電気、ガス代を世帯別に分ける方法は?

このQ&Aのポイント
  • 2世帯住宅で一戸建て3階建て、1階に両親、2,3階は子供夫婦(とその子供たち)。光熱費をわけることになり、問題は1階の廊下とお風呂。子供夫婦から「人数で料金をわけるか」という話しが出てきました。人数でわける方法と間取りで分ける方法、どちらが妥当でしょうか?
  • 1階のお風呂や廊下(の電気・ガス代)を子供夫婦に払ってもらおうと思いますが、両親はお風呂は入らないし、今年の猛暑でもクーラーはあまり使いませんでした。でも夜中、廊下やトイレを使う・・。なので、1階の両親の部屋とそれ以外を子供夫婦でそれぞれメーター分けした方がいいかな、と思っています。その他の方法としては電気部分は1階と2,3階で分ける方法があります。
  • 電気、ガス代を世帯別に分ける方法で困っている。人数でわける方法と間取りで分ける方法、どちらが妥当か。光熱費をわけることになり、1階の廊下とお風呂が問題。子供夫婦からの提案は人数で料金をわける方法。しかし両親はお風呂は入らないし、クーラーもあまり使わない。1階の両親の部屋とそれ以外を子供夫婦でそれぞれメーター分けする方法も考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気、ガス代を世帯別に分ける。

お願いします。 第3者的な立場ですが電気、ガス代の分けかたで困っています。 2世帯住宅で一戸建て3階建て、 1階に両親、2,3階は子供夫婦(とその子供たち) 風呂は1階のみで共用、キッチンは1階と2階にそれぞれあり、 トイレもそれぞれの階にある。 今まで光熱費はすべて両親が払っていました、 ただ今年の猛暑で電気代がすごい金額になり 光熱費をわけることになりました。 問題は1階の廊下とお風呂です。 お風呂は両親はデイサービスで入っているので家では入りません。 1階の廊下は子供夫婦(とその子供たち)もお風呂に 入りに来る時に通ります。 ただ夜中、両親がトイレにいく時、1階廊下やトイレの電気はつけます。 1階のお風呂や廊下(の電気・ガス代)も 子供夫婦に払ってもらおうと思いますが、 子供夫婦から「人数で料金をわけるか」という話しが出てきました。 ただそれだと両親はお風呂は入らないし、 今年の猛暑でもクーラーはあまり使いませんでした。 (推測では子供夫婦の子供が多く使っている。) でも夜中、廊下やトイレを使う・・。 なので、1階の両親の部屋とそれ以外を子供夫婦で それぞれメーター分けした方がいいかな、と思っています。 その他の方法としては電気部分は1階と2,3階で分ける方法があります。 人数でわける方法と間取りで分ける方法、 どちらが妥当でしょうか? なお電気メーター分けは電力会社から許可を得ています。 2,3階のお湯にかかわるものは1階のお風呂と一緒の給湯器です。 また水道代は工事費が高いので保留にしています。 良い案がありましたら教えてください、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あとあとの「(割合的に)うちのお金なのにエアコンつけて!」「うちのお金で長風呂して!」ってなって、家族間の関係がぎすぎすするくらいなら、メーター分けしちゃった方がいいと思いますよ。 電力会社から許可がもらえる間取りってことは、内線もちゃんと分けてあるんでしょう。新築時に、そういった可能性を見据えて配線してたのかもしれませんね。 おうちの配線によっては、電気工事店さんに頼むことになるので少しお金がかかるかもしれませんけど、一回きっちり分けた方がすっきりすると思いますよ。 一階のご両親の専有部分だけ別にして、他(2,3階、お風呂、廊下)はお子さん世帯でいいんじゃないですかね。 一番考慮しなければならないのは、人間関係だと思います。 二世帯住宅の場合、子供世帯の奥さんか旦那さん…一人だけがアウェーの状態で生活していることになります。 この方の心情を最大限考慮する必要があるかと。 「嫌々一緒に暮らしてるんだからお風呂くらいケチケチしないで払えよ!!」なのか、「とにかくきっちり分けたい。干渉は最低限にしたい、生活にメリハリは必要」なのか。 アウェーになってる方は、どういったご様子なのでしょう?

