• 締切済み

「勉強しろ」しか言わないバカ親

「勉強しろ」しか言わないで、何で勉強しなければいけないのか子供に行動を起こさせる様な強い信念みたいのが感じられない親って正直バカじゃないの?って思います。 子供がどのように成長するかなんて、結局はほとんど親や教師の責任ですよね。しっかりとした育て方があればそれなりの大人になると思います。 問題は、何のために勉強をするのか子供と一緒に考える事が親の子供に対する教育だと思うのですが、皆さんは、どう思われますか?

noname#185043
noname#185043

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.12

>どう思われますか? 自分が馬鹿だから、 子供が馬鹿なままでいないように 勉強しろっていうんです。 親がみんな賢いと思っている うちはガキです。

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.11

人の事を批判して馬鹿にするのは簡単です。それこそ馬鹿でも出来ます。 馬鹿にせずどうしたら解決出来るのか考えて成長していってください。 質問者さまからの一方的な文章なので事実がわかりません。 大抵の親は子供が小さい時は「勉強しろ」というものです。 なぜかといえば子供が勉強しないからです。 子供に行動を起こさせる様な強い信念~? 勉強しない言い訳に聞こえます。 いや、そんな事を考えられるのなら、なぜ勉強しなければいけないのか分からない訳ないですよね? なのに「勉強しろ」と言われるほど勉強してないのですか?

noname#203989
noname#203989
回答No.10

「勉強しろ」だけしか言わないんですか・・・ 私は43歳の男性ですが、私の亡き父も、同じような感じでした。。。 でも、それが反面教師になって、自分の8歳の娘には、 「なぜ晩強しないといけない」とか、説明しますし、 漢字の宿題が出たら、親子で一緒になって、漢字を書いて覚えています。 貴方が「バカ親」と言うならば、 「勉強の必要性」など気づいてられるんではないですか??? 親が将来のことを一緒に考えてくれるなんて、ほとんど無いですよ。 ボクは友達と一緒に考えて、情報交換してました。 まだネットなんか無い時代でしたから。 でも、今は違います。 こんなサイトも貴方は知っています。 情報は只で、簡単に手に入るんです。 しかし、親が一緒に考えてくれるなんて、甘えたこと言っててはいけません。 高校生かどうか、分かりませんが、 この時期は、「悩むべき時代」と思います。 簡単に人に「答」を求めてはいけません。 貴方が人の親に成ったとき、どうします??? 人間の厚みは、悩んだ時間に比例すると思います。 どうか、たくさんの情報を仕入れて、悩んでください。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.9

勉強しろ、というだけで、その理由を語れない親は、バカ親でしょうね。 子供がどのような大人になるのか、その責任の半分を背負っているのは親だと 思います。残りの半分を背負ってるのは、子供本人だと思います。 しかし、教育とは何か?となると、それは、また難しいなと思います。 子供には、いろんな可能性があると思います。 その可能性を潰さないことが、親としての責務だと思います。 その可能性を引き出すのは、本人の仕事だと思います。 ですから、勉強だって、本人がしたいと思えばするし、必要だと 思えば、放っておいてもするのです。 別に、親と一緒になって考えるほどのものでもないと思いますね。 ただ、バカ親は、バカだから、バカの一つ覚えで、勉強しろ、としか、 言わないから、おかしなことになるだけの話だと思います。 確かに、子供に対する親の責任は大きいと思います。 しかし、それを全て、親のせいにするのはまた違うわけで。 突き詰めていくと、難しい問題だと思います。

noname#212854
noname#212854
回答No.8

 こんなくだらない質問をするように育ってしまったあなたに、深く同情します.

noname#196134
noname#196134
回答No.7

それに対抗するには、大人になってどうやって生活費を稼ぐか示さなくてはいけません。

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.6

>何のために勉強をするのか子供と一緒に考える事が親の子供に対する教育だと思うのですが 上等じゃん。お前の親は暇なのか、忙しいだろう、なんで忙しいんだ、仕事のためだろう、なんで忙しく仕事してんのかわかってんのか。ちょっと頭使ってみろ。 お前の履いてるパンツは誰に買ってもらったんだ。 どっからどうやって金が生まれてんだよ。お前んちでは空から金が降ってくんのか。 結局、大人はカネの話だって、そう言いたいか。それでもいい。自分の身の周りをみてみろ、お前は屋根のあるところに住んでんだろ、何から何まで親の庇護(読めるかな坊や)の下にあって生活が成り立ってんだよ、このやろ。 >しっかりとした育て方があればそれなりの大人になると思います。 そうなのか。お前の親はバカ親なんだろ、だったらお前もバカな人生送ればよい。 パンツ一枚くらいは自分で買えればいいね。

回答No.5

形から入ろうとするタイプなんでしょうね。 結構このタイプ多いと思いますよ。 5.6年前に似たような議論があったのが始めなのかな? こんな本があるのでどうぞ http://www.amazon.co.jp/「勉強しろ」と言わずに子供を勉強させる言葉-PHP新書-小林-公夫/dp/4569802869 勉強を面白いと感じた親が少ないんでしょうね。 新たな発見はとても楽しい事なのに、面白いと思える子供が少ないのはとても残念です。

noname#185250
noname#185250
回答No.4

資質の低い親はたくさんいます。 その親はまともな教育を受けていないのでしょうがないのでしょう。

回答No.3

なるほど。 一理ありますね。 高校のときラグビー部の先輩がバカで、指示のし方がわからないので「とにかくお前は走れ」とか(ポカーン? ドコヘ?)って聞いたら 「テめーは そこらへん走ってれば良いんだよバーカ」と言われて こいつにバカと言われたら後が無いと心配に成ったことがあります。 まあ 「お前は取り敢えず偏差値上げとか あとで調べとくから、家の金と相関するからあとで相談しような」 とか謙虚に言うべきですね。でも親子で馬鹿馬鹿 馬鹿馬鹿 言って居ても其の連鎖から離れられません。 むしろ恐ろしい事に連鎖しながら更に悪化する(悪循環)という嵌り方があります。 負の連鎖から抜ける為に 質問者様は(反面教師)だと考えて少しでも上に行く為に頑張りましょう。 ぶっちゃけ 生活に追われ、仕事に追われ、良い話は下には降りてきませんから(良いネタ)というのは上の方が独占しているので一般の大人も(自分の廻り)しか分からないのです。結果 ナナヒカリばっかり幅を利かす日本社会です。 これから親を越えるのは大変ですよ/

関連するQ&A

  • 教育しないバカ親

    完璧まではしなくても、何故マナー教育的なものはないの? 学校でもモラルとか、もう親が教えないから取り入れるべきじゃないですか? 勉強はその次ですよね? 子供のときは許せても、大人になって大人なんだから勝手に直るとか思っているんですか? すごく迷惑です。 だから、私立にいかせたがる親がいるんですかね? 低俗な人達となるべくかかわらないため?

  • 親のことをバカだと考える子供

    自分の力で金を稼いできたり、家族を作って養っていったりすることって大変なんだよな。親のことを感謝してもしきれない。 と、人は言いいます。 このようなことは事実を認識していきながら頭で考えてみれば分かる理屈ではあります。 しかし、それ以外には親には尊敬、感謝できる要素が殆んどない、という場合もあるのではないでしょうか。 子供が反抗期の場合、親が何か気に入らないことをして親のことを不満に思うこともあるでしょうが、そういうのは確かに子供が悪い、あるいは子供の方が幼稚、と言えるでしょう。 では、子供が自立して、自分で色々考えられるようになってからでも親が尊敬されない場合はどうでしょうか? 「自分の親は世間一般的に言う成功は収められたかもしれないけど、その分家族を顧みることはできなかった。」 「『社会に出たとき成功するには~』とよく言う親だったが、結局は自分の世界しか知らない上での狭い見識だったんだな。まあ何だろうね、時代によって成功の定義は違うからね。」 「家族は素晴らしい!とでかでかとほざいてたくせに不倫、ギャンブル、酒だらけだったんだよなあ。家族のことを一番台無しにしてたのは誰だろうね。」 「自分の親は所詮はATMだったんだよね。機械のくせに情緒不安定だからなんとかメンテナンスして行かなきゃならなかったんだな。」 「家族からむやみに感謝や尊敬を求めに来る人だったな。そういうのって人に強制するものじゃないのに。そもそも、自分が尊敬、感謝されるような行動をとってきたのだろうか?」 このように親のことを自分なりに分析することは何かしらの糧になるかもしれません。いわゆる反面教師というやつでしょう。 親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? なお、この質問は皆様方それぞれのご意見を求めるものなので、「そんなのお前の自由だ」「人によるだろ」などといったご回答は好ましくない、ということを申し上げておきます。

  • 勘違いをしている親について

    私の身近に ”うちのバカ息子(娘)”と言って謙遜?をしている親がいます。その親はヤンキーで、教育には無関心なので、とても不快な感じがします。結局、親が教育に関心がないことが問題であり、教育熱心な親の方が立派な子が育つ確率はかなり高いと思いますが、どう思いますか?(子供の学力は教育次第で、最低でも普通程度になると思っています。)

  • モンスターペアレントは本当に親だけが悪いのか?

     学校に対しての過剰な文句を言う、親を最近は「モンスターペアレント」といいいますが、果たして本当に無責任な親なのでしょうか? 学校や日教組には責任は無いでしょうか? 日教組は、日本の教育を疎かにし、自分たちの権利ばかり主張して義務を果たさな教師が集まりです。 だから、自分の子を本当に日教組の教師がいる学校に預けて大丈夫なんだろうか、不安を煽り次第にモンスター化していったのでしょうか? 中山前国土大臣が「自分たちの権利ばかり主張して、義務を果たさない日教組は保護者たちに見放されている」とおっしゃっています。 つまり、教育に責任を持った親たちが日教組に預けてては自分の子供が将来下流社会の人間になってしまう。だから、教師たちを監視しよりよい教育をさせようと思って、行動してしまうのではないのですか?

  • 勉強苦手中学生の勉強と親の関わり方について

    中一のわが子は成績は中の下、すぐにピンとこない方で要領もあまり良くないので親からすると歯がゆいのですが、自分なりに宿題は頑張ってこなしています。 苦手な数学と得意な英語は塾に行かせています。 最初のころは親の私も一緒に数学など勉強して子供に教えたりしていたのですが、段々難しくなってきました。子供に任せておくと、相変わらずの下の成績です。 皆さんは中学生の勉強に親として家でどの位、どのように関わっていますか?〔塾や家庭教師以外〕 自分も教科書を理解したりしていますか? ちなみに都会の進学地区ではなく地方です。

  • 賢い親御さん と 金があってもアホな親御さん

     世間のことは、自分(親)が教える 間違ったことを教える教師がいたら、その教師を張り倒すというような親御さんが居たのですが  まさに、このような親御さんが親として、100点満点の親御さんのように思えます。  このような親御さんの子供ではないと、世間の荒波に打ち勝てる子供にならないと思うのですが いかがでしょうか?  一方、子どもの教育を、児童館(タコ部屋)、学校でのいじめも放置、拷問並みの○×ヨットスクール、勉強そっちのけの家庭教師(新たなホスト?ホステス?)に丸投げして、子供はほっておけば育つという親などは、親として失格と思います。 (というか、親がアホ?)  理想の親御さんの姿を教えてください

  • 親バカですが、お許しください。

    親バカですが、お許しください。 私の中学1年生の息子。声もまだ高くて、背も足も小さいです。(制服着なければ、見た目は小学生です。) 小学生の頃の友達と一緒のクラスになり、中学校生活は楽しいみたいです。 いつも夜、学校であったことを話してくれます。 美術の作品や、部活のことを私に自慢します。(部活は生物部です。) 最近暑い日が多くなり、この子のかわいい制服姿も、しばらく見納めです。(制服は学ランです。) 夏服に変わるのが寂しいですね。 まだ私と買い物にもついてきて、手伝ってくれます。 家ではいまだに抱きしめたり、頭撫でたりしてしまいます。でも、もうそろそろ卒業します。親離れ子離れしないとだめですね。 今はまだ全然成長期、反抗期なんて気配がないですが、あと数年で変わるのでしょうね。 心配ながらも楽しみです。 夏休みくらいまでは、今のままでいたいです。 中学生のお子さんを育てられた先輩の皆さん、お子さんの成長期はいかがでしたか?

  • 勉強!勉強!!と言う親

    私は今大学生です。小学生の頃から親(主に母)に『勉強しなさい』と言われてきました。中学の終り~高校生くらいから『勉強しろ』と言われるのがすごく耳につくようになりました。 なんだかんだで、今は大学に通うことができていますが、世間的にはレベルの低い大学なので、親は満足していないようです。そして今現在も『勉強しなさい』的なことを頻繁に言ってきます。私の生活を大雑把にすると、学校の授業はしっかり出ていますが、家で机に向かうのは宿題やテスト勉程度です。バイトもしています。 多分親は就職のことを考えて言ってくるのだと思いますし、教育費はもちろん親持ちなので私は弱い立場なのですが不快です。回りの友人にこの話をもちかけると『昔は言われたが、大学に入ってからはあまり触れられなくなった』という場合が多いように思います。もちろん私の家と同じような人もいます。 みなさんはこのようなことを言われる(言われた)でしょうか?またお子様がいる方は、子供に『勉強しろ』と言う派でしょうか?言わない派でしょうか? ご意見や考え、よろしくおねがいします。

  • 親の勉強をしている姿

    皆さんは親の勉強をしている姿を見たことありますか? ここで言う勉強は机で学習している様子です。(図書館でも可) 要は皆さんの親は大人になってからも勉強していますか? 勉強しているとしたら何を勉強していますか? よろしくお願いします。

  • なぜマスコミは、いじめの加害者の親の責任を報じないのか

    最近また、いじめの問題がよく報じられるようになりました。 以前からそうでしたが、主に学校の責任うんぬんが、バッシングの対象になっていますね。まあ、教師によるいじめは論外ですが、いじめた加害者の家庭環境、親の教育なんかについては、報じられることがありません。教育委員会、学校の体質も大問題ですが、加害者の親の責任の方が、もっと重いと思います。未成年だから加害者といえども、人権は守られなければならないということなのでしょうか。私は、いじめの加害者の親の謝罪というのは、見たことも、聞いたこともありません。おかしなことです。皆さんの意見を聞かせて下さい。