クリスマスを楽しむ娘への方法

このQ&Aのポイント
  • 7歳の娘のためのクリスマスの過ごし方について悩んでいます。
  • 昨年のクリスマスはセブンイレブンのサンタクロースが娘にケーキを届けるサプライズをし、喜んでいました。
  • しかし、今年は母親と過ごせないため困っています。どなたかアイディアを教えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クリスマスの過ごし方につきまして。

初めまして。 私は7歳の娘を持つシングルファーザーです。 時期的にまだ早いとは思うのですが7歳の娘が本当 に喜んでくれるクリスマスの過ごし方に悩んでいます。 去年・一昨年はセブンイレブンの店員がサンタクロー スの衣装でケーキのデリバリー&セブンサンタがVサイ ンを決めた娘とのツーショット写真!! で、娘の反応を伺ってみたのですが盛り上がるのはセ ブンサンタが自宅にケーキを届けに来たホンの数分間 でした。(ほ~うらサンタさんがきたぞ!!) サンタクロースが去った後、私と娘は、 「サンタクロース本当にいたね!!」: 「うん、でもなんでサンタさんは【どうもありがとうございましたーーーっ】て言ってたの??」: 「・・・・・・。」 「うまいじゃんこのケーキ」: 「うん・・。」 「チキンデカイな~」: 「そーだね・・。」 「パパの料理あんまおいしくねーな?」: 「ううん、おいしいよ・・。」 あとはこの消えそうな場を賑やかなテレビ番組でヘルプ!!(悲) 娘の本心とは、 NO1,本当は母親とも過ごしたい。 NO2,同じ年頃の子や親戚でも友人でも大勢いる場所でワイワイガヤガヤと過ごしたい。 なのです。 しかし、 NO1は叶いません。 NO2は娘・・、私に似て友達がいない。私には他に身寄りがひとりもいない。私、あまり遊びをしりませんのでワイワイガヤガヤの場が分からない、場馴れしていない。 そのため何か別の方法で娘を喜ばせてあげる方法をどなた様かよりご教示頂きたくここで文章を記させて頂きました。 (1)ヘビーメタルな方法(お金に糸目をつけず)で、 (2)ゼニガネーゼ(古)な方法で、 それぞれ良いアイディアお持ちの方いらっし ゃいましたらご助言くださいませんでしょうか? よろしくお願い致します。 私事情に終始してしまい申し訳ございませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

7才くらいのお子さんがいるご家庭は、皆それぞれ自宅でクリスマスを過ごされるでしょうから、ワイワイガヤガヤは難しいかもわかりませんね。 一緒にホームパーティーをしてくれるお友達のご家族もおられなさそうですし・・・ いっそ東京ディズニーランドにでも出かけられてはいかがですか? お休みが取れるならですが。 思い出に残るクリスマスになると思います。

yuki-love7
質問者

お礼

teresa8102さんありがとうございます!! ヘビーメタルな方法ですが早速娘に「ディズニーランド」行ったことないよね??今度行ってみるか!! と娘の反応を見てみました。 すると娘は目を輝かせて「行ってみたい!!!!」 他に貴重なご回答をくださった方のアイディアに「イルミネーションをみては」というのがありましたが ディズニーならば徹底的なイルミネーションも見れそうですし、何よりも豊富なアトラクションやキャラクターなど、そしてホテルで一泊か2泊^^ 間違いなく娘は喜んでくれるでしょう!! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.3

お子様向けのクリスマスコンサートや劇など行かれたらどうでしょうか。 その帰りにイルミネーションの綺麗な所に連れて行ってあげたら喜ぶと思います。

yuki-love7
質問者

お礼

REN-KAIREさん、ありがとうございます。 コンサート・劇、最後にイルミネーション。 今のうちからネットで調べてみます。 こちら私には思いつきませんでした^^ イルミネーション良いかも!!です。 本当にありがとうございました。

回答No.2

お母さんはご健在でしょうか? もし離婚されているだけならこの日ばかりは一緒に過ごしてあげてはどうでしょうか。 失礼が有りましたら謝罪いたします。

yuki-love7
質問者

お礼

guess_managerさんありがとうございます。 何年か前、?? いきものがかりの「歩いていこう」のPVを見たのです。 (おいおいなにが言いたいのか?)⇒すみません。 PVの内容はシングルファザーが寂しがる娘のために母親のもとへ・・。 それに影響を受けて私も苦虫を噛み締める思いで、娘を母親に会わせようと した時期がありました。 しかし母親には、娘よりも新しいイケメン君のほうが大事であったようです。 それ以来、母親とは連絡を取っておりません。 失礼だなんてとんでもないです^^ どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • サンタクロースからクリスマスプレゼントをもらう価値

    クリスマスプレゼントは親からではなく「サンタさんから」もらうことって、同じものでも価値の高いことですか? 私自身はサンタクロースからもらったことはなく、親からも一回ぐらいかな?あとは親せきの人からお菓子のブーツを何度かもらった記憶があるくらいです。それでもクリスマスケーキを食べることが毎年楽しみでした。 子どもの枕元にプレゼントを置いてサンタさんが持ってきたように演出することが一般的なことだと認識したのは子どもを持ってからで、非常に驚いています。私はそういう行為ですら、物語の中のことで、実際やる人ってごく一部の人だと思っていました。 私はサンタクロースの存在を否定するつもりもなければ、積極的に崇拝させるつもりもありません。信じる信じないは、子どもの意思にまかせるつもりです。子どもは幼稚園児と2才児です。クリスマスプレゼントは一緒に買いに行きますが、サンタクロースからということにしています。近い将来、矛盾的に気付くでしょうが、その時は、「サンタクロースは実際にいるが、(これは本当ですから)クリスマスプレゼントをくれる人のことのこともサンタクロースって言うんだよ。」とでも説明しようと思います。 サンタさんを信じさせるためにサンタさんへおねだりの手紙を書かせたり、内緒でプレゼントを買いに行ったりといったことをするつもりはありません。しかし、サンタ崇拝者の方は、子どもの夢を守るために誰かがサンタクロースの正体をばらすような発言をすると「子どもの夢を壊すな!」と、攻撃的になる傾向があるようです。テレビでそういう発言があったりすると抗議の電話があったりするそうで、テレビ局のほうもナーバスになっているのでは?と思います。 そこまでして守りたい子どもの夢の価値って何でしょうか?よかったら教えてください。 決してサンタクロースを否定するわけではありませんが、必死で守るほどの価値がわからない、ということです。私からしてみると、毎年両親からクリスマスプレゼントをもらえるだけでも充分幸せだと思うのです。それにサンタという付加価値を付けることによって、どれくらい大きな利益を得られるのか、知りたいです。

  • サンタクロースは何歳まで信じさせますか?

    2歳になる娘がいます。保育園で習ってきたサンタのうたを楽しそうに歌うのですが、ふと疑問が生じました。 本当にサンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるという夢をいつまで信じさせればよいのでしょうか? 私のこどものころはそんな習慣はなかった(我が家だけかも知れませんが)のでどうすればよいか迷います。 こどもにいつまでサンタクロースがいると信じさせるのか、信じられなくなったときどのように言えばよいのか教えてください。

  • サンタクロース、いつまで信じていましたか?

    小学校3年生になる娘が居ります。 先日、17歳の姪との会話でクリスマスプレゼントの話題がありました 娘はサンタクロースからもらうと答えた所、姪が「え?サンタなんてまだ信じてるの?」と言ってしまい、私も慌てて姪にサインを送りその場をしのいだのですが・・・ 小学校3年生ともなれば実は親が夜こっそりプレゼントを置いているのを知ってる子も居ると思います 時期は近いので子供同士話題になるかと思いますが、もし他の子からサンタなんて居ないと話を聞いてきてそれが本当かと聞かれたらどう対応したらいいでしょうか? こんな質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 小4娘がサンタを信じているのかどうか

    小4娘は、サンタクロースを信じているのは表向きで、本当は大人に合わせているだけなんじゃないかと疑っています。 毎回プレゼントと一緒に、サンタのバックストーリーまで考えたリアルな手紙を入れて、騙してきたのですが、騙されたフリしてるんじゃないかと。 娘は同学年の子供達より論理的にものを考えられるし、「サンタクロースは実は親がやっている」内容の漫画なども実際読んでいます。 私がもっともらしいウソをついて子供を騙すことが趣味なのも、娘は承知しています。 なぜまだ騙されているのか。騙されているフリをしているのか、騙されているフリをして親を騙しているのか、騙されているフリをしてるけど親は騙されていないとわかった上でやってるのか、も~何がなんだかわかりません。 「出稼ぎ設定のサンタ」の手紙を読んで娘が「今度のサンタさんは青森の人だって!」と喜んでいる姿を見て、もし演技をさせているのなら、子供にとって良くないのでは?とか。 一体こんな茶番をいつまで続ければいいんでしょうか?

  • サンタクロースについて

    サンタクロースの住所が分かる方はいませんか? 「サンタクロース様」と書けば住所なしでも返事が来ると聞いたのですが、駄目でした。 出来れば、日本の公認されているパラダイス山本さんに送りたいんですけど、わかる方いらっしゃいませんか?? 公認サンタではなくても、国外でもいいので、知っている方は教えて下さい。 ⇒これは分かる方だけでいいのですが、公認サンタのホームページにコメントで「去年はプレゼントをくれて・・・」と書かれているのですが、本当にこの方からプレゼントが届くのでしょうか? 応募方法と書かれていますが、応募の仕方が分かりません。 実際に送られてきたひとがいましたら、詳しく教えていただけませんか? すいません。よろしくお願いします。

  • サンタのプレゼントに犬と言われて

    小学校5年生の娘ですが、いまだサンタクロースを信じています。 最近の子は、頑張るパパ&ママサンタのおかげか、、サンタを信じている 子供も多く健在・・・。学校でも何ら疑いはなく、サンタの話に盛り上がっている様子です。 その娘が、今年は、小型犬を欲しがっているのです。 当初は「生き物はさすがに無理だよ」って言っていたのですが、娘はネット(ユーチューブ)で、調べあげ、サンタがペットをプレゼント箱に入れて、届ける→開ける(子供達が喜ぶ!)などの 画像を見て、「やっぱり!サンタは犬もOKなんだ!」と言っているのです! (そんな、ユーチューブあるのも、すごいのですが(+o+)) 主人と、さすがに、今年は、親がプレゼントを置いていたことを白状しようか迷っています。 ちなみに、下には、2人妹と弟もいて、まだサンタを信じていますし、 この子たちには、サンタは信じていてほしいなぁーと思う、気持ちがあります。 一軒家なので、買えない事情はとくにないのですが、やっぱり動物は命なので、普通のプレゼントとは訳が違います。 どのように、対応したら、いいのか、、何かいい方法はあるか。。。 たわいもないことのようですが、娘をあまり傷つけないで、対処することってあるでしょうか?

  • サンタさんの有無

    小さい子供にサンタさんの説明を上手くする方法を教えて欲しいです。 娘(4歳)はサンタさんをまるっきり信じています。 どちらかと言うと、子供っぽい性格で、親が言うのもなんですが、素直で純粋です。 娘が昨晩、「サンタさんに会いたいなー」と言うので、 「サンタさんは誰にも見えないんだよー」と答えました。 私としては、サンタは人間としては存在しないけど、心の中の絶対の存在=優しさとしている・・・・ゆくゆくはみたいに捉えてもらえたらいいかなーと思っているのですが、 上記の会話の後に、 「どうして?」 と言われて、 「えー、みんなにプレゼント配りたいから、見えないぐらい早く動くんじゃない???」「誰かに見つかったら、バイキンマンみたいな悪い人に捕まっちゃうといけないからじゃない!?」 と、その場で考えた適当なことを言ってしまいました。 誰か、頭のいい夢のある答えを教えて欲しいものです。 完璧ママを目指してるわけじゃないですけどね・・・・。

  • サンタを信じる18歳の娘

    18歳と20歳の子供を持つ母親です。 18歳、高校3年生の娘がサンタの存在を信じています。 信じているのは知ってはいたのですが、 ちょっとは疑っているものとばかり思っていました。 先日、サンタ追跡サイトの話になり、 「サンタの移動って超速いよね」 と、会話していたら、 娘が「ほんと?ほんとに?」と、本気の目で聞いてきて、 この気持ちをどう守ってあげたらいいのか本気で悩んでいます。 今までは家族と一緒に家に住んでいたので 深夜にプレゼントを置いておくことができましたが 来年、大学に行くと一人暮らしになります。 プレゼントを贈る方法をどうすればいいのか・・・ 本当に悩んでいます。 同じ年齢ぐらいのお子さんを持つ方に質問です。 みなさんならどうされますか? なにか良い方法はありますでしょうか?

  • キャラクターのケーキを作りたいのですが。

    来月のはじめに7歳になる娘に友達を大勢呼んで誕生パーティーを企画しています その場で子供たちが「うっき!!ー」って喜んでもらえるようなケーキを作りたいと思っています。絵心はゼロなのですが簡単にできてかわいらしいキャラクターのデザイン(ピカチュウなど)の方法、お奨めのキャラクターなどあれば教えて下さい。

  • サンタクロースを疑い始めた子供

    小4になる息子はクラスの他の子からサンタクロースなどいない、親がやってると言われて疑い始めています。でもうちには小1の娘もおり、その前で本当はどうなの?と詰め寄られても返答に困ってしまいます。まだ下の子に真実を知らせるにはかわいそうな気もします。上の子にしたって鍵の閉まってる家になぜ入れるのか疑問は多いけれど実際プレゼントが置かれている事実に疑惑を否定しきれない状況です。何かファンタジーにあふれたねたあかしというかサンタ卒業の方法がありましたら教えてください。自然な形で絶望せずに納得させられたらなあと思っています。

専門家に質問してみよう