他人の靴を間違えて履いてそのまま帰るヒトの神経

このQ&Aのポイント
  • 他人の靴を履いて気が付かない人について考える
  • 靴の取り違えに注意を呼びかける必要性
  • 靴の取り違えによるトラブルを防ぐ方法
回答を見る
  • ベストアンサー

他人の靴を間違えて履いてそのまま帰るヒトの神経

傘やバッグならまだ分かります。 あんなに普段からカラダに密着しているものを 履き違えたまま家に帰る人の神経が知れません。 仮にも、製品段階では商品名・サイズが全く同じ靴であっても、 個々人の足の形に合わせて変形していくはずです。 (実際こんなケースは稀。間違える人は違う靴でも履いて帰る。) あなたは他人の靴を履いて気が付かない人をどう思いますか? ヒドい人だと片方だけ他人の靴を履いて行くとか。 (若い女性でもそういう人がいるそうな。) 一体どういう神経の通り方をしているのか疑問です。 (ズボラなオイラでもそんな事はあり得ない。) 『靴の取り違えに注意!!主催者は責任を負いません!!』 という講演会場の貼り紙を見て、 ふと思い出しました。 ・・・講演会場でさえこの有り様なのだから、 宴会会場では言わずもがな。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205166
noname#205166
回答No.1

私も、私の想定の遥か遥か上をゆく、超高次元の無頓着者に出遭う事があります。 で、自分の理解の範囲を超える者が存在する事を認めざるを得ないという事なんでしょうね。 そいつがどーこーではなく。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 理解の範囲を超える人はやっぱりいるんですね。 布団叩き騒音ババアと一緒で。

その他の回答 (11)

  • 2000210
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.12

解答8の続きです 迷惑ですよね 私は、一回やってしまいとてもどうしようと思ってしまいました その時小さかったので名前を書いてたのにですよ しょうがないと思ってましたがそんな怒ってるとは、びっくりしました。 似た靴の人って多いと3人くらいいます大目に見てあげてください

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.11

・酔っ払って履き間違え 着物で草履の場合,ハレの日にしか履かないので気付かない ・・・まぁ親戚同士なら笑って済む場合もあるでしょう 家族とでもつっかけが共用出来ない性質なので粗忽者の気持ちは分かりません ・狙って履き間違えをする A会場で履き替えてB会場入り・・・なんてのもありますし 全く関りはなく「良い靴履いてるな・・・土足厳禁会場か!ラッキー!!」 盗人根性は分かりません ・女性の場合の靴の片方間違い 講演会の途中にトイレに立つ時間が無く,講演会の終了後 ・トイレ渋滞に巻き込まれたくなくて急いで靴の確認してられない ・いつも無理して履いてるので気付かない人もいる そういう事ではないでしょうか? 「お洒落は足元から」と言うのに確認しないのかいな?

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.10

へんクツな人ならありうる

回答No.9

私も間違えたような?間違えられたような?記憶があります 小学生のときに通っていた公文教室です 学校指定で白いバレーシューズに男子は青、女子は赤のラインでした 普通なら足の甲の部分に名前を書くんですが... 消えかかっていたのか詳細は忘れましたが家に帰って「んんん?」と気がつきました まぁ、近所のお姉ちゃんだったので事なきを得ましたが でも、明らかに自分のんでない靴をどうやって間違えるんでしょうか? キレイな置き傘を拝借するのと同じ感覚なんでしょうかね?

  • 2000210
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.8

前私もされてすぐ靴を買いに行きましたとても迷惑ですよね また書きます

noname#185632
noname#185632
回答No.7

他人の靴を履いて気づかないのは想像できない。 履いた瞬間何も感じないのだろうか?有り得ん。

noname#186495
noname#186495
回答No.6

>あなたは他人の靴を履いて気が付かない人をどう思いますか? 気が付かないということは悪意がないのだから仕方ないでしょう。 あなたも誰かに迷惑をかけているが気がついていないこともあるかもしれませんよ。

noname#196292
noname#196292
回答No.5

小学校低学年の時、お習字教室に通っていたのですが 終わった後早く遊びに出掛けたくて、急ぎよく見もしない で誰かの靴を間違えて履いて来たことがあります。(笑) 当時はみんな同じ靴(ミーナという名前の靴)を履いて いて、名前を見ないと見分けがつかなかったんですよね。 無神経ですみません(爆)

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 いや。それならまだ理解の範囲内です。

noname#188214
noname#188214
回答No.4

学生時代の話ですが・・・。 当時住んでいたアパートには風呂がなく(あの頃は皆そうでしたが)、 私は銭湯に通っていました。 履きつぶして底がはがれかけたサンダルを履いて行って、 まだ買ってまもないだろうものを履いて帰ったのは確信犯です。 >一体どういう神経の通り方をしているのか疑問です。 犯罪者の神経ですね。 すみませんでした!

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々な人がいるんですね・・・。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

へぇー、そういう人がいるんですか? 私は旅館のスリッパさえ、自分が履いてきたものは浴場では脱衣所のカゴに持ち込むくらいです。 入口には他人のスリッパが多数脱ぎ捨てられていますが、水虫でもうつったら嫌ですからね。 でも仰るのは普通の靴、確かにフィットしてますから違和感を感じるはずですね。 よほど面の皮が厚いのか、足の皮が厚いのか・・・ 鈍感なのでしょうね。 私はそういうことがあると困るので、皆が脱ぐような場所では分かりにくいところに置くようにしています。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は宴会がとにかくキライです。 背広姿で泥酔して騒ぐ奴は大嫌いです。 同じく靴はわざと取りにくい場所にしまいます。

関連するQ&A

  • 出張してくれる傘や靴の修理屋さん

    以前、軽トラでやって来て、 傘や靴の修理や包丁を研いてくれたりしてくれた人がいたけど 今でも京都のどこかにいるのですかね? もし知ってたら教えて この夏の自治会のイベントに呼びたいんだけれど。 その他、地蔵盆なんかでの面白いイベントはありませんか?

  • イベント会場での靴の間違いについて

    はじめて質問させていただきます。 先日知人の主催する手作り雑貨の展示・販売イベントに行きました。 会場は住宅地の中の個人のお宅の2階で、有償で貸し出しているギャラリースペースでした。 大変人気のイベントで、会場1時間前から20人以上の行列になり、会場には10名程度しか入れないらしく開場後は入場制限がされていました。 いただいたDMやHPのご案内に靴を脱いであがることの記載はなく、 個人のお宅での開催ともかかれていませんでした。会場はギャラリーとしての名前だけで表示してありましたので、大変意外に思いながらも靴を脱いで作品を拝見・購入して、下に降りると私の靴がなくなっていました。かわりに全く同じメーカーの同型の靴がサイズ違いで残されていました。 ちなみに特に靴の番をする人もおらず、ギャラリー宅の方には「靴までみていられない」と言われました。 その日は結局仕方がないのでスリッパをお借りして帰宅しました。 それから5日程経ち、主催の方も、ギャラリー宅の方もHPなどで呼びかけをして探して下さっているのですが、まだ発見されていません。 なくなった靴は大変人気のあるもので、また昨年のモデルなのでもう入手はほとんど不可能かと思います。お値段としては3万円程度ですが大切に履いて、しっかり手入れもしてきました。 主催者の方は2週間経ってみつからなかったら、とりあえず残された方を渡すのでそれを履いて欲しいと言っています。 他人の、サイズ違いの靴をいただいても(しかも状態が私のものよりくたびれています)納得できません。 このようなイベントで靴の紛失があった場合、主催の方やギャラリーの方には補償の義務はないのでしょうか。 もし補償の義務があるとすればどのようなかたちで補償してもらうのが一般的なのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 宴会を誘われた時の断り方

    宴会に出るのが大の苦手です。 人づきあいが下手というかお酒も飲めないもので宴会の場というのが苦手です。飲み会に行ったら楽しくなくても楽しそうな振りをしていなくてはならないし、苦手な人とも楽しく話さなければならない。  そういうのがストレスで苦痛でたまらないです。 例え「うそ」でもいいので、会社主催の宴会(新年会や懇親会など)を断るときのなにかいい断り文句というのはないでしょうか?  私にとってはとても切実な問題です。宜しくお願いします。 

  • 西宮市在住の者です。

    西宮市在住の者です。 子連れで外出すると、よく「ボランティアで育児講演会をしているのですが、 いかがですか」と声をかけられます。 特に、ここ1ヶ月くらいで5回も誘われました。 どういった団体なのか聞いても、「私も先輩からボランティアと聞いてるだけです。」 と、回答になっていないような答えしかしてくれません。 自分が行ったこともない講演会を、まったく行きずりの人に勧めるのは どう考えてもおかしいので(講演者が誰かも言いません。) 「怪しいので、結構です。」と断るのですが。 私のママ友も、一度声をかけられたことがあるそうですが、 彼女も即効で断った、と言っていました。 どういった団体・サークルが主催しているのか、ご存知の方がいましたら 教えてください。

  • 講演会を企画しているのですが・・・

    来春、会社の主催で講演会の開催を予定しており、現在その企画書を作成していますが、テーマ、講師が決まりません。 そこで、講師を依頼できる人(タレント、大学の先生、民間人など)やテーマ、講演料などの一覧が載っているサイトをご存知の方は教えて下さい。

  • Wordで作るチラシの案

    こんにちは。 年に数回、講演会の案内チラシを作る作業をしています(本職は営業ですが、PCに明るいということで任されています)。 作るたびに思うのですが、自分だけで作ると出来上がりが良く似たものになってしまうのです。 そこで、いろいろな案内チラシの案が載っているページがないかと探しています。 掲載内容は、「第○回 △△△△研究会のお知らせ」、日時・場所、一般演題数題、特別講演、主催○○、「講演会終了後に情報交換会を開催します」などです。 地味なものでも構わないので、お手本にできるようなものが掲載されているページが無いものでしょうか。 ちなみにソフトは、他の人が多少の手直しや印刷ができるように、社内共通ソフトのWordを使いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 命の尊さを訴えたい!・・・何か資格が必要ですか?

    ご観覧いただきありがとうございます! 私にはある目標があります。それは、人間によって不幸にさせられた犬や猫たちを助ける、ということです。そこで、私は色々考えました。ただ私一人が、捨て猫・捨て犬の保護に励んでも、ペットを捨てる人たちの気持ちは何も変わらない・・・と。 だったら、個々の考えを変えていけるように取り組もうと思ったんです。それで、小学校や中学校・高校で「命」をテーマに講演を行ったらどうだろう、と考えました。ですが私には何の資格もありません。やはり、動物に関係した資格を何かもっていたほうがいいのでしょうか?ただの素人が「講演をさせてください」なんて頼んでも、ちょっと無理がありますもんね。 将来的には、日本中で講演会が行われていけばいいなと思っています。 「たかが犬猫ごときに・・・」と思うかもしれませんけど、残酷な現実を知らない人が多すぎると思うので。私は たくさんの人に訴えていきたいと思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 不安神経症でしょうか?

    現在の症状は、 喉元が、締め付けられる感じや、閉塞感があります。 他人と会う約束をしたり、食事をしようとしたり、カラオケや、おしゃべりをしなければならなくなったとき、非常に緊張して、何も喉を通らなくなります。ネクタイも苦手ですし、タートルネックの服装も苦手です。(喉元を刺激している感じがして) そして、手と足にびっしょりと汗をかきます。 とにかく、そういう時は、喉に刺激を与える(声を出すときの振動などでも・・)と、えずきそうになったり、実際えずくこともあります。 また、昔からトイレのないところが苦手で、電車に乗ったりすると、特に大の方ですがもよおしてきます。 食事会やカラオケ、また乗り物に乗ることを、やはり他の人と同じように楽しみたいのですし、そういうことを気にしたくないのですが、いつも調子の悪さ(?)が、気になり全然楽しめなかったり、気にしてしまします。 非常に辛いです。特に食事を楽しくとれないのが非常にしんどいです。 やはり、不安神経症でしょうか?もしくは、自律神経失調症でしょうか? 症状は、なんとなく疲れているかなというときにでやすいです。 きちんと治す方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 海外の先生を招聘、源泉をしはらわない場合

    海外の先生をお招きして講演会を行う場合、源泉徴収の必要があると思います。ところが、参加費を現金でその先生に支払い、源泉手続きをおこなっていない知人をしっています。講演料は会場が大規模なだけに100万円以上の謝礼になります。かりに税務署に告発した場合は、脱税となるのでしょうか。その人は国外組織を主催としております。もちろん、催しは日本でおこないます。

  • 皇室の方に会った場合は?

    今日ある会に出席してました。文化行事の一つですから、皇室の方が見えていました。会の後、洋式宴会が行われていました。すぐ傍に皇室の方がいました。私は何回も挨拶しようと思いましたがつい他人に譲ってしまいました。皇室の方も何回も私の方に見てくれましたが、間に他の人が次々とやってきましたし、つい宴会開くまで声をかけることはしませんでした。 皆さんならどうしますか?ご挨拶しますか?するのであれば、なにを話せばいいのでしょうか?