HP制作の契約条件と収入印紙について

このQ&Aのポイント
  • ホームページ制作を請け負った場合の契約について相談です。現在は契約書を交わしていない状態で、先方から着手金50%が振り込まれたため、契約書の交わし方や領収書の発行について知りたいです。
  • 契約書を今から作成すべきか、着手金振り込み後でも問題ないかについての質問です。また、契約書作成時に必要な収入印紙の数についても教えていただきたいです。
  • 着手金の領収書と残金の領収書に必要な収入印紙の額だけでなく、契約書にも収入印紙が必要なのか、それとも契約書を交わさなかった場合は領収書のみに200円分の収入印紙が必要かについての質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

HP制作を請け負った場合の契約や収入印紙について

個人でホームページ制作をはじめました。 下記のような条件で先方とお話を進めていました。 ・先方に見積もりを提出済み。 ・受注金額は16万。 ・受注金額の50%を着手金としてご入金いただく。 ・残金50%は納品後一か月以内にご入金いただく。 ・契約書などはまだ交わしてない。 この状態で、契約書など交わしていないにも関わらず、 先方が着手金50%の8万を振り込んでくれました。 <質問1>今からでも契約書は交わした方がよいでしょうか。 <質問2>契約書を今から2部(弊社、先方)作成した場合、        収入印紙2枚は弊社にて用意するのでしょうか。 <質問3>着手金ご入金に関して領収書を発行する場合、        収入印紙は200円分貼ればよいでしょうか。 <質問4>残金ご入金に関して領収書を発行する場合、収入印紙は200円分貼ればよいでしょうか。 <質問5>契約書・着手金領収書・残金領収書を発行した場合、      ・契約書の収入印紙:\200x2部      ・着手金の領収書の収入印紙:\200      ・残金の領収書の収入印紙:\200      となるのでしょうか??      契約書を交わさなかった場合は、着手金・残金の領収書200円x2のみでしょうか。 <質問6>受注金額16万のうち3万は保守契約なのですが、      ホームページ制作料金(16万円)に含めてよいのでしょうか。 <質問7>受注金額16万のうち1万程度は、レンタルサーバ契約料金やドメイン取得料金なのですが、      ホームページ制作料金(16万円)に含めてよいのでしょうか。 <質問8>今後、ホームページ保守契約のみ単品で3万円で契約した場合、      収入印紙は200円分必要なのでしょうか。 質問が多く、申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

<質問1>今からでも契約書は交わした方が 発注側か受注側のどちらかが、あるいは双方が必用と思うなら作らなければなりませんし、どちらもあえて必用ではない思うなら作らなくて良いです。 ただそれだけのことです。 <質問2>契約書を今から2部(弊社、先方)作成した場合、 契約書を必用とする側が負担します。 <質問3>着手金ご入金に関して領収書を発行する場合 はい。 <質問4>残金ご入金に関して領収書を発行する場合、収入印紙は200円 はい。 >契約書を交わさなかった場合は、着手金・残金の領収書200円x2のみ… あえて領収証を書くなら、そうなります。 銀行振込の場合は、先方から要求された場合を除いて、領収証を書く必用はありません。 <質問6>受注金額16万のうち3万は保守契約なのですが <質問7>受注金額16万のうち1万程度は、レンタルサーバ契約料金や どんな観点で良いかとお聞きか分かりませんが、何らかの形で内訳をはっきりさせておくことは、商慣習として必用です。 ><質問8>今後、ホームページ保守契約のみ単品で3万円で契約した場合… 契約書を作るのなら、1万円以上ですので印紙税は課税されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7102.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yokohamama
質問者

お礼

一問一問についてご丁寧かつ、即座にご回答いただきましてありがとうございました。 起業後、このあたりの手続きが全くわからず、いろいろ調べるも的確な答えが見つからず、途方にくれていたので、本当に本当に助かりました! また、私と同じようなお仕事をされている方の中には、私と同じところで躓く方もいらっしゃると思うので、そのような方のお役にも立つご回答をいただけましたこと、心から感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 収入印紙の貼り方について(支払いが複数回に別れる場合)

    WEBの制作請負を個人事業でやっております。 今回12万程度の仕事を受注したのですが、その際に収入印紙の貼り方について悩んでおります。 先方との約束で、制作の開始の前に着手金として30000円を現金でいただきまして、その際には200円の収入印紙を貼った領収書をお渡しいたしました。 今月中に納品は完了するのですが、その後に残金90000円をお支払いいただく予定ですが、その際も収入印紙が必要なものなのでしょうか。 同じようなパターンを経験されたことがある方など ご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 収入印紙はいるの?いらないの?

    ホームページの更新作業等で料金を頂き、領収書をお出ししたいのですが、金額が30,000円以上の場合収入印紙は必要でしょうか?教えて下さい。

  • 収入印紙の使用について

    収入印紙の使用について教えてください。 呉服店で働いているのですが、商品は完成品ではなく、反物や仮縫いの状態のものを採寸し、お仕立てして、後日お渡ししています。 金額も着物の表地代とお仕立て代で結構な金額になるので、購入を決めた日に現金で全額支払われる方は、まずいません。 ほとんどが頭金を1万円程度入金し、後日現金で全額支払われるか、クレジットカードで払うか、ローンを組むかです。 購入を決めたに日は注文の明細と金額(領収証の文字と印紙を貼る欄あり)が記載されたものをお渡ししていますが、収入印紙は貼るべきでしょうか? 通常、5万円以上は印紙を貼るとおもいますが、仕立てや直しなど加工にかかる費用は1万円以上で印紙が必要と聞いています。仕立て代は通常1万円以下ということはありえません。 収入印紙を貼るのは  1.現金で頭金を1万円以上入金した場合  2.現金で全額入金した場合 収入印紙を貼らないのは  3.頭金なし又は1万以下の頭金でクレジットカード払いの場合  4.頭金なし又は1万以下の頭金ででローンを組んだ場合  5.1万円以下の頭金の場合 後日残金の支払いに来た時で 収入印紙を貼るのは  6.残金の内、仕立て代がまだ1万円以上ある場合の現金入金 収入印紙を貼らないのは  7.残金をクレジットカードで支払う場合  8.残金をローンで支払う場合 いろいろ調べて、上記のように理解したのですが、確信が持てません。 ご教示ください。

  • 契約書の収入印紙

    契約書の収入印紙 このような場合には契約書に収入印紙を貼らなくていいのか教えて下さい。 契約金額を記載していない場合は印紙を貼らなくてもいいと聞いたのですがどうなのでしょうか? 契約内容はバスの運行費です。 印紙を貼る場合はの印紙代は3万円以上200円と同じ感じでいいのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 収入印紙

    通常領収書の記載金額が、3万円以上の場合は収入印紙が必要となりますが、 この「3万以上」とは、税抜き、税込を問わない金額という理解ですよね? 例えば、 税抜き金額29,000円、 税込30,450円で、 領収書を30,450円で記載した場合、収入印紙は必要になりますか? 先日、 「税抜き金額で、3万円以上の場合だけ収入印紙が必要。 税金に対して、税金を払うのはおかしいでしょ?」 と言っているかたがいらっしゃったので、質問させていただきました。 この理解だと、税込金額31499円までの領収書に、収入印紙は 必要なくなりますよね? そんなことあるのか?と思い質問致します。 詳しいかた、何卒ご回答を宜しくお願い致します。

  • 領収証に収入印紙を間違えて貼ってしまいました…

    領収証の収入印紙を、本来は600円のものを貼らなければいけなかったのですが、誤って200円のものを貼り、先方に送付してしまいました。 こういった場合、先方に領収証を返してもらい、新たに600円の印紙を貼った領収証を渡せばいいのでしょうか? それとも200円の印紙を貼った領収証に不足分400円の印紙を貼って、再送するといったことが可能なのでしょうか?

  • 収入印紙代は私が払ったことになるのでしょうか?

    賃貸の家を借りた時に領収書をもらったのですが 200円の収入印紙が貼ってあり、支払金額は58200円です。 この収入印紙代は私が払ったことになるのでしょうか? 58200円のうちの200円は収入印紙代ですか? それとも管理会社がはらって、 58200円の200円は収入印紙とは関係ない、契約金額なのでしょうか?

  • 賃貸契約書への収入印紙

    はじめての質問投稿になります。 宜しくお願いします。 最近、賃貸マンションの契約をして 「契約書」と「家賃の支払い帳」を受け取りました。 私がその場で(不動産会社で)気がついて 質問すればよかったのですが 家について・・・再度確認していたら 収入印紙がどこにも貼ってありません。 契約金も高かったので 忘れたにしても「????」と、 どうも気になってしかたがないのです。 こういう場合 その1: 後日、不動産会社へ出向いて 「収入印紙が貼ってないけれど貼り忘れでしたか?」 みたいなことを質問がてら 言ってもいいものなのでしょうか? その2: 収入印紙を貼らないことを(不動産屋は)承知で 契約書(領収書)を出したのに 借り主(私)側が 「収入印紙が貼ってないんですけど・・・」と 言っても失礼なことではありませんか? (言う権利は受け取る側にある・とか  そういうことはありますか?) その3: 領収証の日付にかかわらず 収入印紙は後日になってもいいものなのでしょうか? (領収証を受け取ったら最後、  もう収入印紙は貼れない(貼ってもらえない)  のでしょうか?) 金額が多かっただけに 何か気になってしかたがなくて 私としては収入印紙を貼ってもらいたいなぁ・・と 思ってしまうのです。 よいアドバイスをお願いします。

  • 領収書の収入印紙について

    領収書を作成したのですが・・・いくらの収入印紙を貼ったらよいのでしょうか? 領収書の入金内訳で 小切手\400,000- 手形¥450,000- 合計金額 ¥850,000- の領収書です。 収入印紙は小切手と手形分の400円?それとも合計金額の200円? どちらなのでしょうか?

  • 契約書の収入印紙

    質問させて下さい。 現在SOHOでWebサイトの作成、及び通販サイトの毎月の受注処理 を依頼されて行っております。 その仕事を依頼されるのは遠方の会社がおおいので、メールで 簡単な発注書(金額や、取り決めなどを記載で2枚)をエクセルで 作り送っています。(金額もそこまで大きくないので簡単に) 【疑問1】 そこに名前などを書いて頂きFAXで申し込みを頂くのですが、こう いった仕事の場合は収入印紙は必要になるのでしょうか。 代金の幅としては2万円~10万円程度です。 ※メールで同じ形態の発注書(まぁ、契約書ですよね)なども  会社員時代はよくきてましたし、もちろんメール添付やFAX  なので収入印紙はついてませんでした。  請負契約書には印紙がいると聞いたのですが、あてはまるの  かどうか・・・。 【疑問2】 契約書(といっても、支払いを求める際の軽い証拠程度になれば よいので発注書と言ってるのですが)が複数枚にわたるときは 割り印がいるそうですが、もちろんエクセルで作成なのでありません。 ただFAXして貰う1枚目に、「2枚目もよんどいてねー!」みたいな 感じには書いてます。 同じような事をされてる方も多いと思うのですが、どうなんでしょう。 【疑問3】 領収書を出すときは収入印紙に認め印で1箇所消印してますが、 これは1箇所で良いんですよね・・・? なんだか検索しているとちらほら「2箇所に」とか書かれている ページが・・・。 色々調べたのですが、難しいです;;

専門家に質問してみよう