• ベストアンサー

カフェをつくりたい

今、16歳で商業科の高校に通ってます! 将来、うさぎをモチーフにした料理(主にアイスクリームメイン)を出すカフェを作りたいと思ってます! バイトとかはしていませんが 接客業にとても興味があり、カフェもだいすきです。 自分でつくったお店で本当の生きてるうさぎもおいて、ふれあえたりできるサービスもしてみたいなって思っています! いまは、そのために簿記と料理とうさぎについての勉強などをしています! 他にやったほうがいいことやアドバイスなどありますか。 教えてくださったら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

まず実際にカフェでアルバイトをしてみた方がいいです。 簿記、料理、うさぎについての勉強、これは理論からのアプローチですよね。 他にも、カフェを出すために必要な資金だとか免許だとか、そういったものも考えないといけませんが。 もうひとつ大事なのが、実践からのアプローチです。 今の質問者さまは、接客業の綺麗な部分、楽しい面だけを見ています。 実際に中で働くとはどういうことか体験なさった方がいいですよ。 夢を現実にするためには、いろんな障害があると思います。 一歩ずつ焦らずにクリアしていってください。

momolapinmomo
質問者

お礼

遅くなってすみません(>_<) 回答ありがとうございます! 回答者様の言う通り、接客業の綺麗な部分しか見ていなかったです。 大切なことに気づかせていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

カフェてのは茶か酒を出すとこだと思ってたが、、、 世の中変わったのぉ。長生きするもんじゃ。 ただ、アイスクリームだけじゃ甘くっていかん。 やっぱり茶を所望するぞよ。 ま、コッフィーでもええんじゃが。 調理師免許なんかもあると良いかものはし。 うさぎは穴掘ってすぐに逃げ出すんだな、これが。(コンクリには掘らんけど、ストレス溜まるじゃろうな) 繁華街でかわええおなごがエロっぽいカッコでやってれば繁盛するぞなもし。 (変な客しか来ないがな。がはは)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

社会勉強でしょうか。 将来の夢が決まってるのでしたら、とりあえず社会勉強をしてください。 手っ取り早いのが、アルバイトでしょうね。 ひとつのバイトを長く続ける事も重要ですが、いろいろなバイトをする事も ある意味重要かもしれません。

関連するQ&A

  • カフェの新メニューを作りたい!

     僕は料理の事は分かりませんが、友人が経営している(所在地はベトナム)にあるカフェにお客さんがたくさん来たらな、と思い新メニューかなと思い質問しました。今は儲かっていて、お客さんは子供やカップルが多く、メニューはベトナムコーヒー、アイスクリーム(ソフトクリーム)、パフェで、この国のコーヒーはコンテンツミルク(練乳)をいれた苦甘いです。かき氷はチェーといって中に小豆や餅いろんな物が入って甘いです。他に豆やマンゴーをはじめいろんな果物をいれたものもあります。台湾のジュースが流行り、などの傾向があります。何か簡単なお勧めメニューや本サイトがあれば教えて下さい。

  • カフェオーナーになるためには

    私は、将来喫茶店を経営したいと思っているで、商業高校に入学しました。 そして、今までは、高校卒業後は進学して、料理の知識を身につけたり、資格を取りたいと思っていました。 しかし、開業にはかなり資金が必要だろうし、接客などの経験を積むためにも、飲食店に就職したほうがいいような気もしてきました。 できれば30歳になる前に開業したいのですが、高校卒業後は、進学するのと就職するのと、どちらにしたほうがいいでしょうか? また、高校生のうちにやっておいたほうがいいことや、取っておいたほうがいい資格などもできれば教えてください。

  • ユニクロバイト or カフェバイト

    今新しくアルバイトをしようと考えてます。フリーターです。文房具屋のアルバイトしかやったことがありません。はっきり言って地味で、もっと接客の勉強をしたいと思いまして、他に違う感じのバイトを考えました。 ユニクロのバイトかカフェのバイトか迷っています。どちらも大変そうですが、カフェは、憧れがあって、ユニクロもいいなぁと思います。 けれど、ユニクロのバイトはかなり大変だとききました。実際どうなのでしょうか?カフェバイトも大変そうだけど・・。カフェは具体的にエクセルシオールです。 どちらもやりがいがありそうです! 各々の利点と欠点など、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 総合学科か商業科か?

    私は将来パティシエになって、自分の店を開くのが夢なのですが、それには総合学科の高校と商業科の高校、どっちの方がいいのでしょうか? 総合学科は、自分の興味のあるものを選べるから、料理関係または商業系など幅広く学べるし、商業科の高校だとマーケティングや接客の仕方など、まなべるし、どっちかで迷っています。 やりたい部活で考えてみると、どっちも家庭科部があり、近さで考えるとどっちも同じような距離だし、すごく迷います。 でも思うのですが、パティシエってあくまでも接客より作業中心なのかな~って思ったりもするのですが、 自分の店を開くとなると、商業面の知識も必要なのかな~とも考えたりします。 今のところは総合学科のほうに行きたいかな~と思っていますが、やっぱり商業の方がいいかな~と迷ってしまいます。 どっちにした方がいいと思いますか? 何かアドバイスをください。

  • 商業高校の面接について…

    中学三年の女子です。 来週が前期試験です…。 面接があるのですが、答えをうまくまとめられない質問があります。 ①【どんな商業科目に興味がありますか】 ②【本校で学んだことを将来どう生かしたいですか】③【将来の夢】 ①はワープロや簿記、筆記などをメインに学ぶ学校なので、それについて言いたいのですが、どう伝えれば良いでしょうか… ②は将来就職したいと考えているので、仕事に生かしたいと思うのですが…。 ③は②と同じで就職したいので、どう言ったら…。 それと、商業系の学校でよく聞かれる質問などありましたらぜひ教えて下さい。 長くなってすみません。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • カフェ好きの方に質問です

    コーヒー・紅茶・カフェ大好きな私ですが、それに乗じて今、レポートでカフェについて調べています。できるだけ皆さんの意見が欲しいなぁ と思って質問しました。 その質問なんですが、 *あなたにとってカフェの存在は?どういう場なのか? *カフェに行って一番にチェックする個所は?(例えば味とか、雰囲気、接客とか) *カフェにどんなことを求めているのか。 *喫茶店とカフェの違いは何だと思いますか? *料理のおいしさは重要ポイントですか? *絶対に行きたくないカフェ・行きたくなくなったカフェはどんなカフェ? などなど、答えてほしいな、と思います。 もちろん、これ以外の自由な意見大歓迎。そして、すきなカフェとかの情報ももらえたら、なおうれしいです。 是非、たくさんの人に答えてもらいたいです。 面倒くさいかもしれませんが、よろしくお願いしますね。

  • 転職、カフェ

    こんにちは。 いま接客業の仕事をしているんですが、カフェもしくは喫茶店のような職種に転職したいと日々思うことが多く、いろいろと下調べをしているのですがいまいちよく就活の仕方が分かりません。 自分でお店を開くとかではありませんが就職先はチェーン店のようなお店ではなく、個人経営のような落ち着いたお店で働いてみたいと思っております。 ※イマドキのパンケーキをうたってたりするようなカフェでもありません。 その為には、やはり調理師免許や大卒でないと厳しいでしょうか? またバイトやパートとして最初は働いて、いずれ正社員になるっていうパターンが多いんでしょうか? カフェや喫茶店で働いたことのある方、また詳しい方いたら教えてください。

  • イタリアンレストラン

    こんにちは! 今、大学2年でテストが終わったら、春休みなので就活が始まるくらいまで、バイトをしたいなって思っています。 今までいくつかバイトの経験があるんですが、(今も週1でやっています。)ネットでいろいろ見ていたら、イタリアンレストランとカフェに 興味を持ちました。(どちらもまだやったことありません) 接客は苦手でないのですが、料理が好きなのでキッチンスタッフをやりたいと思っているんですが、イタリアンレストランですとキッチンではどのような仕事をすることになるのでしょうか?? また、マニュアルなどあるのでしょうか? ご存じの方いましたら、ご回答ヨロシクお願いします。

  • ドッグカフェを開きたい!

    私はドッグカフェを開いてみたいと思っています 新しく店を建てるのではなく、 今の家でできないかなと考えています。 庭が結構広くて芝生もあります。 テラスのようなものもあってテーブルもおけます。 なので、ドッグカフェというよりは 庭を自由に開放して、ドリンクや簡単な料理でも出せればと。 そんなにたくさんの人に来てもらえなくても、 (来ていただければ嬉しいですが笑) 近所の方や友達が来てくれて そこから少しでも広まればいいなと思ってます そこで、どんな雰囲気やサービスがあれば 行きたいと思うか意見をお願いします。 何か一つ魅力がなければ、 絶対に無理だと思っているので・・・ 無理なことを言っていると思いますが ご協力お願いしますっ

    • ベストアンサー
  • 3級→2級→1級と使い続けている基本書&問題集は?

    社会人になってから投資と経営に興味があり、将来に向けて簿記にチャレンジします。 ずっと営業職だったので、11月の3級から始めてみる予定です。 3級→2級→1級(商業簿記)と愛用している基本書&問題集とオススメがあれば聞かせてください。

専門家に質問してみよう