• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職務経歴書の添削をお願い致します。)

一般事務の応募経歴書添削依頼

このQ&Aのポイント
  • 私は貴社の経営理念に共感し、一般事務及び経理業務の補助に貢献できる自信があります。経験を生かして、迅速かつ正確に業務を進めることを心掛けてきました。
  • 2人で経理業務を分担し、円滑に処理しながら役に立てることを常に探し実行してきました。一貫して最後まで責任を持って業務を遂行してきた経験があります。
  • 数字や期日の管理が重要な経理業務において、正確で丁寧な処理ができる自信があります。記帳等の処理はわかりやすく丁寧に行うことを心掛けており、評価も頂いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 職務経歴書のフォームにもよると思うんですけど、 職歴は箇条書きにしたほうがいいのでは?(てか添削やさんだったのなら質問者さまのほうがプロなのでは^^;) ○志望動機 貴社のホームページを拝見し、その中の、社会の役に立つことは会社の永続につながり、それが関係者や従業員の幸せにもつながっていくという経営理念にとても共鳴いたしました。私自身も仕事や私生活において「人の為に動くことはいずれ自分の幸せにもつながる」と信じ、何事にも積極的に取り組んで参りました。今まで培った経験を生かし、貴社の理念の元で、一般事務及び経理業務の補助等でも貢献することができるものと信じております。また今後も事務職として積極的に業務に取り組みたいと考えております。 ○自己PR 添削株式会社では2人で経理業務を分担しておりました。それぞれの担当業務を最終的にひとつにして月または年次決算していました。 2人という少人数で沢山の業務をこなして参りましたので、常に相手と会社全体の業務の妨げにならないよう、迅速かつ丁寧な処理を努め、そして何事も連絡し合い助け合って、信頼関係も築きあげて参りました。経理事務という数字や期日の管理がとても大切な仕事でしたので、1円単位まできちんと合わせていくような丁寧で正確な事務処理には自信があります。記帳などは、誰が見てもすぐに対応できるようにわかりやすく丁寧に記入することを常に心掛けておりましたので、以前の同僚や上司に大変見やすいとの評価をいただいていました。また、急な資料作成等の依頼を受けてもすぐに対応できるように、データの管理等は日頃から整理をつけておくように努めて参りました。この経験を基礎としてさらにステップアップし、管理業務にも取り組んでいく所存です。 コピペしてまとめただけなんですけど(^^ゞ 「優先順位を考え・・・」とか「中途半端に終わらさず」のくだりは 社会人として基本なので(言葉が悪いけど平凡なので)削りました。 こんなんでいかがでしょうか?? ご参考まで。 ほめられたところとかは残すようにしましたです。 頑張ってくださいね!

ageha7171
質問者

補足

ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。 mari72tさんがまとめてくださった文章をもとに、さらに工夫してみました。少しは良くなったかな^^; ○志望動機 貴社のホームページを拝見し、その中の、社会の役に立つことは会社の永続につながり、それが関係者や従業員の幸せにもつながっていくという経営理念にとても共鳴いたしました。私自身も仕事や私生活において「人の為に動くことはいずれ自分の幸せにもつながる」と信じ、何事にも積極的に取り組んで参りました。どうしたら喜んでもらえるか、役に立てるかということを考え実行するということを常に意識し、信念として参りました。それが良い結果をもたらし、相手の喜んでくれている姿を見ることにこの上ない達成感と幸福感を覚えます。自身の信念に通ずるところのある貴社の理念の元、今まで培った経験を生かし、一般事務及び経理業務の補助等でも貢献することができるものと信じております。 ○自己PR 添削株式会社では2人で経理業務を分担しておりました。それぞれの担当業務を最終的にひとつにして月または年次決算していました。2人という少人数で沢山の業務をこなして参りましたので、常に同僚と会社全体の業務の妨げにならないよう、迅速かつ丁寧な処理を努めて参りました。自身と同僚の業務の進行具合によっては、手助けできる部分は協力し、何事も連絡し合い助け合って、信頼関係も築きあげて参りました。 経理事務という数字や期日の管理がとても大切な仕事でしたので、1円単位まできちんと合わせていくような丁寧で正確な事務処理には自信があります。記帳などは、誰が見てもすぐに対応できるようにわかりやすく丁寧に記入することを常に心掛けておりましたので、以前の同僚や上司に大変見やすいとの評価をいただいていました。また、急な資料作成等の依頼を受けてもすぐに対応できるように、様々な角度からデータを管理し、日頃から整理をつけておくように努めて参りました。この経験を基礎としてさらにステップアップし、管理業務にも積極的に取り組んでいく所存です。 改行は省いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職務経歴書の職務要約はこれでいいの??

    【職務要約】 高校卒業後、A株式会社へ入社。企画管理部経理課に配属となり、経理・総務業務に携わって参りました。経理業務につきましては、入出金管理、支払業務(支払手形の発行他)、買掛金・売掛金台帳管理を行い、総務業務においては給与計算・健康診断の運営・管理等を担当して参りました。ITスクールでJava・PHPの基礎知識を学び、その知識を活かし、どんな仕事でも積極的にチャレンジし貴社に貢献したいと考えております。 こんな感じで大丈夫なのでしょうか?? もっと簡潔にしたほうがよいのでしょうか?? 添削をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 職務経歴書の添削お願いします

    銀行事務、サービス業の経験があり、営業志望です ●正確に、迅速に 銀行業務の経験にて、ミスなく正確に処理することが求められる仕事を担当し、責任感を持って業務に臨むことの大切さを学びました。そして決められた作業は事前に準備しておくなど、作業効率を考えました。その結果上司や周囲の先輩方から信頼を得る事ができ、新しい仕事を任せられるようになりました。 ●自分から行動し、相手の立場になる 決められた業務だけでなく、自分で考え行動することも社会人として重要だと考えております。 サービス業での経験では、マニュアルだけで動いてもお客様は満足しないと考え、自分なりのプラスアルファの接客が大切ということがわかりました。商品知識を身につけ、深い情報を提供することや、お客様の立場になり話をよく聞き、要望に出来る限り応えることに努めてきました。その結果多くのお客様を笑顔にしていき、それが仕事を行う上での励みになりました。 責任感を持ち正確に業務を行うこと、相手の立場になり信頼関係を築いていくことを生かし、貴社に貢献していきたいと思います。

  • 職務経歴書の自己PR

    こんにちは 職務経歴書の自己PRアドバイスお願いします(>_<) 事務から食品製造に転職希望です ・正確かつ迅速な処理 お客様をお待たせしているため、いかに効率よく処理することを考え優先順位をつけて臨むことで正確で迅速に処理する能力を養いました。 ・コミュニケーション能力 お客様はもちろん支店内、社内全部門と関わることも多く、常に周囲に気を配り円滑に業務が行えるよう声掛けを心掛けました。 ・成長意欲 高い専門知識の修得を目指し、そのための勉強は日々行っておりました。 実務でも他の方の良いところを真似し、少しでもお客様に満足していただけるように努めました。 仕事内容は違いますが、以上のことを貴社でも活かしたいと思います。また、黙々と作業をすることが得意で、健康にも自信があります。 よろしくお願いします!

  • 経理職の履歴書添削お願いします(幅広い事業を経営している会社)。

    経理職の履歴書添削お願いします(幅広い事業を経営している会社)。 私は男性です。 日商2級など資格あり事務職数年程度でアピール材料に欠けます。 無謀だと思われると思いますが、なんとか経理職で仕事をしたいと思い、 ある会社の経理の求人に応募したいのですが、志望動機が抽象的で弱いので、 添削お願いしたいと思います。 【志望動機 下書き】 私は、以前から会社全体の動きを把握・管理する経理の重要さをひしひしと実感していまして、 経理などの管理部門の業務を生涯の仕事として関わっていきたいと思い、日商簿記資格を取得するなど、スキルアップに努めてきました。 貴社は、幅広い事業分野で地域社会に貢献しており、発展してきたと思います。 そのようなグループの一員として、貴社業務の根幹を支える経理事務は、様々な知識やノウハウを必要とし、やりがいが見いだせる環境ではないかと思いました。 私の勉強してきた知識や、事務職・営業職などの多様な業務経験を活かせると思い、最後の転職となる職場として今回応募致しました。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします

    たびたび、すみません。志望動機、自己PRの添削お願いします。 今年の3月に大学を卒業しましたが、現在も就職活動中です。 今度、会計事務所に付属する受託計算処理会社の事務職に応募する 自己PR、志望動機の添削お願いします。 ○自己PR 私は、何事も実を結ぶようコツコツやり遂げます。 大学時代、卒業研究をするにあたり1年間という長い期間をかけ、週一のペースで決めた日時に実験しました。一回一回、正確に実験結果を取る事で一冊の論文ができ、この論文に対し先生方から高い評価を頂きました。 貴社の業務においても実を結ぶように現在は日商簿記1級取得を目指し勉強中です。 ○志望動機 粘り強い努力をもって職務が果たせる事務が自己には最適だと思い志望しました。 元々、計算や簿記が好きで、貴社の受託計算処理という業務から、より幅広い会計に携われることにとても魅力を感じ志望致しました。 貴社での補助業務から勉強させて頂き、貴社はもとより依頼先にも貢献できるよう頑張ります。

  • 職務経歴書の添削お願いいたします。

    ■希望職種■ 医療事務、経理 ■職務経歴■   医療法人財団○○○(2006年4月~2007年3月) ■職種:医療事務 ■職務内容:受付、会計、レセプト業務(内科、外科、循環器科等)、 2箇所のグループホームの担当(会計、健康診断時の他部門との調整)。 ■職務内容詳細■   受付(2人体制)では患者様との対応だけでなく、周りを見て忙しそうであれば手伝いに行く等、状況に応じて行動しました。   会計では入力の際、特殊な処置等の会計コードの一覧を各科外来に設置し私以外に入力に入る方が迷わないように工夫しました。   レセプト業務では、多数の科があるので一度にすべて覚えようとするのではなく、科ごとに代表的な検査と病名を中心に覚え、次に特殊な検査、病名を覚えるようにし、効率的に行ってきました。    グループホームでは、所持品のチェックに気をつけました。外出するので所持品を忘れてしまった場合には大きなミスとなりますので、メモを見ながら2度以上確認作業をしておりました。 ■資格:日商簿記検定2級(2005年11月)   普通自動車免許(2005年12月)   税理士試験(簿記論勉強中)   Microsoft Office Specialist(Word、Excel勉強中) ■自己PR■  退職後、経理の仕事に就くため、税理士試験(簿記論)の勉強をしながら病院の事務当直のアルバイトを行い、その時の私の仕事が認められリーダーを打診されました。医療事務とは検査科及び看護科等、他部門と係わり合いが多いので連絡行動に気をつけ、責任を持ちながら、御院に貢献したいと思う所存です。   質問なのですが、(1)「~です。)」、「~です)。」どちらが正しいのでしょうか? (2)職歴にアルバイトも入れた方がよろしいでしょうか? (3)希望職種は一つだけでなくてもよろしいのでしょうか? 2つ以上ですと、一貫性もなく何がやりたいのか、伝わらないような気がするのでNGだと思うのですが・・・。 (4)文字配列はすべて詰めて書いたほうがよろしいのでしょうか?または見やすい(と思う)ようにレイアウトした方がよろしいのでしょうか? (すべて詰める)  退職後、経理の仕事に就くため、税理士試験(簿記論)の勉強をしながら病院の事務当直のアルバイトを行い、その時の私の仕事が認められリーダーを打診されました。  (レイアウト)  退職後、経理の仕事に就くため、税理士試験(簿記論)の勉強を しながら病院の事務当直のアルバイトを行い、 その時の私の仕事が認められリーダーを打診されました。    大変恐縮ですが、ご回答お願いいたします。  

  • 事務(経理職・管理部門)の履歴書志望動機の添削お願いします。

    事務(経理職・管理部門)の履歴書志望動機の添削お願いします。 私は30代男です。 事務職の経験はありますが、経理職の経験はありません(経理の補助はあります)。 日商簿記2級は、数年前会社に勤めながら勉強して、取得しました。 (もちろん資格など持っていても、実務経験がなければ、あまり意味がない事は承知しています。 それでも何社も面接しましたが、日商簿記2級取得が条件の会社が多くあったので、 取得しておいて無駄ではなかったと思います) 履歴書の志望動機ですが、私がどうしても経理や総務などの管理部門で生涯、仕事をしていきたいとアピールしたいのですが、どうもうまく書けません。 添削、アドバイスお願いします(できれば例文など頂けるとありがたいです)。 (私のような年齢、スキルで経理職への採用は相当厳しいのは重々承知しています。  が、それでも1社内定を頂いた事があります。  その時はどうしても家庭の事情でキャンセルせざるを得なかったですが) 【志望動機 下書き】 経理を生涯の仕事として、腰を据えて取り組んでいきたいと考え、 日商簿記資格を取得しました。 貴社募集の事務・管理は、勉強してきた知識や、私の多様な業務経験を活かせると思い、 貴社を志望させて頂きました。 是非、貴社で実務を経験し自分を磨いていきたいと思います。 また、自己研鑽としてスキルアップの為の勉強も日々行い、自分自身を成長させ、 貴社に貢献します。

  • 履歴書の志望動機の添削お願いします。何か足りないところはありますか

    履歴書の志望動機の添削お願いします。何か足りないところはありますか 私は将来現場のプロフェッショナルになりたいと考えております。貴社は実力主義なのでやる気と実力があれば大きな仕事を任せてもらえます。貴社でなら自分自身をさらに成長させることができると思い志望しました。将来は私の何事にも迅速かつ正確に取りくむことができるという強みを活かし貴社に貢献したいです。

  • 【至急】自己PRの添削お願いします!

    【至急】自己PRの添削お願いします! 一般事務の求人に応募するにあたって職務経歴書を送ることになりました。 はじめて書くので不安なため添削お願いします。 中途採用で21歳女性です。 →ここから 自分に与えられた仕事は最後まで責任を持って行ってまいりました。期日や数値の管理はとても大切なものと考え、正確で迅速な事務処理をいつも心がけておりましたので上司から信頼のお言葉をかけて頂くことができました。 またオープニングスタッフでしたので施設は一からのスタートで同僚と共に効率的かつより多くの方に施設を知って頂く方法を考え連日炎天下の中宣伝活動に励み、その甲斐もあり短期間で利用者を集めることが出来ました。精神的、体力的に大変なこともありましたがおかげで協調性と忍耐力が身についたと自負しております。 仕事上、高齢者やそのご家族、関連業者の方等様々な方と接する機会が多々ありましたので常に誠意を持って人に接し相手の立場に立って理解し、信頼関係を築くよう努めた結果、コミュニケーション能力を評価していただくことが出来ました。 貴社のホームページを拝見しましたところ社員一人一人を尊重し常に向上心を持って業務を行うという社風や仕事と家庭生活が両立できる環境づくりをされていることが大変魅力的であり、自身の可能性を開花すべくぜひ貴社の一員として働きたいと思っております。 ←ここまで

  • 職務経歴書の添削をお願いしたいです。

    いつもお世話になっております。 23歳、フリーターです。 色々とアルバイトをしてきましたが やっと就職活動をしようと自分の中で決めることができて、就活を始めました。 そして、今回は医療機器の営業に応募しました。 履歴書や特に職務経歴書は書くのは初めてでかなり不安です。 もし、お暇な時間があれば職務経歴書の添削をお願いできませんでしょうか。 そして、今までの経験から、こいうのを盛り込んだら印象がいいよ っていうのもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 2005年4月~2005年9月 京都市農業協同組合に正社員として勤務    信用事業や共済事業、農薬やお米の販売や配達、    その他、組合員様と色々な形で触れ合う営業事務を担当。    人と人との触れ合いの温かさを学びました。    [営業先] 各組合員様のご自宅    [営業形態]主にルート営業。入社1年目のため先輩との同行営業がメイン。    [担当地域]京都市嵐山 2005年10月~2006年8月 ファーストフード店「ロッテリア」にアルバイトとして勤務 キッチンでの調理を担当。 仲間と協力して仕事をする大切さを学びました。 2006年9月~2008年3月 新聞販売店「ASA関内」にアルバイトとして勤務    朝刊と夕刊の配達を担当。    コンビニとのアルバイトをかけもちしながら1日も休むことなく やりとげ、皆勤賞をもらうなど仕事への責任感を学びました。 2008年4月~現在 コンビニエンスストア「ローソン」にアルバイトとして勤務    接客・レジ打ちの他に、発注業務、清算業務、 後輩への指導などを担当。 接客では何も考えずにカゴの上の方にあるものから ひとつずつ商品をレジに通して行くのではなく、 レジにお客様が来られたらカゴ全体を見渡し、 まずお弁当など温める可能性の高いものを取り出す。 そして温めるかどうかを聞き、他の商品を全てレジに通したころには ちょうどお弁当が温め終わって、お客様を待たせることのないように配慮し、 仕事を効率よく、手際よくするようにしていました。 他にも商品陳列をしながら、お客様がレジへ向かっているかどうかに 注意しつつ、お客様を待たせないよう周囲への注意・配慮をすること、 複数の仕事をスムーズに進行できるよう心がけていました。 また、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「またお越しくださいませ」 など、お客様に対する態度や声などにも、 お客様が良い気分で買い物が出来るよう、声のトーン、イントネーションに ありがたみの心を込めて、行うように心がけていました。 お客様の立場になって、より良い接客をする大切さ、 どんな商品が売れるのかを以前の販売動向からよみとり発注、 売上金額とレジ内現金がきちんと合っているかどうかを 正確に確かめ、お金を扱うことの大切さ 新しく入ってくる後輩に、仕事を覚えやすいように指導するには どうすればいいか、など沢山のことを学びました。 【自己PR】 小学校、中学校でサッカーをしており、 その中で仲間と協力して何かを成し遂げる達成感を学びました。 高校では積極的に資格取得に挑戦し、いくつかの資格もあります。 その後、色々な仕事を経験するなかで仕事をする責任感、 コミュニケーションをとり、仲間とチームで動くことの大切さなどを学びました。 私は1年ほど前から電話で心のケアのボランティアをさせていただいているのですが その中で、電話越しですが、ほっと安心されたときや人の笑顔に触れたときに 大変嬉しくて、人のあたたかさや人の持つ優しさに色々学ばせていただいています。 そして今回、御社の求人を拝見させていただき、 医療機器の仕事に携わりたいと強く思いました。 私たちが商品の知識をつけ、商品の良さを伝え その医療機器を使っていただくことで、 心のケアと同じく、患者様の笑顔、そのご家族の幸せ、 そんなあたたかいものに繋がっていけば大変嬉しく思います。 医療機器を営業という職業を通して沢山の人に伝えて、使っていただいて、 沢山の幸せを作っていける。 そんな「人に優しい」という基本理念の御社に大変惹かれました。 人に優しくできること、人の笑顔を見たい、という点においては 誰にも負けない自信があります。 経験の浅い私ですが、過去から得た経験を最大限に活かし 御社のお役に立てるよう、じっくり色々なことを学んで 何事も一生懸命努力し、コツコツと精一杯頑張ります。 御社で働けることを切に願っております。よろしくお願いいたします。