• ベストアンサー

漬物屋を始めたい

料理が大好きな、(普通の)主婦です。 将来の道楽と若干のお小遣い稼ぎに自分でつけたお漬物を自宅で売ってみようかと思い立ちました。 けど、調理師免許?とか保健所の届けとか… 食べ物の場合は思い立ったら早速とは行かないような気がしてきました。 子育ても落ち着いたので、労力は惜しまないで取り組めるつもりです。 免許とか、届出とか、何か必要なことがあるのでしょうか?教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  調理をされる訳ではありませんので,調理師免許は不要です。また,漬物の製造は保健所の営業許可も不要です(ただし,条例で許可が必要な自治体もあります)。 http://www.city.himeji.hyogo.jp/hokensho/eigyo/  ただ,自宅で作ったお菓子や漬物などの農産加工品を販売することは出来ないようです。農産物の加工品の製造をするためには,専用の施設が必要だそうです。 http://www.pref.fukushima.jp/kenpokuhofuku/faq/syokuhin.html  また,#1さんのおっしゃるとおり,食品衛生責任者を置く必要があります。 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/eiseikensa/syokuhin/eigyokyoka/syeig02.htm

参考URL:
http://www.city.himeji.hyogo.jp/hokensho/eigyo/,http://www.pref.fukushima.jp/kenpokuhofuku/faq/syokuhin.html
kazuppy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 専用の施設…やはり、趣味と商売は別と言うことでしょう。 参考になりました。ありがとうございます。 専用の施設の意味を調べながら、それでもなんとかならないか考えて見たいです。

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【漬物屋開業】 漬物屋を始める場合は、調理師の免許は必要ありません。 但し、衛生的な管理運営をするために「食品衛生責任者」を置くことが 義務づけられています。 下記のサイト(A6)「惣菜屋開業に関して 」のQ&Aを お読み下さい。 http://www.g-mac.co.jp/q_license3.html 【食品衛生責任者】 食品衛生責任者資格認を受けるのは、6時間程度講習会が必要です。 保健所に問い合わせて講習の日程、費用を確認して下さい。 http://www.pref.shiga.jp/e/shoku/04kyoka/sekininsya.htm

参考URL:
http://www.g-mac.co.jp/q_license3.html,http://www.pref.shiga.jp/e/shoku/04kyoka/sekininsya.htm
kazuppy
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

kazuppy
質問者

補足

6時間の講習なら、張り切って参加したいです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 料理教室について

    趣味もかねて自宅で料理教室を開いてお菓子や料理を近所の人たちに教えて会費などをとる場合 なにか調理師免許や食品衛生…とかの免許や資格・保健所などへの届出等は必要なのでしょうか? また、それを仕事(毎週一回してある程度の収入になる)とする場合での免許・資格・届出等の違いはありますか?

  • お小遣い稼ぎ

    無料で簡単にできるお小遣い稼ぎがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたいます。 ちなみに主婦で、子育て中なので、あまりまとまった時間はできません。

  • 焼鳥屋を開くのに資格は必要?

    週末店主で焼鳥屋をやってみたいと思っているんですが、必要な資格とかはありますか。 調理師免許とか必要なんでしょうか。 保健所への届け出とかあるんでしょうか。

  • 小料理屋を開きます

    小料理屋(刺身などもだす)を開きます。 保健所などに届けないといけないのですか?また刺身をだすなら調理師免許を持っているひともいないといけないのですか? 保健所に届け出るのに書類などは必要ですか?法的なことを教えてください

  •  調理師免許の有無について

    知人が移動式のクレープ屋を始める予定で、私は車両の準備等それを手伝うことになっているのですが、その知人は調理師免許は持っていません。 なんでも「保健所の許可さえ取れば、調理師免許など不要」とのことなのですが、私としては調理する側の責任とか料理人としての格付けみたいな面から、基本的に調理師の免許は取得しといたほうが良いと考えており、この辺でやや軋轢が生じているのですが、実際のところ調理師免許を取らずに開業している飲食店というのは多いのでしょうか? またそれで成功しているのでしょうか?

  • 居酒屋・・喫茶店・・・免許?

    小料理店の様な居酒屋さんは、保健所に登録しているだけでお店出しているようなのですが・・・喫茶店はなぜ。調理師の免許がいるの? 本当に必要なの?法的根拠は? 教えて下さい。

  • 飲食店開業にあたって必要な届出

    こんにちは。 来月和食店を開店する予定です。 調理師免許はもちろん持っていますが、開店に当たって必要な届出、許可書、資格等は何がありますでしょうか。 今のところ保健所にはすでに出向いています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示の程お願い致します。

  • ケータリング業をするのに必要な資格など

    食べ物を扱うには(特に調理するもの)、調理師免許であったり保険所の認証であったり、様々な手続きが必要だと聞いています。 が、これが店舗を構えた飲食店ではなく、ケータリングのように注文に応じて出先に出向いて、食べ物を提供するような場合は、どのような資格や手続きが必要でしょう? 料理は調理済みのものを出先で提供する場合と、出先で調理をする場合も考えられると思います。

  • ネットで求人!

    単発で美容や着物の着付けのできる人を探しています。 普段は主婦とか別の仕事をしていてもよいですし、 特に美容師の免許とかがなくても、きっちりと仕事を していただける方で、こちらが必要な日の数時間だけ お小遣い稼ぎに来ていただけたらと思っています。 そういうちょっとしたお小遣い稼ぎに仕事を探しているような 人が集まってくるサイトというのはないのでしょうか?? 逆に「○○ができる人募集」みたいな書き込みが できるサイトでもよいです。関西で探しています。 お知りの方がいらっしゃいましたらぜひよろしく お願いいたしますm(_ _)m

  • 車で食べ物を売りたいです。

    こんにちは。東京で公園や海、学校の前等へ車(軽ワゴン車)で行き食べ物を売りたいと思っています。 その為に必要な手続きは何がありますか?? 調理師免許はもちろん必要だと思いますが、他に届け出とかあるのでしょうか? その事が詳しく書かれているサイト等もありましたら教えてください! よろしくお願いします。