• 締切済み

これって虐待で訴えられますか?

Suzuno0813の回答

回答No.2

私は少しだけ法律を学んだことがあります。 まず、食事を十分に取らせない・学校に行かせないは、ネグレクト(育児放棄)に問われる可能性はあります。特に減食は立派なネグレクトです。ちなみに質問者様の親が明確な理由をなしにされているなら、積極的ネグレクトとなります。 また、行動を制限する行為自体は、親の権限で精神的虐待が成立することは少ないです。 虐待とは一般的に【子供が精神的・肉体的に苦痛を感じること】なのです。 私はプロではないので、[自分は虐待を受けているのか、と思う子供達]の為にある専門の相談所をご紹介します。 チャイルドラインという、18才までの子供達の為の相談所です。 電話で相談できます。 http://www.childline.or.jp/supporter/index.html 虐待相談をするためのサイトです。 メールでできます。(無料で匿名でもOKです) http://www.jcapnet.jp/consult/pc_kiyaku.php また、場合によっては児童相談所に相談すると所長の判断により、一時的に保護される可能性もあります。 全国にある相談所と、電話番号です。 質問者様の場合、一時的保護される可能性は高いと思います。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/h23.html 前者の減食は立派な理由ですが、訴えるとなると費用や色々な問題があります。 残念ながら、日本では子供が親を訴えた時に見込める勝算がほとんど低いです。 また長引くケースが多く、弁護士を見つけるのも大変なので、あまり勧めません。 法律の専門家にメールで相談できるサイトです。一応、参考までにどうぞ。 http://www.justanswer.jp/Law/?r=ppc%7Cov%7CLaw%7CLaw&JPKW=%7Bkeyword%7D&JPMT=%7Bmatchtype%7D&JPAD=%7Bcreative%7D&JPRC=1&JPAF=txt&JPCD=20120419&JPOP=GoogleYahooSync 最後に、親と縁を切ることですが、養子ではない限り、親と縁を切ることはできません。というより、親と縁を切る方法がないのです。 なので、縁を切りたいのであれば、話し合って、お互いの関係性をなくす、など法律的手段でなく、心の問題となります。 あと、施設ですが、大体の施設は親と死別、正式な育児放棄として児童相談所に認められない限り、入れません。 私としては、色々なところに相談してから児童相談所に相談することを勧めます。 虐待というのは、虐待をされた人間にしかわからず、している方は罪悪感がないケース、虐待だと思っていないケースが多いとおもいます。私自身、虐待をされたことがあり、とても辛く、気軽に相談が出来ませんでした。 貴方はまだ15才ですよね? 思春期のころの体験は、今後の様々なことに影響します。 なるべく早めに児童相談所に相談しましょう。 質問者様が今後の人生を楽しく過ごせますように。 応援しています。頑張ってください!

関連するQ&A

  • 虐待の時効。

    親に虐待されて育ちました。 幼稚園に上がる前から始まり、中学を卒業するまで暴力と精神的な虐待を受けました。 幼い頃は食事をもらえないこともありました。 性的な暴力は受けていないと思います。 高校に入り、引越しを機会に暴力はほとんどなくなりましたがそれ以降実家を出る20歳まで精神的な虐待は続き、数年たった今も精神的に不安定で辛い時が多々あります。 中学生の頃から、虐待による精神的な問題が沢山出てきて今でもとても辛いです。 当時は虐待なんて知らなかったし、世間もそういう言葉を使っていなかったので何もわかりませんでした。 高校生になってから虐待の本にめぐり合い、親が私にしてきたことの意味がわかってきました。 でも、虐待の時効と言うのはとても短いのでしょうか? 大人になって、真実を知り、親を告訴したいと思っても、もう手遅れなんでしょうか。 そうだとしたら、虐待されても運良く命を落とさず大人になれた、多くの虐待の被害者はほとんどの人が泣き寝入りで、虐待してきた張本人は何のお咎めもなしにこれからものうのうと生きていけるのですか。 納得がいきません。 やはり日本は、いまだに子供は親の所有物という意識が抜けていないからこんなに罪が軽いのでしょうか。 ・虐待の時効について詳しく教えてください。 ・もし告訴できたらどのような判決が下るのでしょうか。 (懲役○年など) ・なぜこんなに時効が短いのだと思われますか? 意見を色々聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 精神的・心理的虐待を受けると痩せますか?

    人は精神的・心理的虐待を受けた結果、その苦しみに悩んでしまうと痩せますか? 食事をしても、体重が増えることがありません。 毎日、虐待された過去を思い出し苦しみと憎しみで一杯です。

  • 虐待について

    僕は中学3年生の男子です。単刀直入に言うとお母さんから虐待を受けています。もうそろそろ限界です。みなさんがよく想像する肉体的虐待ではありません。確かにいつも殴られていますが一番苦しいのは精神的虐待です。毎日のように「お前は馬鹿か!」「お前の声は耳障りだから喋るな!気持ち悪いんだよ。どっか行け!」など言われます。ひどいときは「一回死んだほうが良いんじゃない?」「お前が視界に入るだけでムカつくんだよ!」など言われます。これって警察に言ったら何をしてくれますか?証拠は何一つありません。殴られてもそれがお母さんのやつと証明できません。もし訴えてお母さんが逮捕?された場合僕は今通っている学校にそのまま通えるのでしょうか?その学校には大切な友達や好きな人だっています。警察は証拠の無いものを訴えても何もしてくれないと思うのですがどうしたらこの苦痛から抜け出せるのでしょうか?

  • 虐待について 17歳です

    17歳です。今年の9月に18になります。 幼いころから虐待を受け、今は知人にお世話になっています。 家族ぐるみで下手をしたら死ぬレベルの身体的、精神的虐待をされました。 (30段以上ある階段から常習的に突き落とすなど、毎日死ね自殺しろと言い続ける等) 今住んでいる区の役所に相談したら、私が精神疾患持ちということで 基地外が何か喚いているという認識されたらしく、どうにかして施設に入れて隔離しようとしてます。 真意は分かりませんがとりあえず施設入れといて18になったら後は知らんって感じのようです。 色々なことに現実性も将来性も無さ過ぎて今すぐにでも死にたいくらいの気持ちです。 (と、言ったら役員に「とりあえずまだ死なないで!」と言われましたが。とりあえずってなんでしょうか) そんな事を考えたりしつつも、本当は学校にも行きたいし、働いて、まともに生活がしたいです。 父が自分に近づかないで、安心して生活できるようになりたいです。 バイトですが仕事もしているので国民保険に入ったりとか、 最低限のことはできるようになりたいのですが、 なんとかならないでしょうか。知恵を貸して下さい。 仕事終わっても23時まで帰れないですが、新しい仕事を見つけるのは難しいです。 18になる前なら使える施設や制度も多いみたいなので、9月までにはどうにかしたいです。

  • 虐待について

    自分は高校生で、中学生2年生の友達がいるのですが、電話で相談されたのですが、自分はあまり虐待等に詳しくないので、ご意見いただければと思います。 ・悪いことをしていないのに怒られる。 ・夜、寝るのが遅いと怒られ、更に殴られる(腫れるくらい) ・夜、MDで音楽を聴きながら寝ていたら、音楽を聴くことを禁じられた。 ・毎朝、勉強を1時間、強制的にやらされる。(やらないと、怒られる) ・勉強をしっかりやって、午後ゲームをしていたら禁じられた。 ・友達を制限させられる。 ・ワックスを少しつけただけで怒られる。 友達は、精神的苦痛で、かなり苦しんでいます。早いところ、対策等を取りたいのですが、警察?子供相談センター?どこに、相談すればいいのかわからないので、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 虐待・・・。

    最近、毎日のように幼児虐待、児童虐待と実の親達が自分の子供を殺めるニュースが飛び交っておりますが。 今朝もありました、皆さんこのニュースどう思いますか? http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100303-567-OYT1T01000.html 可哀想で・・・ 可哀想で・・・ 辛かっただろうな・・・ 悲しかっただろうな・・・ 苦しかっただろうな・・・ そう思うと悲しくて涙が出てきました・・・。 まだ、5歳で何にも抵抗が出来ない幼い子供を「愛情が湧かなかった」と言う理由で、食事も与えず餓死させた・・・・・。 馬鹿野郎! 何故? このような人たちが増えてきているのですかね。 皆様はどう思いますか?

  • 虐待なのかどうか

    私は昔から家族に対して良い感情を持てていません。 色々問題があるからなんですが正直虐待ってほどではないと思っています。 しかし兄は「うちはネグレクトだ」と言い張ります。 もし虐待なら虐待でそれを受け入れた上で自分の人生を生きていきたいので自分のされていた事が虐待だったのか単なる家族の性格がキツいだけだったのか知りたいです。 (されていた、行われていた事) ・同居している祖母による孫差別(自分が一番可愛がられない) ・母親から「愛してない」「生まなきゃ良かった」「子供嫌い」などの暴言 ・家族内でつねに「◯◯はああゆう所が悪い」や「あいつが全部悪い」などの悪口を聞かされ続ける ・介護虐待を目の前でやられる ・怒る時は一発叩かれるかヒステリックに怒鳴られる(「あんたのせいであたしが文句言われるでしょ!」という怒り方しかしない) ・未成年の時2回家出しても放置 ・基本的に1日に1回は誰かがヒステリーを起こしてる (虐待じゃないと思う理由) ・服や食事などには困った事がない(中学からは作って貰えませんでしたが別に中学生なら自分で作れるし材料費は出してもらえる) ・お小遣いも貰ってた ・学費も払ってくれて大学も行かせてもらえる(基本的にお金は払うから好きにしろスタンス) ・遊園地などは結構連れていってもらった ・物を投げられたりした事や何度も何度も殴られたりした事はない (症状) ・自傷行為(手首を切る、焼く~爪を噛む、髪を抜くレベル) ・自殺未遂(飛び降りようとフェンスを越える) ・情緒不安定(親にすら愛されないほどの存在でしかない自分が生きてるのが許せない) ・相手にしてくれる男性への依存 精神的に弱いのは親の不倫や離婚などの要因もありますし、元々の性格もありますし、母から特にキツく当たられていた兄のストレスの捌け口にされて痣だらけになるレベルで良く殴られたり蹴られたり(小学生の頃)してたのもありますし、依存した男性にDVされたりと色々あったのでどれが原因かというのは分かりません。 母は基本的に世間体が好きで自分が悪く言われるのを嫌うので物理的なものは基本的に文句ないくらいに与えられました。 兄が「ネグレクト」と言うのは家事をしなかったり(言えば気が向けばしてはもらえる)、受験などがあっても聞いてこなかったり(お金は頼めば貰える)、離婚後母親が親権を取ったのに彼氏と二人で暮らしてたり(自分が16の時から)などが原因のようですが私的には自分でどうにかなる年齢にはなってたし、むしろ自分でそれくらいやるべきだと思ってるので気にしていません。 むしろ生きてるのがキツい時はありましたが、結果自分で何でも調べたり聞いたりして動ける性格になったので甘やかされなくて良かったとすら思ってます。 これは虐待ですか? 単に躾がいきすぎたりしただけですか? 初めて投稿したので読みづらかったり、うまくまとめられず長文で申し訳ありません。 答えていただけるとありがたいです。

  • これって虐待?

    はじめまして。 私は23歳、女性のいくらと申します。 実家を離れ、交際相手と同棲しています。 今回、私の生い立ちについて聞いてもらいたくこちらに書かせて頂きました。 私が間違っているのかどうか、よく分からなくなってきたので… 最後まで読んで頂けたら幸いです。 実は私、2~3年前に鬱病になりました。 それは職場関係のもつれや仕事量の多さが理由でしたが、病院に行き始めて分かったのが、私自身「人に嫌われたくない」とか「良い子でいなきゃいけない」っていう考えが人一倍強いらしいのです。 その考えはどうやら生い立ちから来ているようで、複数の心理テストをやっても大体似た形で出ました。 私は保育園から中学生のときまで両親による暴力が結構あったかもしれません。 今でもはっきり覚えてるのは保育園のときに階段から落とされたのと鼻血が出るまで叩かれたことです。 あと雑巾で引っ叩かれたりとかしょっちゅうありました。 小1のとき、私は人の持ってるものを何度か盗ってしまったことがあります。 そのときは包丁突きつけられたり、顔が青あざになるまで殴られて腫れて、次の日学校を休みました。 おまけに「あんたを産むんじゃなかった」と言われました。 叩かれない日の方が少なかったです。 高校に入っては暴力はなくなりましたが、言葉の暴力は相変わらずで、テストや受験のときは苦痛でした。 「あんた行く高校無いよ、諦めんさい」「どんだけバカなんだ」とか… そういったトラウマが今の時期に無意識に出てくることがあると精神科の先生が言っていました。 あまり信じすぎるのも良くないとは思ったのですが、そのときは先生しか頼れる人がいませんでした。 気持ちの面では最近だいぶ落ち着いてきましたが、リスカはたまにしてしまいます。 全然浅いから支障をきたすことはありません。 死ぬ勇気もありません。 でもそうすることでしか自分の気持ちのやり場がなくなる。 そういうのを知っているはずなのに、この前何気なくテレビで鬱病の特集を見てるとき軽い感じで「鬱病もう治ったん?」と言われました。 さすがにバカにされた気がしてショックのあまりその場から逃げました。 やっぱり、私の悩んでる気持ちは受け止めてもらえないんだと実感しました。 私は母や父から子として求める愛情をもらった気がしません。 私が求めるものをくれない。 他の家庭もいろいろあるんだろうけど、みんな家族仲良しでお母さんに相談とかしてるの見るとすごく羨ましいんです。 自分にはできない。 どうしてこの両親の元へ産まれてきたのか、とても恨むこともあります。 もっと精神的に愛してもらえる家庭に産まれたかった。 物を与えることなんて簡単にできるけど、精神的な愛情はもう今更もらっても理解して納得なんてできない。 心の片隅で、縁を切りたいとさえ思ってる自分もまた汚いですが… 社会に出て、自分の親が親でない気がするんです。 何を言っても否定ばかりされ続ける。 子として、自分は愛されてるのかを疑問に思う私って間違っていますか? 嫌いなところばかりではありません。 親だな、とか好きだなと思う気持ちももちろんあります。 でもそれはごくわずかです… 交際相手である彼はバツで、結婚には程遠い条件を持つ人ですが、ネガティブで自身を傷つけるこんな私を受け止めてくれます。 無視は絶対しません。 親の愛情に飢えてることも、虐待まがいなことがあったことも何もかも全部知っています。 そんな私と結婚したいと言います。 私もできるなら結婚したい。 条件があまりにも大きすぎて、いつどうなるか分からないものもあるかもしれないけど…でもここまで理解してくれる人はいないと思っています。 今友達がほんの数人しかいないので、やっぱり寂しいですがどこか気を楽にできてるところがあるので少しずつリスカも減ってきています。 自分の考えが間違ってるのかなとか、甘えかなとか思って頭の中がグルグルしたので誰かに聞いてもらいたかったです。 読んでくださり、ありがとうございました。

  • 子供の頃からの親から受けた虐待

    子供の頃に親が離婚して親が子供をお互いに押し付けあった結果、子供を引き取ったのは父親でしたが離婚原因となった浮気相手がすぐに家に入り込み再婚して子供である私たちを虐待し始めました。肉体的にも殴られる、食事を与えない、または与えても通常人が食べないようなものなどだったり、他にも精神的な虐待などを高校を卒業するまで続けられました、父親は酷い虐待には継母を怒りましたが怒れば父親が不在の時に倍になって返ってきました。そのせいで私は今頃になって精神的な不調が酷くなっています。精神的に不安定になり、子供の頃の虐待がフラッシュバックで出てきて、寝ていてもうなされます。  精神科、カウンセリングなどに行きましたが結局気休め程度にしかならず、まだ親が生きていて年に1度程度ですが会ったりする度につらさが増します。私が結婚して子供をあまり会わせたりしない事も、相手は不愉快なようですが、子供を可愛がるという事をしない親なので、子供も会いたがりません。子供に対してはお金で済ませる(と言っても別に多額ではありません、小銭です)ような所もあり、私は外面ばかり良い親が憎くて仕方がないです。    カウンセラーなどに相談しても恨んでも仕方がないような事も言われますが、長年にわたって壮絶な虐待を恨むなと言われてもそれは無理だと思います。私は人間としてまともじゃないかも知れませんが、親を殺したいと思う事もあります。  親のせいで薬を飲んだりする事も悔しいです。  私には兄弟がいますが兄弟は私よりは許してるようですが私は全く許せないので心が狭いというような事を言われます。  本当にこの気持ちをどういう風に決着つければ良いのか困っています。

  • 過去の虐待

    自分は小学生の頃から中学を上がるまで虐待を受けていました 当時友好運に恵まれず、頼れる人が居なく自分自身も無知だった為 児童相談所に連絡をする 警察に連絡をする という発想が思い付かずいまに至ります 今は虐待は罪だとわかっています 昔の虐待を今訴えた場合加害者に罪を着せる事はできますか? 外面的なキズは殆ど消えてしまいましたが、一部アザとして残っていますし やられた事の全部を覚えています 死に目にあった事も数回ありました やられたのは外面だけではありませんが、 「昔に精神的にズタボロにされた」と訴えても 目に見えてない以上対した効果は得られないと思うので… ただ、親は自律神経がイカれてて60のデブなので 以前忍耐の糸が切れ親を半死にした際に(殺す一歩手前で警察が来て止められた)虐待を受けていたという一部を伝えましたが、 「お母さんは病気を持っているし多少は多目に見てあげて」 と言われ、帰り際に 「お母さんを大切にね」 とだけ言われて以来警察に頼らない事にしているのですが、警察に頼らないと罪は着せれないならやむ終えません 上の暴行を起こした際に同時に精神科を勧められたのでダメもとで行き 警察に話した様に虐待の一部を伝えましたが、対応は警察とほぼ同じでした その時の精神科医は親を10年以上診てる人なので、初対面の自分より、長く付き合っている親に信用を置いたのでしょう 以来、精神科なども信用していません 信用されないのに、なぜ信用しなくてはいけないのか? という話です 余談が混ざってて読みにくかったら申し訳ないです 因みにこの内容は他のQ&Aのサイト全14件で質問しましたが、どこも一言 「親に不満があるなら独り暮しすればいい」 ごく一部 「じゃ、死ねばいい」 と言う人も居ました 今回もそういう回答ならいりません そういう回答をされたら悪いですが、通報を考えます 以上を踏まえ回答をお願いします