• 締切済み

就職についてです

将来、化粧品会社の総合職? に就職を考えています。 化粧品に携わる仕事です。 美容部員さんではなく、 会社で働きたいです 大学は四年制大学の外国語大学に 通っています。 大学に在学中、するべきこと(留学) など、化粧品会社就職に役立つ こととかありますか?

みんなの回答

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.3

大手化粧品会社は中国などアジアに多く侵出してます。 そういう意味ではTOEICや留学は有利です。部活(サークル)、インターンの3つも有利ですね。 そういう対策は早めにやっておくといいでしょう。 何人か行きましたがああいう業界独特の「キャラ」みたいなのが有ると思います。 なんだかんだ美男美女が多いんですが生まれ持った能力?と言うよりはなんとなく社風にあった雰囲気があると感じました。高倍率である以上、美人だから採ると言うわけじゃないでしょうし。 FBで繋がるとか、インターンとか色々と関われると思うし、学生時よりそういう雰囲気を肌で感じれるような環境を持って、合格するような雰囲気を身につけるといいですね。 男女共に明るいけどあんまり押しが強すぎない感じの人が多かったです。コツコツタイプとか天然とかってタイプですね。たまたまかもしれませんが。

回答No.2

ご自分の武器を磨いて下さい。 その武器は、ご自分で探すことになるでしょうが、 きっとそれは、化粧品の知識とかではなく、、法律の知識とかでもないはずです。 化粧品会社が、ヨダレがでるほど、アナタが魅力的なことです。 化粧品会社の問題点など、事前にわかっていれば、それを解決できるスキルがあれば最高ですね。 とはいえ現実的には、 面接者が、この学生はうちに就職してもらう準備ができていると感じてもらえれば、OKなんでしょうね。 例えば、 「私は化粧品の会社に入って、日本の良さを世界に伝えたいと思っています。 そう考えたのは、●●だからです。 そのために、パリに行き、語学と美容を学ぶために1年間留学しました。 そこで気づいたのは、●●ということです。 日本に帰ってきたらから、その問題に取り組み、いま●●を卒論のテーマに研究しています。 特に御社は、●●では、日本で一番ということで、役に立てるはずです。」 みたいな流れで話せるといいですね。 ポイントは相手から見て、どうか?ということです。 がんばってください。

  • iamsam765
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

とにかく英語を頑張ってください。 そしてあまり人が行かないような国に行ってください。と言いたいのですが、つい最近トルコで変な事件があったばかりなので、あまりお勧めできない。 もし行くなら必ず友達何人か、もしくは家族と行くようにしてください。 以下のようなサイトもありましたので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130604/bsg1306041100002-n1.htm

関連するQ&A

  • 就職と大学・学部選び

    某私立美大の1年生です。 将来はファッション関係(ブランド企画・広報・ファッション誌など)か、 化粧品関係(会社の企画・広報・または美容部員)の仕事に就きたいと思っています。 私の学部からは出版関係の就職者は若干名出ていますが、 ファッション・美容関係の就職者はまずいないそうです。 そこで質問なのですが、 (1)たとえば私が大学へ行きながらメイクスクールに通ったとして、 いざ就職のときにやっぱりファッション関係に…となると、 中途半端な印象を与えてしまう気がします。 それでも今興味のあることにはなんでも挑戦すべきでしょうか? (2)美大卒で企画や広報といった総合職(?)に就くことはできるのでしょうか? どんな業種であってもそういう仕事は学歴重視ですよね? 美大だからといって足切りにされないか心配です。 未熟な若者が何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、 そこも含めてアドバイス宜しくお願いします(;;)

  • 進学する大学について

    私は英語が好きで、将来英語を使って仕事をしたいと考えています。 そこで質問なんですが、このたび以下の大学から合格を いただくことができました。 でも、どちらの大学に行くか迷っています。 どちらも国際関係のことや、外国語について学べるみたいなのですが、 今回客観的な意見をうかがいたいと思い質問しました。 また、私は在学中に留学をしようと考えており、 留学制度などの面で見たらどうなのかも教えていただけると嬉しく思います。 それから、就職面についても何か知っている情報があれば、 ご提供していただければありがたく思います。 ・天理大学 国際学部 外国語学科 英米語専攻 ・岐阜聖徳学園大学 外国語学部 外国語学科 英米語コース ※冷やかしや中傷などの回答はご遠慮ください。 迅速な回答をいただけたらとても嬉しく思います。 それでは真剣な解答よろしくお願いします。

  • 今さらになって就職活動始めます・・・・   焦っています

    文系の短大に在学しています。 しかし、少し前から自分の行きたい道と違う…と感じるように なりました。 私は化粧品が大好きなので、化粧品の販売など、美容関係のお仕事がしたいんだ!と思いました。 美容学校にも行っていないし、(美容関係の)資格もないのですが 文系の短大から、就職することはできますか? また、大手化粧品会社のHPをみても、応募の受付が終了しています。 どのように就職先を探したらいいのでしょうか? とても焦っています。

  • 就職について

    こんにちは。現在大学3年生で女性です。 タイトルの通り、就職について悩んでいます。自分は理系(工学部,化学系)です。 大学卒業後、大学院に行こうか、就職しようか考えたところ、長く研究を続けたいとは思わなかったので、就職しようと思っています。しかし、自分がいったいどういう職業につきたいのかわかりません。 大学の交換留学で、1年間アメリカに留学した経験があり、英語を存分に生かせるような仕事がしたいです。できれば、外国人とも直接かかわるような機会がある仕事をしてみたいです。 わたしにはこんな職業があってるんじゃないかというのがあれば、教えてださい。 また、大学3年生の夏休みにこれはしておくべきだということがあれば、ぜひ教えてください。 回答よろしくおねがいします。

