• 締切済み

借金の時効

6年前に約350万円(銀行のローン1社、プロミス、アコム、日本信販、アイフル)借金をしました。5年前に仕事を辞め、返済に苦しくなり司法書士に自己破産をすすめられました。司法書士からは自己破産にかかる費用を支払ってから手続きすると言われました、その間取り立てが来ないように手続きもしてもらいました。それからは督促状等の取り立ては一切ないです。新しい仕事で他県に移り、そこに住みだし2年後に住民票も移しました。その間に司法書士に連絡し自己破産の事を尋ねました。自己破産は今住んでいる県でやってくれと言われ謝礼金だけ支払いました。そして自己破産もしないまま現在に至ります。現在も督促状等は一切届きません。よく借金の時効と聞きますが、この場合どうなりますか?今、私はどの様な状況なのでしょうか? 自分が人としてクズだと言うことはわかっております。今後二度と過ちを繰り返したくもありません。ただ今の私に返済能力はありません。どうすればよろしいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

確かですが、借金の時効は確かに5年です。しかし、時効であるということを主張しないといけないはずです。 ただ、今回の場合、代理人がすでに介入していて、借金の取り立てがストップしている状態です。その間の期間がどのように扱われるかが問題だと思います。 なので、一番確かなことは司法書士や弁護士といった代理人になりうる職業の人に直接事情を細かく話、解決策を聞いた方が良いと思います。 参考にいくつか借金の時効に関する記述のあるサイトを紹介しておきます。 http://allabout.co.jp/gm/gc/12198/ http://kabarai-kaiketu.com/question/shakkin.html http://www.syakkin-seiri.jp/jikou.html あくまでも参考ですので、くどいようですが、やっぱり専門家に直接質問したほうが良いと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/12198/
回答No.6

専門家としては、本来無職であれば、費用の支払いも困難なので、法律扶助(公的な機関を利用した費用の援助制度)の利用案内をすべきでしょう(費用が長期分割にしないと支払えない状況ならなおさらです。)。もっとも、取引期間が長ければ、過払金がでているかもしれませんので、債務整理で業者に通知し、その調査及びその時点での生活状況(再就職など)をもって最終的手続きの相談をしてあげるべきでしょう。受任してから2年たって具体的な手続きの進行がないのは異常です。あなたに非があって、(例えば音信不通、書類収集に協力しない、費用の滞納など)遅れていたならともかく、もっともそれにしても長すぎますし、もしそうなら通常なら辞任しているべきです。もしあなたに非がないのなら、長期手続き放置であり、慰謝料請求や懲戒処分となってもおかしくない状況に思えます。おそらく司法書士は、長期放置で自分では手続き困難になって、依頼者の引越しを都合よく辞めるきっかけととらえて辞任した可能性もあります。ところで、本題の時効の件ですが、専門家の受任通知を債権者に送付したのみでは、時効は中断しません(通常、通知書には債務を承認するものではなと注意書きがありますので)。しかも、専門家が介入しても、相手が裁判を起こすことまで止めれませんので、時効中断の機会を相手から奪うわけでもありません。時効が迫れば訴訟を起こしてきます。住民票も放置せずに移しているようなので、その場合裁判所から自宅に訴状が届くはずです。そのようなものが届いていないのであれば、時効の期間がまだきていないからではないかと推測できます。今後そのような書類が届くかもしれません。いずれにせよ、債権者に連絡して、時効ではないかと聞いて確認すれば、相手に反論がなければ認めてくれるし、反論があれば(例えば、訴訟を起こしているなど)、教えてくれます。そのうえで時効による解決ができないなら、地元の専門家に自己破産を依頼する他ないでしょう。

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.5

催告状が来ないのは 司法書士から各債権者(サラ金等)への債務整理受任届けが取消されていないからです。それが出されたままでの取り立て行為はできませんから・・・ そして、時効は 受任届が出された状態では ストップしています。それの取り消し通知が届いて はじめて元の借金の時効が再スタートします。 書かれている内容ですと 他県でどうのこうのとか 曖昧なままです。もう一回 その司法書士に受任届けは撤回したのかどうかを確認する必要があります。他県でやるなら別な司法書士に引き継いだりするとか やらないのなら受任届けを撤回してもらい これから5年間身を潜めているかです。ごたごたしていた5年間は失われた期間ということでしょう。

  • away_2012
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.4

>この場合どうなりますか?  借金の時効は、例えその期限が来ていたとしても、貴方が時効の援用を主張しない限りは時効にはなりません。時効期限が過ぎていたとしても、払いますと言えば時効にはなりません。で、貴方の場合、債務が時効で消滅していないだろうと言うのは、他の回答者の方の書かれている通りです。時効の援用を主張も出来ない。  この場合、法的には決着がついていません。つまり、放っておけば、いつまでも貴方は借金を抱えたままです。なので、個人信用情報などにいつまでも借金と延滞の記録が残り続けたとしても、それは「正しい記録」です。金融機関から見れば、貴方はずーっと「破産寸前の人」です。なので、カード等の契約はずーっと出来ません。  こういう状況は意外な所で貴方を窮地に立たせる事にもなりかねません。いきなり銀行口座を差し押さえられるとかがあり得ない話ではありません。給料の差し押さえは、貴方の勤める会社の代表者(=社長)に裁判所からいきなり執行命令書が行きます。会社にバレバレ。最近はクレジット会社と組んで、社員証にクレジット機能をもたせ、クレジット会社に社員証作成代を持たせる会社もあります。勤めようとした矢先に社員証も作れず、信用"0"がバレバレ。また、賃貸で、支払いをカード会社に指定する大家もいます。その家は借りれないと言う事にもなります。人生をやり直す出端をくじかれる事にもなりかねません。  さっさと破産して、法的に決着をつける事をお勧めします。破産して7年経てば、大抵の事は「時効」になりますが、今のままではずーっと無罪放免はありません。借金問題がいつどこでどのように火を噴くか、わからないのです。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> この場合どうなりますか 債権は、一定期間権利を行使しないと消滅しますが、このことを「消滅時効」といいます。 金融会社からの債務の時効は5年ですね。 この場合は5年経過していますが、その5年間は司法書士が受任していたため、「債権者はその権利の行使を法律で禁止」されていた状態でした。 よって、時効は成立していません。 > ただ今の私に返済能力はありません ということであれば、自己破産の手続きを改めて行うしかありませんね。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

商法の消滅時効は5年です。 ただし、あなたの場合は5年を過ぎてるから時効が成立しているとは言えないと思います。 厳密に言えば、支払期限が到来してから時効が進行します。ですから、その支払期限が分かりませんから何とも言えません。 それと、司法書士が「取り立てに来ないように手続きをした」とのことですが、どんなことをしたのでしょうか? たとえば、支払期限の延期を申し出たのであれば、まさに時効の起算時期がずれます。 また、破産するからと言ったのであれば騙したことになり、時効の援用は認められない可能性があります。 まずは、司法書士が何をしたのか、それを聞いた上で、その司法書士に時効の質問をされるべきでしょう。

回答No.1

単に保留になっているだけです。 自己破産が完了していなければ、金利は増え続けています。 例えば、350万が元金と計算すれば今頃は金利が金利を産んで恐らく 1000万位になっているでしょう。 信じられないなら・・・その内 1社に連絡して見て下さい。 今・・どうなっていますか? と・・・ 元金と金利の合計を教えてくれます。 きっとビックリする金額だと思います。 破産完了するには裁判所に出頭する必要があります。 行ってないですよね。 司法書士の領収書があれば告訴するしかないですが・・・ 費用対効果が得られませんよね。(弁護士、裁判費用で35万ほど) 別の債務専門の弁護士に依頼するしかないです。 そもそも司法書士が返金手続きが出来るのは140万まで・・ もしかしたら・・過払いの手続きだけして過払いを受け質問者さんに返金していない場合も 充分考えられますよね。 借金先の全てに連絡して過払いとして処理されたか・・それとも保留のままか聞いて下さい。 恐らく・・・借金の期間が長ければ「過払い」が発生しているはずです。 過払い金は担当司法書士事務所に入金になり質問者さんに手数料がが引かれた金額が入金に なるんですよ。 黙っていれば分からないでしょう? 恐らくそんなもんだと思います。

関連するQ&A

  • 借金での自己破産

    自己破産についてです。 自分に借金はありません。身内から相談されていたので私も気になって、こちらで分かる方いたら教えて頂きたいのですが アコム、プロミス、アイフルとラインで借金があるそうです。 アコムが20万、アイフルが3万、プロミスが7万、ラインが10万と総額40万円あるそうですが、自己破産する場合一部だけ自己破産することは出来ないのでしょうか? アコムとプロミスのみ自己破産することは出来ないですか? また、自己破産すると何か影響がありますか? クレジットカード持っていたらクレジットカードが退会させられる スマホの本体価格を分割にしてたらスマホも使えなくなる 等があったりしますか? 身内はクレジットカードが使えなくなるのは困るしスマホも今まで通りに使えなくなるのは困ると言っていて、自己破産はやめとくかと悩んでるようです。 自己破産することでデメリットなどあれば全て教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 借金の整理について

    借金の整理について 恥ずかしい話ですが現在320万ほどの借金があります。 内訳はおおよそで、 勤務先:100万 武富士:60万 アコム:40万 UFJ(モビット):80万 フロックス(旧クレディア):40万 3年ぐらい前に司法書士に介入してもらい任意整理をしてもらいました。この際に借入日の関係で自己破産は出来ないと言われ、任意整理か個人民事再生しか出来ないからということで任意整理にしました。 返済金額は、勤務先2万/月  その他各社合算5万/月です。 勤務先の借金は介入してもらっていません。 整理してから1年半ぐらいは返済を続けていましたが、ここ1年ぐらいは妻が病気になったりといろいろあり返済が滞っています。 今後も支払える見通しが立たないためどのようにしたら良いか困っています。 ちなみに収入は、手取り20万程度(勤務先の借金返済天引き2万)=18万程度です。 できれば会社の借金はそのまま返済し、サラ金の分は自己破産が出来ればよいのですが、そんな都合の良い話なんてないでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 借金の時効について

    離婚した旦那が私のカードを使い作った借金があります。 払っていけるお金もなく、破産するお金もないので、時効がくるのをまつ日々です。 今年の秋で四年が経ちますが、1つの会社から訴訟決定のお知らせという紙が届きました。 払えなくなってすぐ、どこの会社かは覚えていませんが、封筒に何枚も紙が入って裁判所に出向くよう書いてあったと思うのですが、それには『破産手続き中』と書いて送り返したらその後は、何も言ってこなくなりました。 この3年半、催促に耐えてきました。もちろん、破産、債務整理するお金もありません。 ましてや、勝手に作られた借金をアタシ一人で払うのは無理です。 訴訟決定と送られてきましたがこのまま、何もしなくても大丈夫でしようか…?このまま訴訟となったら、今後私はどうなるのでしょうか? 弁護士や司法書士に相談しても、時効を待つことをいいと言う人はいません。 けれど、このまま時効になって欲しいと思っています。時効を迎えた人側からの意見も聞きたいです。どうか、教えて下さい!!

  • 自己破産申したて後の債務取立てについて

    夫婦で850万ほど借金があります。 武富士、アイフル、アコム、プロミス,アエル、三和、アース,jcb,ufj,omc等ですが自己破産申したて後の債務取立てに来るのでしょうか、また来る場合は厳しいものでしょうか? また免責決定までの間に差し押さえ、取りたて等あるのでしょうか? 弁護士に払う金がないので地方裁判所に自分で破産申し立てを考えているのですが難しいでしょうか 借金は生活費,利息、でギャンブルではありません

  • 親の借金の返済肩代わりについて

    私の父なのですが銀行など数社から借金が総額800万円ほどあります。そのうち連帯保証人がついているものが1件ありあとは保障協会が保障しています。自己破産については今は取り立ての催促がここ2~3年ほどきていないこともあり今のところ考えていません。(司法書士に相談済) 今回連帯保証人がついている1件についてその保証人の方から半ば嫌がらせ的なことをされ私の主人の実家にまで迷惑をかけているため私が肩代わりして返そうということになりました。ただ親の名義でそのまま返すと他の借り入れ先から何か言われる(司法書士の方にそう言われた)ということで私名義で返済することになります。もしこの先父が亡くなったときには借金が残っているので相続は放棄する予定です。この場合今回私名義で返済する借金は何か相続放棄のときに悪影響を及ぼさないか(放棄できなくなるとか・・・)心配になりました。大丈夫でしょうか?

  • 支払督促と時効の援用について

    何年か前にアコムやアイフルから支払督促が簡易裁判所を通して来ました。分割払い希望で返信し、分割払いという話になりましたが、無職になってしまったりで1度も返済出来ず何年か経ちました。そして今になって改めてアコムから支払督促が簡易裁判所を通して来ました。返済は厳しい状況で自分としては時効の援用を利用したいと思っているのですが、今回の支払督促はどの様に対応し、時効の援用に持って行けば良いのでしょうか?自分勝手な質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

  • 借金の時効について

     ★借金の時効について、詳しい方にお聞きしたいです。★ 自分は10年以上前に借金が300万円(6件位)ほどありました 10年以上前に夜逃げをして、全く返済せずに、県外の寮付きの会社でずっと仕事をしてました。 その間の住所は、県外へ行く前に実家の親の住所に移してました。 親にはわたしの借金の返済の取り立て等があったみたいですが、 親は一切支払っていないとのことでした。(その間、親からこっぴどく言われましたorz) 今から3年ほど前に地元へ帰ってきて、祖母の家でしばらく生活してました。 その折に、住所も祖母の家に移しましたが、 その時は、全く借金の催促などは来ませんでした。 半年ほど前にアパートを借りて、1人暮らしを始めて、 その時に住所も移したのですが、消費者金融や銀行からは、なんの通知も来ませんでした。 わたしも、(もう10年以上前のことだし、返済しなくてもいいんだろうなぁ。。) と、思い込んでいましが、先日、債権回収業者から一括返済してくれとの手紙が 届いたのですが、わたし自身、返済する気持ちは毛頭ないので、 時効の援用をしようと思っています。(まだやってませんでした。)  そこでお聞きしたいのですが、 時効の援用はできるのでしょうか?? あと、残りの消費者金融からも、いつか突然支払ってくれ的な催促状が来るのなら、 事前に解決させておきたいのですが、その方法とか詳しい方がおられましたら、 ご教授願いたいと思っております、何卒よろしくお願いいたします<(_ _)> ※初めての投稿になるで、お返事は遅れると思いますが、必ずお返事は致します。

  • 結婚前の借金

    初めまして。 私は、5月に結婚をしました。 夫とは、5年近く同棲していました。 そのため、私の借金については、知っています。 結婚前の借金の理由は、 エステの無料施術に行った時から始まりました。 無料ということでしたが、それを行うためのクリームやジェルなどは、有料でそれがなければできないという事でした。 そして、色々言葉巧みに続けさせられ、気づいたら借金が300万以上になっていました。 その内容は、夫にも同棲中に話して、自己破産の相談をした結果、司法書士にお願いする事になりました。 全ての請求をストップしてもらい、請求は全く来なくなりました。 この、司法書士に依頼したのは、2年近く前です。 ですが、中々私が定職につけず、その頃体調不良などが続いたため、司法書士の費用さえ払えずに2年がたってしまいました。 今、パートですが、月10万くらいの収入で落ち着いてきました。 本心を言えば、保証人もいない借金なので、このまま請求が一生来なければいいのに、と思ってしまいます。 でも、このままいつか請求が来て、今の生活が壊れてしまうのでは無いか?ビクビクしながら生活するのは嫌です。 こんな借金をしてしまい、この過ちさえなければ、本当に順風満帆の生活だったのに、と後悔しています。 このままではいけない事も、わかっていますが、 2年も払ずに、請求だけ止めてもらった状態で放置してしまったので、早ければそろそろ借金の一括請求が来るのでしょうか? 今からでも、自己破産の手続きをお願いすることって可能ですか? ただ、自己破産は通りにくいそうなので、自己破産できなかった場合は、債務整理をお願いしようと思っていますが、費用はさらにどれ位増すのか、それを払えるのかが不安です。 不安でも、払っていって今の結婚を純粋に幸せと感じるように、後ろめたい気持ちがなくなるようにしたいと思っています。 何だか気持ちばかり先走っていて、うまく文章になっていなくてすいません。 何か足りない内容があれば、追記します。 お願いします。

  • 借金の時効について教えて下さい。

    初めて利用いたします。他の方の質問を検索しましたが、具体的に当てはまるものがなかったので質問させてください。 簡単に言いますと、時効が可能かどうか教えて頂きたいのです。 債務状況ですがアコム50万、プロミス10万、レイク50万、アイフル50万借りていまして、返済をしなくなったのは3年前からです。もちろん電話や、返済計画書にも応じていません。全くの無視と言うことです。 レイクは債権譲渡され違う業者から一度手紙が来ました。アイフル、プロミスに関しては裁判所から訴訟の通知?がきましたが、当時は意味が分からず無視していました。 アイフルは毎週のように脅迫状のような手紙を送ってきます。遅延損害金が元金越えました。 質問のまとめなんですが、裁判所の通知を無視しても時効が適用されるのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 父親の借金について

    父親の借金についてです。 4年程前に父親の入院のため自営業をやめました。 現在父親は寝たきりで痴呆が入っており入院中です。 事業の際に発生した借金の件で司法書士の先生に依頼をし 自己破産は父親の意思表示ができないとのことで 後見人をつけないといけない為、その際に発生する金額等も 私達には支払いが不可能な為、持ち家(ローン完済)の売却をすすめて きましたが現在に至るまで売却ができません。 金額等も最初から半額以下に下げましたが無理でした。 借金は会社の家賃(会社名義)、銀行・銀行系のカード(個人名義)で約1000万近くありました。 が、その中の家賃(約300万)に関しては、自宅売却後と言う条件で待っていただいてましたが昨年、裁判をおこすと相手側の弁護士から 特別郵便が届きビクビクしておりましたが、結局司法書士の先生が 話をつけてくださり2ヶ月ほど前に手続きが完了し借金がなくなりました。 今回、自宅売却も難しいようなので司法書士の先生もそろそろ 下りたいと言われ困っております。 それに伴い借金をしているところからまた督促状がきたりすると思われますが、どうすれば良いのでしょうか? 現在、高齢の母親と私で家には住んでおりますがとても返済はできません。 どなたかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう