• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合唱曲「あなたへ」のアレンジ)

合唱曲「あなたへ」のアレンジについての質問

このQ&Aのポイント
  • 合唱コンクールでの最後の仕上げに合唱曲「あなたへ」のアレンジを加えたい
  • アレンジをするためにインターネットで検索し、最も参考になるアレンジを見つけた
  • しかし、ピアノの弾き方がわからない箇所があり、和音についての情報を求めている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1ststars
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

聴いてみました。 動画の方の説明文に書きましたが、コードは B♭→E だと思います。

参考URL:
http://youtu.be/4gf2Fcp6eaQ
halhal2001
質問者

お礼

ありがとうございました。完璧です!おかげで理想のアレンジが完成しました。本当に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合唱コンクールの曲アレンジ

    こんにちは、高3の女子です。 まだ少し先の話なのですが、私の学校では5月下旬に合唱コンクールがあります。 合唱コンクールといっても、音楽の教科書にあるような合唱曲を歌うわけではなく どのクラスもだいたいJ-POPを歌います。 そして高1、高2と学年が上がるにつれて、難易度がものすごくあがります。 例えば・・・ 1年生の時は1曲をそのまま合唱する。 2年生になるとメドレーになったり、一部分に違う曲を同時に2曲歌うというのをいれたり。 去年は3年生の先輩方(優勝クラス)がメドレー+同時に2曲でした。 「同時に2曲」という説明はとても難しいです・・・ 2つの曲をアレンジして同時に歌っていた、としかいいようがありません; 聞いているこっちは何を歌っているかわからないくらい、アレンジがすごかったです。 私も今年が最後なのでぜひとも優勝したいです。 この曲とこの曲はあう、こんなアレンジができる またはお勧めの合唱にしやすいJ-POPの曲だけでもいいので教えてもらえないでしょうか? ちなみに文系なのでソプラノ、アルト、男声の人数は1:1:1くらいに分けることができます。 説明がへたで長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 合唱曲のタイトル

    中学時代の合唱コンクールで歌った曲がどうしても思い出せません。 覚えてる事と言えば、 ・男女合わせて3か4部合唱曲 ・曲の最後のサビがだんだん早くなっていくこと これくらいしかありません… どなたか分かるかたはいらっしゃいませんか?

  • 合唱曲を聴きたい。

    中学校の卒業は13年前になります。 合唱コンクールが好きで、怪獣のバラード、若い翼は、山の息吹、遠い日の歌などを歌いました。 高校の頃は合唱コンクールはありませんでした。最後に歌ってから幾星霜。久しぶりに聴きたくてAmazonなどで検索しましたがこれといったCDが見つかりません。 代わりにMIDIで公開しているウェブサイト(http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mount_midi.htm)を見つけ、ますます聴きたくなりました。 そこで皆さんに質問です。 1.そのようなCDは一般向けに市販されているのでしょうか? 2.市販されているなら、東京近辺ならどこで手に入るでしょうか? ※一応OKWebサイト内で検索しましたがヒットしませんでした。 条件としては、合唱の録音であること。(もともとポップスの曲だったとしても合唱として録音されているという意味です) 後、ピアノの楽譜が手に入ればなおさらいいです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 合唱

    合唱曲「あしたはどこから」を 今度の合唱コンクールで合唱するんです。 パートリーダーをやっているのですが、いい感じにまとまってきています。ですが、もう少し何か足りない気がします。 曖昧ですが、最後の仕上げに大切なことなど、以前合唱したことのある方がいらしたらアドバイスよろしくお願いします。

  • いい合唱曲探しています

    高校3年生です。学校の合唱コンクールで歌う曲を探しています。次のような条件に合うおすすめのものがあれば、いくつでも教えていただけるとありがたいです。 ○女声三部または四部 ○歌謡曲や映画音楽などを合唱用にアレンジしたものは不可 ○演奏時間は3~4分程度 ○感動するような、勇気付けられるような歌詞のもの ○テンポや調が途中で何度か変化するもの ○ピアノの伴奏も聴きごたえのあるもの 最初の二つの条件は必須です。残りの四つは、なるべく満たしたいと思っています。 理想の曲調のイメージとしては、『わが里程標(マイルストーン)』や『聞こえる』のような曲を、と思っています。 いろいろと注文が多いのですが、良さそうな曲があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校生向き合唱曲

    こんにちは、高校三年生の者です。 6月に最後の合唱コンクールがあるので、是非皆さんにお勧めの曲を教えて頂きたいのです。 過去の質問にも全て目を通したのですが、失礼ながらどれも「中学生向き」という感じがしたので、改めて「高校生向き」の曲を教えて頂きたくて書き込み致しました。最後の合唱コンなのでどうぞ、宜しくお願い致します!! 女子校なので女声かアレンジ出来そうな混声でお願い致します。 (ちなみに今まで歌ったのは「花を探す少女」「流浪の民」「ジェリコの戦い」などです。) 便乗になってしまいますが 「かみさまへのてがみ」「Soon-ah will be done」という歌を候補に入れたくて、MIDIを探しています。宜しければ教えて下さい。

  • 合唱コンクールの伴奏。

    今月末にある合唱コンクールの伴奏になりました。 私は今まで何度か伴奏をやってきましたが、いつも思うのは… 「「テンポがずれていってるかな?」」ということ。 指の筋肉?というか力が弱いようで、均一な強さで弾くことが難しい;; クラスのためにも上手く弾きたいのですが、 練習しても弾いてるうちにどんどんテンポが速くなったり遅くなったり。 指がもたついたり固まってしまったり…。 オクターブで弾くことが多いので、指揮者をずっと見ているのも難しいです。 和音がずれてしまうこともしばしばあります…。 今までピアノを習っていたのですが、今はもうやめました。 自分に向いてないとはいえ、一度引き受けたらやらねば…という思いで、 最近は合唱の時間が嫌いです…。 どうしたらテンポがずれず、滑らかに、もつれず弾くことができるようになりますか? あと半月もありませんし、少しでも早く上手くなりたいです。

  • 三送会や卒業式の合唱曲

    先日合唱コンクールを終えました。わたしは伴奏者でした。 うちのクラスは優秀賞も指揮者賞も伴奏者賞もとれませんでした。 でも、優秀賞と指揮者賞をもらったAクンとメールをしていたとき、 『俺は昔からお前のピアノが誰よりも上手いと思ってたからな。 そんで今でも、そう思ってるから(*^_^*)』 と言ってくれました。 あ、別に恋愛感情とかはないですよ、お互い付き合ってますし。。。 わたしは嬉しくて、結局、三送会か卒業式でコラボしよう、ということになりました。 今からいろいろと曲を考えています。 合唱も指揮も伴奏も、かなり難易度が高い曲でOKです。 混声四部合唱で、難易度としては・・・★4つぐらい・・・≪分かりにくいですか・・・?≫ 聞いていて涙が出るような合唱曲で、サビでは盛り上がるようなもの、教えてください。 合唱曲でもいいですし、ポピュラーソングでも良いですが、 伴奏者のわたしとしては、聞きごたえがあり、難しい曲がいいです。 尚且つ、卒業、ということに合ったものがいいです。 いろいろ候補を出したいのでお願いします。 また、その曲の試聴サイトがあると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 合唱コンクールの指揮についてなんですが。。。。

    合唱コンクールで指揮をやることになりました。 「朝の風に」という曲をやるのですが、いまいち指揮の仕方がわかりません。 最後の終わるときにピアノに合わせて手を伸ばしたほうがいいのか、 早めに終わる歌う人たちにあわせて手を伸ばすのかがわかりません。 誰か詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 卒業式の合唱

    先日合唱コンクールを終えました。わたしは伴奏者でした。 うちのクラスは優秀賞も指揮者賞も伴奏者賞もとれませんでした。 でも、優秀賞と指揮者賞をもらったAクンとメールをしていたとき、 『俺は昔からお前のピアノが誰よりも上手いと思ってたからな。 そんで今でも、そう思ってるから(*^_^*)』 と言ってくれました。 あ、別に恋愛感情とかはないですよ、お互い付き合ってますし。。。 わたしは嬉しくて、結局、三送会か卒業式でコラボしよう、ということになりました。 今からいろいろと曲を考えています。 合唱も指揮も伴奏も、かなり難易度が高い曲でOKです。 混声四部合唱で、難易度としては・・・★4つぐらい・・・≪分かりにくいですか・・・?≫ 聞いていて涙が出るような合唱曲で、サビでは盛り上がるようなもの、教えてください。 合唱曲でもいいですし、ポピュラーソングでも良いですが、 伴奏者のわたしとしては、聞きごたえがあり、難しい曲がいいです。 尚且つ、卒業、ということに合ったものがいいです。 いろいろ候補を出したいのでお願いします。 また、その曲の試聴サイトがあると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • コピーしようとしたら、スキャンできませんAFと出てて、スキャンのバーが動きません。異音もします。プラグを抜いてもう一度電源つけたりを何度も試しましたが、何も変わりませんでした。
  • DCP-J577Nのスキャンでバーが動かない問題が発生しました。コピーしようとすると、AFのエラーメッセージが表示され、スキャンのバーが動かなくなります。さらに、異音も発生します。プラグを抜いて電源を再起動するなどの試みをしましたが、問題は解決されませんでした。
  • DCP-J577Nのスキャンでバーが動かないエラーが発生しました。コピー作業をしようとすると、AFというエラーメッセージが表示され、スキャンのバーが動かない状態になります。さらに、異音も聞こえます。試しにプラグを抜いて電源を再度ONにしてみましたが、改善されませんでした。
回答を見る