上司との関係、また転職先について

このQ&Aのポイント
  • 上司との関係は悪化しており、生活重視の私には苦しい状況です。
  • 転職の場合、ホテル業界でスキルを活かすか他の業界に進むべきか迷っています。
  • 日本での仕事はストレスが多くてやっていけないと感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司との関係、また転職先について

こんにちは。 今後の進路についてみなさまのご意見を頂ければと思います。 私は22歳女性、新卒で海外の某5つ星ホテルに就職し、半年以上が経ちました。 契約期間が2年のため、その後どうすればいいのか悩む日々です。 現在の会社は米国の大企業でステイタスがあり、待遇面も満足しています。 同僚ともうまくいっておりますが、上司にはあまり好かれておりません。 というのも、私の仕事に対する考えが上司とは違うようです。(上司はクロアチア人です。) 私は中国とアメリカで育ったこともあり、仕事より生活を優先するという考えを持っています。あくまで生きるために仕事をしていて、仕事をするために生きているわけではありません。人生楽しみなしでは生きている意味なんてありませんから。しかし仕事上やることはやりますし、真面目な態度で働いています。 今回日本に帰り家族との時間を過ごすため、休暇を申請すると、上司に断られました。 初めてのことではありません。(最近は仕事一筋週6で働き、残業日数も有給休暇もたまっています) 上司は仕事第一ですごく賢いですがすごく冷たい人です。 上司が私を嫌う理由は、私が日本人っぽくないからのようです。 会ったことはないのですが、前任日本人スタッフは典型的日本人で仕事第一、また日本人ゲストのケアも私より上手だったようです。 私は家族と会う権利さえ与えられません。 このような上司の元でやっていくのは非常に苦しいです。 「辞めてやる!」といったところで、大企業のため上司も「いやなら辞めれば?」といった態度でしょう。私は考えが甘過ぎますか?それともこんな会社辞めてしまえと思われますか? また転職となった場合ですが、私は日、英、中をビジネスレベルに話すこと以外たいしてスキルがありません。 ホテル業界はこのスキルを活かせますが、気の強い私には接客業は向いてる仕事とも言えません。こんな私は他の業界をあたってみたほうがようでしょうか? それともせっかくこの業界のトップ企業に入ったのだから、同じフィールドでキャリアを積むべきでしょうか?(日本で働くつもりはありません。日本のストレス多き環境でやっていける気がしません。) ご回答の程どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.2

日、英、中をビジネスレベルに話せるのだから大したスキルではありませんか。上司がクロアチア人で旧ユーゴ紛争で戦争を経験しているだけに勤勉なのではないでしょうか。上司がかわれば雰囲気もかわるのでは。だいたい、アメリカ人は休暇を多く取るので私もびっくりしている。義理の弟(ロサンゼルス在住アメリカ人)は私が1週間夏休みをとったといったら、笑っていた。かれは3カ月とかとるのがざらである。私が8年ぶりに1週間の休暇をとったのに比較して、うらやましいかぎりである。業界をあちこち転々とするのはよくない。スキルを磨くのに10年や20年はざらにかかる。少々、不向きと思っても同じ業界で腰を据えて辛抱する方がいいと思う。あなたの人生だから、とやかく言えないが、転々はよくない。ただ、接客に向いていないというなら、翻訳業でもできるのかもしれません。

mazier
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りクロアチアは貧困で、上司は仕事と給料を与えられることに感謝しているので勤労で私とは違うと影で言っていたようです。かといって私が不真面目というわけではありません。ただ彼のように毎日14時間は到底働けません。。彼は自分自身の考えを他人に押し付けている気がします。上司が変わるといいのですが。 転職はやはりよくはないですよね。 同じ業界に越したことはないかもしれません。同じホテル業でも違う部署(例えばセールスなど)に移動する機会があればそれが一番いいかもしれません。

その他の回答 (2)

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.3

英、中をビジネスレベルに話すことができるなんて普通にすごいじゃないですか。 業界を問わず生きるスキルだと思います。 転職した場合、引き合いは結構ありそうですね。 >私は考えが甘過ぎますか?それともこんな会社辞めてしまえと思われますか? あなたにとって、今問題なのは上司であり、上司が変われば問題が解決するのであれば、 違う部署で働く、という選択はできませんか?

mazier
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違う部署で働くにしてもその上司の許可が必要ですので難しいです。 彼は自分の気に入っている部下以外昇格も絶対にさせません。 彼が辞めてくれない限り逃げ場はないと思われます。。

  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.1

まだ若いんで思うようにやってみたらよいかと。 ただ接客業に向かない、気が強い。ストレスの多い環境で働けない。 若いのに自分を決めつけすぎていませんか? 聞いてる限りだと、私はあなたを雇う気がしません。 権利ばかり主張しては、基本的な社会人としての経験や 深いスキルが身につかないと思います。

mazier
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまりは、思うがままにやれ、ただわがままばかり言うな。といことですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • グローバルな仕事で活躍出来る転職先は?

