• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父子家庭の長女が実家を出る場合の家事はどうするのか)

父子家庭の長女が実家を出る場合の家事はどうするのか

essennse227の回答

回答No.6

妹さんが2歳年下という事は、妹さんの年齢にはあなたは立派に家事を こなされたのですよね? あなた自身、鬱病を患いながらも仕事と家事を頑張ってこられたのですよね? あなたに出来て妹さんに出来ないと決めつけるのは何故ですか? 精神を病んで起き上がれないくらいの状態ですか? 五体満足なら家事くらいやる気になれば誰でも出来ます。 あなたが何もかも背負ってきたから、妹さんもお父さんもあなたに依存して 何もしなかっただけです。 あなたにはあなたの人生があります。 人間はいつまでも誰かに依存して生きてはいけません。 自分の事くらいは自分でするのが大人です。 あなたが全責任を負う必要はないですし、逆にあなたが2人の世話をし続ける 事で、ご家族は何も出来ない(出来ない訳はないですが)人間になってしまう のです。。。あなたに甘えていらっしゃるのでしょう。 離れていても通信手段もありますし、相談相手くらいにはなってあげられます よね?妹さんもいつかは自立して家庭を持つべきでしょうし、お父さんだって いつまでも娘たちに助けて貰って生きて行くべきではありません。 お二人の為にも、あなたは毅然とその家を出て行くべきで、大切な事はその事で あなたが罪悪感を持たない事です。 あなたが家を巣立つのは、とても健全で当たり前な事だと自覚をして下さい。 あなたの人生、一日一日大切に生きて下さい。お幸せに。

prinhoppe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、家族は私に甘え過ぎです。 妹は心を病んではいますが普通に生活できますし、もちろん五体満足です。 父も健康体です。 家事くらいできないはずはないですよね。 どうにかなる、と信じてみます。

関連するQ&A

  • 父子家庭に対する助成について

    父子家庭に対する助成について ご存知の方に教えて頂きたいのですが、現在、死別であれ離別であれ、母子家庭に対しての国の助成はあるのは知ってるのですが、父子家庭については何かあるのでしょうか? 最近、新しく政府で決まったという情報もあるのですが、正確な情報が知りたいと思ってます。仕事の顧客に聞かれ、何処に聞いたら、正確な事が解るのか調べかねてます。宜しくお願いします。

  • 父子家庭

    私は小学6年からいま高校2年まで 父子家庭でした。しかし父親が凄く酷くて、手当はちゃんと出ているのに、学費も遅れて払って、私が学費払ってもらっていいかな?と言うと凄く怒られました。 そして、父は母と離婚する前から浮気をしており私が父のほうに行ったら再婚するからといわれ、3~4ヶ月一緒に住むことになりました。 今でも手当はその再婚相手の家賃などに使っています。 父子手当もらっているのに再婚していたらだめですよね?

  • 父子家庭の中学生です。

    わたしは父と小6の妹とわたしの父子家庭です。最近父親のだらしなさにイライラしてます。毎日わたしがご飯、お皿洗い、掃除をしています。洗濯物は自分のは自分でほして、妹はご飯を炊きます。父親は休みの日は1日中ゲーム、漫画ばっかり。生活費を払ってくれているのは感謝してるし、生活が出来るのは父のお陰です。でも少しくらい手伝ってくれても良いと思うのです。平日は帰りが19時くらいで、疲れてるのもわかってます。でも休みの日くらい、少しだけでも掃除やお皿洗いをしてほしいです。やはり父親は仕事をしているので、家事はわたしが今まで通りやるべきなのですか?少しも手伝ってくれない父親は普通の家庭にもいるのでしょうか。 補足ですが、犬を二匹飼っていて、父親は趣味にとことんお金を使うし、わたしがほしいと言ったものはだいたい買ってくれます。なのでお金には余裕があるとは思います。海上保安部?の仕事してますし。長文ごめんなさい。

  • 母子家庭、父子家庭の恋愛

    父子家庭の者です。 よく彼女など作る暇があったら子供にもっと愛情を注げと言われるのですが 母子家庭、父子家庭で頑張っている母や父が彼氏や彼女を作るという事は世間から見てそんなに卑下されることなのでしょうか? 子供をまともに育てていれば誰にも文句を言われる筋合いなどないと思うのですが・・・

  • 父子家庭の住宅

    インテリアの勉強をしている学生です。 今回父子家庭をテーマに進めていこうと思うのですが、住宅やインテリアにおいて、必要なこと望むことはありますか? 例えば、自分のスペースがほしいとか、もっと仲良くできるスペースがほしいとか。 また親子間の仲はどうなんでしょうか? 父子家庭はそれぞれ仕事を持っている父と娘を考えています。 よろしくお願いします。

  • 父子家庭

    私は小学6年生の女子です。 来週親に「ありがとう」の気持ちを伝える会というのがあるのですが、私の家は父子家庭で母は私の幼い頃に他界してしまい今は父と弟の3人で暮らしています。 私は母が居ないのが恥ずかしく、とても親しい友達以外には母がいないことを隠しています。 その会に友達は皆お母さんがくるそうなんです。 そこで質問なのですが、 私の家だけお父さんだけで他のお母さん方に不信に思われないでしょうか? また、お母さんがいないことがばれて友達に嫌われたりはしないでしょうか? もうすぐ卒業式もあるのですごく心配です。 たくさんの方の回答をお待ちしております。

  • 世の中の母子家庭・父子家庭の方にお聞きしたい。

    相談させて下さい。子供を2人抱えている父子家庭の親戚がいます。 彼は30代半ば。子供は中学生と小学生高学年の男の子です。 彼は元妻と離婚後5年近く無職で子供達を自分のもとにおいて生活しています。 彼はいわゆる家事を1人でこなしています。掃除・洗濯・自炊。かなりしっかりとこなしている様です。 しかし仕事をしません。 理由は子供達を頼める人間がいないから(私は遠い親戚で他県に住んでいますが、彼の親兄弟は他界していて、いわゆる「近い身内」はいません) ただ私から見ると、子供はもう大きいです。もちろん病気等の時には困るかもしれませんが、小さい乳飲み子ではありません。 彼は子供を自分の仕事の都合で遅くまで食事をさせなかったりは考えられない。家事をしながら仕事が出来るわけがない。父子家庭の立場に立ったことがないから分からないんだ。と言います。 しかし世の中の母子家庭の方達は、皆さん家事をこなし、仕事もしているかと思います。 子供の存在を理由に働けない。というのがどうしてもよく分かりません。 子供がいるから働かなければ。なら分かるのですが、子供がいるから働けないと言っていたら、どうなってしまうのでしょう。 私の周りに父子家庭の人間がおりません。そのため、母子家庭と父子家庭の違いは良く分かりませんが、男が子供を引き取ったら、母子家庭の様に仕事は出来ないものなのでしょうか? そういう世の中なのか、それとも彼自身の問題なのか。 私達はすごく心配をしていますが、彼が聞き入れません。 市のサポートも受ける気はないそうです。 世の中の母子家庭や父子家庭の方達はどのような毎日を送られ、お子さんの様子はどんな感じなんでしょうか・・

  • 父子家庭で娘9歳

    妻の浮気で離婚、妻は子供を置いて浮気相手のもとへ行きました。私自身は娘とは、とても仲が良く、ある意味甘やかしすぎで、ベタベタです。生活していく上で私の仕事帰りが遅いので、実家に引越しました。私の母いわく、そろそろ生理の事も考えておいた方がいいかも。と言われました。小3で身長135、体重30位です。一般的に、初潮とは、いつごろ来るものでしょうか?また、生理が来たとして、娘の立場で、父親から、どの様な態度や言葉を掛けてもらいたいでしょうか?父として、とってはいけない態度や、言ってはいけない言葉など、教えて下さい。そう言う、女性の部分に関しては、母に頼らざるを得ないのもありますが、父子家庭であるが故に、父親として最適なアドバイスをしてあげたいのです。もし、父子家庭で小さい頃から育った女性の方が居ましたら、経験談など教えて貰いたいです。もちろん、ちがう方でも良いです。37歳男です。

  • 父子家庭

    はじめまして。 私は今年度に某食品メーカー入社したばかりの新人です。 といっても、もうすぐ後輩がはいってきますが。 私は、早く母を亡くしたことから父子家庭に育ちました。 父一人子一人で、父は大変苦労をして私を大学まで卒業させてくれました。 その父が長く勤めた会社の定年退職を三年後に控え、大動脈瘤という心臓の病を患い、入退院を繰り返しております。 私自身、仕事と父を天秤にかけることなど出来ず、 どうしても父の病を優先してしまい、会社から有給休暇以外で欠勤扱いの連休をいただいたりしております。 しかし、先日、会社の先輩と話をしていて、 「今は新人だから良いけど、このような状態が続くとお前の将来に響くぞ」 といわれ、 「出来ることなら何らかの施設に親父さんを預かってもらったらどうだ?」 といわれました。 私もずっと会社に迷惑はかけられないと思っていたところでしたし、 このままの状態ではまずいと思っております。 ただ、父も一人っ子で兄弟がいませんし、私も一人っ子で兄弟がいなく、 身寄りがありません。 どのようにすべきでしょうか? やはり施設でしょうか。 アドヴァイスをください。

  • 父子家庭 自立

    高校三年生男です 自分は今父子家庭で一人暮らしを考えています 理由は父との関係が原因です 両親は3歳の時に離婚して 父が引き取り手になったのですが、仕事家事育児をこなせないことを理由に祖父母の家で暮らしました。父も一緒でした。 しかし父と祖父母が自分の育て方についてよく口論になってました 自分にも強くどなられたり、殴りかかってきたりして怖かった覚えがあります。そして祖父母、父と僕たち子供(弟がいる)は別居することになりました。 そして父子家庭になって今に至るのですが、毎日どなられるばかりで疲れました。本来安らぎの場であるはずの家族がとても居心地の悪い場所です。 悪いところが自分にあるとは思います。 だが、父は少しでも意見が違うと、些細なことでも顔を赤くし息を荒げて怒るのです。おそらく離婚したことからいろいろなことに余裕がないからか、単純に考えが全く合わないのだと思います。 今父の怒りを聞かないためには父の言うことに全て従うことが必要です。父は私の意見に耳を傾けたことがないので しかしそんなことをしてたらただのロボットといっしょになってしまうし人ではないかなと  最近自分の意見を言うことに疲れて返事も面倒になってきました そんなバカな自分にアドバイスがあれば教えてください ちなみに父に離婚について追求したところ母親が男と浮気して子供ができたので離婚したと言ってきました 今はどーでもいいですが本当に生まれたところを後悔するしかないです 普通に生きたかった