  • 27歳での大学院卒就職

    私は現在薬学部(6年制)の3年生で、4月から4年生になります。 今頃と思われるかもしれませんが・・・、最近になって真剣に進路を考えるようになりました。 薬剤師の仕事に魅力はありますが、将来性が無いと聞いてとても不安です。 そこで、製薬会社か化粧品会社社での技術職・研究職についても考えてみようと思いました。 しかし、現在の大学は民間就職の実績が悪くて中企業以上への就職は難しいのです。 そこで、大学院に行ってから就職するのはどうかと考えています。 まず疑問に思ったのは、企業への就職は修士卒が一般的(?)だと思うので、薬学の博士課程(4年間)に行かずに修士課程に行った方がいいのですか? 修士に行くとしたら、普通ならば24歳で修了するはずですが、私のように6年制薬学部から、大学院へ行くと2年遅れてしまいます。 さらに私は1浪しているので、27歳まだかかることになります。 やはり、この歳で就職は難しいでしょうか? もし、就職できる可能性があるとしたら、何の学問の研究をしたら有利になるでしょうか? できれば分子生物学の研究がしたいですが、就職のことを優先に考えて有利になる学部・学問の研究が知りたいです。 質問が多くて申し訳ありません。 少しでも良いので、わかることがあれば教えてください。

  • 就職しながら大学院を目指すには?

    現在大学5年生です。 昨年1年間の留学を経て、もっと研究したいことが出来たのですが、自立したい、と言う思いから帰国後は就職活動を進め、先週やっと旅行会社から内定を頂くことが出来ました。 しかし、研究を進めたい気持ちは捨てきれず、3、5年後に何とか大学院に進学できないものか、と考えています。 ただ旅行業界は大変に忙しく、勉強を進める時間は取れないでしょうし、忙しさの中で、自分のモチベーションが失われてしまわないかと心配です。また、総合職であればどの企業でも恐らく忙しいので、ならば大学院進学を見据えているのなら割と定時に帰ることの出来る一般職の方がいいのだろうか、と考えはじめました。 しかし、大学院への資金をためるには総合職の方が給料はいいですし・・・ そこでお聞きしたいのが、社会人経験を経て大学院進学なさったかたは、総合職と一般職とどちらについておられましたか? よろしかったらお仕事と大学院に向ての勉強の両立法やどの様にモチベーションと保っていらっしゃったのか、是非お聞かせください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 立教観光学部と阪大法学部の就職について!

    立教観光学部と大阪大学法学部の就職について 編入を希望している、大分県の大学に通っている韓国人の1年生です。 まだ未定ですが、来年に編入を考えているものです。 立教の観光学部についてですが、学部の名前的に経営学部など統括的な学部というより特定分野の学部だと思います。 それで、就職も結構現場の仕事本位にいくのではないかと思ったのですが、実際どうなのか知りたいです。 たとえば旅行会社の場合どういう枠で就職が多いのか(総合職、一般職、それとも添乗員など現場の仕事) あとJR東日本へも結構就職があると思いますが、JRの場合はどういう枠で入ったのかが凄く気になります。 ポテンシャル(総合職)が多いのでしょうか?それとも契約社員とかが多いでしょうか? 観光学部という特定の分野だから進路が幅広くないのではないかと懸念してるんです。 あとJR東日本とか内定あるんですが、総合職が多いのかどうかが気になりました。 旅行会社に入りたいですという質問ではありません。お願いします 他の経営学部や法学部などに比べてそういった面で不利なところがあるかどうか知りたいです。 日本人ではなく、留学生だということを考慮したときの意見も聞きたいです。 あと大阪大学の法学部の場合はどうでしょうか?

  • 就職活動をするにあたっての基本的なことがわかりません・・

    当方、外国語学部の女子大学生です。 自己分析をしているところですが、 どうしても難しく考えてしまい、先のことが思いやられます。本当に初歩的なのですが、いくつか質問があります。 1外国語学部生は一般的にはどのようなところに就職するのでしょうか 2筆記試験ってどんなものですか?  また、SPIとはなんなんでしょうか・・  高校レベルの勉強ができないといけないのですか? 3一般企業に就職する、ということがよくわからないのですが・・・松○とかサント○ーとか・・?? 家の近くの病院の受付とか、なんかそういうのとは別のような気がするのですが・・・そういうものも就職? 4一般職と総合職?の違いはなんですか?  どこの会社にもあるのですか? 5どういうことを基準にして企業を絞ればいいのでしょうか・・・ 私は地元(京都)で就職したいと思っているのですが、それを基準にしてもいいものでしょうか?ただ、遠いとしんどくなるのがいやだし、京都が好き、という理由なのですが・・ 興味のあることといえば映画を見ることや買い物に行くことくらいですが、そういうことから、どうやって業種を選んでよいのかわかりません・・ 自分でもあまり頭の中が整理できていないのですが、 ご回答宜しくお願いします。

  • 就職できるのか不安です

    大学で外国語学を専攻しています。 外国語は仕事ではあくまでツールの一つで、就職するにはプラスアルファが絶対必要だと言われます。 しかし自分が何かプラスアルファ(資格など)を持っているかというと何も無く、 そもそも専攻だった外国語も就職の強みに出来るような代物ではありません。 殆どの学生が留学経験を持ちアピールポイントとしている中で、私は日本を出た経験すらもありません。 こんな何の強みも無いむしろマイナスだらけの私がこれから無事就職できるのでしょうか。 就職、ひいてはその後の将来が不安で全く希望が持てずにいます。 皆様のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 就職について

    就職について 高二の男です。 僕は将来一流企業で働きたいと思っています。 大阪大学の外国語学部を今のところの目標に設定してるのですが、あまり就職が良くないと聞きました。本当でしょうか?

専門家に質問してみよう