• ベストアンサー

日本語学習者です。メールの添削をお願い致します。

内容は下記の通りです。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** 様 いろいろとお世話になっております。** **です。 渡日の件につきご連絡いただきまして、ありがとうございます。 渡日につきましては、**様がご承知の通り、a空港着が10/4 14:00、当日b着は17:00を過ぎる予定でございます。自分で大学まで参ることができますので、b駅へのお出迎えが不要です、ご配慮有り難うございました。b着日の翌日10/5、**様の事務室をお訪ねいたします。 また、** **の名前の読み方について、 ****でよろしいでございます。 お礼かたご連絡申し上げます。 ** **

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

いつも何かとお世話になっております。** **です。 渡日の件につきご連絡いただきまして、ありがとうございます。 ご承知の通り、a空港着が10/4 14:00。当日b着は17:00を過ぎる予定でございます。 大学まではひとりで行けますので、b駅までご足労いただかなくとも大丈夫と思います。 お気遣いだけ有難く頂戴いたします。 翌日(10/5)、**様の事務室に伺わせていただく予定です。 また、** **の名前の読み方についてですが、 ****で結構でございます。 以上、御礼かたがたご連絡申し上げます。

chiqiaokeline
質問者

お礼

大変分かりやすくご添削いただき、どうもありがとうございました。 参考させて頂きます。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

****様 お世話様になります。 ご連絡、ありがとうございました。 私の大学訪問につきましては、ご承知の通り、まず、航空便にて、a空港着10/4 14:00です。 従いまして、空港からb駅に到着しますのは、夕刻の17:00を過ぎることと思われますので、当日の訪問を避けたいと存じます。b駅近くで一泊し、翌10/5、大学事務室をお訪ねいたします。 大学所在地は承知しておりますので、b駅でお待ちいただくというご配慮、誠に有り難いことと存じますが、どうぞ、無用に願います。 【また、大変に失礼ながら、○○様の読みが良く分かりません。****様とお読みして宜しいのでしょうか。】←これは不要。当日、会った時に、最初に尋ねれば良いことだが、是非、直ぐに知りたければ、まあ、お好きにどうぞ。 以上、用件のみ取り急ぎまして失礼致します。 今後とも、ご高配のほどよろしくお願いいたします。                            ** **

chiqiaokeline
質問者

お礼

丁寧に添削なさっていただき、誠にありがとうございました。 大変お上手なお文章です。 本当に勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.1

「自分で大学まで参ることができますので、b駅へのお出迎えが不要です、」 は 「自分で大学まで行けると思いますからb駅へ迎えに来てくださらなくても大丈夫です」 程度でいいと思いますが…。

chiqiaokeline
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます. 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語学習者です。メールの添削をお願い致します。

    内容は下記の通りです。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** 様 いろいろとお世話になっております。**です。 渡日の件、ご連絡いただきまして、ありがとうございます。 ご指示の通り、a空港からbまでの来方等を確認致しました。事前案内を送っていただきまして、誠にありがとうございます、非常に助かっております。 住居については、国際交流会館に入居できない場合、自分で探させていただきたいです。 また、渡日について、旅行会社からEチケットが届いていました。フライトの詳細などが載っていますので、送付させていただきます。 内容確認致しましたので、ご連絡申し上げます、ご配慮有り難うございました。 ** **

  • 日本語学習者です。メールの添削をお願い致します。

    事情は,私の使用空港の変更のことで、いろいろな関係機関に手続きが必要となることを伺いました。相手から、「今後はご注意いただけますようお願いいたします。」のメールへの返信です。 ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** 様 いろいろとお世話になっております。**です。 渡日時使用空港変更の件、ご連絡いただき、ありがとうございます。 このたびは、当方の間違いから、多大なご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。 今後、今度のようなことを発生しないように心掛けております。 お手数をお掛けし大変申し訳ありません。 引き続き、宜しくお願い致します。 ** **

  • 私は外国人です。メールの添削をお願い致します。

    内容は下記の通りです。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** 様 大変お世話になっております、**です。 申請用紙等を迅速にご確認いただきまして、どうも有難うございます。 渡日について、2点修正させていただきます。 1) Home adressが見逃してしまいまして、誠に申し訳ございません。それを修正し再送付しましたので、ご確認お願い致します。 2) 既に**に申請している渡日時使用空港Aと異なる空港Bへ変更を希望しております。主な理由は以下の通りです。2013年1月に申請する際、aが予定された出発点で、aから日本に行ける最も近い空港としては、Aです。ところが、**大学での任務は、今学期の終わり(2013年7月)まで締切となり、8月から渡日までの間は、親戚と一緒にbに住んでいるつもりなので、bから日本に行ける最も近い空港は、Bとなり、渡日時使用空港はBを希望しているわけです。 また、留学生寮について、ご丁寧に教えて頂き、有難うございます。入居可否のご連絡をお待ちしております。 長文となり申し訳ありません。 お手数をお掛けし大変申し訳ありませんが、渡日時使用空港変更の件を**にご申請いただけますようお願いいたします。 ** **

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します。

    内容は下記の通りです。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** **様 初めてメールを差し上げます。 この度、**の**と申します。 《Air_Ticket_Application_Form》の件について、下記の二つの問題を教えて頂けないでしょうか。 1) 「ID Number」の欄に記入するものは何でしょうか、パスポート番号でよろしいでしょうか。 2) 2012年12月に、《***》の中の「渡日時使用空港」の欄に、a国際空港と書入れましたが、今度は、《Air_Ticket_Application_Form》のPlace of Departureの欄に、b国際空港に変更しようと考えておりますが、変更は可能でしょうか。 ご面倒なことをお願いし誠に申し訳ありませんが、上記の件につきご返事賜りたく、宜しくお願い致します。 2013年7月16日 ** **

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 なお、文章の一部抜粋です。 お分かりになりにくい場合、お許し下さい。 。。。。。。。。。。。。。。 今日は先日空港へ出迎えのことを話したいと思います。 この間の航空券を取りにくいから、ある友人は帰省のため、隣の空港までの航空券しか買わず、 一旦空港に着いたら、車で実家へ帰る予定でした。 時間を節約し、当日に彼が実家へ帰れるのを確保するために、 私は空港へこの友人を出迎えに行きました。

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します。

    内容は以下です。ご添削、よろしくお願いいたします。 ** ** ご多忙中、**の件で、色々と世話頂き、誠にありがとうございました。 aより、ご回答を頂いていないですが、bより、「研究テーマは現時点では変えずに、指導教員は**先生ということでよろしいですね。」とお勧められたので、そのようにご報告させて頂きます。 即ち、指導教官は**先生、研究テーマに変更はないということです。 指導教官変更の事務手続きなど色々とご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ないです。 ** **

  • 【急】敬語と文について、添削お願いします。

    私○○が、AさんにBさんを紹介してもらい、Bさんの部下Cさんに依頼事が引き継がれ、お世話になったお礼をBさんに伝える設定で。 『先日Aさんのご紹介で、***の営業活動をしました○○です。お蔭様で順調に宣伝ができ、沢山の受注がありました。現場ではBさんのご配慮の下、Cさんに大変お世話になり感謝しております。ありがとうございました。』 添削よろしくお願い致します。  

