江戸期の武芸免状と絵巻物の読みと意味

このQ&Aのポイント
  • 江戸期の武芸免状と絵巻物から、免状の文言の読みと意味を解読する方法を教えてください。
  • 江戸期に信州松代藩で教えられていた無双直伝流の武芸の免状と絵巻物が見つかりました。免状の文言を読み解くことで、その意味を知りたいです。
  • 江戸期に下級武士層に教えられていた無双直伝流の武芸の免状と絵巻物の免状文言の読みと意味を解明する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢字の書物の読みと意味を教えて下さい(再質問)

江戸期の、文化、文政時代に信州松代藩で、下級武士層に無双直伝流の武芸を教えていた、先祖の瀧澤武兵衛(武太夫)が弟子に与えた免状と絵巻物が、仏間から出てきたのですが、免状の文言が読みと意味が分かりません、何方か読み解いて下さい。 宜しくお願いします。 一部誤字脱字を修正しましたが、昔の異字について知識がありませんので、 まだ誤りが有るかも知れません。 一応、現物写真を添付します。 免状 昔日藤原姓勝負𠀋者天性豪 之雄士而常好武事以熟此術號  和曰處謂柔能勝於強之理也蓋 斯術也俟敵之所動居而無系得 忽勝利者也然勝負𠀋感予師 英信君之眞積力久以之傳之能 達其奥玅矣予亦従之學焉直矣 朝磨夕誶而逐以似得其薀奥 者爰有信陽之秀人飯島氏而聞 此術之奇於松城而謂而學之予感 其志之深傳之楢先師之於予以 不遺其餘薀而授之後来有執 望之人則以嚴誓之約信冝傳之 若違杞炛則 神明冥罸如之 何哉戒之謹之勿敢忽茲仍免状 如件 瀧澤武兵衛尉 登愛 文政二秊夘四月吉日 飯島團蔵殿

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 すみません、突然PCの入力ができなくなってしまい、対処法を模索していました。  No1の続きから記していきます。   若し○○○(漢字三字の読みと意味がつかめませんが、誓約違反があればの意味かと推測します)   神明の冥罰之くらわん(?)何ぞ之を戒めて之を謹むことなからんや(?)敢て玆(これ?)を忽   (ゆるがせ)にすること勿れ。仍って免状件の如し。  ご参考にしていただければさいわいです。

th1331
質問者

お礼

大変有難う御座いました。 漢和辞典で調べながら読み解こうとしましたが、漢文の素養が無いため、四苦八苦でしたが、詳しい解説で大変助かりました。 尚、滝澤武兵衛(武太夫)は和(やわら)と居合の達人で無双直伝流の25代目を継ぎ、高坂弾正の祀られている信州、松代の明徳寺に顕彰碑があります。

その他の回答 (1)

回答No.1

 ボケ防止の一環として、日本漢文の白文に挑戦してみました。あまり自信がありませんし、かなり私自身の勝手な読みと解釈だなと思うところがあります。そのつもりでご覧下さい。  昔日(むかし)藤原を姓とする勝負丈は、天性豪の雄士なり。常に武事を好み此の術(無双直伝流か?)に熟(達)したれば(勝負丈)と号す。和(書?)に曰ふところの、柔能く強に勝つ理(ことわり)なり。蓋(けだし)其の術たるや敵の動く所を俟(待)って居ながらにして系(斬りかかること?)無く忽ち勝利を得るものなり。然して勝負丈、予(武太夫)の師たる英信の君の真に(努)力を積むこと久しきに感じて、以て之を伝えたれば之能く其の奥妙(?)に達する。予も亦(師に?)従いて之を学ぶことココに直(接?直々?)なり。朝に(術)を磨き夕にセめる(追求?)。遂に其の蘊奥を得るに似る(到達したことか?)。爰(ここ)に信陽の秀人飯島氏有りて、此の術の松城にて奇(抜群に優れていることか?)なるを聞きて之を学ばんと謂う。予、其の志の深きに感じて之を伝うること、猶ほ先師の予に おけるがごとし。其の余蘊遺すところなく之を授く。後から来るもの、之を執望する人あれば、厳しく(修行に励むことを?)誓約させて(修業させて)信あらば、宜しく之を(直々?)伝えよ。もし○○ (読みも意味も不明、誓約違反のことか?)違うことあれば、則ち(?)しん

関連するQ&A

  • 漢字の書物の読みと意味を教えて下さい

    江戸期の、文化、文政時代に信州松代藩で、下級武士層に無双直伝流の武芸を教えていた、先祖の瀧澤武兵衛(武太夫)が弟子に与えた免状と絵巻物が、仏間から出てきたのですが、免状の文言が読みと意味が分かりません、何方か読み解いて下さい。 宜しくお願いします。 漢字に誤りが有るかも知れません。     免状   昔日藤原姓勝負丈者天性豪   之雄士而常好武事以熟此號   和曰處謂柔能勝於強之理也蓋   斯術也俟敵之所動居而無系得   忽勝利者也然勝負尤感予師   英信君之眞積力久以之傳之能   達其奥玅矣予亦従之學焉直矣   朝磨夕誶而逐以似得其薀奥   者爰有信陽之秀人飯島氏而聞   此術之奇於松城而謂而學之予感   其志之深傳之楢先師之於予以   不遺其餘薀而授之後来有執   望之人則以嚴誓之約信冝傳之   若違杞炛則 神明冥罸如之   何哉戒之謹之勿敢忽茲仍免状   如件     瀧澤武兵衛尉 登愛     文政二禾千夘四月吉日     飯島團蔵殿

  • 漢字の読みからと意味

    虫偏に牙の字と 虫という漢字を組み合わせてなんと読みますか。また意味は何でしょうか?害虫という意味かと思いますが、確かではありません。

  • 漢字の意味と読みを教えてください。

     http://kaiigakkai.hp.infoseek.co.jp/mokuji.htm  のコンテンツ最初の名札の最初の字。  立心偏に、存在の在が旁になっている字なのですが。  どうかよろしくお願いいたします。

  • 漢字の読みと意味

    膝 この月へんがさんずいで 〇黒 という漢字の読みがわかりません(>_<) あとその漢字の意味もわかる方教えてください(>_<)

  • 漢字の読みと意味を教えてください。

    左の「へん」の部分が「鬼」、右の「つくり」の部分が「鳥」という一文字の漢字です。 辞書を探しても、ネット検索しても見つかりません。 江戸時代の文献にあった文字です。 鳥の名前かもしれません。 左の「鬼」は、「へん」ではなく「にょう」かもしれません。

  • この漢字の読みと意味は

    きへん に 尭 です。 友達が接骨院で診断された病名で、なんて読むかわからないんだけど、と聞かれて私もわからないのでご存知の方おしえてください。

  • 漢字の読みと意味

    冠はノ、作りは亘の意味と読み

  • 漢字の意味と読みについて

    静溢を辞書で引くのですが見つかりません。読み方と意味を教えてください

  • 漢字の読み 意味について

    漢字の読み方や意味を即、調べたいのですが。 例 ご盛業、 結語 ・・ 。簡単な漢字は辞書で 調べられるのですが、言葉によっては文例などもほしいです。 宜しくお願い致します。

  • 漢字の読みについての質問です。

    漢字の読みについての質問です。 http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/kokugo/j-kokugo/baseinfo/1st-honpen/13shokkan.html ↑のページにて 「蕫味?」という読みの分からない漢字がありました。 どういう意味なのでしょうか。意味も添えてご教授頂けると有り難いです。