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ズバリ!なご意見感謝します。 そうどっちかと言うと「嫌々一緒に暮らしてるんだから~」の方です。 なので今まで光熱費すべて両親が負担していました。 ちなみに(理由は深いのですが)嫁さんではなく 夫(両親の実の子供)がそういう感じです。 ただこの調子だと赤字続きでそのうち貯金が底をつくので、 前もって動いた次第です。 よくよく考えるとお風呂もなにも全部子供夫婦がほぼ使ってるんですよね。 でも両親も風呂の脱衣場にある水飲み場で顔洗ったりするなぁ。。 玄関も別々で主の玄関は子供夫婦が使ってます。 前述の「嫌々一緒に暮らしてるんだから~」があるから 中々いいだしづらかったところがありました。 あと水道ですよね・・なにか方法がありましたらこれも ご意見伺えればと思います。今ネットで見たのは「子メーター」というの 見つけましたが。

関連するQ&A

  • 敷地内同居するにあたって:光熱費(電気・ガス・水道)のメーターも別々にしたいのですが…

    建物は母屋と離れに分かれており、キッチン・トイレ・お風呂とそれぞれ独立して使えるようにリフォームするので生活上は問題ないかと思うのですが、できれば光熱費(電気・ガス・水道)も完全に分けたいので、新たにメーターを付けて別途に契約するつもりでいました。 しかし電気には“子メーター”なるものがあるようで、基本使用料を余計に払わずにすむ分、その方がやはりわざわざ別に契約するよりお得なのでしょうか?(東京電力です。今50アンペアなのでそのまま2世帯で使うことになります。) また、ガスや水道にも子メーターは存在するのでしょうか。(ガスは都市ガスです。) 多少工事費などコストがかかるかと思いますので、その辺は予算との兼ね合いになってくるかと思いますが、取り付けるのにそんなに費用がかからなければ、メーター(契約)を完全に別にするなり、子メーターをつけるなりしたいと思っております。 その場合どちらがお得なのでしょうか?使用量にもよりますでしょうか…。 実際に経験されている方や、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけましたら幸いです。 (「光熱費を別にする必要はない」というご回答はご容赦くださいね。) よろしくお願い致します。

  • ガス代がすごく高いんですが・・・

    我が家は2世帯住宅で両親の家とは廊下で繋がっています。電気代、ガス代は別々に払ってます。風呂は共有で、両親が払ってます。 我が家のガス料金は、台所、洗面の給湯、調理用のガスの使用のみです。今月のガス代は6670円です。電気に変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • ガス工事

    現在風呂はガスになってますが台所にはガスが来てません。またコンロも電気式できていません。ガス配管してお湯とガスコンロをつなぎたいのですがどのような工事になるのでしょうか?2階です。ガスメーターが1階の外壁についているのですがそこから2階のキッチンまで配管することになるのでしょうか? そのメーターのところから外壁に穴あけて天井裏に配管を通すことになるのでしょうか20メートルくらいあります。? なお1階にもガスコンロがあるのですがこちらは配管されて使用しています。 およそいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • 1世帯の光熱費は?

    1世帯の光熱費は? 家庭を持っていらっしゃる方にうかがいたいのですが、光熱費は毎月だいたい いくらくらいでしょうか? 電気代・ガス代・上下水道代について教えてください。できれば家族の人数も教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 二世帯住宅について

    両親・長女・次女夫婦と子供2名の7名で二世帯住宅を計画予定ですが、誰が頭金を出して、ローンを組むとしても誰と誰が月何万ずつ出すか・・・など金銭的な面で悩んでおります。両親・長女・次女夫婦は働いており、年収からみると5人総額年収は約900万位です。 土地は200坪あり、住んでいる家を建て替える形にする予定ですが、1階は両親・長女で2階は次女夫婦と子供2人にしたいと思っております。 二世帯にした方は、どのような割合で金銭的に分担しているのでしょうか?分担はしていないのでしょうか?(光熱費や電気・水道代等・・・。) あまり家が大きいのは固定資産税が高いと聞いたので、家は31.7坪位にしようと考えております。 アドバイス・ご回答をよろしくお願い致します。

