• ベストアンサー

アベノミクスがダメになった後は!?

もし、アベノミクスがダメになった場合、その後は、どのような経済政策となるのでしょうか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

   アベノミクス2が出てくるんじゃないかな? アメリカではFRBがEQ3までやってるしね  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.7

またカリスマ待望論が世間をにぎわすようになり、魔女狩りのごとくの晒し者を世間が強く求めるようになるでしょう。 そうなると橋下徹のような人が高い人気を得ることになるでしょう。 アベノミクス、最初は良かったのに、だんだん有識者と呼ばれる人達の話を足して2で割ったような政策になって来ました。 (デフレ脱却のための積極財政政策 + インフレ抑制の財政再建政策)÷ 2 = また過去と同じ失敗 という状況になりそうです。 「あ~あ、また日本はデフレ脱却の大きなチャンスをのがしてしまった」、、、かも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

アベノミクスがダメになった後は!? もし、アベノミクスがダメになった場合、その後は、どのような経済政策となるのでしょうか!? ★回答  アベノミクスがダメななる危険度 消費税導入で 危険度は 高まったと言えるでしょう。 おそらく 以下の(1)(2)の繰り返しが行われるが 限りなく繰り返していけるわけないので どこかで限界がくるだろう そうなると 破綻論者のおもうつぼになってしまうでしょう。WW 藤??  髪の紫のおばはんとか いっぱいいる 経済評論家の人たちのこと です。 (1)金融政策  黒田日銀 再始動 黒田バズーカて言われるやつです 黒田 岩田 の二人ががんばるでしょう。 (2)財政政策 財務省 木下 に安倍総理が突っ込み入れて 再度 金を使わす (3)成長戦略とかは 言い訳程度 これは 不景気でも 好景気でもつねにやること 書く必要ないんだけど 本質は規制緩和です 別名既得権勢力との戦い と言う。 民間がかってに成長するわけであり 政府がこのようなことを うまく出来たためしはない。 民間のが優秀だから 官僚は この分野は低脳である。  だから 多くの人は 天下りしか再就職できないのである。 規制緩和の本丸は こちらが本丸ではないかなと思われる。 安倍政権=公務員制度改革が本丸であり それで規制改革が進んではじめて 経済成長と株価が長期的に上がりはじめる 失敗すれば終わる http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130829/plc13082916180015-n1.htm http://mainichi.jp/select/news/20130917ddm005010079000c.html これは もともと みんなの党の 渡辺代表が 自民党にいたとき 安倍のもとで 作成したのを 稲田がひきついでる 重要政策である。 アベノミクスの足を引っ張る 自民党内部抵抗勢力(高齢化石経済学派)との 攻防と思われる。 高齢者世論は インターネット見て使いこなしてないので 財政はたんするから しょうがないとか 言ってる。意見も多い  WWW みんなの党の 渡辺代表が 経済政策は まともなこと言ってるが 保守の共産党と言われている。 理想はいいけど少数野党じゃどうしようもないと言う意味だろう。 リフレ政策の知識の出所は安倍と同じとこで 知識を仕入れているためだと思う。 計量経済学的 参考 https://www.youtube.com/user/theFACTtvChannel?feature=watch アニメで勉強 http://nico3.org/mylist/17723904

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

米国サブプライムローン破綻のような状態になり、住宅ローン破綻者が続出します。私はそれを待って、中古住宅を安く買おうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.4

アベノミクスがダメになっても、金融緩和は続くでしょう。 消費税アップ、残念でなりません。安倍さん、消費税アップ延期を勇断できると思っていたのに、、、。 まだ、国民の消費行動は上向いていないのに!これで景気が冷え込めば、彼の自殺行為でしょう。 下にあるように、増税延期のときと比べて、「景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増える」でしょう。 --- 消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html (1)財務省の権益拡大が最大の理由になるかもしれません。一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税が増税の結果からすると、とんでもない偽善です。財務省の暴走です。 (2)大企業も大新聞社も、自社への利益誘導を目的としており、これも目先の利益しか考えておらず、暴走です。結局は景気が腰折れして、大企業も大新聞社も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html (3)旧日銀も銀行組織のみを守るため、大暴走してきました。http://okwave.jp/qa/q7901923.html   (4)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で所得税アップが抑えられる可能性があり、高所得者、多くの政治家にはオイシイ話です。 それぞれの利益や権益に向けて、財務省の大暴走、大企業も大新聞社も大暴走、政治家も大暴走、でなかなか派手ですが、これらの組織をよーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.3

日本はお終いです。中国の属国になるしかありません。その際の序列は韓国、北朝鮮の下でしょう。少しぐらいアベノミクスが良かったと言って、この時期に消費税を上げるなんて自殺行為です。おそらく財務省に恫喝されたのでしょうが、金の卵を産んでいる鶏の腹を割いて、金の卵を取り出すのと同じです。鶏は死んでしまいます。 財務省は馬鹿の集まりです。だから無為無策で借金(国債)を千兆円も貯めてしまった。利口ならこういう事はしません。借金はもうすぐ1500兆円になります。日本はお終いです。安部ちゃんも、もう少し利口だと思ったが、つくづく馬鹿だなー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2042/7623)
回答No.2

 EUが経済危機に陥り、米国予算が削減されて金融危機が起こり、円高不況が再来して株価が暴落し、アベノミクスが破綻したら、次に待っているのは、行き詰った銀行や証券会社、大企業を救済する為に膨大な財政投資をしなければならない事になるでしょう。  それこそ、国債乱発で予算を補っていたら、国は財政破綻を起こすでしょうし、債務不履行になるか、国債が暴落するかのどちらかでしょう。  その後は通貨価値の信用を失った円が暴落すると言われていますが、そうでなくても、デフレ経済が再燃して、後戻り出来ない状況に陥るでしょうね。  アベノミクスの破綻は世界恐慌への第一歩という事になるでしょうかね。赤字債権国家に転落したら、貧困と暴動とテロに明け暮れる未来が待っているだけでしょう。  もちろん、そこまで悪くなるのだったら、他の国は第三次世界大戦に入っているでしょうけどね。最悪の事態は回避して欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アベノミクスとは何ですか?

    私の得ている情報をかき集めると、アベノミクスとは景気刺激政策の事で、円高が続く昨今、日本政府が日銀に借金をするカタチで円を刷らせて、円安にもって行き輸出産業を伸ばす政策だと聞きました。さらにはその政策で得た円を国会維持費や各省庁の資金とし、公共工事やあまたの政策でお金を国民にばらまき、不景気でダメになっていた経済や社会インフラを整えようとする政策だと聞きます。日本は民主党不景気を経験した国家ですので、国民は相応に景気が良くなってもらわないと困るから、と言う理由でアベノミクスを大いに指示しているようですね。更に言うならば、日本政府の日銀からの借金も、日本政府が日銀に借金を免除してくれる様に法律を改正すれば、自動的に日本の借金もなくなって一石二鳥だと聞きます。逆にアベノミクスの弊害として、高度経済成長に伴う、インフレの進行であったり、社会格差の進行、環境問題への配慮の欠如などが指摘されると思いますが、現在の日本はこれと真逆の方向で世の中が進んでいるからこそ、アベノミクス信仰をする人が多いと聞きます。 ざっくり書きましたが、アベノミクスは大体こんな政策でしょうか?思うところお教えください。

  • アベノミクスについて

    政治、経済に詳しくないのでご教授ください。 安倍総理のアベノミクスとはどのような政策なのですか? どのくらいまで円安にするのでしょうか。 具体的に教えていただければ幸いでございます。 宜しくお願いいたします。

  • アベノミクスについて

    アベノミクスについて 最近騒がれているアベノミクスですが、どのような政策がとられるのでしょうか? またアベノミクスのメリット、デメリットは? 詳しい方説明お願いします

  • アベノミクスとは?

    アベノミクスの内容について質問です。 アベノミクスと言うものの内容にて、 ・政策金利のマイナス化 ・無制限の量的緩和 とありますよね? この内容についてなのですが、 まず政策金利のマイナスということは中央銀行が市中銀行に対してお金を貸したとしても、それを利子をつけて返さなくてはいけないのではなく、むしろ利子をつけてもらえるということでいいのでしょうか? 例えば(ありえないですが)、 ・100円借りた場合、利子が1割なら借りた方は110円で返さなくてはいけませんが、利子がマイナス なら90円返せばいい こんな感じでしょうか? しかしこの場合貸し側(今回なら中央銀行)にとって儲けどころか損ですよね? なぜこのようなことができるのでしょうか? 次に無制限の量的緩和というのは市中銀行の中央銀行においての預金残高が増やすものですよね? ・例えば100万の預金残高があった場合、量的緩和によって200万に増えました! というような感じなのでしょうか? しかしこの場合も同様に100万は一体どこから発生したのでしょうか? アベノミクスというもの自体大雑把に言うとお金をたくさん刷る政策みたいなことを以前新聞で見たのですが、確かにそれだと上の二つの疑問も解決しますよね? どちらも結果的には中央銀行から市中銀行へ、やがて人の元へと回るでしょう。 そうしてインフレを起こすということが目的、そういう認識でよろしいのでしょうか?

  • アベノミクスとは何をやったのですか?(何かした?)

    アベノミクスですでに行った政策は何でしょうか? 具体的に何かをやったのでしょうか? 三本の矢として以下を掲げていると言う事は分かりました。 ・大胆な金融政策 ・機動的な財政政策 ・民間投資を喚起する成長戦略 またいくつかのHPを見たのですが、ほとんどが株価が上がったとか物価が上昇したとか表面的な成果だけばかりを取り上げていて、現実に何をやった結果そうなったのかを書いているところはほとんどありませんでした。 それから以下を読み アベノミクス - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9 アベノミクスとは何か?超がつくほどわかりやすく解説 - 【とはサーチ】 http://www.toha-search.com/keizai/abenomics.htm 以下の政策をやったという事は拾いました。 ・2013年1月、13兆1千億円の補正予算案を閣議決定 ・2013年3月(日銀の独立性の原則を無視し)日銀の白川方明総裁を早期退職させ、アベノミクスに賛同する黒田東彦総裁を任命させた ・2013年10月に、「2014年4月の消費税8%へ引上げ」を決定 ・2013年11月にタクシー業界の規制について、それまでの規制緩和の方向をやめ、規制を強化する事にした こんなもんでしょうか。他にもありますでしょうか? (これだけだと結局、昔ながらのばら撒きしただけ?と思ってしまいます) ※金融政策については、実際に行う内容を考え実施するのはすべて日銀であり、安部総理や政府が考えたり実施させたりしているわけではないと理解していますがこれはあっていますでしょうか。 アベノミクスですでに行った政策について「時期・数字・内容」を含めて、それぞれの政策について10文字から100文字程度の簡単な説明でいいので具体的に教えていただきたいです(上の個条書きの文程度)。 質問を簡単にまとめます (1)金融政策全般は原則日銀まかせである(Yes or No) (2)アベノミクスですでに行った政策について「時期・数字・内容」を含めて個条書きで簡単 (3)これからやる予定の政策※これは無くてもいい ※(2)(3)は明確に区別して書いてください よろしくお願いします。

  • どうせアベノミクスで経済政策するなら

    どうせアベノミクスで経済政策するならパチンコ廃止もやった方がよくないですか? 入るを量りて出るのを制すのが経済政策の基本なら 20兆規模で反日団体に流れる違法賭博金を制して日本市場に流れるようしむけるべきじゃないですか? パチンコ関連業者の失業は元々違法賭博関連なので気にする必要はない、むしろ駆除すべき存在でしょう

  • 現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている

    現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている経済政策担当大臣って誰ですか?

  • アベノミクスとニューディール政策は違いますか?

    「経済政策で人は死ぬか?」 という本の中でニューディール政策を推進した州はホームレスや失業者などの 生活が改善し、景気も良くなったが、ニューディール政策を推進せず、 緊縮財政政策を推進した州は経済が悪化したと書いてあり、 自然実験の結果から、福祉を社会保護政策を切り捨てた政策は結局、 経済を悪化させるとありました。 日本のアベノミクスは、このニューディール政策とコンセプト的には近いものなのでしょうか? それとも緊縮財政政策なのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。

  • アベノミクス欠点

    質問します。 経済評論家の方がこぞってアベノミクスを絶賛されてますが反論の意見を聞きたいです。 このまま日本は成長していくのでしょうか?? たしかに政権交代して円安になりました。 アベノミクスがもし上手くいかなくなるとすればどのタイミングですか? このままいけば参議院も自民の圧勝でいろいろな政策を実行できるとおもうのですが・・ もう一つ、高福祉の国の欠点はなにですか?(北欧など) 日本も参考にしていると思うのですが・・ 強制労働というのも聞いたことがあります。 手厚いセーフティーネットの代わりにニートなどありえないというシステム・・ それ以外にありますか? どちらか1つでも良いので回答お願いします。

  • 「アベノミクス」から「アベノミス」へ

    総理大臣が恥ずかしげもなく自分の名前を国の経済政策に冠して「アベノミクス」と、数年に渡り連呼してましたが、その失敗を誰もが認めざるを得なくなってきたところへ、トドメの如くに英国のEU離脱が決定されました。 これにて完全にアベノミクス終了のようです。 ---------------------- http://blogos.com/article/180950/ ・円安・株高を誘導し、それによる「期待感」で経済を牽引しようというのがアベノミクスの本質。 ・「インフレ率2%」という無謀な目標をめざし、日銀は「異次元の金融緩和」「黒田バズーカ」と呼ばれる莫大なマネー供給増加を行って円安を誘導、そして日銀およびGPIFは膨大な量の株式を買い込んで株高を演出していた。 ・ところが、円も株価も、アベノミクス開始前の2013年前半の(元の)水準に戻ってしまった。 ・英国がEU離脱決定し、世界が協調して「ドル売り介入」をすることにより、円高に歯止めがかからなくなる。 ・日本円は「最強通貨」になった。円高・株安になる。 ・もう安倍首相や黒田総裁が何を言っても、「期待感」は生まれない。 ・アベノミクスは「完全に終わった」のです。 ・総理、さあ、どうするのですか。「対案」をお出しください。 ---------------------- だそうです。 安倍晋三は「アベノミス」を認めるのでしょうか。 選挙戦では相変わらず「アベノミクス!」と連呼してますが、どう思いますか。 1、 馬鹿だから何とかしなければならない。 2、 馬鹿なのでどうしようもない。 3、 その他。 安倍晋三は経済には疎いようで、似非経済評論家に簡単に感化されますよね。黒田みたいな。 なお選挙期間中なので、「ナニナニに票を入れてください」はご遠慮ください。「ナニナニに入れないでください」ならいいのですかね? 4、 「ゴミ箱に安倍晋三を入れてください」 もOKです。