    TOEIC900を越えた人物がグローバルな仕事をしたい場合、オススメな転職先の業界や企業を教えて下さい。 日本は市場規模が縮小するから企業の海外進出がめちゃくちゃ盛んなのに、完全にドメスティックな企業で働いているためグローバルで戦えるスキルが身についていません。 英語は少し出来るので、もっと海外でも活躍できる企業を探しています。

  • 上司に誘われたのですが転職するべきでしょうか。

    上司に誘われたのですが転職するべきでしょうか。 現在、国内最王手のIT企業に勤めており、年収も充分にもらっています。現在の仕事に特に不満もないのですが、上司より、転職しないかという誘いを受けました。この上司は、実は今の会社に勤める前の、外資系IT企業にいたときの上司であり、とても有能な方で、この人についていって今の会社にいます。 転職の条件ですが、年収を今より300万円upさせるとのofferです。ただし、今の会社は大手であり、この上司以外にも沢山人脈ができ、別に上司を無視して今の会社に残ってもそれなりに満足だと思い決断できません。転職先は、外資系コンサルティング会社であり、あっさり数年でクビを切られる可能性も充分にあると思います。 ただし、この上司は私が今まで出会った中では1位を争う優秀な方で、ついていっても良いと思うのですが、そうすることにより、この上司に縛られる社会人人生が確定する瞬間でもあるように思っています。まずは皆さんの考えを聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転職先の上司に不信感を抱いています。

    公務員からとある団体職員(法人)に転職をしました。 担当は未経験の経理ですが、簿記2級の資格を取って自学研鑽をしながらなんとかやっています。 転職してから2年が経ちますが、上司に不信感があります。 ・転職してからすぐに、家族が重病で倒れてしまい、職場に順応したり覚えなければならない仕事が 山積みな上に、家庭のこともあり、一杯一杯な状態になっても、何のフォローもなかった。 私の仕事を代わりにやってくれということではありません。他に暇そうな人(特に年配者)はいるのに、電話や受付は下っ端の●●(私)がやれと更に追い打ちをかけられました。あの頃は本当に 苦労をし、危うく私まで病むところでした。 ・基本的にプライベートよりも仕事を優先するのは分かっているけれども、家族が危急な時でさえ、 何のフォローもなかった。私的には、家族を養うための仕事なので、家族を失えばその日暮らしの 仕事でもいいと思っている(極端ですが)。守る者なくして仕事のモチベーションなどあり得ません。 ・完璧人間を要求する上司。私は複雑な経理を担当していますが、引き継ぎはほとんどなく、過去の 資料を見てやれの一点張り。ちなみに、前任者は上司で、その上司も3年ほど前に転職してきた ため、経理のことはあまり分かっていない。前前任者は退職していて、聞けない状態です。 ・経理のことを聞くにしても、特に税務においては顧問税理士もいないので聞ける人がいない。 上司も税務のことは知らない。見よう見まねで税務申告をして今回はうまくいったが、根本を 分かっていないので、失敗が恐ろしい。 ・私が凡ミスをしてもきつく指導される。上司は未経験で初めてなのに完璧を要求する。他の人は 完璧にやっているのだからお前も完璧にやれと指導されるが、他の人はバイトでもできる簡単な 仕事ばかりで、私とは仕事のウエイトが全く異なる。 ・体調が悪くて熱があったり咳き込んでいても仕事を休ませてくれない。無理して仕事に行っても、 咳き込んでいると周りに移したらお前はクビだと言われる(もちろん、マスクをつけています)。 他にも枚挙に暇がないですが、ブラック企業に転職してしまったと後悔もしています。 再転職も視野に入れていますが、私の職場のようなところは普通に多くあるのでしょうか? あと、簿記は2級を持っているので帳簿の処理は少しは分かっていますが、税務はさっぱりです。 税務を勉強するには、税理士の勉強をしたらいいのでしょうか? 税理士の勉強はLECやTACあたりの教材を勉強すればいいでしょうか?

  • 転職先で受け入れられない。

    転職先で受け入れられない。 私は大手企業の幹部でしたが、今の会社にヘッドハントされ転職しました。今の会社は中小企業ですが、業界では優良企業として、名が知られています。  私は入社以降自分でも納得できる非常に大きい成果を上げてきました。私の所属する事業部の業績の向上は脅威的ですらあります。ところが、私の上司にあたる役員クラスの方が、どうしても私の功績だと認めず、他の者を社員全員の前でほめたたえ、また、私には「なんで業績良くなったん?」と聞いてくる状況です。その上司はお世辞にも仕事ができるというタイプではないので、本当に業績向上の理由がわからないのかともおもったのですが、どう考えても私の戦略が当たったのはわかるはずなんです。上司は自分が長くやってきて成果をだせなかったのが、私が入社わずかの期間ではるかに成果を上げることが内心気に入らないのかと思います。上司は私のまえでは、いい顔をしていますが、私がわずかでもミスをするとそれをことさら重大事項のように指摘してきます。  また、他の部署の幹部たちも私が気に入らないらしく、私の発言のちょっとした語尾をとらえてはなんだかんだと言ってくる始末です。明らかの私を悪者にしようとしている様子です。ただ、私を脅威に感じないような立場の人たちは私に「辞めないで下さいね。」とお願いしてくることがよくあります。過去に大物が入社してはやめていきといったことだったんでしょうか。  社長は他社の人と会うたびに、私のことを自慢します(私は業界では少し名が知られています)。しかし、明らかの私の考える方向とは、社長の考えは異なるようですが、入社面接の際はかくしていたようです。また、入社面接の際に約束されたポストとは現在は異なっており、約束が違うことになっています。ただ、私は賞与だけは他の社員より明らかに多く、逆にそれが金さえ渡しておれば文句ないだろといわんばかりで気分的にはよくありません。  私は今独立起業を考えています。今の会社を成長させるために入社したのですが、それも半ばとなることが悔しいのですが、どう考えても受け入れられるような気がしません。態度も非常に腰を低くしていますし、幹部クラスの人以外とは仲良くさせてもらっています。私はストレス耐性があると思っていますが、原因不明の筋肉の硬直にも襲われています。  今の会社を辞め起業すべきが、今の会社で受け入れられるようにがんばるか。起業が甘くないことは重々承知しています。そこで質問です。受け入れられるにはどうしていくべきか、また辞めて起業してしまったほうがいいのかどう思われますか??

