• ベストアンサー

コピーの筋

すみませんが教えてください。 コピーに筋が入ってしまう場合、細いガラス面を清掃すると直ります。この部分が汚れることと、自動送り装置(ふたを開けてガラス面に原稿を置くのではなく、ふたの上に複数枚の原稿をセットするところ)に汚れた原稿を入れることは関係がありますか? 例えばスタンプや朱肉がまだ乾いていない原稿を自動送り装置に入れることは、コピー筋の原因になりますか?

noname#207972
noname#207972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.1

自動送り装置に原稿を置いてコピーする場合。 発光部は動かず、原稿の方を動かして、細いガラス部分を通るときに、スキャンします。 ですので、細いガラス面が汚れていると、 ・原稿が動いているのに、ずっと一部のみ暗い部分がある →原稿に、黒い線が書かれているように読み取ってしまう ということにより、筋が出てきてしまいます。 自動送り装置を使うときは、原稿の表面を、その細いガラス部分に押しつけて、動かしていることになります。 ガラスですから、摩擦はかなり低いのですが、原稿に乾いていない朱肉が載っていたり、印刷してすぐのインクジェットプリンター打ち出しの原稿を乗せたりすると、その色がついてしまうことがあります。 ですので、 > 例えばスタンプや朱肉がまだ乾いていない原稿を自動送り装置に入れることは、コピー筋の原因になりますか? まさにそのとおり、正解です。

noname#207972
質問者

お礼

> 原稿の表面を、その細いガラス部分に押しつけて、動かしている 原稿がガラス面に直接触れるのですよね。それが知りたかったんです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コピー及びスキャナーの方法

    コピー及びスキャナーの行う場合に、自動原稿送り装置と原稿台ガラスに原稿を置く方法がありますが、自動原稿送り装置が機能しないケースがありますが、どうしてでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • コンビニ(スーパー)のコピー機について

    コンビニ(スーパー)のコピー機について 私は、コピーサービスを提供しているお店の中でも、ガラス面に原稿を設置せずにコピー機のフタ上部に原稿を差して印刷することができる(自動原稿送り装置というのでしょうか)コピー機を設置しているお店を探しています。調べたところ、この機能は主に業務用のコピー機についているとのことで、一般のものにはなかなかついていないということでした。 そこで、大手のコンビニでそのようなコピー機を設置しているお店があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • DCP-J952N 原稿台からのスキャン

    DCP-J952Nを利用しています。本を開き、原稿台(ガラス面)でスキャナしていたところ、画像のような黒い部分が出てくるようになりました。 ADF(自動原稿送り装置)からのコピー/スキャンだと黒い部分は出ません。 黒い部分は大体同じ場所ですが、上下の筋は毎回違うようです。 エラーメッセージ、異音はありません。 通常のプリントも問題ありません。 治す方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J988N 印刷が白紙になってしまいます

    原稿を、ガラス面に載せても自動送り装置にセットしても印刷されず白紙で出てしまいます。 原稿の向きは間違っておりません。 インクは純正の新品です。 読み取り部分は動いています。 モノクロでもカラーでも同様です。 毎日使用していたところ印刷ができなくなりました。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ADFでコピーをすると文字の一部がつぶれる

    Brother MFC-L8610CDWを使用しています。A4の原稿をADF(自動原稿送り装置)でコピーをすると、原稿の下から5行目の印字がつぶれて(縦方向に縮小されたような状態)出力されます。何度かコピーをしましたが、他の行の文字がつぶれることはなく、必ず同じ行の文字のみがつぶれます。コピーに際し、縮小やその他特殊な設定は一切しておりません。 ADF(自動原稿送り装置)を使用せずに原稿台ガラスでコピーをした際には、発生しない現象です。 同様の現象が出られている方や対処の方法をご存じの方からの情報をお待ちしております。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J1605DNについて

    MFC-J1605DNを使っています。 ADF(自動原稿送り装置)を使ってFAXやコピーをすると相手側にも黒い線やスジがプリントされてしまいます。 原稿台ガラスでFAXやコピーをすると黒いスジや線は入りません。 手入れ方法などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • コピー時の黒いスジ

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6983CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【コピー時に黒スジが出ます。以下条件で出るので故障だと思っていますが改善方法があるとするならば知恵をお貸しください。 ・ADFで両面コピーする際に片面にだけスジが出る ・通常コピーでもスジが出る ・白紙の用紙をコピーしても同じスジ ・毎回同じ場所で出る ・用紙の端から端までにスジが出る ------------------ ※推測①: ADFと通常コピーとの場合、スキャン面(ガラス面)が違う場所のため、汚れではない ※推測②: ①より、スキャン機器側に主たる原因があると思われる ------------------ ※やってみたこと①: ADF側ガラス面と本体側のガラス面(ADF読み込み部分)を拭き取り。目立った汚れなし ※やってみたこと②: 通常スキャン部分のガラス面を拭き取り。目立った汚れなし。 何かこれ以外に出来ることはあるでしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 自動原稿送り装置

    お忙しいところ本当に申し訳ございません。 5年程前購入した一般的なコピー機に自動原稿送り装置を新しく追加したいならば、どうすればよろしいでしょうか。 標準装置もしくはオプションとしての自動原稿送り装置がありますが、コピー機の機種に依存しない自動原稿送り装置もあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。 sky777

  • コピー機の開閉について

    どうでもいいことかも知れないのですが気になってしまったもので。。。 うちの職場のコピー機は上の部分が開閉可能なものでして 上の部分は複数枚の原稿を吸い込むタイプで、その部分を上にあげると ガラス面の一枚ずつのコピー用。 そこで皆様に質問なのですが、ガラス面の方でコピーを終えた後 原紙を取り出してそのまま開けておくか、それとも閉めるか。。。 原紙を取り忘れないように開けたままにしておくと言う方もいるのですが 開けたままにしておくとガラス面にホコリがつくので閉めた方が良い との意見もありまして。 皆様の職場ではどちらのパターンが多いですか? 回答、宜しくお願い致します。

  • ADF、手差しで原稿を読み取りしない

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J987N     】 ■PSのOS【 windows10      】 (関連あれば) ■接続方法【  無線   】 <症状> ■どうなったのか詳しく教えてください 購入して、始めて使用しています。 何か使用方法が間違っているのでしょうか?。 ADF(自動原稿送り装置)、手差しでも原稿を吸い込まないので スキャンできない。 コピーでも原稿を吸い込まない。 ガラス面に直接原稿をセットするとスキャンはできます。                                                                            ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。