• ベストアンサー

味のなくなったガムが噛めないっておかしいですか?

yayosukeの回答

  • yayosuke
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.2

変じゃないと思います(^_^;) うちの旦那様も貴方と同じです。 味が無くなったら、すぐ捨てます(^^ゞ 味覚の問題もあるとは思いますが、気にする程の ことじゃないでしょう^^。

opty422
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那様も同じですか。 皆さんのご回答で、おんなじ人がたくさんいるのだとわかって、安心しました。\(^o^)/

関連するQ&A

  • 味がいつまでもあるガム。

    先日、Take2の深沢さんのブログで海外のガムでガムの味がエンドレスで続くガムの話が載っていました。日本のガムはすぐに味がなくなってしまうので、昔からつまらなく感じていたので私も一度食べて見たいと思うので、売っているところを教えてください。

  • 近い味のガム!!

    昔ロッテから出ていた フルーツ味のガムが食べたくて仕方ありません。 商品名は確か「ジューシーフルーツ」だったと 思います。 色々探してみたのですが、もうどこにも売っていないようなので それに近いガムを探しています! 何かあったら教えて下さい!!

  • コーヒー味のガム

    私は昔、子供の頃、少しだけコーヒー味のガムを噛んだ事があるのですが、最近はお店で探しても全く見つかりません。今現在販売しているのかわかる方いますか?販売しているとしたら関東で販売しているお店を 教えて欲しいです。

  • どんな時にガムを食べますか?

    最近、味が長く続くガムなどが売られていますよね。 しかし私は、年に1回食べるかどうかというくらい、普段ガムをまったく食べません。 飴やソフトキャンディもあまり食べませんが、ガムよりは食べる回数が多いですし、たまには買ってみたりもします。 私がガムを食べない理由として、 ・ガムは飲み込めない(包んで捨てることになる) ・味がだんだん薄くなっていって、気持ち的に寂しくなる ・でも味が無くなるまで食べないと、損をした気持ちになる ということなどがあげられます。 そこでお尋ねしたいのですが、皆さんはどんな時にガムを食べますか?ということです。 また、食べる頻度もお聞きしたいです。 食べない者からすると、口寂しい時に噛むのか、食後に口直し(?)に食べるのかということくらいしか想像出来ません。 (口寂しいなら飴でもいいのでは、と思ったりもします) お時間ある方、気軽にお答えいただければと思いますので宜しくお願いします。

  • こんなガムありましたよね?

    前から気になっていたのですが・・・ 昔、好きだったガムがありました。 ロッテのガムでパッケージはブルー。 右端のイラストはグレープフルーツ(だったと思います)を切った物に、スプーンが刺さってるものだったと思います。 誰に聞いても「知らない」と言うので・・・ 味は、グレープフルーツか柑橘系でした。 18年くらい前になるかもしれません。 はっきり覚えてないんです。 誰か覚えてる方いらっしゃいますか?

  • 歯磨きガム

    昔あった、今もあるのかな? 歯磨きガムというのは 「噛んだら歯磨きの変わりになるガム」なのか 「歯磨き粉の味がするガム」なのか どっちでしょう? 最初は前者かなと思ってたが 最近は後者なような気もします。

  • ガムを飲み込んだら体に悪いですか?

    こんにちは。 私はガムが好きで1日に何個も食べてしまいます。 気持ち悪いと思う方もいるかもしれませんが、私はガムを飲み込んでしまいます。 昔から「ガムは飲み込まずに紙に包みなさい」と言われてるのですが、 ガムは体に害があるのでしょうか??

  • 青リンゴのガム知りませんか?

    昔、青リンゴのガムが好きでよく食べていたのですが あるときから全く見かけなくなりました。 どこのメーカーから出てたのか知りたいです。 今はやはりもうないのでしょうね。。 緑のパッケージで、粒のガムで中に青リンゴのペーストみたいなのが入ってるガムでした。 たしかソーダ味もあった気がします。

  • ガムを噛んで肩こり?

    30代中の男性です。仕事はデスクワークではないのですが、最近数ヶ月で急に肩こりがひどくなりました。前からも多少は感じていたのですが、ここへ来て急にです。 思い当たる点はこれと言ってありませんが、数ヶ月での生活変化と言えば唯一”ガム”を噛む習慣が付いた事です。タブレット状の4~50個入ったものを買うようになり、1日に10個足らずを1個/1h程度でしょうか。昔のガムとは違い、いつまでも味が持続するのでついチェーン的に噛んでしまいます。 肩こり自体の痛みはあまり感じずに、頭を上に向けた時や両肩を後方へ回した時などにグリグリっと聞こえるくらいに音がします。重だるい感じで困ってます。 整骨院への診察は仕事が不規則でなかなか行けません ガムから来る肩こりについてご存知の方や、実体験をお持ちの方のアドバイスいただけないでしょうか?

  • ガム

    15年位まえ、私がまだ小さい頃によく食べたガムについてなのですが、アイスのピノみたいな箱に6個くらい入っていて、すごーく柔らかいお餅みたいに柔らかい薄ピンク色の丸いガムを知りませんか?すごく大好きだったのですが私の周りに誰も覚えている人がいません。 できたらまた食べてみたいのですが、まだ販売してるのでしょうか。