  • 転職先の上司の冷ややかな態度

    職場の上司に冷たくされ、疎外感を感じています。 どのような態度を取り、またどのように考えていけばいいでしょうか。 30歳女性です。 7月、初めての転職をし、現職に就きました。 職場の直属の上司は一つ年上の女性で、非常に仕事ができ判断も早いです。 口調はきつく聞こえることもありますが、さばさばしている方です。 隣の席ということもあり、入社して最初の一週間はたまに話しかけて頂きましたが、徐々に対応が冷ややかになり。 明らかに苛立った態度を見せる事も多くなり、今では仕事上の事で話しかけても、こちらを見ようともしません。 問いかけに対しては、ようやく、最低限の言葉で返事が来るかなという感じです。 何がきっかけとなったのか考えましたが、心当たりが思いつかず…上司の冷ややかさに私も緊張を覚えるようになり、気後れして口ごもることが多くなりました。 そんな態度にイライラしてか、さらに上司の態度が冷ややかになります。 今日は話をしようとして一か所言い間違えてしまったところ「は?何言ってるのか全然わかんない!自分で考えたら?」とまくしたてられてしまい。 これまでの積もり積もったものもあり、情けない事に、いい年をしてトイレで泣いてしまいました…。 上司は、職場の他の人に対しては、満面の笑みで対応したり仕事上の話や雑談をします。 私に対しては真逆です。 最初のうちは、新人なのだから仕方ない、仕事を覚えていくしかない、職場は仕事をしに行くところなのだからあまり気にしてもしょうがない、と自分に言い聞かせていました。 ですが、周囲への態度と自分への態度があからさまに違い過ぎて、徐々に気持ちが弱ってきました。 今では上司に仕事の事を聞くにも、様子をうかがって、ようやく声をかけて…という感じです。 私の怖気づいた態度がいけないのかもしれません。 普通にしようと思っても緊張し、どのように接したらいいのか日々わからなくなっています。 また、仕事も手が遅く、できる上司には不満なのかなと思います。 できる限り早く!とは思いますが、ミスがあってはと思うと(そしてそれが上司の怒りを買うのではと思うと)、スピードが出ているとは言えません。 7月に入社したばかりですが、今日初めて、退職という言葉が頭をよぎりました。 今の会社には転勤はなく、今後新しい仕事も、上司から教わるしかありません。 (先輩方は皆、それぞれに案件を抱えて仕事しており、教わるという感じではありません) その上司と既にこれだけ話しにくく、溝ができてしまっているというのは…。 陰でもよく言われてないんだろうな、何となくそう感じることもあります。 一応9月いっぱいまでは試用期間ではありますが、正社員と同等の扱いのため、保険等の手続きはしてしまっています。 辞めれば、自らの職歴には残ります。 何より、このご時世にせっかく見つけた仕事を放り出す事になってしまいます。 転職前は、新卒から8年間正社員で勤めてきました。 その次の仕事は数か月で辞めるなんて…仕事そのものは大変やりがいがあるのにと、自分の中でもしっくりこない思いがあります。 一方で、直属の上司に日に日に冷ややかな態度を取られることが、だんだん辛くもなってきています。 なるべく前向きに考えて、毎日毎日「今日も頑張ろう!」そう思って、職場に向かいます。 きちんと挨拶をする、お礼はきちんと言う、少し早めに出勤する、言われたことは必ずメモするなど、当たり前の事と思われることであっても、転職を機に改めてできる限りの事はしているつもりです。 自分ではなるべく前向きに元気にしていたつもりですが、今日は同フロアの他の課の人に「日に日に元気がなくなっていく気がして…大丈夫ですか?」と言われたり。 同じ課の男性には、やはり元気がないことを指摘された上で、「あの上司はちょっと気分屋なところがある。皆最初自信をくじかれる。最初当たりがきつい事あるけど、そこを乗り越えれば何とかなるよ!」と励まされました。 さらに、私としゃべっていると怒られるんだよね、というニュアンスの事も…(仕事中だから雑談はいけない!という意味なのか、新人のくせに話するなよ!という意味なのかはわかりませんでした) 励ましの言葉も、こっそりとかけられた感じでした。 ※当然ですが、仕事中は極力雑談しないように(失礼にならない程度に)して、仕事に集中しています。 こうして励まして頂けるのはありがたい一方で、これだけ影響力のある上司に冷ややかに、もう疎まれてるといってもいいような態度を取られているのかと思うと、今後やっていく自信を無くしつつあります。 今日ついに、気持ちが切れてしまった、そんな感覚もあります。 なお、さらにその上の上司(部長)もよく励ましの言葉を下さいますが、まさか直属の上司との間がこんなことになっているとは知らないと思います。 退職という言葉も頭をよぎり、精神的にも疲労してきました。 毎日頑張ってきたつもりですが、ぷっつりと気持ちが切れてしまった感覚もあります。 冷ややかな態度の上司に対しどのような態度でいたらいいのか、どのように考えていったらいいのでしょうか。 退職を希望する訳ではありませんが、もう私が退職するしかないのかと思う事もあります。 また直近の事で言えば、来週はお盆休みで、励ましてくれた方の多くはお休みになります。その間上司にどのように接したらいいかも不安です。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 転職先での人間関係、乗り越えた方、アドバイス頂けると幸いです。

  • 上司との関係

    上司と呑みに行き、3軒ぐらいハシゴし、まだ呑みたい!と言ったら家くる?って感じで家に行き呑んでたんですが、そういう雰囲気になりしてしまいました。 上司もかなりお酒が入っていて、イク 事はなかったですが…最中も終わってからも、優しくキスや抱きしめてくれました。 だけど、仕事もあるし時間が時間だったので、帰る時は、さ!帰る?みたいな感じで、ポイ!されたトーン?があり悲しかったです。 お互い後悔はしてませんが、上司に『こんなん初めてだし、どうしていいか分からない。ごめん。』と言われモヤモヤしてしまい、お互い仕事で気まづくなるかと不安でしたが、お互い会社では普通に話しは出来、態度も変わらずでした。 そこは、大人だなぁ。と安心もしましたが、何も考えてないから、今まで通りの態度なんでしょうか? けど、今後は呑みに行く事や、会社以外の付き合いはなくなるのかと思ったら悲しくなり、それっぽい事をLINEしましたが、既読スルーです。 やはり、上司的にめんどくさくなったんでしょうか? しつこく連絡はできないし、会社でもこんな話しは出来ないので、なんかモヤモヤしてしまい辛すぎて、寝れません。

  • 上司との関係で悩んでいます。

    上司との関係で悩んでいます。 上司との関係がうまく行ってなく、まともに話ができなくなってきております。 毎日怒鳴られ、朝になると今日も怒鳴られに会社に行くのかと思うと吐き気がでてしまいます。 顔を見るだけで萎縮してしまい、話しができません。 すると、報告がない。自分勝手に進めるな! それは、組織として当然のことだと思うので怒鳴られても仕方ないと思っておりますが まともに話しができない(自分の気持ち的に)状況でどう対処したらいいのか悩んでおります。 お前の意見はどうだ?と聞かれても、上司と意見が異なると怒鳴られれます。 そうすると、上司はどう考えているのか?を考えてしまい考えがまとまらず意見がいえなくなってしまいます。 モチベーションが下がってしまい。やっても、やらなくても怒鳴られるならやらないほうがいいという考えになってしまい。モチベーションをあげようとするのですがなかなか上げることもできません。 そなってくると、お前がそんなだから下の人間もそうなるんだと怒鳴られるます 悪循環になっています。 私は、舵取り(指示)は上司の仕事で、その舵を取るために人をどう動かすか?それは私の仕事だと思ってます その舵取りもなく、自分で考えろと言われこのようにしたいとおもいますと持っていき上司の考えと違うと 怒鳴られます。 上司は私を育てようと思っての事だと思うのですが、このような上司と付き合うにどのようにしたらいいのか?悩んでいます。 よきアドバイスをお願い致します。

  • 上司との関係

    会社の人と関係を持ってしまったあと、その後会社で会った時の対応なのですが、今まで通りの対応の場合、気にしてない証拠でしょうか? 仕事は仕事!って考えの人なので、特にそういう態度なのかなぁ?と思いますが。 LINEはしますが、仕事内容だけです。 よそよそしくなった方が意識してくれてるのかな?って思うと、態度が全く変わらない感じの人だったので。

  • 上司にガッカリ

    元々「優柔不断、部下により話すことが違う、「皆さんを守ります」と言うわりに口だけで頼りない、部下、お客様により態度が違う(好き嫌い、有益か)」な上司でしたが。 親が亡くなりましたが、特別休暇の会社規定の説明なし(今までの会社は上司からすぐ説明あり)、香典集めは部下から話しがあって初めて、部下に任せる。 お通夜は社内会議があるから。と来ない。告別式は休暇なのに来ない。 上司は特別休暇扱いになるのか説明なしで、ただ休んでいいよ。と言うだけ。私は休みたいが、休めば欠勤になるから休まないだけ。 以前、「言葉にしなくても、察して仕事して下さい」「いちいち言葉にしないとわかりませんか?」と言われましたが。 明日、「今までの会社は、冠婚葬祭の場合、従業員から聞かなくても上司から話しがありました。お通夜も来てくれましたしね!あなたは上司として欠けてる。」と話そうと思います。 皆さんが私の立場ならどうしますか?

  • 上司との関係

    初めて投稿致します。 20代女性、会社員です。 小さな出版社で編集業務をしています。 仕事自体は楽しく、前向きに取り組んでいるのですが 近ごろ始まった上司の言動や態度に傷つき、毛髪が抜けストレスからくる嘔吐で浮腫み、 毎日職場にいるのがつらいです。 内容としては、会議で企画書を出すな ※私の勤める会社では全編集部員が企画を出すよう言われており 企画出さない=やる気がないと見做されます 他の従業員と昼食に出ただけでも「サボっている」 上司の落としたものを拾えば「人のものに勝手に触るな」 別の上司からは信頼され他の従業員よりも仕事量を持っている私ですが それすら気に入らないらしく 「若い女に発言する権利はない」と言われたり 「いい気になるな」と言われたり 近ごろではお手洗いに立つ回数までつけられているらしく 「トイレでサボっている」と叱られたこともあります。 もちろんサボっているつもりは毛頭なく むしろ誰よりも残業し仕事量をこなしているつもりです。 その上司との不仲が始まったのは ある企画で私が社内で少し高い評価を受けた頃でしたが 私の企画が通った代わりに上司の提出した案が蹴られてしまったことに始まります。 上司とふたりで取り組むように言われた仕事でしたが 一切関与せず、ひとり毎日朝方まで就労したのを覚えています。 以前その上司とはむしろ仲が良かったのですが 今ではこの状態です。 私への態度が変わっただけでなく 近ごろは私の周りの従業員に対する態度も目に余るものがあります。 話かけても知らん顔です。 とはいえ悪いひとではないと信じています。 また不仲を解消し仕事に取り組みたいのですが 何か良い方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう