• 締切済み

以前の保健履歴は転職でばれますか

私は女性でつい先日離婚しました。元夫は外国人です。 私は結婚中も苗字は変えませんでした。(国際結婚の場合、夫婦別姓は正式に可能ですので) 夫は女性が仕事する事に理解がありませんでしたが、反対を押し切り、一度、就職をしましたが、結局強い反対にあい、短期間で退職せざるをえなくなりました。その時、会社には、私の弱さから、嘘をついてしまい、夫の母国に引越す為に退職しなければならないとしてしまいました。 退職後はまた夫の扶養に入りましたが、この度、離婚し、私は退職理由を偽った会社に戻ろうとしています。 その会社は私が退職後、海外に行ったと思っています。しかしながら、再びこの会社に戻れば、私が退職直後から夫の勤務先(日本にある会社)の保健で扶養に入った事などが、ばれてしまうのではないかと不安です。夫と海外に行ったはずの私が、日本の会社の保健に入っていたことがばれてしまうと、採用取り消されると思います。自分の不誠実な退職理由に大変後悔し恥ています。 詳しい方、教えて下されば幸いです。

みんなの回答

回答No.2

とても日本文化的な質問ですね。 仕事はあなたの背景などは関係ないです。  関係あるのはあなたの能力です。 あなたのする仕事がだれでもできる容易なものであれはふりかもしれません。 しかし、あなたに他人にはできないような能力があれば、悪いことをしたわけではなく、問題とはならないはずです。 と、いうか質問していること自体がなにかおかしな印象がします。 人というものは、あなたが考えているほど、あなた自身のことなど考えていません。 ほとんどは、あなた自身の思い過ごしで、人というのは、他人のことなどあまり気にかけないというか知りません。 正々堂々としていればいいではないですか。 結婚のために方便として結果的にうそをつくことは、不自然ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

保健のことを一時期隠せたとしても、いつまでも隠し通せるものじゃありませんよ。日本にいたことなんていずれバレます。 それに、毎日毎日ずうっと後ろめたくて身体に悪いでしょ。 元夫の転勤の話で辞めることになりましたが、その予定が1日1日と延び、最終的には、「私を働かせたくない」という元夫のウソだということが判明しました。退職後でもあり恥ずかしくて貴社には電話もできませんでした。 そんなことが他にも色々と重なり、離婚という結果になってしまいました。 元夫に悪者になってもらいましょう。ってかウソではないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職した後の保健

    退職した後、夫の扶養で保健に入る予定なんですが 扶養控除範囲の130万?は扶養に入った月から 1年間ですか? それとも今年度の年収になるのでしょうか? 今年度だと扶養の範囲を超えてしまってるので 国民保健に加入する方が特なのでしょうか?

  • 国民健康保健について教えて下さい

    私は3月末に派遣ですが会社を退職した主婦です。 そして私の夫は自営業なので国民健康保健に加入しています。 結婚してすぐの時も私はアルバイトだったので国民健康保健だったのですが、 その時は夫と私、合わせて20,000円程度の保健料だったのですが 昨日、国民保健の手続きをしに役所へ行ってきた際に 現在、夫は自分の分一人分として18,000円を支払ってますが 別に私の保健料として15,000円程度の請求書が行くと案内されました。 何故、以前は2人で20,000円程度の保険料だったのに今回は二人で合わせて30,000円程度 の保険料を納めないといけないのか不思議になりました。 国民保健には扶養制度みたいのはないのでしょうか?? 近々、また役所に行って聞いてこようとおもいますが、先にこのページで詳しい方 いたら教えて下さい。

  • 妊娠後の保健

    現在妊娠しており、常勤で働いています。 年末年始辺りで退職し、その後はしばらく子育てで常勤で働く事はできないと思います。 そこで相談なんですが退職後、夫の扶養になった方がいいのか、暫く自分の保健でいるか国民保健でいたほうがいいのか・・・ また、仕事を辞める時期はいつがベストなんでしょうか? 年始に持ち越さない方がいいのか、持ち越しても変わらないのか。 予定日は4月なんで、頑張って2月いっぱいまでは働けます。

  • 健康保険・任意継続(保健の被扶養者)

    夫<退職後健保任意継続中>+妻<被扶養者として夫の任意継続保健に含まれる> という場合、妻の年収が130万を超える場合は被扶養者から外れることになりますが、これは毎年妻の納税額証明のようなものを会社の健保に提出するのでしょうか? 夫が社員であった期間は会社が処理する確定申告時に、妻の収入によって控除等があるので、申告するようになっていましたが、退職後はその点どうチェックするのでしょうか。

  • 転職すべきかとどまるべきか

    よろしくお願いします。29歳女性です。 3か月ほど前から転職活動をこっそり初めて、内定をいただいたり辞退したりを繰り返してしまっています。できれば年末までには遅くとも退職したいです。 今の会社は、主任という役職をもらっていて給与、賞与などの面ではとても満足しています。 が仕事に対してやりがいがなく、今は生活も全く楽しくありません。 もともと海外生活経験があったり、海外に興味もつよく、海外就職も視野にいれて転職活動していました。現地採用ですが、内定をもらっていて、今そこを辞退するかで迷っています。 給与面ではもちろん今よりかなり低くなりますが、海外で暮らすという点だけでも成長できて刺激のある生活送られると思います。苦しい経験いっぱいすると思いますが、今よりも毎日が楽しそうで考えるだけでわくわくもしてきます。 親にはまだ相談していません。 退職ということには反対すると思いますが、自分が決めたことなら今までは背中を押してくれていました。ただ日本で転職することならまだしも、海外となれば親も心配だと思います。 しかも今29歳で、結婚も考える年齢ですが、彼氏はいません。 親はそろそろ結婚もしてほしいと思ってると思います。直接そんな話をしたことはありませんが。 海外で縁があれば向こうで結婚出産でもいいとは思っていますが、結婚に逃げるみたいなのはいやです。 もし海外での仕事が合わず日本に帰ってきた場合、再就職もさらに厳しいはずです。 今の仕事でもモチベーションが下がっていて苦しいです。人生についてすごくずっと悩んでいます。 なにかアドバイスとか、よろしくおねがいします。 今の会社で、やりがいがあるように変えるというのは無しでお願いします。 入社時より会社の方針もどんどん変わっていてい自分とは合わない方向に向かってる気がしますので諦めています。

  • 子供の退職後の保健等について教えて下さい。

    19歳の娘が3月で退職します。現在は会社で健康保険、厚生年金、雇用保険、等が引かれています。 退職後の仕事はまだ決まっていないのですが、普通免許を取ってから就職活動するようです (社員かアルバイトか未定)   無職の間、娘の保健はどうしたらいいのでしょうか? 国保に切り替える? または任意継続? または私の扶養にいれて私の保健に入れる? 扶養に入れるにしても娘がいつから働いて年間所得がどうなるかわからないし。 その他娘が今支払っている税金も退職したらどうしたらいいのかわからないし。 会社がやってくれるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 任意継続or国民健康保健?

    本日で結婚退職するものです。 来週中に入籍いたします。 そこでお伺いしたいのですが、退職とともに健康保険から外れますよね? その場合、今後個人で国民健康保健に加入するか、任意継続の手続きをとってもらうかの2通りの方法どちらかを選ぶことになると思います。 ただ、私は事情がありまして、来年度から夫の扶養に入らないといけません。(現段階では、年度内の収入が103万を越えてしまう為、扶養には入れない→夫の会社に確認済) 任意継続をしてしまうと、2年間は脱退が出来ないと聞きました。私の場合、任意継続の方法は取れないのでしょうか?任意継続のほうが、保険料が安いと聞いているので、出きれば任意継続したいのですが・・・。

  • 国際離婚についての質問

    夫は中国人、妻は日本人で、離婚すれば夫の母国の離婚手続きが必要ですが、中国在日本国大使館でその離婚手続きを済ませることが出来ますか、それとも、一度中国に戻り当初結婚証明書を発行してくれる地方に行かないと夫の母国の離婚は成立しないのでしょうか? 詳しい人がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

  • 元夫の再婚で何を考えたらいいのか

    昨年、9月に離婚しました。結婚して31年後の離婚でした。 私は54、夫は58歳です。娘と息子は成人しています。 離婚は私から切り出し、円満離婚(この言葉が正しいかどうかわかりませんが) トラブルなく離婚しました。 今年に入って、元夫が子供たちに再婚したい人がいるといい、又その人に会わせるように言ったらしいのです。1年前から交際していたということです。 私は子供たちと暮らしていますが、子供たちの戸籍は夫側にあります。 子供たちは、まだ相手にあっていませんが、内向的な元夫の恋愛には反対する気持ちはないようです。私も同じ考えでいます。 ただ、息子(21歳)は同じ籍に知らない人が入るということに難色をしめしています。また、夫が本家の長男であるため、息子が跡継ぎとなっています。 元夫が再婚することで、どういうことを結婚前に解決おかなくてはいけないのかを知りたいと思い投稿いたします。今後起こりうるトラブルに向けて、協議をしておきたいというのが、息子の意見です。 海外に暮らしていて、日本の法律に無知なので不安です。 こちらの投稿を読ませていただいて、将来的に起こりうるトラブルを 母としてできるだけ回避させさいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • ひどい元夫の仕打ちに対して

    54歳の離婚女性です。 2年前、いわゆる定年離婚しました。離婚は定年した夫と過ごすのは嫌なこと、自分で何かしたいことを見つけて自由にそれをしたいこと、積年の夫の家事非協力などによる性格の不一致を理由にしました。 しかし、もう一つ人に言えない理由として、前から密かにお付き合いしていた40代後半の社会的地位のある独身の方と一緒になる事でした。 離婚の申し出に元夫は、心を寄せ合ってきて老後を2人で楽しく過ごすことを夢見ていたのに、今まで何も言わずに、突然に言い出すのは人間として許せないと驚き、落胆していましたが、私が押し切り、退職金と共有の資産の半分相当額を殆ど株券でとりました。株の景気も良く、株の運用益と彼の収入と合わせて豊かな老後を楽しみにしていました。夫には退職金、不動産、親からの大きな遺産金が残りました。 ところが、この夏の終わりころに、元夫が私と彼の不貞を証明する証拠と共に慰謝料を請求してきましたが、その額が法外なのでとても応じることはできません。元夫は未だ別の証拠もあると言います。 悪いことは重なり、最近の株の暴落で資産の大半を失いました。 更に、元夫の狙いは、裁判まで持って行って彼の社会的信用を失墜させるようです。 元夫の出してきた証拠は、私が彼と体の関係を持ち始めたころから極めて詳しく調べてあり、調査会社で聞いたところ、完全にプロの仕事であり、裁判では確実に採用されるものだと言われ、ショックでした。やはり私の変化を嗅ぎ取り、泳がしていたのでしょう。私の不貞は夫を裏切るものであり、夫が黙って耐えて許そうとしていたことを考えると悪いことをしたと思いますが、それに応えなかった私への仕返しは物凄く、怖ろしいです。 元夫の彼に対する復讐心は更に強く、裁判になれば、彼の会社が女性を対象にする内容なので、会社のイメージに傷をつけた理由から裸で追われることは、前例から明らかです。 元夫のしていることに違法性はないでしょうか。やはり、夫を裏切った上に人の夢を無残に砕いた女に与えられた報いとして諦めるべきでしょうか。お金は仕方がないのですが、彼の立場だけは守ってあげたいのですができませんか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう