ペットの安楽死の料金と精神的ケアについて

このQ&Aのポイント
  • ペットの安楽死の相談時、獣医師が心のケア代も請求することがあるのか疑問に思っている。
  • 自身の持病やペットの看病による医療費の負担や精神的な苦痛を経て安楽死を選択したが、獣医師からの返答に驚いている。
  • 不況の中での高額な治療費と精神的ケア費用を負担することに疑問を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペットの安楽死の料金について

先日、獣医師にペットの安楽死の相談に行ったところ 「心のケア代(獣医師の)も加えさせていただきます。」と言われました。 動物を飼っていて今まで安楽死を選択したことがなかったので びっくりしているのですが、このようなことは一般的なのでしょうか。 私自身も持病のある中、2年以上看病し、 獣医師からも「治ることはない。」と言われていましたし、 医療費もかさみ(途中で計算を止めてしまいましたが、50万円以上はかかっています)、 私の体調も悪くなり、 動物もどんどん痩せてきて、 これだけでも精神的に辛く感じていた時に 病気の症状が悪化したらどうなるか、というのを獣医師から聞かされ、 悩みに悩んだ末に出てきた結論が「安楽死」だったので 正直、獣医師からこのような返事が来てびっくりしています。 私自身も飼い主としてものすごく苦しんで出した結論なのに 獣医師側の精神的ケア代まで飼い主が負担しなければならないのでしょうか。 決して安くはない治療費をこの不況の中負担してきて、 (2年間ずっとこの病院に通っていた訳ではないですが) 最後にこれか~って感じで本当に参っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

 ここでこのような質問をされるとヒステリックなベキ論が多く寄せられますが、それはあくまでごく一部の考え方です。 軽く受け止めてください。 獣医は、基本的にすべてが自由診療です。 そのため治療費は、ケア代を含めて基本的に自由です。 同じ病気の治療でも獣医によって金額が大きく違うことも普通にあります。 この請求が正しいかどうかではなく治療する側(飼育者)が認めるかどうかの問題です。 請求に納得できなければ、別の獣医に相談する。 セカンドオピニオンをお勧めします。

100yenmcdonalds
質問者

お礼

私としては、 「安楽死させたい。」ではなく、 「安楽死について相談したい。」という意味で言ったのですが、 もう安楽死という言葉が出た途端、人非人で悪い飼い主という 感じになってしまって、相談もなにもありませんでした。 それにこちらの病院にかかった当初、 先生から「亡くなる三ヶ月前の動物はこのような症状が出る」と 言われていたので、私自身もそのころから全力を出してしまっていて、 燃え尽きてしまったという経緯もあります。 転院も考え何軒かリストアップしていますが、 現行の通院と看病、家の事等こなしているとなかなか他の病院を たずねる時間がなく苦慮しています。 ですが、今の病院では料金的にも体力的にも手詰まりなので どうにかそちらの方向に舵をむけて行きたいと思います。 冷静なご意見を寄せていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hukuusi
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.4

治らない病気は多く存在しますが2年以上ケアをしているということですので腫瘍性の類ではなく慢性腎不全のような、処置をすることで生存期間が延ばせるような病気のように思えましたがどうでしょうか。 それ自体がQOL(生活の質)を激しく損なう疾病であったり、末期症状で疼痛や呼吸困難があったりするような状態でなければ安楽死が望ましいと獣医師側が思うことは基本的にないと思います。安楽死に関して話が一方的になったとすればその動物自身はまだ安楽死が許容できる状態になってはいないのでは・・と感じました。 治療を中断して自然に任せるというのなら飼い主さんの自由なのですが、納得の出来ない安楽死を委託される以上、その獣医師の発言が理不尽なものだとは思えません。 飼い主さんも持病があり体力的も気力的にも限界で散々悩んだ上での結論なのは分かりますのでその選択を否定はしません。・・が言い方はきつくなりますがこちらも傷ついているのだからそちらも無償で傷ついてよというような感覚でしょうか。表現が難しいですが何か違和感を覚えます。 経過がどのようなものであれ獣医師側に残るのはあくまで処置をすればまだ生きられる動物の安楽死を行うという不本意な事実だけですので。 安楽死の手技自体は手術前に行う麻酔導入とほぼ同じです。使う薬剤の種類や量は変わりますが手間としてはあまり変わりません。ですが今回のようなケースでは請求する料金としては安楽死処置代であり、純粋に麻酔の料金だけしか請求しない病院はあるかもしれませんが少ないでしょう。 麻酔処置との料金の差は何なの?と聞かれれば正解は一つではないと思いますが獣医師の精神的な負担代と答える獣医師もいると思います。 病名も状況も分からない状況での回答ですが一獣医師として感じたままを書きました。

100yenmcdonalds
質問者

補足

私が違和感を持ったのは、 獣医師が話し合おうとしなかったことと 言い方、かもしれません。 話し合いをしない、ということは 相手を話しても分からない人間だと決め付けている気がします。 前にも書いたのですが、 言い方も、このような言い方をしなくてもと思います。 獣医師側にも動揺があったかと思いますが、 とっさにこの言葉が出てきたということは 動物のことや飼い主の気持ちではなく、 「辛いから嫌だ。」という被害者的な気持ちが一番 大きかったのではないでしょうか。 何というか以前、楳図かずお先生が高級住宅街に家を建てたところ 壁の色が奇抜で景観を害するという理由で周りの住民が 慰謝料を求め裁判を起こしたことがありました。 ですが、この場合求めるべきは壁の色の変更であり、 お金ではない気がします。 この場合、「お金なの?お金をもらえばいいの?」という違和感を多くの人が 持ったと思うのですがそれと似たようなものを感じた気がします。 納得ができないのであれば、これも前に書きましたが、 その旨飼い主に伝えるべきだと思います。 動物の症状としては、目、鼻、歯、心臓、肺、肝臓、腎臓、と元気なところを 探すのが困難なほど色々な場所が悪くなっています。 家ではほとんど動かず、苦しそうに呼吸していますし、 足元もふらついてケージから出るときも失敗して転んでしまうことが 多くなりました。 この状態で生きてというより、生かし続けてよいのかと、、、。 病院に連れて行って治療をして長く生かし続ける、 一見よいことのように思いますが、果たしてそうか、 安楽死の場合、人間は苦しい思いをしますが、 動物は苦しむ期間が少なくて済むのではと、 今のままの看病を続けたらそう遠くない未来に 私は寝込む日が多くなり動物の面倒を診られなくなり、 餓死させてしまう、それならいっそ、と思ったのです。 安楽死を考えたときは私も体調が悪く精神的に参っていました。 獣医師が精神的ケア代を料金に上乗せすること自体には 反対ではありません。 もちろん処置代も払って当然だと思います。 でも、できれば「精神的なケア代を上乗せしてやるぞ。」的な ことを言うのではなくこっそり乗せてほしいなと思います。 ここの獣医さんは少し変わっているけれど、 とても腕がよい先生だったので信頼していて 「最後はこの先生に看取ってほしいね。」 (このときは安楽死を依頼することは考えていませんでした。) ということで転院を決めたので、 最後にこのようなことになりとても残念です。 ここでなければ技術的には劣るかも知れませんが、 料金的には治療を続けられるかもしれないので転院すると思います。 通院することで自分の体調が悪化するようになってしまったので よい医療を受けさせてあげられなくなってしまうけれども 仕方がないと思うようになりました。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

 1つ大事なことを書き忘れていました。 我が家の老犬が腎不全で終末期を迎えた時、それまで往診してくれていた獣医さんは、いつでも犬の状態を見ることができるようにと最後の1週間は獣医院で無料で預かってくれました。  往診も注射などを含めて1回2~3000円程度、昔々飼っていた犬がフェラリアにかかった時は2回に1回は無料で診療してくれました。(当時は、完治が見込めなかったため、直せないのにお金を受け取るのは心苦しいといわれて)  年配の獣医さんで、流行っているのですが、ずっとボロ屋に住んでいます。(私が最初にお願いしてから40年近くたちます) *彼は安楽死を認めません。  飼い主が世話をすることができないなら自分で最後まで面倒を見るといわれていました。