  • 電気メーターを外から見えなくしたいのですが

    どういう方法が良いでしょうか? 賃貸住まいなのですが、電気メーターが玄関ドアの真上についており、カバーも何も無いのでメーターの回り具合がハッキリ見えます。 廊下を通れば、すぐに在宅か不在か分かってしまいます。 メーターに紙などをセロテープか何かで貼る方法は有効でしょうか? そもそも電気メーターが、外から見える所に設置されている目的は何なのでしょうか?(誰が見る為?) ガスメーターはドア横の簡易小屋?みたいな所に入っているので、そのドアを開けないと見れない構造です。そして月1で、ガス会社の人が検針いに来ている様で、その場で使用ガスの料金が書かれたレシート状の物をドアポストに入れて行きます。 でも電気の、↑は見た事無い様な・・電気も、人がきて検針してるんでしょうか?? 紙とか貼ったら困る人が出ますか?

  • 二世帯住居で3階にお風呂

    新築の間取りで悩んでいます。 私の両親と若世帯(婿取り、子供2人)の二世帯住居を考えています。 1F-玄関、車庫、 2F-両親和室、母のアトリエ、キッチン(収納庫)、リビング、トイレ 3F-お風呂(洗濯機)、干場、若夫婦部屋、子供部屋、トイレ と配置しようと思っていますが、3階にお風呂だと両親が昇り降りに苦労するかなと危惧してます。 現在は健康ですが、70代でもありますし心配です。 でも、これ以上2階の面積が増えると 予算(本体価格3000万以内)が足りないような気がするのです。 実際に、二世帯住居でお風呂が階上の方いらっしゃいますか? または、他に良い間取りがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2世帯で使用する電気温水器について

    2世帯住宅を新築予定です。 親世帯1名、子世帯4名(子供2名・小学生女子)で、1階・2階にそれぞれキッチンと風呂を設置します。560Lの電気温水器を考えていますが、リモコンをそれぞれの風呂・キッチンにつけることは可能でしょうか?また可能な機種はありますか? またその場合でも、どちらか一方の風呂は給湯のみになってしまうのでしょうか? またその他オススメの給湯方法があればアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 二世帯同居 性生活について

    初めて質問投稿させていただきます。 二世帯同居でのセックスレスの相談です。 20代、30代の結婚7年目子供は1人います。 4年前ほどに自分(妻)の両親、祖父、姉と 2世帯同居しています。 家は1階と2階で世帯分けしており キッチンやお風呂、トイレは別ですが 階段ひとつで行き来できます。 そして同じ階には私の姉の部屋があります。 同居前から子供が産まれてから5~6年は 夫婦生活がなく、話題にも触れず過ごしていました。 そろそろ2人目が欲しいと思い、 私から主人に 久しぶりにしたいと伝え 両親に子供を預けてホテルへ行きました。 それから2ヶ月ほど経って また私から誘い、今度は子供が寝たあとに 寝室で試みましたが主人の方が勃たず中断しました。 下の階に義親がいて、隣の部屋には義姉、 隣のベッドには子どもの寝息が聞こえる。 確かにこの状況ではお互いできないのも納得できました。 本当は月に数回はしたいのですが 毎回両親に子どもを見てて貰うのも億劫だし 預ける理由付けも思い付きません。 今まで何回か預けて映画を観に行くこともありましたが、 どこの映画?なにを観るの?など聞かれます。 やはり私の親なので 本当の事を話し、協力を求めた方がいいのでしょうか。 同居している夫婦で セックスの為に子供を預ける場合 言い訳?はどうしているのでしょうか。 内容が分かりづらく申し訳ございません。

  • 灯油と電気温水器

    今、風呂と台所に灯油、コンロと炊飯器にガスを利用しています ここのところ灯油が高いのと、たびたび補給しなければいけないので 風呂だけ電気温水器にして、台所と炊飯器をガスにしたらと考えています 深夜料金で沸かせる電気温水器は電気代はどうでしょうか 我が家は、夫婦二人暮らしで、たまに子供夫婦が二組帰ってくるくらいです そのときのために、ガスでも追い炊きができるようにしたらと思いますが、どちらが良いか考え中です 温水器を取り付けるとしたらいくらくらいかかるでしょうか? およそでかまいません。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう