• ベストアンサー

コーチの資質

個人競技をしている子供の母親です。 コーチの指導に少し不満があります。 最近毎日泣いて帰って来ます。 厳しい世界だという事は理解しているつもりだし、悪い所は指導してもらっても良いのですが、とにかく立たされるばかりで練習に至らず帰って来ます。 結局悪い所も理解できず練習もしないで時間だけが過ぎています。 先生にもお考えがあると思い何も話はしていませんが、最近少し納得はいきません。 先生に伝えた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

コーチというのは、ただその競技が上手い、というだけではダメです。 多くの引き出しを持っていて、ほめ方、しかり方、指示の仕方、気持の盛り上げ方などなど、技術的なこと以外にも様々な角度からその子供への最善の教え方ができなくてはなりません。 最終的に何を目指すのかによっても違ってきます。 従って、ただ教わっているだけではダメで、それなりのコミュニケーションが必要なのです。 子供ですから、上手く気持ちを伝えられないとか、疑問を表現できないのであれば、親が代わって確認することは何らおかしいことではありません。 また、それに的確に対応できなければコーチ失格と言えるでしょう。 このままだと、その競技が嫌いになってしまうかもしれません。 子供さんに理解させるためにも、ぜひ聞いてみてください。

gyu-nyu-yk
質問者

お礼

厳しい世界に年齢は関係ないのかもしれませんが、まだ小学2年の立ち尽くす姿に涙が出そうになりました。 本人言わく、きつく叱られる事は構わないとの事、私も同意見なのですが、立たせる事にどうしても意味が見出だせません。 上手く伝えられるかどうか自信は無いのですが、頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#233330
noname#233330
回答No.3

まあ、こういうのって細かい指導に関しての理屈とか色々あるかもしれないですけど、運とか縁とかありますよね。 ただ、立たされる理由があると思うのでそれも把握した方が良いと思います。 他の親御さん達に先生の評判とか考え方を聞いてみたり。

gyu-nyu-yk
質問者

お礼

先生の評判は様々です。 縁、その通りかもしれません。 今回の縁がイイ縁である事を願うばかりです。 ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29469)
回答No.1

こんにちは 今、色々な協議で問題になっている部分ではないでしょうか? お子様がこれ以上傷つく前に、先生と相談したほうが いいような気がします。 小学生くらいのお子様だったら、きちんと口頭で説明して 身振り手振りで指導しないと判らない部分もあります。 もし月謝を払って指導してもらっているのなら、余計変ですね。 その先生のタイプが判りませんので、お子様が逆恨みされても いけませんから うちの子に何か落ち度があるのでしょうか? と切り出して話し合ってみたほうがいいと思います。 それで気づかなければ、上の方に話すしかありません。 いずれにして、今のままでは理不尽すぎます。

gyu-nyu-yk
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 勇気を出して言ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーソナルコーチをされている方にお尋ねします

    ズバリ、 水泳個人指導だけで食べていけますか?私のように 競技実績のない人間がコーチになるのは厳しいでしょうか?皆様のご意見を頂けたら有り難いです よろしくお願いします

  • 優しすぎるバレーボールコーチ。母達の思いを伝えたい

    小学生のバレーボールのコーチについての相談なのですが、コーチが優しすぎてしまうのです。 チームを立ち上げた数年前、子供達は集まったけれどもコーチがいないと困っていた時、地域の知り合いにバレーボール経験が少しある30代男性(小学校教師)がいたので、頼んだところ「仕事の合間に教えるくらいなら」と引き受けて下さいました。それから数年たち、年に数回公式試合にも出場するようになりました。 「楽しくやろう」という気持はわかるのですが、基礎練習はやらずゲーム練習ばかりやるので技術がなかなか向上しません。理由は「子供達、基礎練習多いとつまらないから」という理由です。コーチがいる時間もいない時間も、ふざけたり、ダラダラ練習したりしてもあまり注意をしません。コーチはのびのびさせたいという考えを持っているようです。母親達は、そのコーチの考えはある意味では良いとは思いつつ、スポーツをやらせるからには規律やケジメ、そのスポーツが上手になりたいと真剣に取り組む姿勢や努力も学ばせたいと思っています。 コーチの人柄は魅力的な人なのですが、そういった練習内容や子供達に対する指導の話を、母親から伝えるのはチームサポートをしている母親の枠を超えていると躊躇してしまいますし、一度そういった相談をしてみたお母さんがいましたが、コーチはとても嫌がりました。バレーの事をろくに知らないお母さんが言うのはプライドを傷つけてしまって今後の関係が心配です。 現在は、言わないコーチのかわりに見学しているお母さん達がダラダラしている子供達に注意をしています。当然試合は負けばかりです。しかしコーチは勝つ事よりもバレーボールの楽しさを教えたいとおっしゃいます。何人か、一緒にコーチをしてくださると言ってくれているお父さんがいますが、現在のコーチは自分一人でやりたいようです。 コーチのプライドを傷つけずに「母達はこういうチームにしたい」という思いを伝えるにはどうしたら良いかアドバイスお願いいたします。

  • 同好会のコーチを辞めさせるには?

    子供が小学校のスポーツの同好会に入っています。コーチが今までのように練習に来られなくなるという事が多くなると言うことで、主人が頼まれてコーチになりました。3年生から6年生までいますが主人は5,6年生には指導させてもらえず、試合にも口出しできません。何のためのコーチなのか?と思っていたら、後援会(親たち)でも今のコーチに大変不満を持っていて出来たら辞めてもらいたいということ。子供たちはぜんぜん伸びないし、試合のルールを解りつつ違反しといて、ばれたら子供たちのせいにして暴言を吐いたりと指導者として信じられないことをしているということです。後援会の役員で話し合い辞めて貰う方向で会長と副会長が話をしたのですが、(どう話したかは解りません)辞めてくれず、主人にも5,6年生の指導はさせないということになりました。あれだけ不信感があって辞めて欲しいと思っているのに、辞めてもらえないなんて、どうしてなのか解りません。 私としても不信感でいっぱいで、子供を教えてもらうのもどうしようかと思っています。後援会の力で辞めさせる事は出来ないのでしょうか?主人の方はコーチを辞めると言っています。

  • この母親どう思われますか?

    娘があるスポーツクラブに所属しています そのスポーツに役に立つとコーチから進められバレエの個人レッスンを受けています バレエの先生は私の親しい友人です 現役のダンサーで彼女自身もまだ学ぶ側です その競技には知識がないのでマンツーマンの個人レッスンですがお友達価格で善意のようなかたちで指導して頂き早6年になります 最近そのバレエの先生が娘の試合を観戦に来て頂きましてその試合前に軽くストレッチ的な指導を受けました その現場をたまたま目撃していた同じクラブの母親からしつこくそのバレエの先生の身元や経歴など聞かれました 私は自分の友人で格安で個人レッスンしてもらっているけどこの競技に関しては素人なので補助的なトレーニングとして見て頂いてるむねを回答しましたが詳しい素性等は意図的に避けました たまたま同じクラブにバレエ関係者(彼女と顔見知り)の母親がいて会話をしているところを見たらしくその第三者から彼女の通っているスタジオを聞き出し…彼女は何とそこに我が子を入会させたのです そこまでなら何とも思いませんが私の先生を待ち伏せてうちの娘と同じ金額で個人レッスンをしてくれと頼んだらしいのです かなりしつこく頼んだらしく…あまりの非常識さに温厚な彼女も辟易し少し立腹気味に私に報告がありました 人の人脈を利用するこの母親のやり方どう思われますか? 先生が「他のお子さんを指導する気はない」と断ったら不満を露にしたそうで…先生のほうが困惑しておられました しかしそんなやりとりが私の先生とあったことさえクラブで顔を会わす私には一言も言いません 普通こういう場合は私に一言お願いするのが筋だと思うしマナーだと思うのですが私の常識は間違っていますか? ちなみにその母親の娘は私の娘よりこの競技を始めるのが遅くキャリアもレベルもかなり違います 入会当初から私の娘に「憧れている」と常々言うのですが…それなら違うやり方があるのではないかと不愉快な気持ちです すごく無礼な方だと思い腹の虫が収まらないのですが私が怒るのはおかしいですか? 何か抗議してやりたい気分ですが黙っておいたほうが無難でしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください

  • 部活の外部コーチ

    中学生の子供の部活で、ボランティアでコーチして下さる方がいます。 試合中に声が大きい(悪く言えば、怒鳴る)方ですが、子供たちの事を思っての事です。 あるレギュラーの子がコーチに怒られて、部活を辞めたいと顧問の先生に保護者会の会長から話が上がりました。 怒られたレギュラーの親の相談を会長さんが受けての事だと思いますが、それが即、コーチを辞めさせて下さいとの事で、顧問もそれに従いコーチを辞めさせました。 他の保護者の意見も聞かずに辞めさせるのもどうかと思いますし、そのコーチが来ていただいてから、強くなっているのは確かでこれからという時にとても残念でなりません。 子供たちにも顧問からは何の話もないみたいで、コーチは来ないんだよねー。というだけで、親として子供に何と説明しようかと迷ってしまいます。 保護者の考えも部活は厳しいものという方と勉強に差し支えない程度(会長と辞めると言った子供の親)でという方と意見が別れています。 コーチは常々、勝ち負けより、ずっと続けて欲しいから基本と強い気持ちを養って欲しい、それが出来れば、おのずと勝ちに繋がるとおっしゃってました。 怒るのも基本や気持で相手に負けてる部分を怒っているみたいでした。 話がそれましたが、コーチに戻って欲しいのですが、どのようにしたら良いでしょうか? 子供の競技はハンドホールです。

  • 現在ハンドボールの女子のコーチをしています。

    現在ハンドボールの女子のコーチをしています。 大きな試合に向けて練習をしているのですが、試合に近づくにつれ体調を崩し始める選手が多く、全体の想定練習のときにベストメンバーが揃わなかったり、 試合当日に風邪・怪我などによって練習道理のパフォーマンスを出すことができていません。 彼女たちが言うには試合前になると精神的なストレスから体調を崩し熱が出るらしいのですが、それは女子として当然といった風に説明を受けました。 目の前にある大きな課題にストレスを感じるのは理解できるのですが、だからといって万全な状態で望めないことを普通だと思っていることに対して私は疑問を感じています。 私はどんな指導をしたらいいのでしょうか? それとも、彼女たちが体調を崩し始める前にチームを完成させてしまう日程を組んだほうがいいのでしょうか? 私は考えを改めるべきなのでしょうか?

  • 高校女子バレー外部コーチにうんざりしています。

    高校女子バレー外部コーチにうんざりしています。 顧問の先生はバリバリのバレー経験者なのに、知り合いの同級生 に外部コーチとしてきてもらい二人で指導してもらっています。 我がチームには監督が二人いるね^^;と保護者からはあまり良く思われて いないのが現実です。二人して別々にダラダラと説教。怒鳴ったり、叩いたり。 そんな中、エースとして育って欲しい存在の子がいまして(背がその子だけ高い為) そのこだけが特別扱いが目に見えてわかるんです。 他の子は、失敗したらそく交代!学校の行事で練習に行けなかったら、即レギュラー からはずす。だから、そんな子達はいつも必死です。体が故障しても1日でも休めば すぐはずされるから、言えずに悪化。 それなのに、その子は10日近く夏休みに旅行で休みとっても、戻ってきたら普通に 6人の練習に参加してる。 子供達からも他の親からも不満がチラホラでてきています。 前説が長くなりましたが、すみません。 外部コーチは、その子の事。違う感情があるのか?お気に入りがまわりにも わかりすぎて。その子が原因で、顧問の先生が激怒した時も 先生が帰ったあと、「○○が悪いんじゃない!お前達全員が悪いんだ!」と かばうし。また別件で怒られれば、帰りにその子を呼んで、二人きりで 慰めてる?フォローしてる? そして、一番の許せないのが、個人的にメールのやりとりをしていること! もちろんその事は、私達親子しか知りません。 娘はその子から絶対誰にも言わないで!と言われ打ち明けたそうです。 今では、メールくるのが「気持ち悪い・・」と言っているそうですが。 娘も黙っていましたが、あまりに腹立たしい事があり私に話してきて、 私も知ることとなった訳です。 夜、その子にコーチからメールがきて、 『練習終わった?ひとつわかった事がある。教えてほしい?』 「なんですか?」 『この質問に答えたら教えてあげる』 『○○(娘の名前)って彼氏がいる?』 「わかりません」 『本当は知ってるんでしょ?』 「知りません。」 その後メールきませんでした。 なんか頭にきません?まずコーチが1人の子にそうやってメールしてきたり が許せませんし。なんで、娘に彼氏がいるか?をスパイのように同じ部員に 聞いてくるんでしょうか? 他にもその子にからんできたり、物をおごってあげようとしたり腹の立つ行動が 目に付いて。 娘から口止めされているから、コーチに言うこともできず、悶々としています。 こんな事に腹立てる私がおかしい?このコーチのやってることっておかしい?

  • 習い事かけもち、指導者の言うことが理解できない

    小4男子です。ミニバスをやっていますが、それ以前から4年間、ダンスをやっています。 どちらも、すごく好きでやっていますが 最近、バスケットのコーチやダンスの先生から 「他の習い事はやめろ」と言われるようになりました。 バスケのコーチ・・・ダンスをやめろ ダンスの先生・・・バスケをやめて できるだけどちらの練習にも参加していますが 練習日が重なった時は、だいたいダンスに行っています。(出演とか発表会があるので) どちらもやめたくないのですが、どうして指導者がこんなことをいうのか理解できません。 どちらも一生懸命やっているつもりです。 指導者立場の方、どういう意図でそういうのか教えていただけませんか?

  • 高校運動部外部コーチについて

    お世話になります。 子供の部活動の指導者の件で質問させてください。 地方の公立高2年の子供はバドミントン部に所属しています。 昨年度は顧問先生が経験者でとても熱心なご指導で、わが子は厳しい練習にも耐えみるみる上達し、高校生活の大部分の時間を費やすに値するスポーツを得たと、親子ともども喜んでおりました。 今年度になり残念ながら顧問先生が転任になり、新しい未経験の先生が顧問になられました。 すると、昨年度まで子供たちの練習相手になっていたと思われる方が、今年度はコーチ?として存在しているようです。 質問はこのコーチの方?についてです。 ・この件のきっかけ 子供の出場する大会を見学に行ったとき、うちの子供の先輩の試合にそのコーチの方?がついていました。 先輩は試合に負けました。するとコーチの方?は飛んできたウイニングシャトルを拾い投げつけました。 それを見ていた私はあまりの不謹慎な状況に「この方は誰?」と思ったのがきっかけです。 ・状況 この件があり、子供にコーチの方?について聞きました。すると・・・ 今年度の部活動の顧問先生は最後の挨拶にやってくるだけ。 コーチはそのコーチの方?がやっている。 昨年度も今年度もOBはよくやってきて練習の相手はしているが、このコーチの方?がOBなのかは不明。 女子にだけコーチしている。 男子とは稀にゲームをするだけ。技術的な指導は聞いたことがない。 男子部員は彼を殆ど無視に近い状態。 以前他校で指導していたが、そこを辞めさせられたという「あくまで噂」がある。 学校が長期休みなどの平日日中にも必ずやってくる。 職業は不明(無職という噂)。外観は40~50代男性。 という思ってもみない状況です。 ・質問 親の会が無いので、他の親御さんと相談するチャンスもなく、ここで質問させてください。 (1)試合直後のコート上でシャトルを負けた自チームの選手に投げつける行為は、運動部コーチとしてはありえるのか? (2)恐らく学校が任命した外部コーチと想像しているが、親がその任命事象を一切聞かされていないというのは一般的なのか? (3)学校が部活動のこのコーチ?による指導状況を把握し適切と判断しているのか?また親がそれを指摘するのは行き過ぎた行為か? (4)学校に以上のことを質問したいが、どういう手段が適切なのか?(特に狭い地域で子供のことなので角を立てたくない。) 上記を読み返すと近年問題になっているモンスターペアレントと見られそうで気後れしますが、みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 子供の習い事でモヤモヤ

    長いですがほとんど愚痴です 小学生の子供がある個人競技の選手をしています そこのクラブに全国大会に出る花形スター選手が一人いるのですがその子供のレッスンにコーチが熱心になりすぎて他の子供の指導がほったらかしなのが不満です みんなが一緒に練習する時花形選手以外の指導をあからさまに手抜きして下手な選手を見るのは退屈で面白くないと言う態度をコーチがするので…見学してる親の私が不愉快になりいつも練習のあとやり場のない怒りを抑えるのに苦労しています 下手なりに他の子供逹も一生懸命やっていますがその子供逹には見てもないのに適当なコメントであしらい…花形のお気に入り選手が調子がいいと手を叩き大袈裟に喜びその子供を「見習え」とか言います ひどい時にはその選手に同世代の他の子供を指導させたりします(全員小学生です) 当然月謝や個人レッスン代は全員一律です (花形選手は無料レッスンがあったり遠征の交通費が他の子供より格安で金銭的負担も少なくなるような配慮がありその分を他の選手が負担させられています) 金銭の負担や親の手伝いは平等なのに肝心の指導は平等ではなく上達させようとコーチが思ってない選手は何年たってもうまくなりません コーチの生活を支えるための月謝だけを払う存在にされてる中学生の選手が何人もいます おそらく我が子の将来もそうなると思います しかし子供は単純にうまくなったらコーチが自分にも熱心な指導をしてもらえるんだと思い込んでおり毎日真面目に練習に通っています 我が子がコーチから無視されたり花形選手の子供と比較してダメだの下手だのと罵倒されるのを見るのはととも辛いです(ちなみに花形選手は我が子より年下です) 残念ながら地方なのでこの競技をするためにはこのクラブとこのコーチしかいないため他に選択肢がありません 不満を抗議して辞めさせられた人も何人もいます 正直バカバカしくてやってられないので明日にでも辞めたいと親の私は思っていますが子供はまだこの不愉快な現実に気づいておらず辞めたいとは言いません 私は自分の舌を噛んでても子供のために我慢しないといけないのでしょうか? 小学生のまだ人間として未成熟な子供相手にこんなあからさまな指導ってスポーツの世界では当たり前なんですかね? 我が子に「コーチは才能のない子供を教えたくみたいだからもう辞めよう」と言ってはダメですか? 毎日毎日怒りと諦めと色んな思いが交錯しています 皆様のご意見お聞かせください

専門家に質問してみよう