100yenmcdonalds
質問者

お礼

とても優しい獣医さんですね。 私が育った地域の獣医さんもこの獣医さんに近い感じでした。 動物にも人にも優しく、田舎なので料金も良心的なものでした。 土地や物価が安く戸建てがほとんど(引っ越しをしてしまうことがない) のでそうしたことができたのかなとも思いますが、 私が家の飼い犬が亡くなる前も忙しい中、時間を取ってくれて 毎日往診してくれました。 獣医さんとはこのようなもの、として育ったので 都心に来てから色々とショックなことや びっくりすることがたくさんありました。 (ただし、多くの獣医さんは優しいです。) 安楽死を認める、認めないはその人の思想で どちらが間違っているとも言えないと思います。 手術費用より安楽死の費用が安いから安楽死を選ぶ飼い主も いると聞いたことがありますが、その場合は獣医師がきちんと 話し合いの場をもって思いとどまってもらえたそうです。 逆にガンが進行していて近いうちに亡くなる事が分かっていても 動物が痛みを訴えて鳴き続けるような場合は安楽死もありだと思います。 これは私の想像ですが、 私が育った地域の獣医さんは安楽死について 反対とも賛成とも言わないのではないかと思います。 人に自分の意見を押し付けたくないという考えがあるようでした。

回答No.1

こんにちは。 安楽死という決断は あなたがされたわけですね 動物はどうでしょうか?人間だったら病気があっても治そうとする それは普通でしょう 動物もそうです 治りたいと思っているのに 安楽死をさせられる 殺される 動物もあなたも苦しいことは とても分かりますよ 痛いほどに でも動物の立場からして 持病が悪くなったからというのはあなたの勝手な都合です 金銭的な問題もね ならどうすればいいのか ですが 安楽死ではなく 自分のできる精一杯のことで 自宅で そして費用のあまりかからない方法を見つけて 最後まで看取ってあげてください それが飼い主の 義務 です  反論はあるでしょうが それは飼う側の資格を問われます 金額の負担ですが 当然と言えば当然ですね 殺すのは獣医ですから あなたではない いやな仕事を引き受けたというお金です それと 動物への謝罪料みたいなものです  誰だって死ぬ姿を見るのは心が痛みます 安楽死だってコロッと死ねるわけではない そこらをよくよく もう一度お考えになってください 厳しい意見になってしまいましたが 動物にも命がある そしてペットが大切に思うのは 大好きな飼い主と一緒に過ごす時間だということです  

100yenmcdonalds
質問者

補足

獣医師をしていれば安楽死という問題には どこかでぶつかるものと思っていました。 普通の病院では精神的ケア代まで上乗せはしませんよね。 例えば獣医師がまだ安楽死はさせないでいい段階と思っているのなら それを伝えて話し合うべきですし(他にも治療法があるなど)、 料金の分割を受付けないというのであれば、他の病院を紹介する等、 もしくは自分の病院では安楽死は行っていない、 というのであれば何らかの形で掲示、もしくは初診の段階で話しを しておく必要があると思います。 あと、精神的なケア代というのはいわゆる慰謝料ですよね。 飼い主がそこまで本当に負担すべきなのか、理解に苦しみます。 正直、動物の症状が悪化した時のことを何度となく聞かされ、 毎日、朝から晩までほとんど自分のこともできず、 獣医師の指示どおり動物の世話をしてきた身からすると納得いかない気がします。 私は看病を熱心に(自分が消耗してしまうほどに)する必要がなかったのでしょうか。 もし、私がいままでのケアをしてこなかったら、 もっと早い段階で動物はなくなっていたと思います。 そちらのほうが自然でよかったということなのでしょうか。 動物がどう考えているかは確かめようがないので分かりません。 ただ、治療によるストレス症状も出ているので今の状態が幸せなのか分かりません。 自然というなら病気になったら治療せず、 そのまま本人の自然治癒力に任せるのがよいような気もしますが、 それでは飼い主失格なのですよね。 すみません、混乱してきました。

関連するQ&A

  • 法律上のペット安楽死の位置づけ

    凶暴で飼い主に何度も大怪我を負わせ、トレーナーの指導を受けても改善が見られなかった為 飼い主が獣医に相談した上で安楽死の決断を下しました。 普段は普通の愛らしい犬ですが、遺伝性の神経の病気と思わしき症状が出る犬で突然 理由もなく噛みつき目つきがおかしくなる犬でした。 飼い主はこれまで同じ種類の犬を 何頭も飼っていたのでこの犬の扱いには馴れていたはずですがその犬だけは手の施しようが無く 最終的には飼い主が家に帰る事に恐怖を覚える程でした。 このような経緯から有識者に相談の上飼い主自身が安楽死を求め獣医が処理を施しました。 ところが別の愛犬家が、いくら飼い主から依頼されたと言えども獣医師が安易に生き物を 殺すのはおかしい、動物愛護法違反だと反発しました。 上記の話を聞いてこの獣医師が「安易に」安楽死を施したとは思えません。 この様な、人に命が危ぶまれる程の危害を加える犬を安楽死させる事は間違いなのでしょうか?  自分の犬に狂犬病の予防接種をさせていなかった自称愛犬家は飼い主からどんなに依頼をされたとしても命を与かる者として安楽死を了解したのは間違いだ、獣医師免許をはく奪されるべきだ、と言っているそうです。 またこの飼い主を動物愛護法違反で訴えるとまで言っているようです。 イノシシや野生の猿が街に出て来て人を襲ったら射殺されています。 近年犬はペット(家族の一部)という位置づけであるのでそのような動物とは法律上扱いが 違うかも知れませんが安楽死させられた犬も有る意味「危険な生き物」と同等と考えられないで しょうか? 飼い主だけでなく他人を咬む可能性だってあるのですから自分の近くにそのような 犬が住んでたら自分も恐怖を感じると思います。犬が散歩中に急に人を襲って怪我を 負わせると飼い主は勿論罪に問われてしまいます。 飼い主によるとこの犬の場合は躾でどうにかなるレベルでは無かったらしく突然激怒する 病気を持った犬ではないかとトレーナーにも獣医師にも言われたとの事でした。 それでもこの獣医師は免許を剥奪されないといけないような事をしたと言えるのでしょうか? 法律で罰せられるのでしょうか?  長文失礼致しました。

  • ペットの安楽死について

    ウチの家族には人間の他に、犬が一匹の猫が二匹います。 犬はメスで13歳、猫は病院で引き取ったために年齢不詳(推定17歳)のメスと、15歳のオスのブー君。 いずれも高齢です。 はぁ・・・ 15年間の長い月日の思い出で心が押し潰されそうです・・・ ブー君、癌になってしまいました・・・ 最初は注射とかで何とかなってましたけど・・・ 症状がかなり悪化してしまい、さらに顔面にできてしまったために獣医さんによれば治療は困難でかなりの出血が伴うようです・・・ 家に帰ってくると毎日、少しずつ小さくなってしまってるように見え、食事も自分では摂れなくなってしまいました・・・ 顔を腫らして口からよだれと血を垂らして、あんなに太ってたのに骨ばっかりの体になってしまって可愛そうで可愛そうで身が削られる思いで悩んで悩んで頭がおかしくなりそうです・・・ そんなに体が痛くて痛くて辛い状態なのに僕が帰ってくると、まともに歩く事もままならないのにすり寄ってきます・・・ 痛くて辛いのに、気を遣ってくれてるんだよね、ごめんね・・・ 悩んでるときとか落ちてるとき、何も言わずに傍に来てくれて顔をくっつけてきて慰めてくれた事、寝るときはいつも僕の腕枕で寝てた事、犬でもないのに紐を投げると紐を拾って僕のところに紐をくわえて『また投げろ』と言わんばかりに瞳で訴えてきた事、じゃれててエスカレートして本気で噛まれてひっかかれて血がイッパイ出た事・・・ 思い出がたくさんあります・・・ 赤ん坊からずっと一緒ですし・・・ 今までで一番の、そして最高の相棒です・・・ ブー君、言葉を発する事が出来ないけど瞳では『辛いよ・・・』て感じの眼差しで訴えられてるのを痛烈に感じます・・・ いずれ、どんなカタチか分からないけど、いつか、どこかで別れが来るのはわかってました。 『今がそのときなんだ』とわかってるし自分に言い聞かせても離れたくないです・・・ ただ、動物を飼う以上、飼い主が笑顔で旅立ちを見守るのも飼い主の責任なんですよね・・・ 残酷だよなぁ・・・ 今はやっと落ち着いて気持ちの整理が出来てきた末、悩みに悩んだ結論として、最期にこれ以上ブー君を苦しませず楽にしてあげる方法として安楽死を考えています。 これって自分のエゴなのかもしれないけど、悩んで悩んだ愛情のカタチだからブーも文句は言わないよな・・・ いや、わかってくれると思う・・・ そして最期のときは『ありがとう』って心から言ってあげたいです。 最後まで読んでくれてありがとうございます。 書いてて自分の気持ちが少し穏やかになった気がします。 自分の中で以前は安楽死という選択肢は有り得なかったのですが確実に痛みを伴わずに楽に逝けるのならば・・・ と思い、今は安楽死を考えています。 慎重に悩み考え抜いた結果ですが、安楽死否定派の方の意見を聞いたらまた心が揺らいでしまうかもしれません。 同じような経験や悩みをされた方の意見をいただきたいのですが・・・

    • 締切済み
  • 路上死の何がいけないのですか?

    路上死の何がいけないのですか? 私自身の将来を極めて現実的にしてみた予想ですが、私は路上死すると思ってます。いや、むしろ私が50代・60代になったら今以上に路上死が増えている可能性が高くなっているとすら思っています。そういういみでは語弊がありますが、私は路上死するだろうと思っていますし、また、そう公言しています。 それに対して激烈な反発があるのは何故でしょう?あくまでも私個人の問題ですし、家族なら世間体があるからわかるのですが、赤の他人まで反発するのはおかしくないですか? もっと言ってしまえば、私はホームレスの知り合いが何人かいますので、路上死については多少は知っているつもりですし、私自身もホームレスだった時期があります。だから単なる思い付きではないのです。 私が「この程度」の人間だからこその結論なのに、反発が根強いのはどうしてでしょう?

  • ペットの安楽死を選択された事のある方

    長文です。 17歳トイプー雑種 痴呆はあると思います。でも飼い主を認識できます。食欲旺盛、排便排尿良好。夜は2-3回トイレに起きますが寝てくれます。無駄吠えはありません。 以前から頭を右に傾けて右に旋回はしていました。6月の散歩を最後に(このときも旋回しながらの散歩)起きている時は旋回のみとなりました。この所、高速旋回に加え、何かを訴えているように吠え鳴きわめくことが多くなりました。本当に悲しそうな高い声で鳴きます。食事を与える時も、一口二口食べて旋回します。何かに取り憑かれたかのように旋回せずにはいられません。旋回を止めようと首の右側を持ってあげても、凄い力で私の手を振り切ろうとします。見ていて可哀想なほど旋回し続けます。5時間位旋回しているときもあります。 掛かり付けの獣医が辞めてしまい、2件の動物病院へ行きました。すぐに安楽死という言葉が出ました。QOLがもう無いと。また脳腫瘍の可能性も否定できず、その場合かなりの痛みを伴うし、突然痙攣して死に至る場合もあると。苦しんで死んでいくペットを見てきている獣医だからこそ言える「安楽死」という言葉のようです。 私自身、鳴きながら旋回し、壁に頭を打ち、その旋回を止められない犬を見ていると可哀相でなりません。安全対策を施されたサークルに入れるのですが、元々サークルの大きさに関わらず、そういう場所に入れられるのが大嫌いな子なので、狂ったように鳴いてしまいます。 もう安楽死させてあげたほうがいいと思っていますが、「いつ」という決心がつきません。脳腫瘍が確実にあると分かれば決心もつくのですが、痛みがあるのか無いのかわからないので悩みに悩んでいます。優しい寝顔を見ると安楽死なんてできないって思いますが、鳴いているのを見るとやっぱりすぐにでも楽にしてあげたいとも思います。 原因不明の狂ったような行動ゆえに安楽死を選択された方がおられたら、そのご経験を共有させてもらえませんか?インターネットで色々検索していますが、私達はペットを飼ったその日から死ぬその時までの委任状をペットから預かっているという記事を見つけました。私が居ない間に痙攣などして苦しんで最期を迎える可能性を考えると、私の腕の中で逝く方が幸せかもしれないとも思います。たくさんの幸せを運んできてくれた子なので、最期は楽に逝かせたいと願っています。 この選択を迫られて悲しくて辛くて気が狂いそうです。最愛の子にしてあげられる苦渋の選択なので、誹謗中傷はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
  • 全てからの解放を求めて死を願ってしまうのです

    全てからの解放を求めて死を願ってしまうのです うつ病で精神科に通っています。 希死念慮が激しく、死に場所と死ぬ時期を探しているような状態です。 帰宅時に電車のホームに立って一歩踏み出したけれど、 あと一歩が足りず踏みとどまってしまいました。 今日は、受診日でした。 診察室に入っても、私はうつむいたまま沈黙。 何かを言わないといけないと分かっているのに言えないのです。 やっと出る言葉が、「死んだら全てから解放される」だけです。 「死にたいのに死ねない」そればかり…。 両親は無理解で精神科の件は以前、激しく罵倒されて以来、何も言えません。 今後も言えません。両親それぞれが、問題を抱えている感じです。 いくら親でも、私の重荷を分かち合ってもらえません。 活気が無く食欲が全くない私に両親は激しくいらつき、 「お前は最近おかしい」「こっちがおかしくなる」と罵倒してきます。 今日、精神科の医師には、 「危険(自殺の可能性が高い)な状態だから家の連絡先を教えて」 と、言われましたが、何度も何度も首を横に振ってかたくなに拒みました。 医師は何も言わず、要求を拒否する私に、 「自立支援制度の診断書を書いたり、あなたの要求は聞いている。 だから、こちらの要望も聞いてほしい。」と強い口調で言われました。 医師が仰る事は、痛いほど分かります。 私自身、医師とは治療中断期間を含めて2年以上通っています。 でも、一度も医師の顔を見て話す事が出来ないのです。 嫌いなわけじゃありません…。 でも、信頼関係が築けていないという事になるのでしょうか…。 医師の顔を見て、きちんと自分の思いを伝えられるようになりたい。 そうやって願い続けて通っているつもりなのですが、 どうしても出来ないんです…。 それも辛いです…。 病気の苦しみ、医師に心を開けない苦しみ、家族の無理解の苦しみ。 様々な苦しみが重なり合って苦しさを増してしまう感じなのです…。 本当に心の底から思います…。 この先、医師に心を開ける保証はどこにもない。 この先、病気が改善する保証はどこにもない。 この先、家族関係が悪化しない保証はどこにもない。 もう、医師にも家族にも迷惑をかけないように、 ひと思いに今、死んでしまいたい…。 そうすれば全て終わるのに…。 追いつめられてどうしようもありません…。

  • 猫の突然死について

    はじめまして。始めて投稿します。 4月9日の朝に起床すると飼い猫が、突然、亡くなってました。14歳になる頃でした。 前日も餌も食べて水も飲みいつもの様子で、飼い主の私からも見ても、歩き方がおかしいとかも無く元気でした。 発見した時の様子は、いつも寝ているベッドに、当たり前のように寝てるように死んでました。 ベッドの下に3センチ位の糞が落ちていて、肛門に小さな1センチ位の便がついてました。 猫の寿命は、15~16年位と聞きましたがあまりにも突然で、今でも、信じられなく、びっくりしてます。 完全室内飼育で、餌は、ドライフード(高価な物では無いです。)夜に柔らかい猫用のフード70グラムを2匹いるので二つに割って、与えてました。 今まで、病気はしたことはありません。 猫は腎臓が弱いので腎不全、等の病気を起こしやすいと知りました。 10歳位から動物病院で定期検診を受けていればと後悔もしました。 5歳位は連れて行ってたんですが… そこで質問ですが、猫に詳しい方、獣医師の方、寿命で天寿を全うしたのか?対処の仕方があったのか、小動物猫等は突然死ぬことはよくあるのか?これからの猫の飼育の知識、勉強の為、ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • うつ病は寛解したのに、希死念慮が治まらない

    うつ病歴11年になります。最初の5年は大学や会社に行けてたのですが、6年前に働くこともできなくなり会社を辞めて、自宅療養を6年間しました。 その間もだいぶ苦しみましたが、いい医師にも出会うことができ、なんとかうつ病寛解まできて、現在、職業訓練校に通っています。 しかし、うつが寛解してもこの大不況とうつ病歴、6年ものブランクとで就職もなかなかできず、 もともとコミュニケーション能力も低い方なので毎日孤独を感じ、友人もいない状況、 将来に悲観し、希死念慮が毎日のように起こります。 両親がいるので、なんとか生きようと感じつつも次の日になったら、また「死にたい」・・・この繰り返しです。 自殺をしてはいけない、と頭の中ではわかっていても、毎日の精神不安定と友達がいない状況、将来の悲観などから、希死念慮が自然とわいてきてしまいます。 どうしたら、このような希死念慮を消して希望を持って生きることができるのでしょうか? 今のままでは、どこかで自殺を決行してしまいそうな気がしてます。

  • 看護師の方、教えてください。

    看護師の方、教えてください。 私は今、看護学校で臓器移植についての論文を書いています。 昨年出された臓器移植法改正案では、 「脳死患者からの臓器提供の決定権はその家族にゆだねる」となっています。 こうなると、脳死患者の家族には大きな精神的負担がかかり、精神的ケアが必要になると考えています。 このような「精神的ケア」に対してグリーフワークなどの活動も行われていますが、 看護師だからこそできるケアについてまとめていきたいと思っています。 そこで今、病院での「看護師の現状」について調査中です。 具体的に知りたいことですが、実際の医療現場で、医師等に看護師が意見できる場はあるのでしょうか? 患者や家族の身近な医療者である看護師が、家族の精神状態などを考えたときに、 医師の行動などに対して「こうした方が良い」などと言える状況にあるのでしょうか? 看護師は医師から下に見られている、という話を読んだことがあります。 私は、今回の改正案の臓器移植法が施行されたときに、 もちろん医師やその他の医療従事者は重要な存在だと思います。 しかしそれ以上に、脳死という受け入れがたい死に直面している家族と直接向き合う 看護師の存在は大きいものだと思うのです。 脳死という死の受容や看取りなどを考えたときに、やはり看護師は重要な存在だと思います。 よりよい臓器移植のために、「看護師を中心とした臓器移植」というのを この論文でまとめていきたいと思っています。 病院の中での「看護師の現状」や、その他意見・アドバイス等、 寄せていただけたら本当に助かります。よろしくお願いします。

  • 小論文なんですが・・・

    日本におけるターミナルケアの問題点について、日本のターミナルケアはどうあるべきか? (800字) という問題なんですが、添削指導お願いします。  現在、日本ではホスピスと呼ばれるターミナルケアを行う際の施設数や病床数が非常に不足していることが指摘されている。末期患者の場合、必要とされるのは治療ではなくむしろ看護に近いものだと思う。そういうわけで安らかに死を迎える場所が必要となってくる。  ではなぜ、日本ではターミナルケアが充実していないのか。  その原因として日本では末期患者に対して病名を告知しない場合も多いことが挙げられる。告知することによって病気に立ち向かうことができる人、逆に精神的ダメージが強くてより危険な状態に陥る人など、様々であり医師は告知をする際慎重な態度が要求される。このことによって医師は病名を告知しないという行為をするのだ。  しかし告知せずにいると患者やその家族などの気持ちも不安なままで心配すると思う。告知することは患者だけでなく家族の方々にも影響が及ぶ。精神的不安についてはケアチームで対応しながら、患者と家族の安定を図ることも重要である。  人間は死を告げられたときには、何処で、誰とどう過ごすのが良いか考える。誰もが痛みも不安も泣く、心静かに最期を迎えたいと思うだろう。人間としての尊厳を保つためには、自分自身が死とどう向き合うか、どのように対応していくのかなど自分自身で納得のいく最期を決める必要がある。  ターミナルケアを行うためには患者自身が死を受け入れる必要があり、また家族で支えあって行かなければならない。そのためにも、国はホスピスを増やしていく必要がある。末期患者が安らかに死を迎えるように最善の行動を行って欲しいと思う。 (713字) よろしくお願いします。

  • ペット禁止のアパートでペットを飼う人がいます。

    シングル用のアパートで、ペット飼育禁止にもかかわらず猫を飼っている人がいます。 飼主は朝部屋を出るときに猫を外に出し、夜帰宅時に猫を室内に入れています。 日中放飼いになっている猫は敷地周辺をうろうろしているのですが、私のベランダの真裏をトイレと決めたらしく、毎日糞をしていくので困っています。 不動産屋に相談しましたところ、飼主個人ではなく、住人全員への通達という形で、猫の室内飼育を止めるよう通達を出してくれましたが、飼主はその後も猫を飼い続けており、糞被害が続いています。 再度不動産屋に相談しましたが、これ以上の対処はできない、と言われてしまいました。 理由は 1. 単に私自身が猫を部屋に出入りさせているところを目撃したという証言だけで、個人を問いただすことはできない。「飼っていない」といわれてしまえばそれで終わり。張り込みをしてまで室内飼育を実証するわけにもいかないし・・・ 2. 猫がうろついているのは分かっているが、下手に退治したりすると動物愛護団体がうるさい。 あとは私自身が写真などの確たる証拠を入手し、飼主個人にかけあうなどして対処するしかないといわれました。猫を室内外に出し入れしているところは何度も目撃しており、猫が糞をするところも一度見ているので、100%間違いは無いのですが、単なる目撃だけではどうすることもできないのでしょうか。 連日の糞被害に引越しも考えておりますが、規則を破る迷惑な人のせいで、こちらが黙って引っ越さなければならないのも悔しいです。飼主に引越し代などを請求してやりたいです。