子連れで外出するとよくボランティアの育児講演会に声をかけられる

このQ&Aのポイント
  • 質問者は子連れで外出するとよくボランティアの育児講演会に声をかけられるが、その団体やサークルはどういったものなのかわからない。
  • 質問者は自分が行ったこともない講演会をまったく知らない人に勧めるのはおかしいと思い、断っている。
  • 質問者のママ友も同じような経験があり、断ったと述べている。
回答を見る
  • ベストアンサー

西宮市在住の者です。

西宮市在住の者です。 子連れで外出すると、よく「ボランティアで育児講演会をしているのですが、 いかがですか」と声をかけられます。 特に、ここ1ヶ月くらいで5回も誘われました。 どういった団体なのか聞いても、「私も先輩からボランティアと聞いてるだけです。」 と、回答になっていないような答えしかしてくれません。 自分が行ったこともない講演会を、まったく行きずりの人に勧めるのは どう考えてもおかしいので(講演者が誰かも言いません。) 「怪しいので、結構です。」と断るのですが。 私のママ友も、一度声をかけられたことがあるそうですが、 彼女も即効で断った、と言っていました。 どういった団体・サークルが主催しているのか、ご存知の方がいましたら 教えてください。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galedays
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

今は違う所に住んでいますが、神戸市に住んでいた時、よく声をかけられましたよ~! 家のピンポン押してまで声かけてくる人もいました。 興味本位で私は一回行って来ました。その講演会。 内容は「夫の後ろに3歩下がり、子供には手作りの食事を作って毎日笑顔。そうすれば家庭もうまく行くし幸せになれます」みたいな内容でした。 講演会が終わると、「どうでしたか~?また次回もぜひ」と誘われましたが、私は「ちょっと内容に賛同しかねるので結構です」と断りました。 住所とかも聞かれましたが、教えませんでした。 あまりにも内容がむかーーーしの良妻賢母礼賛だったので怖かったです。 なんという団体なのか、行って来たけどよくわかりませんでした。 うちの母に言わせると(母は横浜だったのですが)「私の時代にもあった。なんかの宗教でしょ」とのことです。 回答になってないですね、ごめんなさい。 なんという宗教団体なのか私も興味あります。

toko_2010
質問者

お礼

galedaysさん、早速のご回答ありがとうございます。 宗教とは違うかもしれませんが、そういう思想団体みたいなものかも しれませんね。 良妻賢母それ自体は悪いことではないですけれど、その考えを押し付けられるのは 私もイヤですね。 夫の3歩後ろを楚々と歩き、食事を3度作って 笑顔でいれば、家族幸せになれるんなら、苦労しませんもの。 不思議に思うのが、私に声をかけた人に 「ボランティアにしろ、サークルにしろ、名称はあるでしょう?」と聞いても 「私も、先輩から、ボランティアだから、としかきいてないんです。」 と、変な答えしか返ってこないことなんですよね。 ということは、(もしその言葉が本当だとして)その人も、講演の内容を よく知らないまま、通りすがりの子連れの人に声かけまくってる、ということで、 いいものか悪いものか、判断もできないのに、見ず知らずの人を誘うのって、 どうよ?と思うのです。 「先輩」って、なんなの?その組織なり団体なりの「先輩」では? と、思うんですけども。 もし、私がその組織に属していたとしても、声をかけるのは自分の知人とか 友達と思うんですよね、内容が本当に役立つものであれば、ですが。 何か、彼女達にはノルマがあるとしか思えないですね。

その他の回答 (1)

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

私も声をかけられたことがあります。 怪しい話大好き(?)なのでいろいろ突っ込んで聞いてみました。 勧誘した人もボランティアだとだけ言いましたが、講演者の人はスーパー(?)主婦で(神戸在住)その人の話に感銘を受けたので、協力しているといってました。 宗教ではない、と言いきっていました。 ただ、その講演者自体は新興宗教に入っているらしいのですが、勧誘されることはないとのことでした。そう聞いても私は、結局は宗教ねと思い、どこの宗教かまでは聞きませんでした。 活動資金は必要なはずなので、どこから出ているの? と聞いたのですが、その人は知らないようでした。 (タダでできる会場があるからとの回答でしたが、有料の講演会場でもしているようでした) 主婦を狙うのは子育てや孤独に疲れた主婦が宗教に落ちやすいらしく、エ○バの証人だったかが昼間在宅している主婦を勧誘し、会員数(?)を増やしたのだとか。その宗教か、その手口をまねた新しい宗教かなぁ、と思っています。 はっきりした回答ではないですが、参考まで。

toko_2010
質問者

お礼

maho-mahoさん、ご回答ありがとうございます。 実は、市内にエOバの会館があるので、そうではないかなぁと 思ってはいました。 私自身は、プロテスタントの教会に通うクリスチャンで、学生の頃、 異端宗教について色々調べたので、勧誘のやり方・洗脳された人が どういう状態になるのか、少しは知識があるので。 実際、そこにハマって、後にクリスチャンになった人からお話も伺いましたし。 (もっとも、あの団体の人も自分達をクリスチャンと称するようですが) 確かに、断るとすぐに去っていかれて決してしつこくはないですが、 詳しい内容を言わずに、やたらと「ボランティア」を繰り返すのが、 胡散臭いなぁ、と思ったのです。 おっしゃるとおり、それをまねた別団体かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 西宮市の育児サークル

    4ヶ月の男の子を持つ者です。 そろそろ同じ月齢のお子さんを持つママ友が出来たら嬉しいなぁ と思っています。西宮北口~仁川辺りで育児サークルなどママ友を作れる場所があったら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 宗教?の講演会に参加してしまった。

    数ヶ月前にベビーカーで歩いていたところ、女性から声をかけられました。 「育児の勉強会をしていますので良かったら参加してください」というものでした。 ママ友が居なかったので育児サークルかな?程度の軽い気持ちで一度参加し、 その後はなんとなく行っていなかったのですが、今月始めに連絡があり再び参加しました。 内容としては、主催者の女性が一人一人育児の相談に乗ってくれるというもので、 割と和やかな雰囲気のものです。 その際、夫婦間の悩みがあったので相談をしたのですが、 「夫を大切にしよう」という内容を遠まわしに言われ、 翌日に大きな講演会があるから是非、と言われ、まぁいいかと行きました。 講演会に行くと連絡先を書かされ、やたらと周りの方が親切で、 講演中も子どもを見て下さったり、親しげに話しかけて下さったり。 講演内容は「どんな時も夫を立てなさい」というもので、少し疑問を感じるものでした。 講演後、講演をしていた年配の女性に相談させてくださるというので、 あまり乗り気ではありませんでしたが相談内容を話すと 「じゃぁ先生に聞いてみますね」と言われどなたかに電話されていました。 先生って?と思いましたが、後ほど電話がかかってきて、 やはり「夫を大切に、心地良い家を作りましょう。 たとえば歯ブラシに歯磨きを塗ったり、洗顔後はタオルを渡したり」と言われました。 特に勧誘などもなかったのですが、少し疑問を感じ調べてみた所 宗教ではないかと感じています。(早起き会?天○教?) 来週また勉強会があるのですが、行かない方がいいでしょうか。 知り合ったばかりのママ友は「宗教っぽいけど悩みを聞いて貰えるから・・。」と 言っておりその方のことも心配です・・・。 また、名前、住所、電話番号などを知られてしまい怖いです。 無視すれば問題ないのでしょうか。 宗教などまったく興味がないので困惑しています。どなたか教えてください。

  • 育児勉強会?勧誘?

    こちらのカテゴリーで良いか分かりませんが、質問させていただきます。 ベビーカーで散歩するようになって、最近、ママ友の1人が見知らぬ子連れのママさんに「育児勉強会があるから来て下さい」と地図と連絡先をいただいたようです。サークルではないようです。 私も私のママ友数人も皆第一子で、育児に関してはまだ分からないことばかりだから、ママ友と「行ってみようか」ということになりました。 しかし、いろんな方から「あちこちで同じ勉強会の勧誘に行き会う」「勉強会当日、会場(文化会館等)のあたりでも勧誘している」という話を聞きました。人によっては「宗教なのでは」という意見もありました。 宗教を否定する訳ではないですが、今の私達には目的違いだと思うので、実際勉強会が宗教勧誘でしたら参加したくないです。 正直言って、怪しいと思うのです。 誘われたママ友にどう断ろうか、悩んでいます。 こういう類の勉強会は実際、どういうことをするのでしょうか? みなさんのご意見・ご体験談を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高齢ママ。ママ友とどうお付き合いをしていますか

    40歳で初めてのママです。 毎日育児でくたびれていて家にこもっています。 これから子供の為に外出をしていろんな方に出会っていくと思うのですが、そう思うと憂鬱にもなります。俗にいうママ友。高齢ママになって周りは若いママばかりです。 高齢ママはママ友とどんなお付き合いをしていますか?そのきっかけは? いろんなコミュニティーに行くときはどんな格好でいきますか? お付き合い、自分のファッション、など、心がけていることはありますか? 私は見た目からして「中年」です。化粧もあまりしません。 やせてもいません。なので頑張って声をかけても若い方にひかれることを思うと躊躇してしまいます。(二度ほど声をかけたことがあるのですがうまく行かなかった) それに仲良くなっても家の行き来などしたくはないのです。理由は育児で自分が疲れているからそんなお付き合いは望んでいません。それでも親しいママ友はできるのでしょうか。

  • ママ友っていますか?

    ふと思ったのですが、私には「ママ友」と言う存在がいません。厳密に言うと「母親になった友達」はいるのですが、母親になってからの友達はいません。 元からの友達とは趣味の関係の友人でつきあいも長いので、育児以外の話が弾むので会うのは楽しいのですが、あまり近くに住んでないので、気軽に遊びに行ったりは出来ません(車もお互い持ってないので)。 子供は保育園に通ってるので、保護者の方は働いてる人ばかりで、当然平日昼間に遊ぶ事はありません。送迎の時にちょっと話をするくらいです。家の行き来をするほどではありません。園も保護者会がなく、保護者同士の交流が少ないです。 今までは「ママ友なんていなくてもいいか」と思ってましたが、やはり近所に気軽に子連れで遊べるママ友がいたほうが、精神的に楽になるのではと感じました。前にTVでママ友同士で子供の預けあいをしてたこともありましたし…。 かと言ってネットなどで「友達募集!」と書いてあるところにメールを出してみたところで、価値観とか趣味が合わないと結局疎遠になると思います。(元からの友人でも、育児方針があまりに違いすぎる人とは疎遠になってしまいました) 子供ももう4歳。サークルに参加する年齢でもないでしょう。もう少し小さい頃に参加すればよかったのでしょうが、1歳半までに6回も転居したため、入る余裕がありませんでした。(その後は今の場所で保育園に通ってます) 皆さんはママ友いますか?どの程度のつきあいですか?また子連れで遊んだりしてますか?そしてどういったきっかけで知り合いましたか?ママ友はいたほうが良いと思いますか?ちなみに私は見た目怖いと良く言われます。それが友人が出来にくい原因なのでしょうか?(独身の人、歳下の子、男の人とは割と仲良くなれますが、子供を好きではない人もいるし、行動に制限が出るので子連れで遊ぶには抵抗がある人が多いようです。)

  • 子供を持つ親に対して

    はじめまして。 お子様をお持ちの方へ、質問いたします。 子供を持ち、育児など色々と労力を使われると思います。 そこで、今、外部の団体からしてもらいたいこと、は何かありますか? もしくは、お困りのこと、はありますか? 例えば、育児教育に関する講演会の開催。 保険制度に関する、勉強会。 遠い話ですが、自分の老後のありかたについての、アドバイス会。 など。 ボランティアの活動として、子を持つ親に対して、何かしらの働きをしたいと考えており、この様な質問を致しました。 よろしくお願い致します。

  • 育児サークル

    ママ友がいないので育児サークルに参加したいなと思っていますがどこで探せば良いでしょうか?

  • 育児サークルについて

    0~3歳未満の子どもを持つママ友と、子どもを遊ばせる場所を確保するため、公民館などを借りたいと思い育児サークルを立ち上げればいいのではという話になっています。そこで、育児サークルを主催している方、参加している方へ質問です。 1.遊びスペース共有のための育児サークルってどうですか? 2.プログラムなどは作らずに基本的にはフリートークやフリーで遊ばせ、季節によってちょっぴりイベントを盛り込む程度にするつもりです。皆さんはどのような活動内容ですか? 3.活動はどのくらいのペースですか? 4.今の育児サークルへの希望(改善してほしいこと)などはありますか? 5.その他、育児サークルについてご意見を寄せてください。 宜しくお願いします。

  • ワーキングママでもママ友がほしい!

    こんにちわ。 生後1ヶ月の新米ママです。 あと2ヶ月後には職場復帰します。 無事、保育園も決まりほっとしているのですが、気がつけば一緒に育児の相談したりするママ友がいません。 専業主婦だったら地域の育児サークルなんかで友達ができるんだろうけどだいたいそーいうのはたいがい平日だけなので・・・。 働いているとママ友ってできにくいのでしょうか? ワーキングママでも入れる育児サークル、友達作りのきっかけなど教えてください!

  • ただいま妊婦で、保健センター主催の赤ちゃんサークルを見学します

    ただいま妊娠30週目(8ヶ月目)の初妊婦です。 今度、区の保健センター主催の赤ちゃんサークル(赤ちゃんは遊び、お母さん同士の交流の場として行われていると聞きました)を見学するのですが、すでに育児されている皆様に伺いたいです。 このようなサークルはどんなことをしているのでしょうか? また、育児経験のない(あまり赤ちゃんと接した経験のない)妊婦が見学という形で参加することをどう感じますか? 私としては、赤ちゃんと遊んでみたい・先輩ママに色々聞いてみたいと思いますが、逆に大事なお子さんに無闇に近づいて欲しくないとか、ママ友同士の時間を邪魔されたくないとか、あるんじゃないかと… まとまりがない質問ですが、忌憚のない意見伺いたいです。 よろしくお願いします。