• 締切済み

Subversionで1台だけmacで開発

普段Windows+Subversionでバージョン管理しています. よって,ソースコードはSJISです. ただ,PC不足のため,Macで開発しなくてはならないのですが, macの開発環境はutf8で,SJISにすることはできません. そのため,リポジトリからソースコードをutf8で取得し,macで編集後,SJISでコミットしたいのです.良い方法は御座いますでしょうか? # winは7で,MacはLionです. 以上です.どうぞよろしくお願いします.

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

Subversion ↓ ソースコード ↓ 「開発環境」: Eclipse等のIDEやテキストエディタ ↓ 「実行環境」 という流れだと思います。 ソースコードがテキストファイルなら、一般的なテキストエディタでShift_JISのまま編集できます。 実行環境も「ターミナル.appが文字化け」する程度なら、ターミナル.appの設定を変更すれば対応できます。 Eclipseのような汎用のIDEの場合でも、エディタとコンソールの文字コードをShift_JISにすればそのまま使えるはずです。 WindowsとMacとで同時に開発、ということを考えると、JavaやPHPのような汎用言語で、Eclipseのような汎用開発環境、というのが思い浮びます。 この組合せなら、MacでもShift_JISのままで開発できるはずです。 # EclipseのドロップダウンにShift_JISが無いが、直接入力すると有効になるそうです そうではなく、何か専用の開発/実行環境で、MacとWindowsに互換性が無い、という場合には、どこかでUTF-8とShift_JISを変換する必要があるでしょう。 例えば src-orig/ にチェックアウト ↓ src-utf8/ にUTF-8に変換してコピー: シェルスクリプト等で自動でやると楽 ↓ src-utf8上で開発、デバグ ↓ src-origへShift_JISにしてコピー ↓ src-orig をコミット

piroporo30
質問者

補足

遅くなりまして,すみません. 開発はEclipseなのです.開発プラットホームがSJIS@win,UTF8@macなので,開発プラットホームにソースコードを流しこむEclipseの文字コードもOSに合わせるしかないのかと.(ソースをプラットフォームへ送る時にUTF8に替えるって方法があれば別ですが...) 方法としては, ・update/commitの文字コードを自動変換してくれるSubversionクライアントがあれば教えて頂けると助かります. ・svnコマンドを使ったシェルスクリプトだと,nkfで文字コードをcommit/updateで変更するスクリプトを書くしか無い?svnコマンドに文字コード変更してcommit/updateって無いのかな.環境をEXPORTコマンドで変更するとしか探してみたけどない様に思いました?? 地道にスクリプト書くしか無いかなぁ.

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

開発環境は何なのでしょうか? 大抵のものはShift_JISに対応しているはずですが。

piroporo30
質問者

補足

上記の通り,開発環境はSJISに対応しておりません. 正確には開発環境プラットフォームで関数はUTF8,SJIS対応しておりますが,プラットフォーム自体はMACはUTF8のみに対応し,win版はUTF8に対応してません. よって,SJISコードをUTF8に変換しなくては処理できません.

関連するQ&A

  • Macでsubversionのコミットができない

    Win、Mac混在環境で、subversionによるデータ共有ついて質問です。 制作したサイトのhtmlデータ等を、 WinとMacそれぞれのsubversionクライアントを使用して subversionでデータを共有したいと考えています。 WinはTortoiseSVN、macはversionsを使用しています。 リポジトリを共有の外付けハードディスク(buffalo)に作成しました。 Winからはチェックアウト、コミット共に問題なく利用できますが、 Macからはチェックアウトは出来るが、コミットがエラーがでて出来ません。 エラーは下記のようなエラーになってしまいます。 Commit failed (details follow): Can't get exclusive lock on file '/Volumes/subversion/svn/db/txn-current-lock': Operation not supported MACのVersionsでのリポジトリのパスの指定方法がちがうのかな?と思っていますが、 いろいろ試してもうまくいきません。共有サーバのパスもMACとWinで異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • subversionでコミットしたらftpなどしなくても即反映したい

    最近subversionを試験的に導入してみているのですが これがあればソースコードの一括管理などが出来き 趣味ですが1人で開発するにしても世代管理などがあっていいですね! そこで最近、このように出来ないのか?と悩んでおります。 ---------------------------------------------------------------- ■subversionが導入される前 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) といったようなことをしていたのですが、ソースコードの世代管理と一元管理をしたいので FTPサーバーが立っているLinux(192.168.0.50)にsubversionをインストールしました。 ■subversionが導入された時(導入された今の現状) 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 1b.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット ↓ 2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) ですが、以下のような手順にならないでしょうか? ■subversionが導入された時(こんな風にはできないの?) 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 2.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) ---------------------------------------------------------------- つまり具体的な開発のシーンケースはこのような感じです。 Windows上で開発をしています。 そこでチェックアウトされたファイルを作ったり変更したり作成を行いました。 そして、ある程度、ローカルで色々開発をしローカルで動作確認をした後、 TortoiseSVNでコミットをします。 そのコミット先は、subversionのリポジトリ(192.168.0.50)です。 その後、WindowsでFFFTPを使用して、(192.168.0.50)のサーバーにアップロードをします。 アップロード後、Windowsでhttp://192.168.0.50/ でアクセスをして確認をします。 この状況でも満足なのですが、 もっと欲を言えば、コミットの作業をしたら、ファイルが自動でftpなどがされ 即時反映しないのかな?と思うのです。 もしもこのような動作が無理であれば リポジトリになどに対して現在の最新のリビジョンのファイルって 持たせることはできないんでしょうか? なにぶんsubversionは(私ではノウハウが弱い) まだ具体的になにが出来てなにが出来ないといったことが 理解できてないので、そういうの出来ますよ。それは無理ですよ。 といった事柄でも助かります。 ただlinuxに対してもノウハウが弱いので、 もしこのようなことが可能であるならば そのようなサイトなどを紹介しているサイトか、詳細を教えていただきたいと思います。(linuxはredhatを使用しています)

  • インターネット経由でsubversion

    友人同士で趣味で開発しようということになったのですが、バージョン管理がしたいなと思いsubversionを使用することになりました。 そこで、1台自宅サーバーをたててそこにリポジトリを作成し、みんなでつつくようにしたいと思います。 subversionのインストールはできたのですが、ローカルでしか使用できません。 VPN等を使用して他のネットワークからリポジトリにアクセスし、チェックアウトできるようにするにはどうしたら良いでしょうか? やり方が詳しく載っているサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか? サーバー:Mac OS X1.5 開発環境:eclipse、subversion 言語:JAVA 他に何か必要な情報がありましたら書かせていただきます。 宜しくお願いします。

  • Subversionのファイルの文字コード変換

    現在使用しているCVSをSubversionに移行しようと考えています。 リポジトリの変換は、cvs2svn でできたのですが ファイルの文字コードはCVSの時のままです。 今まで、CVSではSJISを文字コードとして使用していましたが、 UTF-8に変更したいと考えています。 そこで質問なのですが、 質問1: cvs2svn実行時にリポジトリ内のファイルの文字コードも一緒に 変換する方法をご存知の方はいませんか? 質問2: subversionのサーバ側でリポジトリ内のファイルの文字コードを変換 するようなコマンドをご存知の方はいませんか? 質問3: クライアントソフトTortoiseSVNでファイルの文字コードを変換する 方法をご存知の方はいませんか? 質問はひとつでもいいのでご存知の方がいましたら 教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • Subversionのインポート操作を禁止する方法

    Subversionのインポート操作を管理側で禁止する方法がありましたら、教えて下さい。 プログラマではない人も、Subversionを使ってもらって、ソースコードを管理しています。 しかし、「Checkout」と「Import」の意味を間違えて、ソースコードを大量にコミットしてしまうケースがしばしばあります。 何らか禁止する手段はありますでしょうか?

  • Win、Mac混在環境で、subversionによるデータ共有が可能か

    Win、Mac混在環境で、subversionによるデータ共有が可能かどうかについて質問です。 制作したサイトのhtmlデータ等を、 WinとMacそれぞれのsubversionクライアントを使用して subversionでデータを共有したいと考えています。 WinだとTortoiseSVN、macだとSCPluginが考えられますが、 OSとクライアントが違う場合、 subversionによるデータ共有はうまくいくのでしょうか? 【例】 (1)Winで作業した「a.html」をTortoiseSVNでsubversionにコミット ↓ (2)macのSCPluginで、(1)でコミットした「a.html」の最新データを ダウンロード 上記のような使い方が可能かどうか、 ご存知の方おられましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 一人でもGitする価値は?

    主に一人でソフト開発している者です。 現在は、Subversionを使ってソース管理していますが、Gitが良いという話をよく聞くので乗り換えを考えています。 リモートとローカルのリポジトリの使い分けをざっくり理解したところ(だと思う)ですが、一人での開発だとGitでもSubversionでもあまり変わらないのかな?、新しい操作やコマンドを覚えるだけで終わってしまうのかなと思うと、なかなか踏ん切りがつきません。 そこで、一人で使ってもGitだとこんなことが便利とか出来るという利点があれば教えて下さい。 ちなみに、現在は開発PCは2台あり、同じプロジェクトの違う部分を別々に同時進行で修正・追加することがあります。 また、コミットの周期は短いほうだと思います。コンパイルが通らない状態でも今日の変更点のバックアップをする感覚でコミットすることもありますし、一方のPCから他方のPCへ変更点を移すためだけにコミットすることもあります。 ですので、リポジトリは汚れ気味です。ホントは、修正・変更のキリの良いタイミングだけをリポジトリに残したいのですが、Gitならそういう運用が可能でしょうか? 識者の方、ご意見をよろしくお願いします。

  • Subversionで日本語ファイル名が文字化け

    Subversion+TortoiceSVNでソースコードの管理を行っているのですが、 つい最近、両ソフトをバージョンアップ(svn 1.6.xx⇛1.6.16?)したときから ファイルのロールバックが出来なくなってしまいました。 ロールバックしようとするとチェックアウト画面のリポジトリのURLで 日本語のパス&ファイル名がURLエンコードされた状態になっており、 チェックアウトできません。 解決方法はありませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • iPhoneアプリ開発のためのMac購入に関して

    iPhoneのアプリを開発したいと思い、Macの購入を考えています。 しかしながらWindows以外の操作経験がない上に、値段も比較的高めなのでどれを購入していいのか悩んでいます。 一応仕入れた知識として (1)Intel CPU搭載のMacである必要。 (2)Mac OS X 10.7(Lion)のOSを搭載したMac」であること。 (3)アプリ開発であれば、推奨サイズは13インチ以上であること。 この3点くらいで、持ち運びもしたいのでMacBook Airを考えてはいます。 中古は初心者にとってはハードルが高いので新品を、とは思っているのですがオススメはありますでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • アンドロイドの開発のために開発環境をパソコンにインストールしたいのです

    アンドロイドの開発のために開発環境をパソコンにインストールしたいのですが私はMacをつかっています。Macでも開発は大丈夫でしょうか? アンドロイドの開発にはWindows環境の方がいい? でもグーグルの社員は確か、LinuxかMacしか使わない方向だと聞いていますがどうなんでしょうか?