  • 私は外国人で、メールの添削をお願い致します

    内容は以下です。長くなりますが、ご添削、ありがとうございます。 ***********科 ** ** 様 初めてご連絡差し上げます。 ****と申します。 この度、私は平成25年度留学生(研究留学生)に採用となりました。残念なことですが、私の予定指導教員であるA教員が体調不良により、指導教員を変更しなければならなくなります。大変唐突で申し訳ないですが、これからは、****先生が私の指導教員になって頂けませんか。 私は、****出身で、今年30歳になりました。2003年8月にA大学の日本語科に入ってから、日本語を勉強してきました。2006年8月にB大学日本語科の院生になって、2009年4月に卒業しました。卒業してから、C大学に入りました。現在、C大学で日本語講師として働いています。  私は、大きな希望と夢を持って教壇に立ちます。しかし、純真で向学心に燃えた学生さんたちに教えながら、自分の勉強不足、経験不足ということを実感いたしますので、博士課程後期に進学しようと思っております。 **科長の***様から、指導教員を変更するというご提案を受け次第、貴校の公式ホームページで、****先生の資料及び研究内容を拝見しました。「.......」という文を読んでいて大変感心いたしました。実は、私は俳句に非常に興味を持ち、修士論文のテーマは『俳句の翻訳』というものでした。詩歌としては、日本独特の俳句は、中国の漢詩、漢俳と多くの共通点を持っていて、正に先生がおっしゃった「......」の通りです。その面においては、先生と全く同感で、****先生の博識に感心しました。もしチャンスがございましたら、先生についてその分野で勉強できれば、幸いでございます。 是非****先生のもとで勉强させていただきたいと思い、今回メールを差し上げました。  ご多忙中、大変ご迷惑おかけいたしまして、申し訳ないですが、****先生は指導教員になっていただけませんか。 ****先生のご健勝を心よりお祈り申し上げます。                       2013年5月*日 ** **               以上です。ご添削、宜しくお願い致します。

  • 私は外国人で、メールの添削をよろしくお願いします!

    以下は大学の研究課長へのメールですが、添削をよろしくお願いします! ** **様 お忙しいところ、早々にご回答を頂きまして、誠にありがとうございました。 指導教員変更の件には、ご多忙中にもかかわらず、本当に細かい点にまで 相談に乗って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。これからは****様が おっしゃった通りに、俳句のご指導頂ける先生をお探し致します。 また、「個人的な問題」に対して、わざわざ該当する事務部門までに詳し く回答してくださって、心より感謝いたします。 いろいろと丁寧に相談に乗って頂き、大変助かりました。 ****様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

  • 職務経歴書の添削をお願い致します。

    一般事務の応募です。 少し長いかも…と思っているのですが、どうでしょうか? ○志望動機 貴社のホームページを拝見いたしました。その中の、社会の役に立つことは会社の永続につながり、それが関係者や従業員の幸せにもつながっていくという経営理念にとても共鳴いたしました。私自身も仕事や私生活において「人の為に動くことはいずれ自分の幸せにもつながる」と信じ、何事にも積極的に取り組んで参りました。 添削株式会社では2人で経理業務を分担しておりました。それぞれの担当業務を最終的にひとつにして月または年次決算していく中で、業務の妨げにならないよう円滑に処理し、さらに迅速かつ正確に進めていくとともに、その中からどんな小さなことでも手助けできること、役に立てることはないかと探し、そして行動するということを常に心掛け、やりがいを感じながら取り組んで参りました。今まで培った経験を生かし、貴社の理念の元で、一般事務及び経理業務の補助等でも貢献することができるものと信じております。また今後も事務職として積極的に業務に取り組みたいと考えております。 ○自己PR 担当業務または自分に与えられたその他の仕事は、決して中途半端には終わらさず、最後まで責任をもってやり遂げて参りました。また、自ら仕事を見つけ積極的に取り組んできました。先に申し上げました通り、添削株式会社では2人という少人数で沢山の業務をこなして参りましたので、常に相手と会社全体の業務の妨げにならないよう、迅速かつ丁寧な処理を努め、そして何事も連絡し合い助け合って、信頼関係も築きあげて参りました。経理事務という数字や期日の管理がとても大切な仕事でしたので、1円単位まできちんと合わせていくような丁寧で正確な事務処理には自信があります。記帳などは、誰が見てもすぐに対応できるようにわかりやすく丁寧に記入することを常に心掛けておりましたので、以前の同僚や上司に大変見やすいとの評価をいただいていました。日常業務においては、常に優先順位を考え、今何が必要とされているのかを判断して仕事をして参りました。また、急な資料作成等の依頼を受けてもすぐに対応できるように、データの管理等は日頃から整理をつけておくように努めて参りました。この経験を基礎としてさらにステップアップし、管理業務にも取り組んでいく所存です。