私の心が狭いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私の心が狭いのでしょうか?就寝前に一緒にテレビを見ていた夫が先に寝てしまい、怒りがこみあげてきました。
  • 私は簡単な不妊治療を受けており、規則正しい生活とストレスを溜めこまずに過ごしたいと思っています。
  • 家事の協力をしてもらえないことにも不満がありますが、この程度で怒ることは心が狭いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私の心が狭いのでしょうか?

就寝前に一緒にテレビを見ていましたが、私の方が大体先に寝るので、 先に寝ると告げ寝室に行きました。夫ももう少ししたら寝ると言っていたのに、 いつまでたっても来ず、テレビの音がうるさいこともあり、 見ているなら小さくしてもらおうと思い、リビングに行ってみました。 見るとぐっすり寝ていたので、こっちは寝つけずにいたのにという怒りがこみあげてきて、 (普段ならそのままにしてテレビや電気を消すのですが)起こして若干怒ってテレビを消しました。 すると、そんなに怒らなくてもいいじゃないとか、そこまで縛られたくないとか言っていました。 先に寝室に戻りましたが、すぐに夫も寝室に来て怒りながらもすぐに寝てしまいました。 こっちは目が覚めてしまったし、いびきもうるさくしばらく寝つけずにいました。 今現在、私は簡単な不妊治療(タイミングと投薬)を受けています。なるべく規則正しい生活をしたいし、ストレスを溜めこまないようにしたいと思っています。 この程度で怒ることは心が狭いのでしょうか? 例えば、子どもが電気をつけっぱなしにしたりしている時にも怒ると思いますが、 大人だと許されることなのでしょうか? 家事は手伝ってもらえないので、せめて節電等での協力はして欲しいと思うことも 縛っているというのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juya-ath
  • ベストアンサー率62% (181/288)
回答No.4

心が狭いとかの問題ではない気がします。 考え方が違う。で話を終らせれるのは、付き合ってるだけの状態ですが ご夫婦ですよね? もっとお互いに相手に対する思いやりが必要なんじゃないかな? その点が問題で今お二人にズレが生じているのでしょう。 テレビうんぬんは、きっかけに過ぎません。 ご主人は、テレビをもうすこし見るから・・・とあなたと同時期に就寝しないのですよね? そこに何らかの原因はないのでしょうか? 例えば、その後の夜の夫婦生活を拒んでいるとか・・・。 あなたも何故来ないの?というイライラがあるから、寝付けないでいるのでしょ? 問題は電気つけっぱなし・・・の部分にあなたの視点がいってますが そこだけが問題じゃないよ。 不妊治療をされてるということで、そのあたりのご夫婦の考えのズレや あなたは治療を受けてることでのストレスを当たったりとか 思い当たることがありませんか? まずは、そこを改善しなければ・・・と思います。 電気の件で「そこまで縛られたくない!」と言うのであれば、別のことでも あなたに縛られてる・・・と感じてる部分がご主人にあるのではないでしょうか? 電気の件だけで言えば、あなたの言ってることの方が正当だとは思います。 もったいないですからね。 でも、そこだけが原因ではない気がするので たとえそこが改善されても、あなたには別の問題が発生する気がしますよ。 もっと根本にある問題を改善してください。 今はわずかなズレや違和感かもしれません。 でも、確実にお二人がズレてきてます。 あなたのイライラもこのこと以外でも発生するでしょう。 それと同時にご主人もあらゆることに反発し始めるかもしれません。 家事を手伝え!等はそのご夫婦のスタイルなので、一概には言えませんが 夫婦はお互いに思いやって協力しあっていくものです。 今後、お子さんが出来た場合、なお更ですよ。 俺は俺!私は私!なんてしてたら、子育てする妻の負担ばかりが増えていくだけです。 でも、その負担を軽減するのは、相手が動けばいい。という問題だけではないのです。 強力しやすい体制を妻側も作っていかなければなりませんからね。 そこで「思いやりの心」です。 夫婦だからこそ、相手をまず思いやる気持ちが大切です。 何かあったのかな?と一番身近に居るのだから察しやすいと思います。 その変化を微妙に察知し合える夫婦が、うまく行く夫婦だと感じますよ。 何か思い当たる出来事があるのなら、そこを話し合ってみたらどうでしょう? その流れで、電気の件もきちんと説明して、同意を得ましょう。 ダメ?ダメじゃないか?ではなく、それが夫婦のルールです。二人で決めましょうよ。

その他の回答 (8)

  • korekoree
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.9

狭くないですv というか、多分「過敏」になっているだけです。 「狭いのでしょうか」と主様が質問している時点で 主様自身が「狭いかも」と、お感じになっているのでは? きっと元々は、そこまで気にならないのでは? 不妊治療、男性の立場では解りませんが、 その治療だけで相当なストレスだと思うんです。 「生まなきゃ」「生みたい」「私のせい?」とか。 「ストレス溜めちゃダメだ!」というストレスもあります。 それに、お子さん授かるなら、夫婦仲良しが一番。 きっと主様の本当の気持ちは 「私の辛さを分かって欲しい」では、ないですか? 旦那様への甘えの気持ちが若干過剰で 方向が間違っちゃっただけ だと思うんです。 「私今過敏で、些細な事でイライラしてるかも。だから甘えさせて」 というのは、ダメですか? 無理難題吹っかけて甘えるよりも 「大事にして欲しいの!」という素直なサイン。 良いお子さんが生まれたなら 良い夫婦でいなきゃ、なりませんもの。 大丈夫ですよ、主様は、本来そんな方じゃないと思います。 だって、ここで相談までしてるんですからv

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.8

あなたのその感情が夫にとってものすごいストレスだと思います >なるべく規則正しい生活をしたい なら、寝室を分けるべきでは? >大人だと許されることなのでしょうか? 屁理屈だよ ヒステリックなだけでしょ? >縛っているというのでしょうか? ご主人そこまでするなら、子供要らないと思う

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.7

言い方じゃないでしょうか。 怒るのではなく注意するみたいな。 もちろんつけっぱなししている旦那さんの方が悪いですけど、頭から怒ると自分が悪いと思っていても素直に謝れないものです。 電気代もったいないじゃん、気を付けてね~、くらいで収めた方が旦那さんも謝りやすいかと思います。 うちの旦那もトイレの電気をしょっちゅう消し忘れるんで始めは、自分がエコとか言ってて何してるん、て嫌味を言ってたんですけど全然治らなかったんで、電気ついてたよ~、くらいにしたら、ごめん、ごめん、って普段謝らない人から謝罪の言葉が出たんで驚きました。 私も完全な人間じゃないし旦那だけに完全を求めるのも変ですしね^ ^

noname#232913
noname#232913
回答No.6

怒った時に、ご主人にはどういったことを伝えましたか? 恐らく自分の怒りが正当であることを示す為に、電気を点けっぱなしにしないで!という内容だったのではないでしょうか? 実は質問者様の中に、一人だけで不妊治療をしているような孤独感を感じていたり、夫に大切にされていない寂しさや不安があって それが本当の質問者様の気持ちだと思うのですが、 過去(特に幼児期)好きな人(親)に気持ちを理解してもらえない経験をされていますと、憎しみを感じてそれを抑圧して 素直じゃない、強がり、気持ちを伝えられないなどの性格が作られ 夫との関係にも影響していると私は分析します。 ですから電気の点けっぱなしで怒っている訳ではなく、愛されていない不安からくる怒りなので これを理解している私からしたら心が狭いとは思いません ただ抑圧された憎しみ触発されイライラを生むという点では、少し心に余裕を持てず本当は本人も辛いのに、他人には心が狭いと見られてしまいますます理解されず、負のループに陥っていくことが残念に思います。 イライラした時は一度冷静になり、このイライラはどんな感情が化けたものか素直な気持ちで考え 落ち着いた時に、私は気にしてもらえないことが悲しいと伝えるといいと思います。 最初はなかなか素直な気持ちで怒りと向き合えないかもしれませんが 簡単な感情の日記をつけ、後日振り返ってみるという形で慣れていくといいかもしれません。 悲しい、寂しい、不安、愛されたい、自分に正直に生きることが、イライラを押さえる薬だと私は思っています。 お幸せに。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

旦那さんと仲良くして、たくさん稼いでもらい広い家を建ててください。 我が家ではリビングが1階で寝室は2階ですし、商店街近くに建てた住宅ですから、騒音対策として二重窓にするなど防音を施した家なので深夜にリビングで大音量の音楽を聴いたりテレビを視ていても隣近所に騒音で迷惑を掛けたり、2階寝室にも殆んどリビングの音は聞こえません。 また、電気料金も一時期は月に4万円を超えてたぐらいですから、子供達3人が銘々の部屋でエアコンを始め、照明やテレビの点けっ放しの電気代程度では何とも思わなくなるものです。 これが、電気代に目くじらを立てるようなケチケチした妻だとしたら「稼ぐ意欲がなくなってた」と思うので、広い家に建て替える意欲もなかったかも知れないですし、安月給の立場に甘んじてたかも知れないです。 もっと、おおらかに物事を考えたほうが夫婦の関係は良好になりますし、夫として父親として頑張って稼いで家族に楽な暮らしをさせたいという意欲が出るものです。

回答No.3

心が狭いとかの話じゃないと思います。 価値観の違いってのが近いでしょうか? (1)テレビ付けっぱなしで寝て結果的に、家族の安眠を妨害した事について怒るか? 質問者さん=怒った 旦那さん=怒る程の事じゃない おいら=怒ってもやむを得ない。加害者側なら謝るかな? (2)上記出来事を指摘されて縛られてると思うか? 質問者さん=思わない 旦那さん=思う おいら=思わない 100人に聞けば、旦那さんよりの考えの方もいらっしゃると思います。 夫婦と言えど他人ですから、価値観の違いがあって当たり前…って思うのもその人次第か^^; 価値観の違いを話し合いで埋めていくのが、夫婦なのかな?とおいら何かは思います。 一度冷静にお話合いをしてみてはいかがでしょうか? 何にしても、お子さん出来ると良いですね^^

noname#184953
noname#184953
回答No.2

逆ギレはスルーしたほうがいいですよ。 でも旦那様は束縛されている感は持っているみたいですね。 怒った時って本音が出ますから。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

心が狭い広いの問題ではない。夫婦互いにもう少し大人になって考えたらすぐ解決します。

関連するQ&A

  • 一日中なんだか眠い目がさえない感じのママです(2歳児育児中)

    現在2歳児を育児中 子供と仮眠してもなんだか 目がさえないんです 秋になってきてからのような気がして・・・・ 夜は0時半頃に就寝してます 旦那のイビキや子供の寝相で夜中に一度は目があき トイレへGO。 出産してから寝つきが悪くなったんですが 朝は8時前に起きてカーテンをシャーっと明け 東の寝室ではないのでまぶしいというより明るいなって感じで 台所はちょっと薄暗いので、雨・曇り時は電気を付け ご飯・家事をこなしています、その間も なんだか目がさえてないなぁ(まぶたがちょい重い) 家事が終われば寝室に移動し昼間で過ごします 洗濯もベランダで干しているので外気には触れてますが なんとなくやはり目がさえてないなぁ。。。。 顔を洗ってもしばらくすると んーさえてない気がする お昼になりご飯、子供と昼寝の時間には 毎日のクセで子供より先にふーっと寝てしまいます 2時間後おきても、なんだか 眠気がすっ飛んでいない感じで 外出していても ぼわ~んと目がさえないなぁ。。。。 私 どうしちゃったんだろうって イビキはいっさいかかないので 無呼吸・・・とかではないとは 思います 経験あるかたいらっしゃいますか?

  • テレビが映りません!

    テレビが映りません! うちは一軒家タイプのアパートです。 リビングと2階の寝室にテレビが1台ずつあります。 数ヶ月前に地デジアンテナの工事がありました。 そのときリビングのテレビは地デジ対応、寝室のテレビはアナログ用でした。 リビングのテレビは全チャンネル地デジが映るようになり快適だったのですが寝室のテレビがなぜかUHFの地域チャンネルしか映らなくなってしまいました。 テレビの故障と思い新たに地デジ対応のテレビを購入しチャンネル設定したのですがやはりUHFの地域チャンネルしか検知されず設定されません。 明日電気屋に電話する前に自分で出来ることあるでしょうか?

  • 妻のおならで勃起しますか?

    結婚して三年が経ちました。夫がリビングの電気を消して、二人で寝室へ…となった矢先、私のお腹が痛くなりトイレに行くことにしました。 夫は先に寝室へ行き、私はテレビも何も音がしないなかトイレで用を足すと寝室まで聞こえるからやだな~と思いつつも便器に座った途端、「ブッ!」とおならか出てしまいました(TT) うわぁぁ!全然聞こえたよー!やだやだ恥ずかしすぎる(T▽T;)と思い、無駄にトイレ内でカタコト音をたてたりして(笑)しれ~っと寝室へ行き布団にくるまってたのですが… 夫が「さてと…」と言いながら私の方へ来て、夜の営みをおっぱじめようとしました。 三日前もしたし、昨日もしたのに今日も?!いつもやる気満々という感じではないのに今日はやる気でかなり勃起してる!! いつも週に1、2回しかしません。付き合ってた時は1日に2回はしたり、結婚当初もお盛んでしたが、いつの間にか仕事が休みな週末だけになり、内心私に対して欲情しなくなったのかな…なんて思ってました。 が、今回こんなことがあり、夫はもしかして私のおならの音を聞いて勃起したのか?でもそんなことで勃起するのか? 本人に「なんで起ってるの?」と聞いたら、わからないと言うだけで、おなら聞こえたかなんて恥ずかしくて聞けません…もろに聞こえたのは初めてだと思います。 長くなってしまいましたがみなさんはどう思いますか?よろしくお願いいたします。

  • 寝室にテレビを置くとH増える?

    先日夫との性生活のことで相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q8012564.html 夫は前々からスポーツ観戦が好きで、 深夜のスポーツ番組が流れていると果てしなく見続けます。 もし寝室にテレビを置いたら、リビングのソファでひたすらテレビを見ずに 風呂上がり寝室で見るようになると思います。(以前そのようなことを言ってました) 夜ベッドで一緒にいれるようになることでセックスの回数も増えるのでは?!!(名案) と思いますが、 一般的には寝室にテレビを置くのはセックスレスになりやすいと聞きました。 みなさんはどう思われますか?

  • 夫がリビングで寝てしまいます

    うちの夫なんですが、季節問わずリビングで寝てしまいます。 夏はまだいいですが、冬になると毎年困ってしまいます。 コタツや電気、テレビ、ゲームなど全て付けっぱなしで、電気代がかさむのも心配ですがそれ以上に風邪をひくのではないかと気が気ではありません。 実際それで何度か風邪ひいてるのですが一向に懲りる気配も無く・・・。 ちなみに寝室は2階にあって、私が寝る前にかならずベッドメイキング・湯たんぽ・エアコンで室内を暖める、等々の準備をしています。それにもかかわらずリビングで寝てしまいます。 夫はガタイがいいので私ひとりの力では引っ張っていけるはずもなく、無理矢理起こそうものなら怒鳴られる始末です(本人曰く怒鳴った記憶は無いそうです)。 本人に聞いたところによると、実家の両親がずっと当然のようにリビングで寝ていたそうです。 私にはそういう習慣が無いので信じられません。 夫をベッドで寝かせる何かいい方法はないでしょうか?お知恵お貸しください! (※「我慢できないなら離婚した方がいい」等のご回答はご遠慮ください。申し訳ありません。)

  • 12畳リビングの冷暖房について。

    このような質問ですみません。 現在一軒家で寝室以外は6畳の和室で生活しています。リビングもありますが冷暖房費がかかるので使用していません。 来月移転をしなければならず、移転先のアパートは2LDK(1F)でリビングが12畳です。 2部屋は寝室に使うので、リビングで就寝以外を過ごすことになります。 薄給なので今まではなるべくエアコンを使わずに過ごしました。夏は扇風機・冬は石油ストーブ(6畳用)。 そこでお尋ねします。 一概には言えないでしょうが、リビングの冷暖房費はどれくらいかかるのでしょうか。 此れまでの1か月の電気代(30A)は、夏が5500~6000円弱で冬は6000~6500円です。 これでも厳しい現状ですし、新たに暖房器具を購入できないだけに今後が不安で一杯です。 石油ファンヒーターはストーブ同様6畳用なのでダメですよね。 移転先のリビングはエアコン設置がありますが、2.8kwでしょうから負荷もかなりでしょう。 お分かりの方、工夫されている方、ご教示下さい。

  • いびきを直す方法

    夫の地響きのような「いびき」に困っています。 私が先に寝たときも、あまりのいびきの凄さに目が覚めて眠れない程です。 結婚当初から気にはなっていたのですが、最近は特にひどく、隣の部屋や、玄関に行っても響いて眠れません。 本人は 疲れている時は「いびき」をかくと言っているのですが、はっきり言って毎日です! 以前テレビで肥満の人は「いびき」をかきやすいとか聞いたのですが、夫は、中肉中背やや肥満気味です。 いびきを直すよい方法があったら教えてください!!

  • 寝室にテレビは必要?

    新しく家を建てたので家具、家電を準備しているところなのですが、 二階の寝室にテレビを設置しようか悩んでいます。 一階リビングには50型のプラズマテレビを設置します。 二階寝室には買うなら26型液晶テレビを考えております。 近くの電気屋でケーブルテレビに加入すると20000割引が受けられるキャンペーンをしておりまして、購入すべきか悩んでおります。 実際に寝室にテレビを設置しておられる方、必要か必要でないか、また、利点などもありましたらご教授お願い致します。

  • 電気の基本料金は値上がりしましたか?

    我が家は新聞を取っていないのとテレビも見る事が少ないのでお恥ずかしいのですが、あまり情報に詳しくありません 普段と同じ生活パターンなのに先日届いた料金明細が届き高かったのでがっかりしました。 我が家はオール電化で電化上手で契約しています。 日中は不在で朝は5時から洗濯や家事をし夜は9時頃には入浴等済ませ就寝します。 千葉県の北部に住んでいますが、暖房は電気を使いませんし、エアコンはありません。常に節電に気をつけており、これからの時期は今までの経験から下がるだろうと思い込んでいただけに光熱費の値上がりは痛いです。 電気の基本料金は値上がりしたのでしょうか。 わかる方教えて下さい。

  • 乳児の生活リズムづくり工夫【狭い家】【パパは夜型】

    3ヶ月半の娘がいます。 生活リズムをつけていくにあたり、同じような環境・状況で子育てされている方の工夫をお聞きしたく質問いたします。 現在2DKのアパートに住んでいます。引越し予定はなく、当分住む予定です。 夫は朝7時に家を出て、夜は9時10時に帰ってきます。寝るのは0時頃ですが、休みの前の日はテレビやゲームなどで1時過ぎまで起きています。 普段、夫は寝室で、私と娘はテレビのある居間で寝ています。 川の字で寝ない理由ですが、 寝室は箪笥や置き型クローゼットがあり、親子3人寝るスペースがないのと、 寝室の壁を挟んだお隣のお部屋も寝室のようで(お隣さんのいびきが微かに聞こえる為たぶん寝室だと思います)、娘の夜泣きの声で迷惑をかけないように、です。 娘は朝5時~6時に授乳で目覚め、そこから1日が始まります。お風呂は大体10時~15時の間に入れます。 夜は8時には寝かせます。夕方にまとまった時間寝てしまった時などは8時までに眠らない事がありますが、その場合でも居間の電気は暗くしてしまいます。(私は娘が寝てから夫が帰宅するまでの間ダイニングで過ごしています) 夫が9時10時に帰宅してからですが、夕食や夫婦の団欒のためにどうしても居間の電気をつけなければならないため、電気をつける前に娘の布団の上に大きな食卓蚊帳をかぶせ(布団は覆えませんが娘はすっぽりおさまります)、その上に黒い布をかけて、娘のところだけ暗い状態を作っています。 まだ寝返りしない為、今はこの方法でいこうと思いますが、「寝返りをするようになり、蚊帳におさまらない体格になり、なおかつ夜泣きもまだなくならない(=寝室では寝かせられない)状態」の時の生活スタイルをどうしたものかと悩んでいます。 夫の帰宅時間の都合で、どうしても娘が寝ている居間の電気をつけなければならない。 だけど、娘の睡眠リズムを邪魔しないよう、電気を煌々とつけるのは避けたい。 夜泣きがあるうちは寝室にはお隣さんに迷惑がかかるため寝かせられない。 同じような状況で子育てされてる方がいらっしゃいましたら、どのように工夫されたかお聞きしたいです。 もちろん、そうでない方からのご意見もお待ちしております。