は「最優先」なんだよ。 僕が優先するんだから、君も僕を優先して欲しい。 「君は君のままで良いから、ゆっくりでも一緒に歩いていこう」 貴方がその言葉の中で、 一番重きを置いているのって「ゆっくり」でしょ? 彼は違うんだよ。 彼は「一緒に」という言葉に重きを置いているんだよ。 だからこそ、 今の対応が存在する。 「一緒」が彼にとっての大事なテーマだからこそ、 出来る限り時間を合わせたり、連絡頻度を増やそうとする。 どんどん間を空けずに詰めてくるんだよ。 あそこに行きたい、泊まりに行きたい・・・ その目線も全て「一緒」に重きがあるから。 分かっていないというよりも、 彼は彼の考える比重に素直になって、 自分の考える交際感覚を貴方に注ごうとしている、という事。 対して貴方は、 ゆっくりという言葉をもう少し丁寧に解釈して欲しいんだよ。 時間的なゆっくりもそうだけれど。 空間的なゆっくりも同じ位大事なんだよ。 近いようで近過ぎない。 付き合うと決めた「から」という理由での手繋ぎって、 貴方には近過ぎるんだよ。 もう付き合っている「から」という理由で泊まりたいと言う事は、 貴方にとっては近過ぎるんだよ。 その部分は、 正直彼は分かっていないよ? 貴方も、 上手く伝え切れていないんだと思う。 付き合う事を受け入れてしまった責任感的な目線もある。 彼をガッカリさせないように振る舞う事。 それも考えながら、 でも自分が求めていないゾーンには出来れば触れて欲しくない。 そう思いながら、 貴方は少し距離感に苦心している。 最近の彼は、 何となく理想と現実の狭間にイライラしている感じもある。 相手が今の私にイライラして「いない」姿を感じてこそ、 あ、私は私のペースで良いんだ。今の私で良いんだ。 貴方の方からも少しずつ、「ゆっくり」と自分を開示していける。 相手の顔色を窺うようになったら・・・ それって貴方の過去の経験も含めて、 灰色の男性像に向き合う姿とほぼ「同じ」でしょ? それは貴方も考えないと。 貴方にも貴方の自由があっていいんだよ。 出来る事、出来ない事があっていいんだよ。 それが相手と違っても良いんだよ。 伝える経験も交際のうちだったりする。 こうして彼と交際経験をしているからこそ、 大切な人に理解してもらえる経験も積むんだよ。 中途半端に「演じて」も、 後々の自分に負担となって還ってくるだけなんだからね? 改めて、 深呼吸を忘れない事。 自分自身を大切にしながら、 少しずつ出来る事を増やしていくのが貴方のスタイル。 今の貴方には、 既に交際さえも「出来る事」の領域に入ってきた。 それは貴方の成長なんだと思う。 ただ、 心地良く付き合ったり、 お互いにバランス良く共有していく事は、 もう少し時間的にも、経験的にも必要なのかもしれない。 そういう貴方がいる事も認めながら、 自分に対しても、相手に対しても素直に向き合っていく事。 大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少々 彼のほうが あせっている感じですね 泊まりに 旅行にとは 置き換えればSEXにといゆうことですが ゆっくりと 気持ちがほぐれるのを 待つとは 口ばかりですね 貴女の気持ちがどこまで伝わっているのかと思います。まだ無理している付き合いなので仕事を優先し お付き合いは 暫くメールのやり取りを主にして デイトは 1ヶ月に1回位にして 無理は避けましょう でないと 今回の恋愛もうまくいかない結果にでもなったら もう取り返しの利かない心と身体になります。男を見ると震えて逃げ出すとか。(ごめんね 私のハートが貴方の方をしっかり向くまで まっててほしい)と本当のことをもう一度伝えて それでも 無理押ししてくる男だったら 貴方の事、本当に考えているか疑問です。メールしたり たまに 電話したり していたら 自分で分らないうちに 彼に会いたい 話したい 抱きしめられたいと思うようになります その時 本当に彼に甘えるべきで こわごわと 逃げ腰である今は無理しては 自分にも 彼にも迷惑です 身も心もささげたくなるまで 火を消さず 燃やしていたらその内 止められないほどの 大火になります。それまで待てる彼なら 日本一の優しい彼と言えます。

coccarda
質問者

お礼

私が淡白すぎというか、なんというか。いわゆる女の子の気持ちみたいなものをあまり感じないのかもしれません。。 勿論、デートに何着て行こう?とか髪型どういうのが好きかな?とかは考えたりしますが、 友達と遊んでいた方が気が楽というか・・・彼と居ると楽しさ100%!では無いなあと(これは慣れですかね)。 なるほど、少し距離を置く(ちょっと早い気もしますが・・・笑)のもテですかね。 ステキな文章ですね、今後も何度か読み返したいと思います。ご回答頂き有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男30代です。 彼としても、肉体関係まで持っていかないと、あなたがいつ離れて行くか心配なのでしょう。 今の時代、大人がSEXもしていなければ付き合っているとは言い難いものです。このまま縁が切れてしまったら、彼は彼女ができたとは思えません。ただ知り合いになっただけなんだなと自信のない記憶が残るだけです。 ただ、恋愛の作戦としては、じらすのは良いと思います。あなたへのアドバイスとしては、今のまま続けて良いとおもいます。 忙しさは、歳を取れば尚更忙しくなり、体力も無くなっていきます。結婚すれば、わざわざ片道3時間もかけて会いに行く必要もなくなり、生活費の面からも楽になります。今仕事が忙しいからというのは言い訳です。 それに、関係したとしても、すぐ別れるかもしれません。あまり深く考える必要もないでしょう。 自分の気持ちや状況をもっと理解して貰いたいのであれば、本人に伝える事です。 あなたの文章はしっかりして読みやすくかけています。PCからの投稿なのでしょう。 携帯でのやり取りは返事がし辛いという事を伝えて、あなたのPCアドレスに送ってもらう様にしてはどうでしょう。PCで長文のメールをし合えば良いと思います。それなら一日一通とかでも問題ないでしょう。携帯の単発の短いメールだったり、返信しなかったりだと、彼も不安になるでしょう。 あと、企業はあなたの生活の保障などしません。どんなに体を壊して病気になろうとも、使い捨てです。それより、あなた自身の人生を大事にした方が良いですよ。 好きな人と週一で会う事すら億劫な生活には問題があります。

coccarda
質問者

お礼

確かに、友達以上恋人未満な触れ合いをしていると思います。今時高校生でももっと進んでいるだろうと・・・(笑) でも私にとって今の限界がコレなので、どうしようもないかなあと思っております。。 なんというか、皮肉なものですね、文章でこうもバレてしまうと思いませんでした。 ご指摘の通り、私は携帯での文章作成が得意ではありません。むしろ出来る限りPC上で物事を進めたいです。 彼には文章で伝えるより、やはり会って伝えた方が齟齬がないかなと思って、今は何て言えばいいか考えを巡らせています。 そうなんですよね。期待に答えたいなと思って仕事をしていますが、最近これも間違っているように思えてなりません。 色々、身の振り方を考える時なのかもしれませんね。丁寧なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

22歳なら、まだ若いですね。 一人の男性に決める必要もないと思います。 でも、私の経験から行くと、若ければ若いほど、男性は結婚を急いで来ます。 女性にとっては、本当に重いですよね。 今の彼があなたの理想の男性かどうかよく見極めたほうが良いですよ。 肉体関係が出来る前に、いろいろ調べたほうが良いです。 私の経験ですが、彼と肉体関係が出来て、婚約した後に、親と同居とマザコンがわかりました。 彼は母親ばかりを大事にして、私には親を大事にすることばかりを強要して来ました。 彼と彼の母親に苛められて、耐えられなくなって、婚約解消してもらいました。 あなたは結婚を考えていなくても、肉体関係が出来れば、離れられなくなってしまいます。 そうなる前に、もう一度、将来結婚しても幸せになれるかどうかちゃんと見ないと酷い目に会いますよ。

coccarda
質問者

お礼

経験談を踏まえたご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 結婚となると、やはり家族ぐるみの関係が大切になってきますよね。 彼の話し振りからすると、あまりそういうことは考えられませんが、何事もゼッタイはないですからね・・・。 釘を刺して頂きありがとうございます。きちんと彼を見つめて、判断していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ええよ。一歩一歩わしと進もう。

coccarda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性不信の直し方。

    20代後半の女です。 私は今まであまりいい恋愛をしてこなかったのもあり、恋愛において男性不信です。 嘘つかれたら約束破られたりはたまた体目的だったりで、新しく恋愛するにもその男性の言動が信じられません。 最近、一緒にご飯に言った男性がなぜか私のことを気に入ってくださり、褒めたりいろいろ言われることが信じられなかったりで、 「こんなに褒められたことないからなんか疑っちゃう」って言ったら 「え?そうかな?俺が可愛いって思うから言ってるだけなのに」って笑ってました。 本当に嬉しいし、一緒にいて楽しいしでこういうの恋っていうんだーと思いましたが、 なにせ、私の男性不信があるので、その言葉を全て信じられません。 また裏切られる話じゃないかと思います。 彼は私に次あっても今日以上に好きになる、と。 私が「実は性格悪いかもよ?」と、言っても「性格は悪くないけど、多少完璧じゃないところがあってもそれも含めて好きだよ?そうじゃない?」と。綺麗事にしか聞こえない私はおかしいのでしょうか? 男性不信ってどうやって直せますか?

  • 男性不信。けど、ずっと好きな人がいる

    うまく伝わらなかったらすいません。現在、30代の女です。友達と同居しています。性処理もその同性の友達とします。 私は元々は普通に男性が恋愛対象でしたが、大学で入ったサークルがいわゆるヤリサーで、好きでもない人に処女を奪われ卒業するまでに2回堕胎を経験しました。 それから男性を恋愛対象とすることなく、実家で数年過ごしました。 しかし、15歳の時からずっと憧れてる人がいます。相手は従兄です。2つ上で、何でも話せて、イケメンで(笑) ただ、従兄が好きとは言えず、うちが本家なので年中行事の時にのみ会う感じで… 彼の家の近くに住めば会えるかも何て思って引っ越し、近所でパートをしました。5年間くらいでしょうか?しかし会えたのは1回切りで向こうには彼女が一緒で、ショックをうけ、大学でのことも思い出してしまい、難治性パニック障害を発症。 その病気の自助会に入会し、いまの友達と知り合いました。彼女はデートDVでやはり堕胎を経験しており、何でも話せるようになりました。 一緒に住み始めて数年後、関西に引っ越しをしました。(従兄は好きだけど告白できないし、彼女と生活するのに手狭、環境を変えるため)現在は関西に住んでいます。 ここ数年は思い出さなかったのですが、最近従兄が夢に出てくるようになり、胸が苦しいです。会いたい。 ありふれた名前のため、同じ名前をみると切なくなる。 告白できない理由は、フラれた時に親戚なのでギクシャクするのが怖いためです。 みなさんは、叶わない恋を思い出して苦しい時はどうしていますか?唯一、従兄だけは失いたくないし、愛せます。そんな思いのため、結構しんどいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 男性不信になりそうです

    男性に質問です。 職場で気になる子とうまくいきそうだったけど、仲のいい別の職場の同僚から告白され、そちらの告白を受けた男性がいます。 その段階で疑問なんですが・・私が付き合ってくれるかわからなかったし・・という、草食系?な回答をされました。 ただ、その男性は、私に彼女ができたと打ち明けた直後、 私が「好きだから待ってた」と言うと、惜しくなったのか、 「好き」という気持ちを私にも伝えてきました。 彼女か私か選ぶことを考えるとも言われました。 それから、自分の気持ちを改めてメールで送り、電話もかけたのですが、そのメールに返事がなかったのです。 それが彼の答えだと思いましたし、諦めはついています。 でも、同じ職場で毎日顔を合わせ気まずい状況で、 スッキリしないので、返事が来ていないのに再度、「会って話したい」とのメールをしました。 しかし今だ返ってきていません。 同じフロアで働く同僚にそんな仕打ちあるのでしょうか? しかも、彼の方からアプローチしてきて、いざ、彼女を作ったら 無視をするなんて、私は信じられません。 男性不信になりそうです。 私の行動は間違っていたのでしょうか? こんな彼とは付き合う気持ちはなくなりました。 でも、会社での今後の付き合いもあるので、どういう風に接したらいいのか悩んでいます。よろしくお願いします!

  • 男性不信を治したいです

    閲覧頂きありがとうございます 現在高校2年の女です 幼い頃から母子家庭で父親はいません 家族に男性もいないです 男性とお付き合いしたことはありません。 高校1年生の時、同じ部活の、男性の同級生に頭を撫でられたり、胸が小さくても可愛いねとか、オ〇二ーした事ある?とか、水着の写真見せてと言われたりしました。 他にも、私が身長が低い事を本気でコンプレックスに思っているのに、見えなかったーとか、あ、ここにいたの?とか毎日のように言われて、悲しかったです その人は、私が半ズボンの体操服を着ているとじっと足を見てきたり、一緒の部屋で着替えようとしたりしてきました。 別の同級生には、一緒に帰ろうと言われて、家まで帰る道の途中までなら一緒に帰ろう。 友達ができるかも、と思って一緒に帰ったのですが、ここで解散しよう、じゃあねとか言ったのに、家まで着いてきて2人で写真撮ろと粘られて、家の前で撮らざるを得ませんでした。 彼女がいるにも関わらず、私の女の子の友達のことを狙おうとしている人もいました。 今はその高校に行けなくなったので、通信制高校で、高卒資格を取って、卒業しようとしています。 他にも、男性と出かけた際、2時間遅刻してきたり、そもそも、急に来なくなったり、不信感がだんだんと募ってきました。 私の事を好きになる人はロリコンだと言われたり、バイト先で財布をひっくり返して、小銭全部出した挙句、私に怒鳴ってきたのも男性だし、 親友の元彼は浮気するし、下心丸見えで接してくる人もいるし、もう男性が信用できません。 可愛いと言われても体目的だろうな、と思ってしまったり、遊びに誘われても全部断ってしまいます。 話したこともないのに、告白されて、女の子なら誰でもいいんだろう、顔しか見てない。なんて言う生き物だと思ってしまいました。 先日、治そうと思って男性と女性で遊びに行ったのですが、1回目は、プリクラをみんなで撮っただけで終わったので、楽しくおわれました 2回目はカラオケになったのですが、男性と密室がいけなかったのか、(女性にもいましたが)動悸はするし吐き気もするし、自分が治そうと思って誘ったのに、迷惑かけて申し訳ない、不甲斐ない、心が弱くて情けない、という思いから、その場はなんとか乗り切ったのですが、帰って号泣してしまいました。 この事があって、過去のことを色々思い出してしまったので、今日質問させていただきました。 バイト先の店長さんも男性だけど、とっても優しいです。 でも、パートの女性や、バイトの女の子とかとは、明らかに違う対応を取ってしまいます... 男性にも、女性にも誰にも迷惑かけたくないです 男性に不信感を持っていたけれど、こうしたら治ったよ、という方、 対処法を考えたよ!という方ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • 一緒にいるとうれしい (男性に質問です)

    男性にお聞きしたいのですが、 一緒にいると嬉しい・楽しい人ってどんな女性ですか? 今は友達だとしても、今後恋愛対象になる可能性ってありますか?

  • 男性不信?

    男性不信? 21歳の女子大生です。自分は恋愛できないのではと悩んでいます。 恋愛がしたい、人を愛したいという欲求はとても強いのですが、男性と出掛けたり会話をする中で、好意を寄せられると、この人は付き合ったらどうなるのだろう。怒鳴ったり、酷いことをする人だったらどうしようと怖くなってしまいます。 もちろん、その男性の性格にそんな傾向を見つけたわけではないのですが、恐らく中学生の頃に痴漢にあったこと、母と付き合っている間は穏やかだった義父に、母と再婚してからは私に冷ややかな態度を取られ、キレると怒鳴ったり人間性を否定されるようなことを言われたことがトラウマになっているような気がします。 好意を寄せられ、付き合うという場面がくると怖くなるので、結果相手と距離を取ってしまい、疎遠になってしまいます。 せめて男友達になれたらとは思うのですが、普通な態度がとれず、上手くいきませんでした。 最近では、このままでは一生恋愛できないのではないか、人を愛し、愛される幸せを知らないまま死んでいくのではないかと不安でしょうがなく、少々怖くても付き合ってみて変われるのなら、踏み出してみた方が良いのかなと思います。 その場合、相手には自分のトラウマや不安を打ち明けてしまった方がいいでしょうか。 また、恋愛ではなくても、男性が苦手という状態を克服したいです。 気まずくなり、疎遠になる前にせめて気を許せる友人関係は築けるようになりたいと思うのですが、友人でいたい、友人としてこれからも関わっていきたいという場合はどんな態度で接すればよいのでしょうか。 期待を持たすようなことはするべきではなく、友人という関係を築くのは難しいことでしょうか…。 曖昧な質問かもしれませんが、アドバイスや経験談等、いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性の方ぉ願いします ^^

    友達の元カノは恋愛対象になりますかぁ? 私は元彼の友達(2人とも1コ上の先輩)を好きになってしまいそうです(●´ω`●) メールは毎日じゃないけどしていて、電話も時々しています。 とてもしっかりしていて、人間性に惹かれています。 雑誌で友達の元カノは恋愛対象にはならない!と書いてあったのですが、どうなのでしょうか?

  • かわいい男性って恋愛対象になりますか?

    かわいい男性って恋愛対象に見られないのでしょうか 僕は19歳の男ですが 学校やバイト先でかわいいといわれます。 僕のどこがかわいいの と聞くと、顔がかわいくて見つめられるとキュンとするといわれました 友達にもお前が女だったら 俺彼氏になりたいくらいだといわれました。 でも以前、バイトで女の子に告白したのですが ○○(僕の名前)みたいな子は かわいくキュンとくるけど 付き合うとなると違うんだよねといわれたのでショックをうけました。 あくまでも鑑賞用としては申しぶんないそうですが おかげで今まで一度も彼女ができず毎日 友達が彼女の話をしていたりするのが羨ましくてたまりません こんな僕でも彼女ができるでしょうか

  • 男性不信になりつつあります・・・

    最近、恋愛できずにいます。 原因は、言い寄ってくる人がみんな体目当てに見えてしまうんです。 出会いは様々ですが、メールをマメにくれたり、 逢いたいと誘われたり・・・気に入ってくれてるのかな? といざ会ってみると、カワイイとかタイプという言葉は 口にするものの好きという言葉は一切出てきません。 そして、付き合ってるわけではないのに 抱きしめてこようとしたり、キスしようとしたり、 ひどい人だとあからさまに「ホテルに行こう」 と言ってくる人もいます。 まだ会って1,2回なのにです。 明らかに体目当てとしか思えません。 そういう人たちが立て続けに続くと、 自分に魅力がないのかなぁとかなり落ち込むし、 自分から好きになったとしてもまた同じことされるのかなぁって 怖くて躊躇してしまいます。 どうすれば、性の対象ではなく一人の女性、人として 見てもらえるようになりますか? 私自身、こんな風には見られたくないし、 きちんと結婚もしたいしすごく悩んでます。 今は、恋愛よりも自分の趣味を充実させたり 女友達に会うようにしてなるべく恋愛に執着しない ようには心がけてはいます。 でも、女友達は結婚してたりするので 本音は結婚を考えられるような付き合いが できる人に出会いたいのですが・・・ こんな質問で申し訳ないのですが、 アドバイスいただけると幸いです。

  • 顔が良くないと若い男性とは付き合えませんか?

    顔が良くないと若い男性とは付き合えない?23歳で彼氏が欲しくて様々な出会いの場に出向いていますが、一緒に行く友達を見ていても、必ずLINEを聞かれるのは黙ってるだけだとしても可愛い友達くらいです。 顔が良くないのでせめて愛嬌と会話ぐらい面白くしようと思っても、会話する前から席に着いた時点で笑顔もなく乗り気じゃないような話し方されたり、「俺面食いで困ってるんですよ~」と遠回しにタイプじゃないと言ってくる男性もいたり、基本会話が盛り上がってもその場で終わり、という感じが多いです。 一緒に行く友達を見ていても可愛い友達は黙ってても男性の目線はいつもそっちでLINEを聞かれるのもそっち、別に顔も悪くないただ結構好みが別れそうな素朴な友達を連れていくと同じようにLINEを聞かれません。 経験からして若い男性=外見で選ぶというイメージが固定されてしまっているのですが、我儘になるかもしれませんが一回り上だとどうしても性格良くても恋愛対象にならなくて、自分の兄といった感覚が消えないし自分と大して歳が変わらないという条件がどうしても自分の中で譲れない部分でもあって妥協ができません。 職場には若い男性は沢山いますが部署が違うため関わる事もないし、関わる男性はいてもその男性もハッキリ「可愛い子がいい」と面食い公表していてただの友達で終わります。 友人の紹介とかも友人自体男友達がいない子ばかりで紹介なんてして貰えません。 ボルタリングが趣味でそこでも若い男性と出会ったりはしますが基本話す事ないし、向こうが私に興味無いので親密になることは無いです。 友達は別に街コンとか合コンとかで彼氏出来ている子は沢山いるし、そういう場所だからヤリモクしかいないとも思っていないのですが、若い男性となると顔が良くないとそういう場所だと恋愛対象としても見て貰えないのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 働けるのに働かない者は生活保護を受ける権利がないという意見があります。
  • 憲法第27条第1項により勤労義務を負っており、憲法第25条はこれを前提として国民の生存権を保障したものであるため、働く能力があるにもかかわらず、働くことを拒む者には生活保護の保障が及ばないという考えもあります。
  • 一方で、勤労の義務は国民に対する義務を課すものであり、働く権利を有するという見解もあります。調査を行っても正確な答えは得られていないようです。
回答を見る