• ベストアンサー

油絵の具のセット

油絵の具のセットが学校の授業で必要なんですが、 12000円以下で買えるようなものが インターネット上でありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

大丈夫です。あります。 色をたくさん揃えなくてもいいのであれば非常に安いものからあります。 予算が1万2千なのでしょうか?その場合は絵の具にかける費用を7千程度におさえ、残りで筆、油、その他の道具をそろえるのがよいと思います。 私も画学生だったんですよねえ。筆とかあまってるんですけど。でもそういうわけにもいきませんし。(削除されてしまいますので)

参考URL:
http://www.art-maruni.com/gazai/abura/enogu/kusakabe/kusakabeset.htm
dimension_tide
質問者

お礼

学校で薦められている絵の具が一万二千円なんですよ。 油絵は以外に高い値段なんですね。 いいサイトをしょうかいしてくれてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.1

自分的には、しばらく、油絵はやらないので、学生さんだったら、無料で譲ってもいいと思いますが。^^ ヤフオク行けば、ありますよお。 近くの画材屋さんで、相談してみても良いと思います。(1万2千円かけなくてもえ得られます。) 先生に、「自分で揃えたいので、最低でも何を購入したら良いのでしょうか?」と尋ねてみてはいかがでしょうか? ちなみに、私は、画材は、ネット上で購入しようとは思いません。

dimension_tide
質問者

お礼

ありがとうございました。 では、オークションをのぞいてみたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油絵の具について

    学校で油絵の具の授業の為、油絵の具セットを一式そろえなければなりません. 学校では、5千円から7千円くらいで売っているのですが,たった数回の授業の為なので,中古でもいいのではないか…と探しているのですが, 安い油絵の具セットの購入方法ってないでしょうか? ヤフーは会員でないので…購入できなくて…。 もしご存知の方がいましたら教えてください.

  • 油絵の具とは?

    油絵の具ってどんなものなんでしょう?絵の具ぐらいしか使ったことがないのですが。 また、絵の具は水をつけて薄める(?)ようにして使っていたのですが、水をつけずに使うこともありなのでしょうか? お願いします。

  • 油絵の具の事故

    油絵の具を犬がなめてしまいました。 私は油絵の具について全く知識がないのですが、お友達が家に来て絵を描いて下さってその残りの絵の具をしらない間に犬がなめて、口が黄色っぽくなっていたので、危険性は聞いていたので、急いで石鹸で洗いましたが、舌にもついているので、どのぐらいなめたか検討つきませんが、今日は獣医の当直も終っており、医者に連れて行くことができません。 色はカドミウムグリーンライトとニッケルイエローです。絵の具はクサカベ株式会社のものです。カドミウムグリーンライトという色が害がありそうで、大変慌てています。助けてください。情報よろしくお願いします。

  • 油絵の具で平塗り

    油絵の具で平塗りしたいのですが、 どうしてもムラが出てしまいます。 何かコツなどないのでしょうか?

  • 古い油絵の具の処分に困っています

    古い油絵の具の処分に困っています 私は、学生の時に、油絵を専攻していましたが、 元々絵が好きでなかったのかもしれなかったことや、絵に向いていないと思ったこともあり、 社会人になってから10数年経ちますが、一度も油絵の具の道具を持ち出して、 絵を描きませんでした。 それで、あるものを部屋に導入することになり、 部屋の使わないものを処分しなければいけなくなってきたので、 油絵の具の画材、および油絵の具を、処分したいと思っています。 筆・筆洗器などの画材は、ガチガチに汚れがこびり着いており、 これは捨てようと思います。 それで、油絵の具なのですが、処分の仕方をどうしていいか、よく分かりません。 量でいうと、お菓子の箱に4~5箱分ぐらいはあります。 これは、捨てるとしたら、不燃ゴミでしょうか? 友達も今はあまり描いていないようですし送料がかかるので、 どこか近場へ寄付することも考えましたが、どこか、いい所はあるでしょうか? (美大予備校は嫌です。) しかし使いかけで汚くなっているものがほとんどなので、 寄付するとしたら、ほぼ新品のものを選別して、ということになりますが、 でも、買った時から10数年経ったものは、使うことができるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 70才の父に贈る油絵セット

    教えてください。 70才の実家の父に贈り物をしたいです。 父が独学で20代前半に書いた油絵があります。 そこから、 ずっと書いていないみたいですが、 その絵はまるで、 先生について書いたかのようにうまいです。 父は70才になり、 この先少し痴呆も心配です。 父が趣味にできるようなプレゼントをしたい、 とおもったときに、簡単な油絵セットを、 贈りたいとおもいました。 何かオススメがありましたら、 教えていただきたいです。

  • 油絵の具の粘度を変えずに艶を出す方法

    油絵の具の粘度をなるべく変えずに(ナイフでのせられるくらいであればいいです。)艶を出したいのですが、になにかいい方法はありませんでしょうか? 少量のオイルと混ぜてみているのですがその場合何オイルを混ぜるのが一番いいと思いますか?なんでもいいのでおしえてください。お願いします。

  • 油絵の具お勧め

    まったくの初心者の私ですが、 油絵を始めたいと思っています。 そこで先日画材屋さんに行ってみたのですが、 油絵の具の種類が沢山あってどれを選べばいいのかよくわかりませんでした。なかなか周りに意見を聞ける機会もなく、油絵が好きな人からみた一般的な意見など、是非参考にさせていただきます。 まずは、習作用の絵の具からはじめようと思いますが、 おすすめがあればおしえていただけるとありがたいです。 調べてみると、クサカベとホルベインの二つが有名なようです。 マツダは良いけど少し高い、という意見が多いようでした。 画箱に入ったセットを買うべきか、個々に購入するべきか、 また、その他の筆、ナイフ、オイル、などなど、その他の画材についてもお勧めがあればアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ダリの絵「柔らかい時計」は油絵の具で描かれているの

    質問1 ダリの絵「柔らかい時計」は油絵の具だけで描かれているのでしょうか? 「柔らかい時計」の写真は下記のURLにあります。 http://rui4oyo.jugem.jp/?eid=1542 質問2 またベクシンスキーの椅子の絵は油絵の具だけで描かれているのでしょうか? 椅子の絵 http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=41188725 質問3 この手のタッチの絵を描く際に用いられる独特の方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 油絵の具のつや出し・つや消し他。

    油絵の具で、絵を描く時、つや出しには<ワニス>、つや消しには<メディウム>を使えば、いいのでしょうか?また、凸凹の質感を出す時も、メディウムでいいのでしょうか?教えて下さいませ。ご回答、待ってます。宜しくおねがいいたします。