結婚のお祝いで叔母たちが安っぽい商品を選んできて両親が怒っている

このQ&Aのポイント
  • 両親による結婚のお祝いで、叔母たちが安っぽい商品を選んできたことにより、両親は相当怒っている。
  • 叔母たちの選んだ商品は安い値段であり、両親はそのことに不満を持っている。
  • 私の一生の婚礼において、ケチをつけられたことが悲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは言えないし言ってはだめですよね?

私の結婚のお祝いをいただく話なのですが 両親は親戚に現金でお祝いをしてきました。 でも、兄(父)を嫌う叔母たちが私が女なので商品でもいいとそのほうが安くつくと 安っぽい商品にしてきました。 すると両親は家庭の中で、相当怒っていました。本人たちに言えないのか、私が居る前で 安もんや、調べたら4千円だった、バカにしている、なんだこれは、お金を惜しんでいる。 と散々、私の前でおばさんたちのことを悪口不満を言います。毎日。 私の一生一度の婚礼にケチをつけられ悲しいです。 両親が頭が良ければいいかも、なんですが披露宴にはご夫妻とお子様もいらっしゃるだけで 本当はうれしいのに、(私は) でも、叔母たちもなぜ、相応価格の商品にしていないということは両親にとても怒っているのですね。 これからも続きますか? 私がはっきり、お金がいいですとは言わないほうがいいし、言ってはダメですよね?

noname#184211
noname#184211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.2

あなたにはわからない事情があるんでしょうね。 そんなに嫌われると言う事はお父様にもきっと原因があるのではないでしょうか。 あなたは決して口をはさまないことです。 こじれる事はあっても改善はないでしょう。 「お父さん、お願い。私の晴れの日を心から祝って」 そう言って何とかなだめるしかありません。 これからの事は、兄妹で勝手にやってもらいましょうよ。 親世代のもめ事とあなたは関係ない事なんですから。 まあそういう兄弟姉妹の確執って一生続きますよ。 覚悟して上手にかわす術を身につけましょう。 お父様の言うことにあまり振りまわされないように。 あなたは自分が幸せになる事だけ考えましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

結婚は夫婦がメインのイベントですが、親戚づきあいは、これからも続きますし、むずかしいですよね。 親族で結婚する人とかって、ご祝儀なんてよほどのことがない限りイーブンにしたほうが揉めないじゃないですか。 仲が好かろうと疎遠であろうと、そこはみんなうまくやっていきましょうみたいなところがあるじゃないですか。 それがうざいってひともいるかもしれませんが。 それをあえて4千円の商品っていうのも、なんでなのかな?って不思議なんですけど、なっちゃったものはしょうがないですよね。 第三者からすれば婚礼にケチをつけたのは「4千円の商品」を送ったおばさんたちだと思うんです。 可愛い娘の結婚式にこんな差別的な扱いを受けるなんて、というご両親の怒りもわからなくはないです。 理由がわからないからなんとも言いようがないですけど。 ご両親には「おばさんたちへの不満があるかもしれないが、私の晴れの舞台なので、大人の対応をしてほしい」と言ってみたらいかがですか。

noname#184211
質問者

お礼

そうですね、そうなんですね。 回答ありがとうございます。 質問したから一旦ストレスが取れましたのでありがたく感謝です。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚祝いの送り方について

    親しくしている親戚の子が結婚することになりました。 私は現在、夫の転勤で地元を離れて遠方に住んでいるため、披露宴には招ばれませんが、地元にいる兄が披露宴に招待されています。 その場合、お祝いを兄に預けて披露宴の時に一緒に渡してもらう、というやり方はおかしいでしょうか。 やはり、別途、前もって送った方がいいですか? というのも、私はいままで親戚の子たちが結婚する時には、披露宴に招ばれなかったときは5000円ぐらいの品物に1万円のご祝儀を添えてお祝いとして渡してきました。 今回結婚する子のお姉ちゃんの時も、海外挙式で親戚は招ばれなかったため、同じように品物+お金でお祝いを渡しています。 なので、他の子たちと差が出ないように、今回も同じ形にしたいのですが、手渡しができないのでどうしたらよいかと悩んでいます。 商品と現金というのは、勝手に包んで申告せずに宅急便で送る、ということはできますが、結婚祝いを贈るのには適さないやり方に思えますし。 商品+商品券、とも考えますが、結婚祝いに商品券はあまり適さないとも聞きます。 どうしたらよいでしょう、お知恵をお貸しください。

  • 私がおかしいですか?叔母からのご祝儀について

    先日、結婚式を行いました。 とても楽しくて最高の一日になったのですが、母方の伯母夫妻のご祝儀を見てびっくりしました。 夫婦で出席しているのに、3万円だったのです。 そこでお聞きしたいことがあります。 以下のような状況の場合、夫婦で3万というのは普通のことなのでしょうか? ・私の兄の結婚式が3年前にあり、その時伯母夫妻は10万円包んでいた。 ・兄の時はゲストハウスを貸し切った豪華ウェディング。私はレストランウエディング。 ただし今回も教会式、披露宴、引き出物有と一般的な結婚式の流れで行っています。 友人は披露宴からの参加で、会費制にしました。そのことは伯母夫妻も知っています。 ・伯母夫妻には一人娘(独身)がいます。その方は兄の時も今回も一人で5万円包んでくれました。 ・他の母方の親族は皆、兄の時も今回も夫婦で10万円でした。 ・半年前の結婚報告時に炊飯器(2万円)を買ってもらいました。 その時伯母は何度も「これは私個人のお祝いの気持ちだからね。式の時の夫婦のお祝いとは全く別物だからね。おじちゃん(伯母の夫)にはナイショよ」と念を押されました。 でも式後には、「以前プレゼントした炊飯器と今回の祝儀がうちからお祝いだからね」と母に連絡があったそうです。 ・伯母の家はお金に困っていません。むしろ裕福な部類ですが、一人娘と二人兄妹ということで損得勘定が入ったのかもしれません おわかりかと思いますが、私が一番引っかかっているのは兄と差を付けられたことです。 母はなんでも兄妹平等にととても気を遣って子育てをしてきました。そのことは伯母も知っています。 なのに結婚式と言う人生に一度の晴れの日にこんなに扱いが違ったことが残念でなりません。 ちなみに、普段から私と兄の扱いに差があるということはありません。親族仲は良いです。 私の考えとしては・・・ 子供の数は関係ない。それが気になるのであれば二人に7万ずつとかやり方があるはず。母は伯母の娘には20万円ん包む予定だったと話していました。 ホテルでもレストランでも結婚式を挙げなくても、私だったら姪と甥には同額包みます。 炊飯器の件は後から聞かされたのでモヤモヤします。 怒りと悲しみでまだ冷静になれずにいるのですが、伯母夫妻をちょっと非常識と感じてしまう私がおかしいのでしょうか? 客観的な意見を頂ければと思います。 ※招待して参加して頂いているのだから来てもらえるだけでありがたく思いなさいという意見は申し訳ありませんがご遠慮ください。 参加して頂けることも、お祝いを頂けることもありがたく思っています。 その上で、あなたが伯母の立場でも同じことをできますか?ということを聞きたいです。

  • 家族から多額のご祝儀 お返しはどうしたらいいですか?

    新郎です。 披露宴の際に、両親から50万円のご祝儀をもらいました。 披露宴の時に引き出物は渡してますが、とても高額なので、別にお返しをしたほうが良いのか迷っています。 とりあえず少し高価な美味しいものでも送ってあげて、あとは時々実家に帰った時に、手土産でも持参すれば良いかなとも思ってますが、やはり現金や商品券、または何か他の品物の方が良いか・・と迷っています。 どのくらいの金額でどんな物を返すのがベストでしょうか? 直接聞いてみようかとも思いましたが、聞くと多分「何もいらない」と言われると思うので、こちらで聞いてみることにいたしました。 ちなみに、新婦の両親からは10万円でしたので特に引き出物以外でのお返しは考えてません。 また、私たちは披露宴の半年ぐらい前に海外挙式をしてますが、その挙式の際に兄の一家から10万円のお祝いをいただきました。 その後、披露宴でも7万円(家族4人出席)いただきました。今だに引き出物以外にお返ししてませんが、こちらも同様にお返しをしないと・・と思ってます。 この場合は、披露宴の時は引き出物でお返ししてますので、挙式の時にいただいた分のお返しとして、5万円分の商品券か何かで良いのでしょうか? ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 披露宴ができません

    数年前離婚したこんな私にも 結婚を考える素敵な相手ができました。 私の両親も離婚しており私も二回目なので たぶん披露宴はできないのは仕方ないと思ってます なにより彼と一緒にいられるだけで十分幸せです 昨年彼の両親に会った際親戚が多いので 是非披露宴やって欲しいと言われました。 私は二回目で複雑な家庭なので披露宴は 難しいと話したらわかっていただけました。 なら顔合わせの食事だけでもと言われました しかし彼の方は親戚に紹介する機会は披露宴 じゃないかと言います 私の母に結婚したいと話すと「あんた前 あんな派手な 結婚式して失敗したのにまたするの!」 と笑います。 前の結婚は二流ホテルで60人くらいの こじんまりした披露宴でした。 そして「あんた達写真だけ撮りなさいよ」 「海外で二人だけで挙げておいで」となげやりです でも海外なら二人だけでいいかと思って ハワイ挙式を計画立てました しかし両親、特に彼の両親には式に参加して欲しい と思い、私と彼の両親の旅費を出して招待してみよう と思いました。 母に是非ハワイに来て欲しいと言うと 「仕事休めないから行けないわ」とあっさり 断られました。 そして「なんで日本でしないの」と言います しかも母は自分の姉兄と絶縁してます。 決定的になったのは前の私の結婚式の際 「あんたの披露宴のために着ていく留め袖借りる お金ないしあれこれ準備に金かかる」と 散々グチを言うので10万渡しました。 しかし結局は叔母からタダで借りた事後で わかりました。 叔母は母にその件でたしなめたところ プライドの高い母が私と叔母に猛烈に激怒し 叔母と絶縁となりました。 そんな事で私が披露宴しても来てくれる親戚が いません。 彼は初婚です。こんな複雑な事情のある私で 彼と彼のご両親にもうしわけないです ご助言お願いします

  • この状況でのご祝儀は?

    2年前に海外挙式で結婚式をしました。 少ない貯金から自分たちの挙式代、旅費、私と主人の両親の旅費を私たちが出し、兄弟には自費で来てもらうことにしました。その際、私の姉、兄の旅費は私の両親が出したらしく姉、兄からお祝いをもらったのですが、主人の兄は出席せずに掃除機を買っていただきました。これは義兄からお祝いを聞かれて私たちがリクエストしました。多分、3万円ほどのものだと思います。 そこでこの春、主人の兄が入籍し(電話で報告あり)、「結婚式はするかどうかは決めてない」と言っていたのでしばらくお祝いを送らず(持って行くには少し遠い)様子を伺っていたのですが、あまりにもお祝いを渡すのに時間が開きすぎるのも・・・・と思い、一ヶ月ほど前にお祝いを持って行きました。(3万円) そして先日、主人の兄から電話があり「レストランで結婚パーティをするから来てほしい」と言われました。もちろん、出席させていただくのですがこの場合、どうしたらいいのでしょうか? どちらも式なしなら私たちの渡したご祝儀で終わりでよかったんでしょうが、パーティに呼ばれるとなるときっと食事がでるだろうし・・いくら包んでいいのかわかりません。 レストランでする結婚披露宴(?)は出席したことがないのでどういうものかも想像がつきません。 全く包まないわけにはいかないし、だからといってまた数万包むの?(ケチですみません)と思ってしまいます。 長くなりましたがこの状況ではいくらくらい包んだらいいのでしょうか?

  • 両親からの結婚祝いについて

    閲覧ありがとうございます。 年内に結婚をする予定です。 私の両親からはそのお祝いとして100万円もらえることになっています。 しかし、彼はご両親からはお祝いという形で現金をもらうのではなく、 結婚式の費用を私と彼がそれぞれ同額の金額を出し、そこから出た分を彼のご両親が出しますという話になっています。 これは、彼にお祝いとしてお金を渡すとただの折半になってしまうので、彼のお母様が6対4の結婚式の出費の金額になるように考えて提案してくださったことです。 しかし、彼は自分は現金でお祝いをもらえないし、私が両親からもらった100万円があるから実際に自分が今まで貯金してきたお金はそんなに減らないのだから新居の家具などはそこから出してくれるものだと思ったといわれました。 私は、正直引っ越し費用・家具など折半をするつもりでいたのでその発言にビックリし、それを拒否すると「ケチだね」と言われました。 私からしたら彼の方がよっぽどケチであり、お祝いのお金をアテにされるとは思っていませんでした。 これは私がケチなのでしょうか?それとも彼がおかしいのでしょうか?

  • 祝い返しについて教えてください。

    来月結婚式を挙げるのですが、披露宴に来ていただいて、更にお祝いの商品を10人くらいで出し合って買ってくださるみたいなのですが、この場合はお祝い返しはどうしたらよろしいでしょうか? 両親に聞いたところ、その10人の中で披露宴に来てくれている方には引き出物があるのだから、来ていない方でお祝いを一緒に買ってくれた人にお返しをすればいいと思うと言われたのですが、それでいいのでしょうか…? 実際その10人の中の7人は披露宴に来てくださる方です。披露宴に来ない3人にお返しをするだけでいいのでしょうか? おそらく1人中り2000~2500円くらい集めていると思われます。 教えてください。

  • お祝い返し

    三月に入籍をしました。挙式はしていません。 以前働いていた時の後輩から商品券二万円分のお祝いが届きました。 その後輩の披露宴にいったときはお祝い3万円を渡しました。私は披露宴もしてないのに、もらいすぎだと思うのですが。。。 そこで質問させてください。 お返しは半分くらいを考えているのですが商品券のお返しって何がいいんでしょうか? その子は いらないものはいらないっていう子なので できれば現金や商品券がよかったのですが 商品券のお返しに商品券というわけにもいかなくて。。 よろしくおねがいします。

  • 遠い遠い親戚への結婚祝い

    兄の奥さんの弟さんが結婚することになりました。 両親は弟さんの親戚側として披露宴に参加します。 私は実家を出ていますが、両親からこのことを聞きました。 兄夫婦とは年1~2回程度しか会いません。 兄の奥さんの弟さんとは、兄の結婚式以来会ったことはなく 年賀状等のやり取りもありません。 血の繋がっていない普段から行き来のない親戚?の場合、 どのようなお祝いが妥当でしょうか? 現金の場合は金額を、 品物の場合はどんなものを送った方がよいか 教えていただけると助かります。

  • 結婚式のお祝い お返しで教えてください。

    先日、披露宴をしました。籍は半年前に入れています。披露宴は、私が再婚で小さい子供もいるので当初は考えていませんでした。 社内恋愛でしたので入籍がわかった時点で、会社の同僚からお祝いを3万円いただきました。しばらくして披露宴をすることになったので、頂いた3万円は「当日お持ちください」ということで一旦お返ししました。 披露宴にはご夫妻で来ていただいたのですが、お返しした3万円+2万円の計5万円も頂いてしまいました・・・。式自体、近くの式場でとてもこじんまりしたものでしたので、どう考えても「頂き過ぎ」だと思います・・・。このような場合、どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう