• ベストアンサー

K-1での「膝蹴り」

ちょっと古い話で恐縮ですが、 「武蔵VS曙」の一戦でラウンド終了間際に(何ラウンドかは、忘れましたが・・・曙の反則行為のあったラウンドだと思う・・・) 武蔵が「ひざ蹴り」を放った瞬間があったと思いますが(一瞬、あっ!と思いました・・・) 現行K-1ルールでは「膝蹴り」はOKなんですか? 非常に危険な技「禁じ手」と認識してますが 知っている方、教えてください。 伝説の前田VSアンドレ(当然、見たことありませんが・・・)やU時代の前田VS藤原を思い出させました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

ご質問の「膝蹴り」は「膝(皿)への前蹴り」ですね。 K-1ルールを見てみましたが特に禁止されていないようですね。 あれだけ体重差があると決まれば決定打になりそうですが、当てるのも難しいらしいですから。

parinora68
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Neginebuさんご指摘のように、皿への前蹴り攻撃の可否を聞きたかったんです。(私の質問は言葉足らずだったようです。確かに膝蹴りと書くと「膝を使った攻撃」と誤解されてもしかたないですね。) 納得しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.3

K1ではヒザを使った攻撃は認められています。 ベルトラインより下の攻撃や後頭部、ダウンした相手に対する攻撃など以外でしたらおおよそ認められています。 K1は基本的にキックボクシングのルールに近いですがタイ式ボクシングとの大きな差は「ひじ」を使った攻撃ができない事です。 ひじとひざを取り違ったのかもしれませんね。

parinora68
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の質問が悪かったみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 膝蹴りは、まったくOKですよ。ただし、ベルト以下の下半身は反則ですけど・・・。  キックボクシングなんて膝蹴りだらけですよね?一撃必殺のK-1に膝蹴りがないなんて考えられないです。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/feg/k-1/about/index2.htm
parinora68
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前田VSアンドレの試合展開について

    前田VSアンドレはセメントマッチということで伝説になっておりますが、試合を見ていていくつか疑問があります。 1.前田は試合途中からセメントと気付いたのか?    (試合前は筋書きが一応あったのか?) 2.アンドレのセコンドにいた若松に試合中アンドレは何を話していたのか? 3.猪木は何しに出てきたのか?(アンドレが本気で前田潰しをしないから?) 4.そのほかいろいろ補足があればお願いします。

  • 前田VSアンドレ

    今現在、伝説の「前田VSアンドレ」戦(三重県津市民体育館だっけ?)を見ることは可能ですか? ビデオ・DVDでてますか? むかーし、リン魂で前田自身がモザイク映像で解説していた記憶があるのですが・・・

  • 相撲が総合で通用するには

    先日武蔵vs曙戦を見ましたが、力士がK-1リングで戦うのは全く理解出来ません。相撲の凄さを出せないと思うのです。今度戦闘竜が総合にデビューしますが、総合であればもう少しメリットが出せるかな?と思います。但し、今までテーラー・トゥリや太刀光らが挑戦していますが、みな惨敗しています。相撲は一瞬で勝負が決まりますので、マラソンマッチは不利ですが、その中でも僕はカンヌキやカチアゲなどが有効技かと思います。総合で有効(かも知れない?)な相撲の技とはどんな物があると思われますか?本当は国技である相撲が他流試合する事自体が邪道なんでしょうが、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。ちなみに曙であれば総合で絶対にシウバに勝てると思います。

  • PRIDE

    PRIDEについていくつか教えて下さい。 (1)試合の決着方法を教えて下さい。 (2)場外戦はありですか。何カウントまでですか。 (3)階級はありますか。 (4)バックドロップやブレーンバスターなどのプロレス技はありですか。 (5)プロレスラーやボクサー、K1の選手もPRIDEに出場できますか。どんな選手がPRIDEに出場できるんですか。 (6)プロレスでよくみる急所攻撃などの反則技はやはり禁止になっていますか。 (7)グローブを着けなくてはいけないんですか。裸足でやらないといけないんですか。シューズは禁止ですか。 (8)ラウンド制ですか。1ラウンド何分ですか。 (9)その他PRIDEのことやルールについて知っていることがあれば教えて下さい

  • あなたがハマった格闘ゲームって?

    皆さんがハマった格闘ゲームってありますか?  私の場合ですと、ストリートファイターII SFC(当時小学生でバルログがなかなか倒せませんでした。)  餓狼伝説SPECIAL SFC(ダック・キングのブレイクスパイラル今でも出せません。)  ドラゴンボール超武闘伝 SFC(跳ね返すとセルのパーフェクトアタックは反則でした。)  X-MEN VS ストリートファイター アーケード(当時中学生で毎週のようにゲーセンでやってました。)  リアルバウト餓狼伝説 アーケード(コレもはまりました。ゲーセンのある機種で↓↓+Aで超技、↓↓+Cで潜在能力出し放題。誰か知ってる方いるでしょうか?)  ファイターズメガミックス SS(友達がみんな鉄拳派のとき私はバーチャファイター派でこのゲームはキャラが豊富で好きでした。今となってはあまり知っている方はいないかもしれません。)  KOFシリーズ(私は98で辞めてしまいましたが、ラルフのギャラクティカファントムとゲーニッツ、96の神楽ちずるの強さは反則でした。)  質問から長くなり&かなりマニア向けになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文)

    ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文) アーツは強引な闘いぶりが多いゆえか、周りからは「暴君」だとか 「粗っぽい」とか言われてることが多かったのですが、 彼の試合を振り返ってみると、思いのほか攻撃も 防御も堅実にして闘って勝った試合も多いですね。 代表的な試合を挙げますので、お時間のある時にでも 観ていただきたいのですが・・・ (1)ジャン・クロード戦 http://www.youtube.com/watch?v=D5vr_BPyefk 一撃必殺のハイキックの印象が強いですが、 その途中1:55で放った、突然伸びてくる右ストレートも 実に見事でした。 こんな前兆の無いパンチを放つキックボクサーは見た記憶が 無いです。 (2)マイク・ベルナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=WPk_sT1nyRs 浅いパンチをいくつかもらってましたが、致命傷ではありません でした。6:18ではマイクに押し倒されましたが、アゴを引くことに より後頭部を強打することは免れましたし、6:44では 後頭部を狙ったフックを見事にかわしました。 反則気味の攻撃に対しても冷静に対処したのはさすがです。 そして、マイクの攻撃はパンチに偏ってたのに対して、 アーツは叩きつけるローキック、膝蹴りなど、マイク以上に 豊富な技を見せて意識を顔から下に集中させまして、 それによりアーツのアッパーと、お得意のストレートが深く 決まりました。アーツの作戦勝ちだと思います。 (3)マイケル・マクドナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=LpORtKLXvrY 小柄なマクドナルドとしてはアーツの懐に 飛び込んでパンチを当てたかったのでしょうが、ほとんど アーツの首相撲からの膝蹴りの連打に捕まって完封されて ました。2Rの始めにはマクドナルドは突進してゆきましたが、 これも堅固な防御に阻まれて効果無し。 結局アーツの膝蹴りとローキックをもらい続けているうちに とうとうアッパーが決まってKO負け。 膝蹴りとローキックで意識を下に向けてパンチを当てる… おそらくアーツの作戦は(2)と同様だったのかもしれません。 (4)モーリス・スミス戦 http://www.youtube.com/watch?v=Y2p_wnbMC3A 1:36ではアーツの高速右ストレートをカウンターで もらったスミスがダウン。 2:36ではワンツーも当たる。2:50では回り込んで パンチと膝蹴りの怒涛のラッシュ。 4:56からは右フックが当たったのをスタートに 小刻みかつ的確なフックとアッパーのラッシュがスミスを追い詰める。 そして5:48、片手で肩を押さえつけられてのハイキックでKOされる。 この試合のフィニッシュもアーツの代名詞である右ハイキックでしたが、 スミスに有効打が無くて、逆にパンチをもらい続けている時点で、 すでにアーツが勝つ流れになってたのではないか?と思いました。 (5)武蔵戦 http://www.youtube.com/watch?v=6Iype73gUo8 武蔵の防御が衰えていたとはいえ、3:34の右ストレートから 始まったボディブロー、アッパー、ストレート、フックのコンビネーションは 素晴らしかったです。 これらの試合を観察していて共通点があるとしたら、慎重に闘ってる 時のアーツは、 (1)パンチとキックなどの技が豊富で的確。 (2)防御がうまくいってて有効打をもらってない。 という二つの良い所があります。 私としてはこの二つを守ったファイトをしていれば、 ムラのあるアーツといえど、もっと良い成績を残せたのではないか? と思うのですが、短絡的でしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • 膝蹴り

    総合格闘技を見ていると思うのですが、膝蹴りが首付近に直撃している場面を見るたびに、これが間違って喉を直撃すると、死ぬんじゃないかと、ゾッとします。実際いつ喉にあたってもおかしくないと思うのですが、やっぱり喉直撃は相当危ないですよね?

  • ラグビー2011ワールドカップアジア予選、日本vs香港戦について妥当な

    ラグビー2011ワールドカップアジア予選、日本vs香港戦について妥当なレフリングなのでしょうか。 ルールがどうしてもよく分からないのですが、最近、ラグビーファンになりかかっています。 まず(1)終了間際 確かにスローで見るとタックル後にパンチ(確かにグーでしたが?)があったように思います。 でも、プレーがほぼ確定(タッチダウン)した後のあのハードタックルと もめた後の香港19番の選手の割り込み方は、何にも問題無いんでしょうか。 (ちなみに、19番の選手は前半にパンチで10分間退場をくらっていますが) プレー後の報復行為はラグビーは厳しいと解説者は言っていましたが、とすると、 ・ハードタックル後の日本選手のパンチ(退場でもしょうがない) ・香港19番、周りはみんな止めているように見えるのに、本人だけが乱闘しようとしている。 よって、香港19番の選手にも何らかの制裁があっても良いのではと思うのですが。 (2)75分30秒位の日本の反則(ノッコン?)は、あったのでしょうか。 その後、日本のパスが3本位つながった後に笛。 日本の反則であれば、1本目の、遅くとも2本目のパスで笛があっても。 前半にも、良く覚えていないのですが、ちょっとおかしな日本のノッコンがゴール前で反則とされていました。 (3)全体的にこのレフリーは、スクラムのタッチ~ボールインゲージ(?)の間合いも 遅すぎるように感じます。(スーパー14に比べて1~2秒) このレフリーが退場とまではいかなくとも、再教育の必要があるのでは。 でも、これがアジアのレベルなんでしょうか。

  • 内藤は偽善では?

    亀田VS内藤の試合で、亀田側の処分が決定しました。個人的には、父の処分ももっと厳しくても良かったかなとも思いますが、それとは別に、周りの反応が偏りすぎ(亀田批判に回りすぎ)ではないかと思います。 マスコミも、亀田家の暴言が本当に悪いことなら、それを報道しなければいいだけ。でも、テレビはそれをニュースとして批判報道したわけではなく、むしろそれをネタに舌戦を面白おかしく編集して予告宣伝してましたよね。まして、いじめてやるとかの発言は社会的にも問題が大きいと思いますが、それさえも面白くあおって報道してましたよね。 処分を下す側も、ゴキブリだとか切腹だとかの発言が本当に悪いのなら、試合前にいくらでも注意はできたはずです。(試合の内容に関しては、誰もあんな試合になるなんて思っていなかったでしょうから、それは無理としても。) 反則当事者が処分を受けることは当然ですが、確実に彼らを利用して儲けている人たちもいるわけで、(知名度や人気を挙げたという点では、内藤選手も含め)そのような人たちが、その恩恵を享受したまま、口だけは手のひらを反したように亀田側の批判を繰り返す。なんか、ヒトラーとか魔女狩りのような怖さを感じます。マスコミと民衆の怖さを感じます。 私も試合は観ていましたが、亀田選手は序盤から内藤選手のクリンチに苦しめられていたように見えます。打っては抱きつき、打っては抱きつきの連続で観てる方も嫌になってくる試合運びでした。打った後に離れるのならアウトボクシングなのでしょうが、そうではなかったですよね。でも内藤選手はそのようなつまらないボクシングを終始つづけるだけでした。 ボクシングルールに詳しいわけではないのではっきりとは言えませんが、あのようなクリンチの連続は反則なのではないのでしょうか?サミングだって、内藤選手があれだけ執拗にクリンチしてこなければなかったことではないでしょうか?何ラウンドだったか忘れましたが、亀田選手がヘッドロックをしたような場面がありましたよね。あれだって、写真で見ると亀田選手が自らやっているように見えますが、実際は内藤選手が自ら首を回してあのような形にもっていってますよね。プロレスのように投げ飛ばした行為も、亀田選手は本気でやってるようには思えません。むしろ投げるときには優しくフォローというか、手加減しているのが分かりますよね。 結局、内藤選手は最終ラウンドまでそのクリンチ行為をやめることはなかったし、亀田選手の怒りが爆発する気持ちも分かってしまうのですが、私の目がおかしいのでしょうか? 内藤選手の今回の試合は、男として卑怯な戦い方だったように思えるのですが、それを棚に上げて、さも自分が正義で亀田が悪のようにコメントしている姿を見ると、さらに卑怯者のように見えてしまいます。そして、内藤選手が言うように本当に亀田選手が弱かったなら、堂々と再選を受ければいいだけのようにも思います。でも、会見ではそれは拒んでましたね。「反則しなければ、いつでもやってやる!」ということくらいの発言が何故できないのでしょうか。別に内藤選手がいくら発言したって、実際試合を組むのは協会の仕事ですよね。なぜ内藤選手はそのくらいの男らしさも見せられないのでしょう。本当はまともに試合をしたら負けてしまうと思っているのでしょうか。 正直、今回の試合は亀田選手がいるから観たわけで、内藤選手という名前だけでは私は観ませんでした。恐らく多くの視聴者がそうだったのではないのでしょうか。そのことを内藤選手はどう思っているのでしょうか。亀田側が内藤側の嫌らしい戦術にうまくはまり、しかも12ラウンドであんな反則行為まで出たから、亀田側に批判が集中しているだけで、それをいいことに自分の非を隠そうとしている。その自分の嫌らしさに気付いていないのでしょうか。正直、亀田選手の反則さえもなかったら、本当につまらないだけのボクシングだったと思います。内藤選手をたたえる意見も多いですが、もしもう一度亀田選手と対戦して、結局同じような勝ち方しかできないのなら、私はつまらないので観ないでしょう。 K-1の武蔵VS藤本の試合も、角田氏の叱責がなかったら情けない試合でしたよね。私が言いたいのは、亀田側の擁護ではなく、内藤側の非が持ち上げられないことがおかしいというか、試合後も正義ぶっている姿が偽善にしか見えないからです。ボクシングを面白くするためには両者への叱責が必要なのではないかと思うだけです。素人の意見であり、私が間違っているかもしれませんが、皆さんはどう思ったのでしょうか? (なお、ご回答に対する言葉は控えさせていただきますので、ご了承ください。)

  • 膝蹴りの方法について。

    最近クラス制のキックジムに通ってます。特に膝蹴りにはまってるのですが、なんか教える人によって言ってることが違うんです。 普通のキックのクラスでは、膝蹴りは軸足をしっかり返して骨盤を前に出すようにして突き刺すのだと言っています。それがミドルの動きと同じで、蹴り技の基礎にもなるのだそうです。 しかし、タイ人のムエタイのクラスでは、テンカオは軸足を返すと着地したときにバランスを崩すので返さず、軸足のつま先は真っ直ぐ相手に向ける意識でやると言っています。 つまりムエタイのテンカオとキックボクシングの膝蹴りは技術的には別物と考えていいのですか?

専門家に質問してみよう