• 締切済み

パートタイマーを首にする

日曜日休みの会社を探し、扶養範囲で今の有限会社に入ってから五年経ちました。突然、社長の下に、統括マネージャーという人が、余所から来ました。不景気で、このままでは数年後には倒産するだろうと、社長から引き抜かれ、わが社に来たみたいですが、徹底的に変える!経費を節減、売上を上げよう。色々頑張っています。でも、今まで社員限定でやってた日曜日、祭日とお盆、年末年始にやる仕事が、一部のパートだけでやる事になりました。今まで社員の仕事で、1日一時間位の仕事らしく、それは社員が奉仕ということで、タイムカードを切らずに、やってたみたいです。それが一部のパートタイマーでやる事になり、しかも日曜日、祭日とか、小さな子供が居て、扶養範囲で働く私には無理です。契約を、全く無視です。自分に合わせず会社に合わせろ!と他のパートタイマーの方は言われたそうです。やり方についてこれない方は辞めて下さいと言われました。好まない辞めるしかないないでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

程度次第でもありますが、現状で5年も継続している以上、期限の定めのない雇用契約とほぼ同等であり、労働者の合意無しに不利益変更する事はできません。例外的な場合を除いて。 どうしてもそうしなければ会社が危うい、というような状況では認められる場合もありますが、正社員がやれば良いだけの事なのでパートに強制する合理的根拠を見出せません。第一、今まで無給だったのであれば、それ自体かなり違法性を感じますが、正規にパートにやらせるなら当然に賃金対象ですから、余分な経費が発生する事になります。かえって経営を圧迫する変更ですから全く無意味であり、つまり正当な理由とは思えません。 パートにもタダでやらせる?完璧に違法ですから・・・ という事で、法的には拒否できる可能性が非常に高いと思います。 ただし、裏で嫌がらせされるのは必至でしょうねぇ。会社なんて・・・

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.3

ある日突然、知らない人がやってきて、今までみんなで仲良く仕事をしてきたのに、そのやり方を根底からひっくり返したって感じですかね。 そんなこと言ったて会社の経営状態は芳しくないし、どこかで誰かの手によって抜本的な改革しなくてはいけないような状態です。 会社の方針が、休みの出勤は社員ではなく、パートで賄えると判断したのは、経費節減の観点からしても打倒ではないですかね。 なので、会社側は労働条件の変更を申し出ているのです。 契約の無視ではなく、契約の変更です。 あなたが合意するかはわかりませんが、契約の変更になるので、変更後の雇用条件で契約して貰わないといけません。 労使が合意できないのであれば、契約の解除をなるのが普通です。 それが、会社都合か自己都合かになると思いますが。 外部の人間が出てきて、あれやこれややると言うことは、社長にはそこまでやる英断ができなかったということです。 社長ができないから、全く外部の人間が改革をやるのです。 改革時に痛みが伴うのは当たり前。そこで、泣く人間もいれば笑う人間もいる。 冷たい言い方ですが、ついていけない人間は泣くしかないのでは。 そこまで、会社は追い詰められているいう事です。 納得がいかないのであれば、労基に相談に行ってください。 相談の結果があなたの納得するようなものになるかどうかはわかりませんが、法律的な観点でアドバイスをくれると思います。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

会社が潰れるかどうかと言うときに、残念ながらパートの生活まで気にしてられないのが現実でしょう。 気に入らなければ辞めてくれ、というのは社員でも同じだと思いますし。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

経営が厳しい会社が、生き残るために、締め付けを厳しくする。 それに不満があれば辞める、ってのは、需要と供給を考えれば、普通のことではないかと思います。 「相場から見て、高いからこの商品は買わない」という消費者行動と同じ。 それでも、無理して頑張る人が多いので、「こんな劣悪条件でも働く人は沢山いる!」と企業は考え、そしてブラック企業が増えるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • パートタイマーの仕事内容

    正社員の一部より、パートタイマーの仕事内容が難しく、多くの仕事をさせられるが、時給安すぎる場合の対処法。。

  • パートタイマー

    20代の男ですが、パートタイマーで固定で食堂で働いてます。 会社にはパートタイマの男は僕1人。多分会社初じゃないでしょうか。 後は、全員50代以上女性しかいません。 つまり、僕から見たら、お母さん、おばちゃんぐらいの人たちですよ。 仕事も、盛り付けと洗浄ですよ(明らかに女性向け) 社員食堂や学食に若い男がいたら変でしょう? 例えば、大学の学食に行ったら 同い年の男が盛り付けしてたら引くでしょ?(女性の方がいいでしょ) 女性ならまだしもね。2時間ドラマでも、食堂のおばちゃんですし。 それに、労働時間、1日5時間程度ですよ。 もっと若者らし職場で働けって思いますか? 同年代の人と働き、いろいろと話をした方が将来の為にもいいし、交友関係、もしかしたら恋愛関係の築けるでしょうしね。 会うパート合うパートさんから、正社員の料理人と間違われるし。 やはり、変と言うか、稀でしょうか?

  • パートタイマーの残業時間と就業規則

    パートタイマーの残業時間と就業規則 私は、自動車部品加工会社のパートタイマーで働いています。 パートタイマーの勤務時間契約は5時間(就業規則により)ですが、最近仕事が忙しくなり、会社側から「1日のパート勤務時間を延長してもらえないか。その際、8時間迄は残業割り増し賃金は、支払えないが、8時間を越えた場合には支払う」又「就業規則もその様に改訂する」と言う会社側から要望です。今までは、5時間を越える勤務については、残業代は貰っていました。 そこで、疑問なのですが、これって違法じゃないですか?パートタイマーで1日の労働時間が正規社員と同等又は3/4時間以上勤務するのは変だと思いすが皆さんはどう思いますか。これってパートタイマーですか?保険等の問題も含めご教授お願い致します。(巷ではフルタイムパートと言う言葉も耳にしますが意味が分かりません) 週5日の勤務体系になります。

  • パートタイマーの残業時間と就業規則

    パートタイマーの残業時間と就業規則 私は、自動車部品加工会社のパートタイマーで働いています。 パートタイマーの勤務時間契約は5時間(就業規則により)ですが、最近仕事が忙しくなり、会社側から「1日のパート勤務時間を延長してもらえないか。その際、8時間迄は残業割り増し賃金は、支払えないが、8時間を越えた場合には支払う」又「就業規則もその様に改訂する」と言う会社側から要望です。今までは、5時間を越える勤務については、残業代は貰っていました。 そこで、疑問なのですが、これって違法じゃないですか?パートタイマーで1日の労働時間が正規社員と同等又は3/4時間以上勤務するのは変だと思いすが皆さんはどう思いますか。これってパートタイマーですか?保険等の問題も含めご教授お願い致します。(巷ではフルタイムパートと言う言葉も耳にしますが意味が分かりません) 週5日の勤務体系になります。

  • 正社員とパートタイマー

    正社員とパートタイマーの定義が今ひとつわかりません。 不明な点を箇条書きにしました、部分的でも構いませんので教えて下さい。 1.パートタイマー(短時間労働者)の定義は、所定の労働時間より短時間(2/3以下)の労働者でよいですか? 2.そうであれば、2/3~3/3の労働を提供する人はパートタイマーにはならないのですか? 3.正社員の給与は年棒制、月給制が主ですが、時給制とすることもできるのですか? 4.所定労働時間を週25時間など極端に短くすると殆どのパートを正社員にすることができるのでしょうか? 5.会社ごとの規則以外で、決定的な違いがあれば教えて下さい。 へ理屈みたいな質問ですみません。

  • パートから正社員になる

    パートから正社員にしてもらえるでしょうか? はじめまして。今は扶養の範囲内で働いてます。 今までは他のパート同様、さほど責任もない仕事(技術系)に ついていて、仕事のないときは早く帰ったりして 9時から5時でも なんとか扶養におさまっていました。 いま、営業にまわされて、事務をとってます。 取引先とも話しますし、納期の問題や、打ち合わせなど、パートとしての 範疇を超えてる気がしますが 前と時給は変わらない。 前のように早く帰ることも休むことも難しくなってきました。 社員同様に時間いるのに私だけパートなのも本意ではないです。 責任と負担ばかり大きくなって給料も立場も何も変わらないことに 不服です。社員になると土曜日出勤が会ったり、扶養から抜けて自分で年金等を 収めなければなりません。 ちなみに、今の会社は厚生年金ではないです。 今は時給が830円です。土日祝日は休みです。 社員になっても税込みで15~6万だとしたら セーブしながら扶養範囲内で いた方が損はないことくらいはわかっています。 経営者は去年の段階では検討してくれると言ってくれてますが 自分からもう一度話するべきでしょうか?その際どういう言い方が適切でしょうか? 自分で年金(国民年金、健康保険等)を払うようになったら最低 年収はいくらくらいなら損はないですか?一月中に抜けるなら早く扶養から 抜けてしまいたいです。あと正社員になったらいくらもらえるかなどを スムースに聞きだせる上手い方法があったら教えてください よろしくお願いします。

  • 自分は26歳高卒でパートタイマーとして働いています。

    自分は26歳高卒でパートタイマーとして働いています。 と同時に株式投資もしてまs(最低限度の生活を一生営むことのできる程度の資産) 先日、会社から正社員への登用を命じられました。 あなたならどしますか?? 専業トレーダーへの道を断念し、正社員として一部上場に勤めるか? (利点:安定した収入、身分の確保  欠点:明らかな収入減) 正社員への登用をお断りし、専業トレーダーとして生活するか?

  • アルバイト、フリーター、パートタイマーの違いは?

    アルバイト、フリーター、パートタイマーの違いは? 職業を聞かれた時に思うのですが、 アルバイトとフリーターとパートタイマーとの客観的な位置づけの違いって何なのでしょうか? 正社員と非正規社員などは読んで字の如くで言葉だけでも理解できるのですが、 3つとも会社に雇用されているわけではないし、健康保険や年金もないし、・・・。 なにか法律的に違いが定義されているのでしょうか。 ご存知の方、よろしくご教示お願いします。

  • パートタイマーについて

    パートタイマーについて 友人がある製造会社でパートとして働いていました。3ヶ月毎の契約で一年近く働いていたのですが、不況のせいか、全体の仕事量が減り、契約時間より早く帰される事が多くなってきたそうです。 その為、収入も以前の2/3になったそうです。次の契約更新まで約2ヶ月近くあったので、今後の予定や契約について、現場担当者に何度か相談したところ、「仕事が減ったのだから仕方ない。パートなんだから契約契約ってうるさいな。働かせてもらってるだけ有難いと思え」と言われたそうです。 これでは埒があかん!と人事部へ行き、そもそもの契約内容と違う。日によって拘束時間が代わり、当日にならないとそれが分からないのは困る。との事を相談したそうです。 人事部としては再度契約内容を検討しなおす。との事。また別の部署で全く違う仕事内容の仕事を紹介されたそうですが、勤務時間帯が友人には合わない為その仕事は断ったそうです。 この事が現場担当者の耳に入り、「時間が減ったというから、こちらから別の仕事を紹介してやってるのに、断るとは!雇われてる身で仕事を選ぶなんて何様だ!そもそも直接人事部に行くなんて順番が間違ってるバカ女め」と同僚に話していたのを聞いてしまったそうです。会社側としては、会社の仕事量を鑑みて、契約内容を変更しました。友人は条件と合わず結局辞めてしまいました。さて、この話を聞いた私はちょっと不安になってきました。契約継続中に急に時間短縮されても、パートの人は何も文句言えないんでしょうか?また人事部に相談に言った彼女はバカ女呼ばわりされる程の事をしたのでしょうか?最初は現場の担当者に相談にしたが、埒があかないので人事部に行った。私でもきっとそうすると思います。確かパートでも労働基準法は適用されたような?この友人の行った行為はおかしい事ですか? 私もいつかはパートにでます。パートの地位はそんなに低いのですか? 世間知らずですみません。

  • パートタイマーへの差別

    私は現在パートタイマーとして勤務しています。去年正社員と同じ条件で勤務していることを理由に正社員への登用をお願いしましが、会社の情勢が悪いとの理由で見送られてしましました。しかし、今年に入って私は部署が移動になり現在新たに採用された正社員に業務の引継ぎをしています。私はこの一連の流れに納得いかず、人事担当部長に確認したところ私の正社員への採用はないとのこと。そして正社員への採用ができない理由に当初の契約がパートだからとのことも言っています。これは明らかに差別だと感じました。それにこの人事部長と私はあまり気が合わないので、この人事部長の偏見が私が正社員になれない理由ではないかと疑問に思っています。今度労働基準監督署に相談に行こうかと思っていますが、今度の契約更新時に社員採用が見送られ、その理由が上記の様な納得いかないものであれば会社を訴えようと思いますが、何かアドバイス等があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう